▼ シャスターデージー今日は雲の多い晴れで最高気温は32.3℃最低気温は21.8℃の真夏日でした。▼ 今日の蓼科山 12:26● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
ルアーフィッシング(主にトラウト)、山歩き、風景・動植物・文化財の写真など。日本酒も。
八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、山歩き、日本酒などについて、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載しています。
≪ 2024-05-02 ≫▼ カイツブリ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14▼ キビタキ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14▼ キタキチョウ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14≪ 2024-05-03 ≫▼ ミヤマセセリ● OM-1● M.ZD ED 30
▼ ムギセンノウ今日は雨が降ったり止んだりで最高気温は18.4℃最低気温は13.7℃でした。▼ ナデシコ▼ 今日の蓼科山 12:23● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ ジャーマンアイリス朝は晴れていましたが徐々に曇り最高気温は25.0℃最低気温は10.8℃の夏日でした。▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ ムシトリナデシコ昨日からの雨は朝までには上がり雨量は73.0ミリ天候は徐々に回復し最高気温は21.7℃最低気温は11.2℃でした。▼ オルレア▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ バラ今日は雨で雨量は53.0ミリ(18時現在)最高気温は19.1℃最低気温は16.7℃でした。▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ 近江煎茶 斎王製法 : 煎茶品種 : -生産地 : 滋賀県土山標高 : -生産者
▼ アヤメ今日は曇りで午後一時雨が降り最高気温は20.0℃最低気温は12.9℃でした。庭で牡丹が咲いています。▼ ボタン▼ ジャーマンアイリス▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ 白牡丹製法 : 白茶品種
▼ サトキマダラヒカゲ● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO今日は曇りで最高気温は20.4℃最低気温は12.2℃でした。▼ バラ● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ ヤグルマギク● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ フジ● OM-1● M.ZD ED
福小町 純米酒 しぼりたて生原酒株式会社木村酒造秋田県湯沢市原料米 : 秋田県産ぎんさん精米歩合 : 60%アルコール分 : 16.5%日本酒度 : 12.5酸度 : 1.6アミノ酸度 : -酵母 : 協会1001号製造年月 : 2023.12.出荷年月 : -内容量 : 720ml購入日 : 2
▼ ミズキ今日も晴れて最高気温は22.3℃最低気温は11.5℃でした。ヤマキチョウを見に行きましたが撮影できたのはウスバアゲハでした。▼ ウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)▼ ヒメウラナミジャノメ▼ サワフタギ▼ マイヅルソウ▼ コウリンタ
▼ ジャーマンアイリス今日は晴れて最高気温は28.4℃最低気温は10.4℃の夏日になりました。▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ まるわ茶園 南部薫る 和紅茶製法 : 紅茶品種 : -生産地 : 山梨県南部町標高
▼ ジャーマンアイリス今日は薄曇りで最高気温は24.4℃最低気温は11.5℃でした。▼ アヤメ▼ 行者ニンニク▼ ネギ▼ 今日の蓼科山 12:24● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ アヤメ今日は雲が多めながら晴れて最高気温は23.2℃最低気温は10.6℃でした。▼ ジャーマンアイリス▼ 今日の蓼科山 12:06● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ ツミ今日は晴れて最高気温は22.2℃最低気温は12.4℃でした。畑の行者大蒜が開花しました。▼ 行者ニンニク▼ アヤメ▼ ジャーマンアイリス▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ アヤメ雨は朝に止み雲は多いものの晴れて最高気温は23.3℃最低気温は12.6℃でした。▼ ジャーマンアイリス▼ 今日の蓼科山 12:26● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
十六代九郎右衛門 純米吟醸 美山錦 Champion sake 2023BY仕込46号
