chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新・八ヶ岳西麓日記 https://8west.blog.jp/

ルアーフィッシング(主にトラウト)、山歩き、風景・動植物・文化財の写真など。日本酒も。

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、山歩き、日本酒などについて、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載しています。

TOM
フォロー
住所
長野県
出身
茅野市
ブログ村参加

2010/01/31

arrow_drop_down
  • 2024年11月

    ≪ 2024-11-04 ≫▼ 彩雲● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ 紅葉● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO≪ 2024-11-12 ≫▼ キタテハ● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO≪ 2024-11-17 ≫▼ ベニシジミ● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO≪ 202

  • 南天の紅葉

    ▼ ナンテン今日は雲の多い晴れで最高気温は9.7℃最低気温は1.1℃でした。▼ 今日の蓼科山 13:03● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • ビオラ

    ▼ ビオラ今日も雲が多く最高気温は8.9℃最低気温は2.9℃でした。▼ キク▼ 今日の蓼科山 12:28● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 菊2

    ▼ キク今日は雲が多く最高気温は6.6℃最低気温は3.7℃でした。▼ 今日の蓼科山 12:40● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 2024年旧暦10月の月

    2024-11-28【 旧暦 10-28 】▼ 月齢 26.37● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202024-11-26【 旧暦 10-26 】▼ 月齢 24.36 二十六夜月● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202024-11-25【 旧暦 10-25 】▼ 月齢 23.36

  • 花梨の紅葉

    ▼ カリン今日は徐々に晴れて最高気温は15.4℃最低気温は8.1℃でした。▼ キク▼ ナンテン▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • ▼ キク今日は徐々に雲が厚くなり夕方には雨が降り始め最高気温は10.1℃最低気温は-2.0℃の冬日でした。▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • ▼ 霜● iPhone SE2今日は快晴で最高気温は10.0℃最低気温は-2.4℃の冬日になりました。▼ チャノキ● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ 今日の蓼科山 12:30● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • ヒメアカタテハ2

    ▼ ヒメアカタテハ今日も晴れて最高気温は8.2℃最低気温は0.0℃の冬日になりました。▼ 今日の蓼科山 11:36● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • チャノキ開花もう少し

    ▼ チャノキ今日は晴れて最高気温は10.2℃最低気温は0.9℃でした。▼ 今日の蓼科山08:0610:51● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 告茶 深山 手摘み釜炒り茶

    ▼ 告茶 深山 手摘み釜炒り茶製法 : 釜炒り緑茶品種 : 自生茶生産地 : 熊本県芦北町標高 : -生産者 : -賞味期限 : 2025.04.30内容量 : 30g購入日 : 2024.08.14購入価格 : ¥1,296(¥43.2/g)開封日 : 2024.11.23~お気に入り度 : 3+ / 5

  • チャノキ開花目前

    ▼ チャノキ今日は雲の多い晴れで最高気温は12.8℃最低気温は0.0℃の冬日でした。▼ 今日の蓼科山 12:30● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • ウラナミシジミ

    ▼ ウラナミシジミ今日は晴れて最高気温は13.2℃最低気温は4.9℃でした。八ヶ岳は二度目の冠雪でだいぶ白くなりました。▼ 横岳・赤岳・阿弥陀岳▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 落葉松

    ▼ カラマツ今日は晴れて最高気温は6.5℃最低気温は-0.5℃の冬日になりました。▼ 霧氷▼ 今日の蓼科山 12:29● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 今日はヒメアカタテハ

    ▼ モミジ今日は雲の多い晴れで最高気温は9.5℃と今期初めての一桁台最低気温は6.0℃でした。▼ ヒメアカタテハ▼ 今日の蓼科山 12:32● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • ベニシジミ

    ▼ キク今日も曇でしたが最高気温は21.4℃まで上がり最低気温は7.5℃でした。▼ ベニシジミ▼ 今日の蓼科山 12:48● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 恩施玉露

    ▼ 恩施玉露製法 : 蒸青緑茶品種 : -生産地 : 中国 湖北省恩施市標高 : -生産者 : -賞味期限 : 2025.04.内容量 : 10g購入日 : 2024.05.26購入価格 : ¥700(¥70/g)開封日 : 2024.11.16~お気に入り度 : 3+ / 5

  • ヒメアカタテハ

    ▼ ヒメアカタテハ今日は曇りで最高気温は15.7℃最低気温は7.9℃でした。▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • ▼ キク今日は雲が多く最高気温は17.7℃最低気温は11.0℃でした。▼ 今日の蓼科山 12:31● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 未知のウィルス・細菌に感染?

