chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
half moon bay https://blog.goo.ne.jp/pierre-nicole

独断と偏見で選んだ僕的面白海外ニュース

昔の海外駐在員時代の想い出と日本のメジャーなメディアがあまり取り上げない最新海外ニュースの窓を目指しています。

pierre-nicole
フォロー
住所
海外
出身
海外
ブログ村参加

2010/02/16

arrow_drop_down
  • 柳井市 八朔の船流し 2024年

    毎年見学に出かけるのを楽しみに待っている柳井市の八朔の船流し。柳井市在住の写真愛好者毎日写友会高津貴子さんから写真を送っていただきました。何回見ても楽しい行事ですね。平安時代に起源を持つこの伝統行事。昔から旧暦の八朔の日(9月1日)に行われて五穀豊穣、無病息災、家族の幸せ、娘の良縁などを祈ってひな人形をのせた小船を海に流していたそうです。この伝統行事を復活させたのは「柳井市白壁の町並みを守る会」の面々でこの会が主催するようになって24回目とか。今年は8月20日に開催されました。柳井市八朔の船流し2024年

  • 夏の夜の美しさ 花火

    柳井市在住の友人・岩谷昇平氏より花火の写真を送ってもらった。当日僕は夜の会合があって見に行けなっかたのが残念至極。写真であっても花火はいいよね。一瞬のうちに美しく輝きあっと云う間に消えてしまう。これがいいんだな。いつまでも輝いていたらむしろ興ざめするのではないか知らん。流れ★を見つけた時の感動と同じなんだな。いい写真をありがとう。ここから撮ったらしい。夏の夜の美しさ花火

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pierre-nicoleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pierre-nicoleさん
ブログタイトル
half moon bay
フォロー
half moon bay

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用