十六代九郎右衛門 純米吟醸 美山錦 Champion sake 2023BY仕込46号株式会社湯川酒造店長野県木祖村原料米 : 長野県産美山錦(長野県長和町:アスパラマル㈱契約栽培米)精米歩合 : 55%アルコール分 : 15%日本酒度 : -酸度 : -アミノ酸度 : -酵母 : -製造
▼ 渓流今日は曇りで最高気温は20.1℃最低気温は11.7℃でした。今期初めてホームリバー上流部でスプーンを投げてみました。1時間ちょっとでしたが全く反応なく雨も降ってきたので終了。▼ アオバセセリ▼ フジ▼ バイカウツギ▼ ヤマツツジ
▼ フジ● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO今日も晴れて最高気温は27.6℃最低気温は6.4℃の夏日になりました。山麓と溜池の公園周辺で蝶と花を撮影。▼ トラフシジミ● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ コミスジ● OM-1● M.ZD ED 40-150mm
▼ チョウジソウ今日は晴れて最高気温は23.1℃最低気温は9.5℃でした。▼ サラサドウダン▼ ジャーマンアイリス▼ 今日の蓼科山 12:26● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ ジャーマンアイリス朝は雨が降りましたが徐々に回復し最高気温は23.4℃最低気温は14.3℃でした。▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ ジャーマンアイリス今日は雲が多めで最高気温は23.5℃最低気温は10.9℃でした。庭のジャーマンアイリスが咲き始めました。▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ チョウジソウ今日は晴れて最高気温は24.2℃最低気温は6.1℃でした。庭の更紗満天星が開花しました。▼ サラサドウダン▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
Kizakura Whisky Premium Highball蒸留所 : 丹波蒸溜所所在地 : 兵庫県丹波篠山市原材料 : モルトALC. : 9%熟成年数 : -内容量 : 350ml購入日 : 2024.04.25購入価格 : ¥483開栓日 : 2024.05.13お気に入り度 : 4 / 5
▼ ナガミヒナゲシ今日は一日雨で雨量は45.0ミリ最高気温は14.5℃最低気温は12.2℃でした。▼ 今日の蓼科山 17:16● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ ツバメ今日は曇りで最高気温は20.3℃最低気温は10.2℃でした。溜池周辺で咲いている花などを撮影。▼ クロツグミ▼ アマドコロ▼ フジ▼ イカリソウ▼ チゴユリ▼ ルイヨウボタン▼ ウワミズザクラ▼ ガマズミ▼ ツリバナ▼
かたふね Year of the dragon おりがらみ生 2023BY
かたふね Year of the dragon おりがらみ生 2023BY合資会社竹田酒造店新潟県上越市原料米 : 新潟県産米精米歩合 : -アルコール分 : 15%日本酒度 : -酸度 : -アミノ酸度 : -酵母 : -製造年月 : 2024.01.出荷年月 : -内容量 : 720ml購入日 : 2024.0
▼ ミヤマカラスアゲハ今日も良く晴れて最高気温は25.0℃最低気温は6.8℃の夏日でした。今年からルアーによる淡水多目魚種狙いに挑戦しようと思い第一弾としてシナノユキマスを狙ってみました。初めてFISH PASSというアプリで遊漁券を購入。小型
▼ チョウジソウ今日は良く晴れて最高気温は23.9℃最低気温は0.4℃でした。佐久では25.6℃/0.0℃と夏日で冬日になったようです。▼ ビオラ▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ チョウジソウ朝雨が降りましたが徐々に晴れて最高気温は14.6℃最低気温は5.4℃でした。▼ スズラン▼ 今日の蓼科山 12:05● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ ツツジ今日は曇ったり日が射したりで最高気温は15.5℃朝の最低気温は11.2℃20時現在8.4℃まで低下しています。▼ ヒアシンソイデス▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ カリン今日は雨が降ったり止んだりで最高気温は18.1℃最低気温は12.3℃でした。▼ 今日の蓼科山 12:31● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
軽井沢高原ビール 2024年限定 Session Red Ale
軽井沢高原ビール 2024年限定 Session Red Ale株式会社ヤッホーブルーイング長野県軽井沢町原材料 : 麦芽、ホップ、小麦(軽井沢町産ゆめかおり)アルコール分 : 4.5%スタイル : セッションレッドエールIBU: -製造年月 : -賞味期限 : 2
▼ スイセン今日は曇りで最高気温は20.5℃最低気温は11.4℃でした。朝郭公の初鳴きを確認。▼ チューリップ▼ 今日の蓼科山 10:51● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ ベトナム炭火焙煎烏龍茶製法 : 青茶品種 : -生産地 : ベト
