カルトナージュなど手作り作品を紹介。お気に入りの雑貨・花や旅行先の風景などLumix-GF3で撮った写真も。
お友達同士3人のレッスン。前回は、みんなでご自分用のマスクケースを作られたのですが、今回は全員でご主人用のを作成。男性に人気の柄、ヴェラブラッドリーの表と裏布の組み合わせ。ちょっと柄がしつこいので、ポケットには、麻布の製本クロスを使いました。もうお一人同じ組み合わせなので、写真は割愛します。もう1作品は、リサ・ラーソンのハリネズミ柄で。内側は、グリーン系の小花模様と、やはり麻布にしました。ちょうどい...
お友達同士お二人でのレッスン。1人は大作に取り掛かっているので、完成せず。1作品だけのご紹介です。レッスンの定番、マスクボックスです。布は、ご持参のリサ・ラーソン。蓋には黒いスキバルを合わせました。ふた裏にも布を使用したので、開けた時にちょっとうれしくなります。以前にもいくつか作られ、こちらはプレゼントされるそうです。ブログランキングに参加しています。↓のバナーをポチポチっとしていただけると、とても...
お友達同士お二人のレッスン作品です。お一人は、クリアファイルカバーを作成。輸入カーテン生地とこげ茶のスキバルの組み合わせ。前にも違う布で作られたのですが、素敵なうえに、柄が違うので見分けがつきやすく、とても使いやすいとのこと。もっと作られる予定です。もうお一人は、オルゴールタイプの箱を。ブルー系のTilda。上に重ねられるように、あえてふたに綿を入れずに作られました。ふた裏もかわいいですが、内側は、白...
お友達同士3人でのレッスン。久しぶりに全員同じ作品、携帯用のマスクケースを作られました。プロヴァンスの布2枚の組み合わせ。右側のポケットはマチ付きで、未使用な物を数点入れられます。左側には、使用中の物を挟みやすいように、1/4円のポケットにしました。こちらは国産の布です。クリーム地のカラフルドットと、麻の製本クロスを合わせました。もうお一人は左利きなので、ポケットの位置を反対に。Echinoの布の組み合わ...
「ブログリーダー」を活用して、ふぁぼさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。