パチンコホールの自粛規制がないのは、与野党議員40名がパチンコ業界から金を貰っているせい。
東京殿小池知事が夜のライブ、クラブ、バーなどの自粛を要請した。しかし、決してパチンコホール、ゲームセンターなど自粛は言わない。サンデーモーニングの番組で初めて司会者の関口氏が、 「ちょっと細かい話ですけど、パチンコはいいんですか? あれ……」 これに対して出席していたコメンテーターの順天堂大学大学院医学研究科教授(感染制御学・呼吸器病学・感染症専門)の堀賢氏は「パチンコに関しては、なぜかどこも…
山尾議員の呼びかけで、市民、れいわ、国民との連携模索。今の時期どんどんやるべきである。
れいわの山本太郎の集会がコロナで完全に出来なくなっている。れいわが主張している消費税5%は共産党には認められているが、立憲の枝野代表は否定的である。むしろ、最近、自民党の若手議員が5%を言い出している。5%と言い出したときは、山本太郎は何を言っているのかと、まるでバカもの扱いであった。 その山本太郎が山尾議員が呼び掛けた初会合に出席するという。山尾議員と山本太郎と一緒に組んでほしいとネット記事で…
オリンピックのため国民が犠牲:コロナ感染者検査を抑えているのは確かだ。
昨日の安倍首相の記者会見で、日本は感染者数を隠していないのではないかと聞かれた。首相はそれに答えず、専門家の説明に納得と答えた。この意味は、専門家は軽症感染者が病院に行くとオーバーシュートしてしまうという理由だろう。この話はNHKの担当解説者がしたり顔で話していた。この話と、検査をしないこととはリンクしていない。オーバーシュートしないように、この際を利用して政府がお金を援助して設備を更新したり…
今や国民は広島地検の捜査をじっと見ている。そこに日本の正義があることを。
森友事件のとき、大阪地検特捜部は、職員が自殺した程酷い改ざんであったにも関わらず、誰一人起訴せず無罪放免とした。赤木氏の奥さんが赤木氏の遺書も地検特捜部は入手していたことを暴露している。つまり、当時の佐川理財局長が全て指示したと書かれていたのに特捜部は抹殺した。これは当時の山本特捜部長が捜査を終了させた。検察は上意下達である。特捜部長の上位である次席検事正の指示かもしれない。 同じ地検であ…
昨日のブログで、日本は検査を制限しているから、感染者が少ないと書いた。 正に、以下の記事はそれを裏付ける。爆発的な感染が起こる可能性がある。 その時は、安倍の姑息な政策のせいであると言える。 日本の状況「世界が当惑」 感染増を回避、理由分からず https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020032701001789.html 2020年3月27日 10時49分 【ニューヨーク共同】米紙ニュ…
オリンピック延期と共に隠していたコロナの実態が噴出して来た。政府は本当に罪深い。
オリンピック延期が決まった途端、東京都知事がノックダウン、外出自粛を言い出した。また感染者も急に2倍以上増えた。まるで、魔法の箱を開けたかのように急拡大したと述べた。しかし、この状態はもっと前からあったのは明らかである。オリンピックを開きたいばかりに、検査もせず保菌者を広げてきた罪は大きい。 日本の国は明らかにCPR検査を敢えてしないように制限を掛けている。それはオリンピックを開催したいばかりに…
凡そ天罰というものがあるならば安倍こそ下るべき。それを下すのは国民しかいない。
小沢一郎氏は、安倍首相の森友再調査拒否したことを非難した。「凡そ天罰というものがあるならば、この政権にこそ下るべきだろう。もはや内閣支持率云々の次元の話ではない。異常。戦後、民主主義国家として歩んできたこの国の歴史に致命的な傷を負わせるレベル」と強く非難した。 これほど厳しいコメントを発するのは小沢氏ぐらいだろう。「天罰」という言葉を使っている。よくぞ言ってくれたと思っている。 週刊文春は安倍…
戦後、史上稀有の嘘つき宰相。どんな悪事を働いても自分に味方した者は栄達。
安倍という人間は戦後政治史に限りなく汚点を示す男であると思っている。自民の議員もほとんどがそう思っているに違いない。また官僚の99%以上は酷い男と思っているはずである。では、なぜそんな声が湧き上がってこないかというと、倫理常識、規律常識が全く欠如しているので、へたに逆らうと何をされるかわからないという恐怖感があるからだと思っている。実際にこんなことは、一般常識では出来ないと思っていることも平気で…
姑息、卑劣な安倍、麻生には赤木氏奥さんにも協力頂き世論、マスコミを利用するしかない。
野党が元近畿財務局の赤木氏の遺書を基に安倍、麻生を追及しているが、安倍、麻生は平気な顔をして捜査、調査はやる気はないと答えている。野党はこう答えるのは織り込み済みで聞かなければならない。 野党の質問は事前に提出しているので、頭のいい官僚が絶対に辻褄の合わない答弁書を作らない。 その最たるものが、赤木氏の奥さんが自殺前に「内閣が吹っ飛ぶようなことを命じられた」と述べたことを安倍は遺書には書かれて…
東京新聞にズバリの面白いタイトルに笑ってしまう。 タイトルは?付きであったが、本当に狂ったとしか言えない理屈であった。安倍という男は、森本、加計、桜、黒川など次々に自分事で、周りの大臣、官僚を巻き込む。末端の役人が最後は尻尾を切られる。その例が、近畿財務局の赤木氏である。最近記者会見をしないのは遺書のせいとも言われている。 黒川検事長の定年延長は、明らかに河井夫婦の捜査と関係していると思ってい…
日本の安倍首相とドイツのメルケル首相の品格の違いが恥ずかしい。
先日、安倍首相がオリンピック(OP)は完全な形で行うと述べた。しかし、G7の首脳会議に出席したトランプ大統領があっさりと安倍首相はまだ考慮中だとばらしてしまった。また嘘を付いていた。いつものことだから本領発揮である。 このブログで7月のOPは開けないだろうと書いた。なぜなら、コロナはまだアフリカ大陸、南アメリカ大陸はまだ発生していないが、ワクチンがまだ作られていない内は必ず時差をもって他の大陸にも伝…
近畿財務局職員の死を無駄にするな。マスコミをもっと活用し世の中を動かせ!