▼ 蓼科山・北横岳今日も良く晴れて最高気温は27.2℃最低気温は8.8℃の夏日でした。▼ 八重桜▼ ハナミズキ▼ ウワミズザクラ▼ 今日の蓼科山 10:40● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
2024-05-05【 旧暦 03-27 】▼ 月齢 26.12● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202024-05-04【 旧暦 03-26 】▼ 月齢 25.10● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202024-05-03【 旧暦 03-25 】▼ 月齢 24.14● OM-D E-M1
▼ 諏訪湖と富士山今日も良く晴れて最高気温は27.3℃最低気温は6.2℃の夏日で日較差が21.1℃と大きくなりました。諏訪湖畔で花などを撮影。▼ リンゴ▼ フジ▼ ツツジ▼ マルメロ▼ カリン▼ オオヨシキリ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4
▼ 赤岳・阿弥陀岳今日は良く晴れて最高気温は24.2℃最低気温は8.8℃でした。近くの里山にミヤマセセリを探しに行ってみました。▼ スミレ▼ ウワミズザクラ▼ ヒトリシズカ▼ ズミ▼ ヤマブキ▼ 若葉▼ ニホンカナヘビ▼ ミヤマセセ
▼ ニワトコ今日は晴れて最高気温は20.0℃最低気温は6.6℃でした。溜池の様子を見に行ってみました。▼ コムクドリ▼ メジロ▼ カルガモ▼ カイツブリ▼ キビタキ▼ モズ▼ モミジ▼ ドウダンツツジ▼ ツツジ▼ ミスジチョウ幼虫
NIKKA APPLE BRANDY X・O製造場 : ニッカウヰスキー株式会社所在地 : 千葉県柏市タイプ : アップルブランデー原材料 : -ALC. : 40%熟成年数 : -内容量 : 660ml購入日 : 2022.01.09購入価格 : ¥3,888開栓日 : 2022/01/10~20
▼ 八重咲きツツジ今日は10時ころから雨が降り出し最高気温は15.3℃最低気温は13.0℃でした。▼ 八重ヤマブキ▼ 今日の蓼科山 11:29● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ あさひの紅茶製法 : 紅茶品種 : -生産地 : 富山県朝日町
「ブログリーダー」を活用して、TOMさんをフォローしませんか?
▼ シャスターデージー今日は雲の多い晴れで最高気温は32.3℃最低気温は21.8℃の真夏日でした。▼ 今日の蓼科山 12:26● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
2025-07-06【 旧暦 06-12 】▼ 月齢 11.00● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202025-07-05【 旧暦 06-11 】▼ 月齢 10.06● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202025-07-04【 旧暦 06-10 】▼ 月齢 9.04● OM-D E-M1
▼ クロヒカゲ今日は晴れて最高気温は32.2℃最低気温は19.7℃の真夏日でした。午後溜池で蜻蛉を撮影。▼ クロイトトンボ▼ ショウジョウトンボ▼ コフキトンボ▼ コシアキトンボ▼ ギンヤンマ▼ ウチワヤンマ▼ カラスアゲハ● OM-1
▼ ユリ今日は曇りで15時ころからは雨が降ったり止んだり最高気温は31.5℃最低気温は20.0℃の真夏日でした。庭の百合が開花しました。▼ 今日の蓼科山 11:59● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ コムラサキ今日も雲の多い晴れで15時過ぎに少し雷雨があり最高気温は31.2℃最低気温は21.2℃の真夏日でした。▼ シャスターデージー▼ 今日の蓼科山 12:26● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
サッポロ クラシックサッポロビール株式会社原材料 : 麦芽、ホップアルコール分 : 5.0%製造年月 : 2025.04.賞味期限 : 2026.03.内容量 : 350ml購入日 : 2025.06.29購入価格 : ¥???開栓日 : 2025.07.03お気に入り度 : 4 / 5
▼ ヒルガオ今日は雲の多い晴れで最高気温は31.1℃最低気温は17.4℃の真夏日でした。▼ シャスターデージー▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ 老班章普洱茶 熟茶製法 : プーアール熟茶品種 : 雲南大葉種生産地 : 中国 雲南省孟海県布朗山老班章村標高 : 1600~1900m生産者 : 孟海県卓群茶廠賞味期限 : 密閉6か月内容量 : 50g購入日 : 2025.04.09購入価格 : ¥1,700(¥34/g)開封日 :
