chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【街の断片】

    晴れた日。

  • 藤沢市・本蓮寺、声明雅楽公演「四箇法要」

    江ノ島海岸の近く、龍口山本蓮寺という日蓮宗のお寺で、日蓮宗・天台宗・真言豊山派の声明を取り混ぜて法要をするという情…

  • ワクわくチンちん、ワクチンちん〜〜

    ワクチンの接種券が今日(22日に)来た。 2022年2月22日、2並びの日だ。 すかさず予約。今度はスムーズ。

  • Twitterに一日1枚・・・

    Twitterで「おはようございますの1枚」というのをやってる。 「スタジオジブリ」さんのTwitterへのリスペクトであり、フーチャーであり、パクリですな (^^;) ココに載せたのは、だいたいSONYα7sⅡ+アポランター50mm。 これから、色んなレンズや撮り方を模索してゆきます。

  • 【神社仏閣】栃木県・上三川町・白鷺神社

    栃木県河内郡上三川町しらさぎにある「白鷺神社」。

  • 月の出〜

    2月17日。月の出。 この段階では、肉眼では良く分からない、写真で撮ってやっと分かるレベル。 ニコンD500+シグマ150…

  • 通院用カードケースを決める

    これまで、病院関係のカード関係は、バンナイズの「胸ポケット用クールなカードケース」というのに入れていた。 でも、な…

  • 試しに・・

    写真家・渡部さとるさんのYouTubeで「スタジオジブリ」のTwitterの「中の人」が分かったところで、思いついた。 フルサ…

  • さて、ブログをどうするか?

    夜になり、久し振りの雨が、降っている。 さて、来年1月イッパイで、このBIGLOBEのブログが無くなるというので、少し考える。 今年4月には「Seesaaブログ」というところへ、ほぼ自動的に移行するツールが公開されるらしい。 それを使えば「気持ち玉」は消えるが、写真も含めてほぼ移行できるようだ。 他のブログへは、テキストの移動はできるが、写真ができなくなるらしい。 当ブログは、ほぼ写真がメインなので、そ…

  • お寺巡り

    地元仏教会のHP用の写真を撮り歩く。

  • フジ X-E4 de 多氣山

    アートフィルター「クラシック・ネガ」 なかなか使えると思う。

  • 富士フイルム X-E4

    フジはX-T1から使って、本山とかを撮るのに使っていた。 本山をナントカ「絵」にしようという意気込みだったが・・・ 「…

  • パナソニックGH6の噂

    ・有効2521万画素(総画素数2652万画素)LiveMOSセンサー ・ダストリダクションシステム:イメージセンサーシフトタイプ →…

  • 富士フイルムX-E4+Carl Zeiss Touit 32mm F1.8 X-mount

    とりあえず、撮ってみた。 思った通りの感じで、寄れる。

  • つまんない「開封の儀」です

    ヨドバシ・カードの支払いが無くなったと思ったら・・・ 時を空けずして当然のように何かやってきました==(^^)

  • OM-1〜〜〜

    待ってたカメラが出た。 「OMデジタルソリューションズ」となった、オリンパスの新製品。…

  • 良い物をいただきました〜

    おっ、なんだ?、またカメラが増えたんか?! ・・・・という感じですが。

  • 宇都宮仏教会・涅槃会

    本来ならどこかの寺の涅槃会に行ってるはずが、コロナ禍でままならず、地元仏教会の涅槃会に出席。 最近また、よく間違…

  • 涅槃会にはチーズケーキ・・・ですが・・・

    涅槃会には「日光・明治の館」のチーズケーキ。 その名も「ニルバーナ」! 「ニルバーナ」とは「涅槃」の意味のサンス…

  • マツダ2・インプレッション

    何せ、お盆の棚経で、アクセラのバンパーを凹ませたショックは大きく、大きさが負担にならない車、というのを考えていた。…

  • 猿真似から・・・

    前に書いた「スタジオ ジブリ」さんの公式Twitterの写真が素敵で、気になっていて、そうな…

  • 【街の断片】

    とりあえず・・・宇都宮、ということで。 そんなにみんな餃子を食べないと思うけど、ね。 作られたレッテル。 ・・・…

  • いかん、イカン、行かん、遺憾、逝かん〜

    前に書いたことだけれど、楽しみしていた東京でのイベント参加を2度断念した。 先日は、講習会も断念した。 東…

  • 雪の多氣山へ・・

    関東を中心に広い範囲で雪という。

  • そして、また、お焚き上げ

    古いお札が溜まったらお焚き上げ・・・で3回目。 風の無い朝のウチに。

  • 遅ればせながら、キャッシュレスへ、と・・・

    カードをあれこれ持つのは嫌い。 ・・と言いつつ、何だかんだで、現在クレジットカードが3枚になってしまった。 以前…

  • 定期検診・・・

    3ヶ月に1度の眼科の定期検診。 とりあえず、眼圧は安定。 進行はほぼ見られない、ということで安心。 しかしなが…

  • 澄んで、日の暮れる・・・

    五大(ごだい) 空(くう) 風(ふう) 火(か) 水(すい) 地(ち) それぞれ地大・水大・火大・風大・空大と…

  • 【街の断片】

    どうしてこんなに大きなホテルばかりが建つ? 宇都宮駅に、そんなニーズがあるとも思えない。

  • 春の兆しは・・・・・・・・・・

    立春を過ぎて、庭の水仙が芽を出した。 まさに、春の気配。春の目覚め。 着々と、時は進み、春の兆しは現れる。

  • 『写真』という名の写真雑誌、創刊。

    その名も『写真』という本が出た。 英文には『sha shin Magazine vol.1』とある。 「TOKYO」とあるのは何? 表4には「…

  • 「恵方巻き」と「樹木葬」と

    ロッテリアの「恵方巻き」です。 いや、もはや恵方巻きの体を成しておりまぬ。 ハンバーグ?ですからね。 恵方巻…

  • 今日のお月様と「きぼう」

    日没後、間もなく、北の空高くに「きぼう」が見えた。 なんか撮れそうだったので撮ってみた。 ・・・撮れた。 1枚…

  • 【神社仏閣】宇都宮・大谷寺

    「大谷石」と言う石がある。「軽石凝灰岩」という種類。 アメリカの建築家フランク・ロイド・ライトが、帝国ホテル旧本館…

  • 嗚呼、コロナよ・・・

    栃木が遂に1000人を超えた。 東京が2万人を超えた。 これで「蔓延防止」らしい。 東…

  • 多氣山・初不動(その3)

    いつもながら、息が切れる階段。

  • 多氣山・初不動(その2)

    オリンパス E-M1 Mark2 +17mm F1.8 久し振りに「アートフィルター」を使う。 これは「ヴィンテージ」。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三日ボーズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
三日ボーズさん
ブログタイトル
倫敦巴里
フォロー
倫敦巴里

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用