chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
half moon bay https://blog.goo.ne.jp/pierre-nicole

独断と偏見で選んだ僕的面白海外ニュース

昔の海外駐在員時代の想い出と日本のメジャーなメディアがあまり取り上げない最新海外ニュースの窓を目指しています。

pierre-nicole
フォロー
住所
海外
出身
海外
ブログ村参加

2010/02/16

arrow_drop_down
  • 何と言われてもわが道を貫く 海の男 祐ちゃん

    船に乗るや否や全員の餌の準備にかかる祐ちゃん。本来であれば年少の僕がやるべきであるが友綱をリリースする役目があるので先輩にいつも任せていた。「エビが少し小さくなったけ~よく選びんさいよ。こんぐらいのがええ。」K船長前半戦あまり釣果のあがらない祐ちゃんに船長が一喝。「そんとなデカイ海老をつけたら釣れりゃ~せん。」僕も船長の指示されたサイズを選んだつもりであったが大き過ぎたみたいで一喝をくらう。目のでない祐ちゃんに「俺の道具を貸そ~か?」と船長「うんにや、儂の道具でやる。」老いたりとは云え己の信じる道に行く海の男なのだ。瀬戸に入って乗って来た「ホゴ釣り名人」祐ちゃん、さすがである。船長に指示されたサイズばかり選んだはずなのにあれは一体何じゃったんだろうか?昨日の釣果鯛11,カサゴ8,コチ、カワハギ、アコウ各1...何と言われてもわが道を貫く海の男祐ちゃん

  • 柳井市 八朔の船流し2023

    生成aiが注目の的です。今年は試しにAIでビデオを作ってみました。自分で作ったものと比べると完成度は今いちですが超簡単でした。毎年見学に出かけるのを楽しみに待っている柳井市の八朔の船流し。柳井市在住の写真家岩谷昇平さんから写真を送っていただきましたので、大変遅ればせながらスライドショーでご紹介します。何回見ても楽しい行事ですね。平安時代に起源を持つこの伝統行事。昔から旧暦の八朔の日(9月1日)に行われて五穀豊穣、無病息災、家族の幸せ、娘の良縁などを祈って、ひな人形をのせた小船を海に流していたそうです。この伝統行事を復活させたのは「柳井市白壁の町並みを守る会」の面々でこの会が主催するようになって23回目とか。今年は8月18日に開催されました。八朔の船流し2023‐Clipchampで作成柳井市八朔の船流し2023

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pierre-nicoleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pierre-nicoleさん
ブログタイトル
half moon bay
フォロー
half moon bay

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用