▼ シャスターデージー今日は朝は雨で昼から日が差し始め最高気温は24.4℃最低気温は18.8℃でした。▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ 手摘み手炒り 萎凋釜炒り茶製法 : 釜炒り茶品種 : -生産地 : 宮崎県五ヶ瀬町標高 : -生産者 : YokoyamaTea賞味期限 : 2025.12.内容量 : 15g購入日 : 2025.01.06購入価格 : ¥864(¥57.6/g)開封日 : 2025.07.01お気に入り度 : 4 / 5
▼ シャスターデージー今日は雲の多い晴れで18時ころから雷鳴が聞こえ21時前後の30分間ほど猛烈な雨が降り最高気温は32.3℃最低気温は20.3℃の真夏日でした。▼ カンパニュラ▼ 今日の蓼科山 12:26● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
YEBISU CREATIVE BREW Mariage Blancサッポロビール株式会社原材料 : 麦芽、ホップアルコール分 : 5.0%製造年月 : 2025.04.賞味期限 : 2026.03.内容量 : 350ml購入日 : 2025.06.29購入価格 : ¥---開栓日 : 2025.06.30お気に入り度 : 3+ / 5
≪ 2025-06-01 ≫▼ クロアゲハ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO▼ クロツグミ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO▼ ササバギンラン● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO▼ シオカラトンボ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO≪ 2025-06-02 ≫
▼ モンキチョウ今日も晴れて最高気温は32.8℃最低気温は19.4℃の真夏日でした。▼ ホタルブクロ▼ ナンテン▼ 今日の蓼科山 12:28● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ アザミ今日も晴れて最高気温は31.6℃最低気温は18.2℃の真夏日になりました。▼ ギンイチモンジセセリ▼ カマキリ▼ シオカラトンボ▼ コフキトンボ▼ ショウジョウトンボ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO▼ 今日の蓼科山 11:
▼ 諏訪湖● iPhone 16e
▼ オジロアシナガゾウムシ● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO今日は良く晴れて最高気温は29.8℃最低気温は16.5℃の夏日でした。ゼフィルスを見に行ってみましたが至近距離での撮影はできませんでした。▼ ヤマアジサイ● OM-1● M.ZD E
▼ カンパニュラ● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO今日は雲の多い晴れで最高気温は27.7℃最低気温は16.9℃の夏日でした。▼ ドクダミ● iPhone 16e▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ 雪山烏龍 やぶきた製法 : 烏龍茶品種 : やぶきた生産地 : 福岡県八女市標高 : 約600m生産者 : 千代乃園賞味期限 : 2026.01.13内容量 : 20g購入日 : 2025.01.16購入価格 : ¥1,080(¥54/g)開封日 : 2025/06/22~26お気に入り度 : 3+ / 5
▼ ホタルブクロ今日は午前中曇り13~15時ころ雨が降り夕方には青空が広がり最高気温は27.0℃最低気温は20.0℃の夏日になりました。▼ ナンテン▼ 今日の蓼科山 17:41● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
S8株式会社エイトピークス長野県茅野市原材料 : 大麦麦芽、オーツ麦、ホップ、アイリッシュモスアルコール分 : 4.5%スタイル : -IBU: -製造年月 : -賞味期限 : 2024.10.31内容量 : 330ml購入日 : 2024.07.07購入価格 : ¥801開栓日 : 2024.07.08
▼ ヒルガオ今日は雲が多く最高気温は31.8℃最低気温は20.6℃の真夏日でした。▼ ユリ▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
シマコーラ株式会社イガクリ(製造:株式会社森田泰商店)兵庫県神戸市(兵庫県加西市)原材料 :砂糖(国内製造)、マイヤーレモン(淡路島)、カルダモン、クローブ、シナモン、香辛料賞味期限 : 2024.12.08内容量 : 240g購入日 : 2024.07.04購入価格 : ¥2,0
▼ コウホネ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO今日も晴れて最高気温は33.7℃最低気温は17.7℃の真夏日になりました。井戸尻史跡公園で撮影。▼ スイレン● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO▼ ハス● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO● O
▼ カマキリ○ 深度合成午前中は曇り14時前から雨が断続的に降り最高気温は29.7℃最低気温は21.5℃の夏日でした。▼ ルリシジミ▼ ヒメシジミ▼ アサマイチモンジ▼ ムラサキシジミ▼ アカスジキンカメムシ○ 深度合成○ 深度合成○ 深