近畿財務局の赤木氏奥様が佐川に損害賠償を求め裁判所に訴えた。何回か佐川の自宅に手紙を送ったが、何の返事も無かったという。 早速、国会で安倍首相が19日の参院総務委員会で森友学園に関する財務省文書改ざん問題について聞かれた。しかし、安倍は再調査に否定的な考えを示した。麻生大臣も調査は済んだとしている。それを受けて、野党が委員会を作り、財務省の役人を引き出し追及し出した。これに対して、役人は野党の議…
近畿財務局の赤木氏妻が佐川に損害賠償。さあ、佐川も安倍に義理建てしないで暴露すべき。
近畿財務局の自殺した赤木氏の奥さんが、佐川氏に1億2千万円の賠償を求めて大阪地検に提訴した。 奥さんは、まずは佐川氏を法廷に引っ張り出し、法廷の証言で真実を言ってもらうとしている。これを受けて国会で安倍首相が記者に、誠に痛ましいことで哀悼の意を表したいと述べた。全く白々しい。 何故、奥さんが今の時期に提訴したのだろうか?大阪地検特捜部が理財局、財務省を捜査しているときに、手記を出せば一発でOUT…
関西電力の金品授受はまるで、底なし沼のように深く、深く、そら恐ろしい程、汚くて醜い。一般の企業なら、業者からお金をもらって便宜を計り発覚したらクビである。厳しい会社は、業者から昼食の接待も禁止しているところもある。 福井高浜町の助役からの金品授受が話題になっているが、どうもこれは助役のせいだけでなく、関西電力の企業体質にある。なぜなら、今日のニュースで、原発で給与をカットされた役員に退職後、…
新型コロナウイルスの特措法を受けて安倍首相が記者会見を開いた。この記者会見もパフォーマンスの発表であった。予め選ばれたマスコミの質問に答えた。記者会見を終えようとしたとき、まだ質問者がたくさんいたが打ち切った。終了通告に「総理、これ会見と呼べますか?」と会場が騒然となった。一方的に話して切り上げる。これが安倍の手法である。 トランプ大統領は、不意の記者の質問にもきちんと答える。その意味であれ…
新型コロナ特措法成立。刃物を持たせば使いたくなる。殺される前に降ろさなければならない。
新型コロナ特措法が成立した。この法案には野党の立憲、国民、維新の賛成で決まった。立憲から山尾議員、阿部議員も反対した。共産、れいわも反対した。エライ。 安倍首相は、立憲、国民も伝家の宝刀を抜かないと思っているかもしれないが、安倍はやりたくて仕方がない。きっとやると思っておいた方がいい。なぜなら、今までの行いを見ているからだ。これだけ嘘を付いて、加計、森友、桜などの話を見ていれば全く信頼は出…
緊急事態宣言可能な新型コロナ法案に山尾議員反対。これは野党の役目。
新型コロナ法案が、13日成立する。従来法を適用すれば、敢えて新型コロナ法案を成立する必要はなかった。しかし、敢えてこの法案を作った。安倍内閣は勝手に解釈を変えるのはお手の物だから、敢えて作る必要はない。この法案は「緊急事態宣言」が出来る法案なのだ。NHKの放送を政府が言いたいことを自由にコントロール出来る。閣議が国会になる。 この法案を立憲の枝野代表、国民の玉木代表は認めてしまった。理由は、…
森法相、検察官が市民をおいて勝手に逃げた。これは事実です。しかし数時間後に撤回。
黒川検事長の定年延長で、森法相は安倍首相を守るため出鱈目、嘘を付きまくって、ほぼ全ての検察官から総スカンを食っているはずである。その森法相が、定年延長の理由が世の中の世情が変わったという例としていわき市の検察官が住民より先に逃げたと述べた。また、当時拘置所に身柄を拘束していた十数人を理由なく釈放して逃がしたという。世情の変化は検事が逃げたことである述べている。全く意味不明である。森氏の選挙区は…
3.11大震災から9年経つ。今でもその壮絶な姿を思い出す。未だに復興はされいない。
3.11の大震災から9年になる。これは私の実際の体験である。ブログで話すのは初めてである。偶々震災日から3年数カ月後に、震災であわれた人たちを元気づけようという企画があり大船渡市に全国から有志が集まり、私も参加した。大船渡の市内をバスで会場に移動したとき、3年以上も経っているのに、所々津波で破壊された家がまだそのままになっていた。その大船渡市の知人から、津波の被害を見てほしい、是非隣の陸前高田市に泊ま…