    ▼ ウラナミシジミ5日夜に37.5℃の発熱があり9日まで38℃台後半の熱9,10日は吐き気と下痢熱は38℃台前半が12日まで続き全身に発疹13,14日は37℃台の熱ですが結膜炎の症状があります。CRPは7日9.1→9日11.0→11日8.0→14

  • 野村園のまかない発酵茶

    ▼ 野村園のまかない発酵茶製法 : 微発酵茶品種 : -生産地 : 埼玉県入間市標高 : -生産者 : 野村園賞味期限 : 2025.05.内容量 : 12g購入日 : 2024.05.09購入価格 : ¥432(¥36/g)開封日 : 2024.11.14~お気に入り度 : 3 / 5

  • 菩提茶

    ▼ 菩提茶製法 : 浅蒸し煎茶品種 : -生産地 : 静岡県袋井市豊沢標高 : -生産者 : -賞味期限 : 2025.05.内容量 : 50g購入日 : 2024.06.12購入価格 : ¥680(¥13.6/g)開封日 : 2024.11.13~お気に入り度 : 3 / 5

  • スオイザン古樹 月茶

    ▼ スオイザン古樹 月茶製法 : 白茶品種 : -生産地 : ベトナム イエンバイ省 スオイザン村標高 : -生産者 : -賞味期限 : 2025.04.内容量 : 15g購入日 : 2024.05.21購入価格 : ¥1,000(¥66.67/g)開封日 : 2024.11.04~05お気に入り度 : 3+ /

  • いろんな菊

    ▼ チャバネセセリ今日は曇りで最高気温は12.3℃最低気温は6.9℃でした。▼ キク▼ 今日の蓼科山 12:26● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 運動公園の紅葉

    ▼ 彩雲今日は朝から快晴で最高気温は19.8℃最低気温は3.6℃でした。運動公園に紅葉の様子を見に行ってみました。▼ モミジ▼ 今日の蓼科山 10:00● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 溜池周辺の様子

    ▼ 天狗岳今日は昼前から快晴になり最高気温は15.4℃最低気温は7.8℃でした。溜池周辺でも徐々に紅葉が始まりました。▼ ドウダンツツジ▼ モミジ▼ カラマツ▼ ススキ▼ 今日の蓼科山 14:49● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 武夷山紅茶 正山小種 龍眼

    ▼ 武夷山紅茶 正山小種 龍眼製法 : 紅茶品種 : 固有の在来品種(小種)生産地 : 中国 福建省 星村鎮 桐木村標高 : -生産者 : -賞味期限 : 2026.05.内容量 : 40g購入日 : 2023.06.30購入価格 : ¥2,592(¥64.8/g)開封日 : 2023.10.18~2024/11

  • 阿里山金萱 春摘み

    ▼ 阿里山金萱 春摘み 製法 : 烏龍茶品種 : 金萱種生産地 : 台湾 嘉義県阿里山標高 : 1,000~2,300m生産者 : -賞味期限 : 2025.06内容量 : 30g購入日 : 2024.10.05購入価格 : ¥2,200(¥73.33/g)開封日 : 2024.10.23~お気に入り度 : 3+

  • ブンチャー

    ▼ ブンチャー● iPhone SE2今日は雨で雨量は73.0ミリ最高気温は15.5℃最低気温は12.7℃でした。▼ 今日の蓼科山 17:14● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 色付き始めた落葉松

    ▼ カラマツ今日は曇りで16時頃から雨が降り始め最高気温は17.2℃最低気温は6.3℃でした。▼ 今日の蓼科山 12:32● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOMさん
ブログタイトル
新・八ヶ岳西麓日記
フォロー
新・八ヶ岳西麓日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用