chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひと対ひと。すべては楽しみながら。 https://blog.goo.ne.jp/9sugo

仕事も遊びも、男も女も、昼も夜も。すべて『人と人』!楽しみながら、単純に。できる事からやろうよ。

ふるさと天草に雇用創出を願って活動してます♪ ^^江浦誠、50歳。

9sugo
フォロー
住所
東区
出身
天草市
ブログ村参加

2010/02/10

arrow_drop_down
  • 台風10号上陸。

    https://www.amakusaclub.com台風10号は今の時間、水俣上陸との事。被害も無く通り過ぎてくれるのが一番なんだけど・・・。一昨日27日の段階から、30日まで予定が一気に変更になるのも滅多に無い事。『火災保険更新後3倍』の声も聞こえるけど、10号台風日本列島縦断しそうで、来年もますます値上がりするのかも。先週末の花火の写真を上げてみます。今年は、少し位置が変わったのか、我が家からはとても良い感じで見えました。紙吹雪が落ちてたのも久々かな。10月の天草倶楽部は、御所浦です。皆さん、お待ちしてます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『第67回天草俱楽部』のご案内です。10月に御所浦町で泊りでやります。2年前...台風10号上陸。

  • 溶けるどころか蒸発してしまう。

    https://www.amakusaclub.com一気に興味が冷めてしまう朝ドラ今日この頃。さっき、友人からのメール、自分らの子供たちの頃ってどうしてたっけねー。ホント、そんなこと考えるくらい、半端無い暑さで、『溶ける~。』って言ってましたけど、『蒸発する~。』ですね。私の愛読書、こんなのだから朝ドラ、我慢ならないんでしょうねー。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『第67回天草俱楽部』のご案内です。10月に御所浦町で泊りでやります。2年前に久々、御所浦で開催出来ました。その時の写真が、こんなです。前回は、ワイズメンズクラブの「にしクラブ」さんと合同で、とても好評でした。前回は、海上タクシーを貸し切って、宿泊会場まで直接...溶けるどころか蒸発してしまう。

  • 『第67回天草俱楽部』は御所浦宿泊です。

    https://www.amakusaclub.com8月15日、私たちにとっては夕方明るいうちに墓に行って、花火をして、初盆の「精霊流し」を見る日です。そんな日を、わざわざ終戦記念日にさせる人間の姑息さを知る日でもあります。『第67回天草俱楽部』のご案内です。10月に御所浦町で泊りでやります。2年前に久々、御所浦で開催出来ました。その時の写真が、こんなです。前回は、ワイズメンズクラブの「にしクラブ」さんと合同で、とても好評でした。前回は、海上タクシーを貸し切って、宿泊会場まで直接送ってもらいました。今回は、定期船で行って、民宿にお世話になりたいと思ってます。前回が『団体で行ける醍醐味』とするならば、今回は『家族で行ける御所浦』って感じでしょうか。現時点での現時点での大まかなスケジュールです。10月12日...『第67回天草俱楽部』は御所浦宿泊です。

  • ヤジが来ました。

    https://www.amakusaclub.comヤジが来ました。何年振りかねぇ~。ヤジは息子の友達です。ドラム缶みたいになってました。群馬育ちなので、逆に海のものでおもてなしです。冒頭の写真は魚屋さんのお寿司。↑そして、こちらは定番刺身。↓うう~ん、どれも最高にうまかったです。そして、何よりリーズナブル。でも、こいつらラガーマンは、喰うのも底無しなんだよな~。どこまで平らげてくれる?今日も楽しみながら♬こんなモノ頂戴しました。見てくださってる方は、見てるんですよね、有難い限りです。地方創生に駆けた男―天草架橋・離島振興に命を賭した森國久クリエーター情報なし熊本出版文化会館地域創生成功の方程式―できる化・見える化・しくみ化―クリエーター情報なしぎょうせい☆私も書いてます☆↓↓↓夢を形に・起業家たちの人...ヤジが来ました。

  • もう8月1日。

    https://www.amakusaclub.com連日、うだるような暑さです。熱い!孫たちは、夏休みです。子どもの天下ですね、夏休み。大人は、『暑い暑い!溶ける~。』ですが、この子たちは、満喫してるようです(^^♪あ!ここに怪獣予備軍が!!この笑顔で乗り切ろうっと。今日も楽しみながら♬こんなモノ頂戴しました。見てくださってる方は、見てるんですよね、有難い限りです。地方創生に駆けた男―天草架橋・離島振興に命を賭した森國久クリエーター情報なし熊本出版文化会館地域創生成功の方程式―できる化・見える化・しくみ化―クリエーター情報なしぎょうせい☆私も書いてます☆↓↓↓夢を形に・起業家たちの人間力―かなり不揃いの起業家たちVol.6中尾吉宏本の泉社このアイテムの詳細を見るもう8月1日。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、9sugoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
9sugoさん
ブログタイトル
ひと対ひと。すべては楽しみながら。
フォロー
ひと対ひと。すべては楽しみながら。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用