仙禽 かぶとむし 2024株式会社せんきん栃木県さくら市原料米 : 栃木県さくら市産山田錦精米歩合 : 麹米50%、掛米60%アルコール分 : 14%日本酒度 : -酸度 : -アミノ酸度 : -酵母 : -製造年月 : -出荷年月 : -内容量 : 720ml購入日 : 2024.06.08購
▼ シャスターデージー今日は良く晴れて最高気温は34.2℃(今年最高)最低気温は17.2℃の真夏日になりました。庭の百合が開花しました。▼ ユリ▼ 今日の蓼科山 12:26● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
ジンジャー レモン ハニー株式会社エイブレイン(製造:Le petit restaurant Kiyo)東京都渋谷区(東京都武蔵野市)原材料 :砂糖(甜菜:北海道産)、生姜、はちみつ、レモン果汁、シナモン、オールスパイス、カルダモン、その他香辛料賞味期限 :
▼ オオミスジ● iPhone SE2今日は晴れて最高気温は31.1℃(今年最高)最低気温は22.1℃の真夏日になりました。▼ ユリ 開花中● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO▼ 今日の蓼科山 17:41● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ ギボウシ今日は雲が多めの晴れで最高気温は30.9℃最低気温は19.2℃と6/24以来の真夏日になりました。▼ ハナショウブ▼ シャスターデージー▼ 今日の蓼科山 12:27● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
▼ シャスターデージー今日は朝は青空もありましたが曇で最高気温は26.2℃最低気温は18.7℃の夏日でした。▼ シャスターデージー▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
2024-07-02【 旧暦 05-27 】▼ 月齢 25.38● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202024-06-24【 旧暦 05-19 】▼ 月齢 18.06 寝待月● OM-D E-M1 Mark3● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-202024-06-21【 旧暦 05-16 】▼ 月齢 15.00 十
▼ シャスターデージー今日は午前中は雨で強く降った時間帯もあり(1時間に20ミリ)昼過ぎに一旦止みましたが15時過ぎにまた少し降り雨量は44.5ミリ最高気温は25.0℃最低気温は20.6℃の夏日でした。昨日の午後庭に居た蝶。▼ ホシミスジ▼
≪ 2024-06-08 ≫▼ ニホンリス● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO▼ サルナシ● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO▼ ウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)● OM-1● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO≪ 2024-06-13 ≫▼ アサマイチモンジ● OM-1● M.ZD ED 40
▼ ヒメフウロ今日は時折雨がパラつき最高気温は24.2℃最低気温は19.4℃でした。昨日と違う場所で。▼ ジョウザンミドリシジミ○ 深度合成▼ オオミドリシジミ▼ キバナノヤマオダマキ▼ ホシミスジ▼ ヤマアジサイ● OM-1● M.ZD ED 300mm
▼ ホソオビオビヒゲナガ● OM-1● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO昨日の雨は64.5ミリで上がり今日は晴れて最高気温は29.0℃最低気温は16.8℃の夏日でした。今年もゼフィルスの季節になりました。▼ ジョウザンミドリシジミ● OM-D E-M1 Mark3●
▼ カクホリ 紅茶べにふうき製法 : 紅茶品種 : べにふうき生産地 : 鹿児島県志布志市標高 : -生産者 : 鹿児島堀口製茶賞味期限 : 2024.10.内容量 : 20g購入日 : 2023.10.13購入価格 : ¥1,404(¥70.2/g)開封日 : 2024.06.28~お気に入り度 :
▼ ホタルブクロ今日も雲が多く最高気温は26.3℃最低気温は15.0℃の夏日でした。▼ ハナショウブ▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
JAMESON SINGLE POT STILL蒸留所 : ミドルトン蒸留所所在地 : アイルランドタイプ : シングルポットスチル原材料 : グレーン、モルトALC. : 46%熟成年数 : -内容量 : 700ml購入日 : 2024.01.07購入価格 : ¥4,510開栓日 : 2024.03.02~06.26お
▼ ヘリオプシス今日も雲が多く最高気温は27.9℃最低気温は18.4℃の夏日でした。▼ ハナショウブ▼ 今日の蓼科山 12:25● OM-1● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO