chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
著作権で稼ぐ https://ameblo.jp/gut-expert

著作権をメインに知的財産権業務を専門とする仙台市の行政書士・著作権相談員のブログです。

著作権侵害事件や不正競争防止法違反事件の判例、知的財産権侵害を未然に防ぐための対策を予防法務・戦略法務の視点で紹介しています。さらに、著作権ビジネスないし知的財産ビジネス、知的資産経営に関することも紹介しています。

gut_expert
フォロー
住所
若林区
出身
花巻市
ブログ村参加

2010/02/16

arrow_drop_down
  • 日経新聞の社内LAN共有

    日経新聞の記事を画像データ化し社内LANで共有することが著作権侵害にあたるとして、日本経済新聞社がつくばエクスプレス(TX)を運行する首都圏新都市鉄道に損害賠…

  • ユーチューブ動画の静止画の使用

    ユーチューブに投稿された動画をキャプチャした静止画をブログに転載することが著作権侵害にあたるとして、損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地方裁判所であった。(東京…

  • 預託商法による詐欺

    磁気治療器の預託商法で詐欺罪(刑法246条)に問われたジャパンライフの元会長への控訴審判決が東京高等裁判所であった。(東京高裁令和4.11.18) 判決は、懲…

  • 版画美術館の増改築工事

    町田市立国際版画美術館の増改築工事が著作者人格権侵害にあたるとして、工事の差止めを求めた訴訟の判決が東京地方裁判所であった。(東京地裁令和4.11.25)判決…

  • プロバイダ責任制限法上のIPアドレス

    ツイッターに投稿した写真を氏名不詳のアカウントに転載することが著作権侵害にあたるとして、プロバイダ責任制限法に基づく発信者情報の開示を求めた訴訟の控訴審判決が…

  • フライパン画像の転載

    インターネットショッピングモール「楽天市場」に掲載されたフライパン画像を電子商取引(EC)サイトに転載することが著作権侵害にあたるとして、出店者が損害賠償を求…

  • のり(海苔)の商標使用

    のり(海苔)に登録商標と類似する標章を使用して販売することが商標権侵害にあたるとして、損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が知的財産高等裁判所であった。(知財…

  • ガソリンガイドラインの改定

    公正取引委員会は、ガソリン等の販売業における公正な競争を確保する目的で策定した、「ガソリン等の流通における不当廉売、差別的対価等への対応について」(ガソリンガ…

  • NHKの契約者情報

    不正に入手したNHK契約者の個人情報をインターネット上に投稿したなどとして、不正競争防止法違反(営業秘密侵害罪)、威力業務妨害罪(刑法234条)、脅迫罪(刑法…

  • みかじめ料の返還

    指定暴力団山口組系の幹部に「みかじめ料」を支払わされたとして、愛知県内の事業者が山口組のトップらに返還を求めた訴訟の判決が名古屋地方裁判所であった。(名古屋地…

  • ファスト映画の投稿

    映画を無断で10分ほどに編集して公開する「ファスト映画」をユーチューブに投稿することが著作権侵害にあたるとして、東宝など13社が損害賠償を求めた訴訟の判決が東…

  • 取引先への虚偽メール送信

    文部科学省のGIGAスクール構想により、宮城県栗原市教育委員会がタブレット端末などを発注した業者に関する虚偽の事実を含むメールを取引先に送信したことが不正競争…

  • 広報誌の記事の配布

    宗教団体で広報誌の編集を担当していた者が無断で記事を複製し友人に配布することが著作権侵害にあたるとして、宗教法人傘下の団体が損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gut_expertさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gut_expertさん
ブログタイトル
著作権で稼ぐ
フォロー
著作権で稼ぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用