「新聞記者」の日本アカデミー受賞に安倍政権に対する抵抗世論の芽生えを感じる。
政府が最も嫌がる映画である「新聞記者」が日本アカデミー賞を受賞した。これは、内閣府の内調の話を織り込んいる。内調と言えば、前川元文科次官の出会い系バーの話は有名である。前川氏を黙らすためこの話をネタに圧力を掛けたが、前川氏が言うことを聞かないということで読売新聞にリークした。 読売新聞だけがこの話を記事にしたことが政府ご用達新聞という所以である。この内調は官僚、政治家、世の中の政府に対して不利…
自民の中にも流石にバカな政治主導の施策、嘘つき政治にNoを言い出した。
今日の関口氏司会のサンデーモーニングで、報道1930のキャスターの松原氏が出席していて、安倍首相のコロナ対策、検事長の定年延長問題、さくら問題で自民党内でも相当不満が溜まって来て、自民内部であからさまに批判する風潮が出てきたと述べた。 このブログでもこれだけの不祥事、嘘つきまくり、場当たり政策に自民議員の中にも批判が出て来ないことは、自民が自浄能力がない党としてお終いと書いた。さすがに、さすがにそ…
検事長の一人事に9団体から反対とは前代未聞。訴訟がこれから起こるだろう。
戦後、検事長の定年延長に弁護士や学者などの9団体が一検事長の人事に反対するなんて今まで全く無かった。これは異常事態である。安倍の異常な行いに対して、危機感で反対しているのだ。もう度を越している。 これは自民支持者でもこんなことが起こっていることに、同じ人間ならおかしいと思っていると思われる。これをおかしいと思わないのなら人種が違うと言わざるを得ない。自民の議員でも納得している議員はいないは…
大誤算「黒川検事長の定年延長は効果なかった」であれば検察のお手柄。
河井あんり議員の秘書が3人も逮捕され、検察のリークによると一部秘書は違法性を認めているという。しかし、それに反抗するように河井議員は今まで通りに国会に出てくることを宣言した。自分が県議の時に知事の裏金問題の責任を追及して、「政治家の出処進退ですから、私から知事に辞職してくださいとは言いません。でも、私ならもう辞めています」と大見えを切っている。 黒川検事長の延長話が政府から出て来てから、急…
首相のバカ答弁、バカ行動に付き合う程、こちらの常識感覚がバカになる。
最近の安倍首相の頭はおかしくなってきているのではないかと思っている。 もうこれは言っていけないこと、言っていいことの基準がなくなってきている。一斉休校の記者会見で、記者がまだ質問したいと訴えているのにそのまま切り上げたことに対して、蓮舫議員がその理由を聞いた。以下がそのやり取り。 蓮舫「なぜ江川紹子さんの質問に答えなかったのか?」 首相「あらかじめ記者会と打ち合わせしている。時間がなかった」 …
これから各地で悲鳴が上がってくる。バカなTOPで国民が不幸に陥る。
今日、会社の昼休みに子供を持っている奥さん連中が今回の学校休校について話していた。その答えは、あまりに唐突で、随分混乱したと述べていた。安倍は休業補償をすると言っているが、会社が全てそのような人の休業等を把握し把握出来るぐらいしっかりした会社なり、機関でしか、このような吸い上げは出来ないと思っている。小さい会社とそういう事務手続きの余裕のないところは、すぐに行ってもらえるものでもない。国が行う事…
安倍首相が本音でポロリ。検査数を増やせば感染者数増える。それがいの一番心配。
今日の参議院の質問で、安倍首相がポロっと「検査数を増やせば感染者数は増える可能性がある」と述べた。ここで「可能…
今回の小、中、高の一斉休校の実態がわかってきた。この一斉休業の提案は、ウイルス専門会議に諮った訳でもなく、内閣総理大臣秘書官兼内閣総理大臣補佐官の今井尚哉の進言という。萩生田文科大臣は補償問題で反対した報道されている。菅長官には相談は無かったという話である。本当の内情は断定は出来ないが、このような話を作ることも出来ないので本当だろう。 今や、安倍は今井によって操られている感がある。ロシアの…
「ブログリーダー」を活用して、かっち(Kacchi)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。