郷原氏は、自分のブログで「桜を見る会」で安倍首相が言い訳をする問題点を次々と突き崩した。安倍氏側もそのロジックを避けるため次々と言い訳の論陣を張った。 安倍側の最後の一手が、ホテルニューオータニで行われた前夜祭の出席者とのお金のやりとりは一切なく、ホテル側に責任を負わした。これに対しても、郷原氏はそのロジックの破たん見抜いた。それは、安倍夫婦はホテルにお金を払ったのか?という問いであった。…
桜を見る会の不正、隠ぺい、偽証を許していれば子供たちに示しがつかない
。 さくらを見る会の不正は、共産の田村議員のお手柄であった。その中で、「60~63」の発送番号が総理、官房長官枠として書かれている招待状の封入作業仕様書を入手し、その内容を内閣府に確認を要求していた。政府がこの事実を明かさないことに対して、野党が今年初めて審議拒否を行った。その成果であると思うが、内閣府はこの数字が内閣府で決めたことを認めた。質問当初から5日間も掛かってやっと認めた。野党も事実上、そ…
政府ご用達のNHKは別として、桜を見る会の報道に変化が見られる。どう変化が見られるかと言えば、官房長官の説明にもなっていない、子供でも言わない言い訳に対して、あからさまに暗に嘘を言っているというような言い方に変わってきていると感じる。普段なら決してこのような言い方は出来ないものが言うようになってきているのは国民の怒りを背景にしているからである。 安倍首相もあれだけ説明するといいながら、自公が…
週刊文春スクープ 桜を見る会前夜祭に支部から旅費支出:一切支出なしが崩壊。
安倍首相は、ホテルオータニでの前夜祭においては、後援会としてお金については支出、収入は一切ないから政治資金規正法による収支報告書には書く必要はないと豪語していた。全てホテルが値段も設定し済んだ話とした。こんなことを平気で言う自体誰も信じないが何の罪の意識もなく述べる。 その言い訳を突き崩す証拠(領収書)を文春が見つけ出した。週刊文春は、大手新聞社より余程がんばっている。その領収書は、自由民主党…
桜を見る会事件はもう滅茶苦茶過ぎる。国民の感覚が麻痺させる程酷い。
桜を見る会の一連の話は、安倍首相の疑惑、嘘、公私混同、規律違反の全てを内蔵している事件である。こんなことを野党の党首がやっていれば、真っ先に東京地検特捜部に有無を言わず逮捕される。 野党追及チームが5月9日に出席者名簿を裁断したシュレッダーをやっと見学を許され検証した。シュレッダーは約1万5千人の名前が書かれている名簿用紙に匹敵するA4 800枚を高々34秒で裁断したという。それぐらいの能力のシュレ…
桜を見る会の総理推薦1000人は嘘? 共産田村議員スクープ:実は3000人。
直近の内閣支持率調査で共同通信が5ポイント下落。首相主催の「桜を見る会」に関する安倍晋三首相の発言を「信頼できない」との回答は69.2%に上り、「信頼できる」は21.4%だった。 日経調査では7ポイント下落し、安倍晋三首相の説明に「納得できない」と答えた人が69%だった。「納得できる」と答えた人は18%だった。 上記の2つの調査で、首相説明に納得出来ないが、両方とも69%でほぼ同じであった。これだけ信頼され…
イスラエルに出来て何故日本に出来ぬ?日本検察への期待は地に堕ちている。
イスラエルのネタニヤフ首相はパレスチナに強行な軍事作戦で有名な超タカ派の首相である。国内でも、米国のトランプ大統領の圧倒的支持を受けて長期政権を維持してきた。 検察は、そのネタニヤフ首相が「通信会社の関連メディアによる自身への好意的な報道と引き換えに、同社に経営上の便宜供与を行ったとされることについて収賄、詐欺、背任に相当すると判断。有力紙に便宜供与して批判的な論調を抑えるよう要請した疑惑…
消費税を上げた途端、もう法人税減税を言い出す。消費税の7割が法人税減税に回る。
消費税を10パーセントに上げたと思ったら、自公の税調調査会で社会保障の充実という話は出て来ないで、法人税減税を検討すると報道された。おい、おいちょっと待ってくれと言いたい。増税の理由は今まで毎回社会保障の充実と言ってきたはずが、真っ先に法人税の減税という。企業は今や、史上最大の内部留保をもっているというのに。 増税避け法人税減税を検討へ 自公税調の議論スタート htt…
桜を見る会の首相、官房長官、官僚の言い訳。まるで幼稚園生以下。
普段は、ひるおび、グッデイ―などは政府の不利なることは言わないが、風向きが変わってきた。例えば、ひるおびなどは安倍首相の寿司友の田崎も今回の件は、「ひどい、やりすぎ」と述べている。普段は安倍政権を弁護する発言をする八代弁護士も、えっと思うほど政府を弁護しない。首相、官房長官、官僚の答弁を聞いても、その話はもう一般常識をもっている大人にはとても説得出来るような言い訳ではない。もう、言い訳のロジ…
会費5000円ホテルが勝手に安くした。ならこれはホテルの違法献金。
自党の後援活動に、本来の趣旨と違った巨額のお金を使ってきた実態が明らかになってきた。 1万五千人の内訳 各省庁推薦の功労者や各国大使、国会議員、勲章受章者など:約6000人 首相枠 :約1000人 安倍昭恵推薦 :?人 麻生太郎副総理や菅官房長官、官房副長官の推薦 :1000人 自民党関係者推薦 …
安倍首相の前夜祭のお金処理について言い訳をする程ドツボの深みに陥る。
沢尻エリカのMDMA騒動ですっかり昼の番組の焦点は安倍首相の桜を見る会報道から外れてしまった。ネットでは、必ず政治スキャンダルが起きると目をそらすために芸能人の麻薬逮捕が出てくると騒がれている。甘利大臣のときは清原の麻薬逮捕の時だった。このようなために、逮捕予定者をストックしていると 安倍首相 「安倍事務所にも後援会にも、一切、入金はなく出金もない。旅費や宿泊費は各参加者が直接支払いを行い、食…
モラルも規範も無い首相を退陣させる時が今だ。これが出来ないのなら未来はない。
安倍首相は、国会でも「桜を見る会」の前夜祭の収支について説明すると言っていたが、ぶら下がりの記者会見で説明したからもう国会でする必要ないということで国会ではしないと述べている。 これに対して、野党は「日米貿易協定」の審議拒否も含めて強行手段も辞さないと書かれている。審議拒否をしても、自公+維新の勢力からすれば衆参議会で承認してしまう。ここは、野党の正念場である。集中審議を求めているが、予算委員…
安倍首相が、桜を見る会のホテルへの支払いについて、国会答弁をしないで、ぶら下がりの記者会見でベラベラと言い訳を述べた。全て、ホテル側の配慮(おごり)で安くできたと述べた。ホテル側も真実を言わないと、今後税務調査、誰かのチクり一遍に破綻することを覚悟しなければならない。ホテル側は加計学園の加計理事長とは違う。営業員、事務員とたくさんいる。秘密の秘匿は難しい。 元東京地検特捜部の郷原弁護士が、安倍…
「桜を見る会」の疑惑の段階からもはや公金不正使用、政治資金規正法の犯罪へ
安倍首相の「桜を見る会」の疑惑は、直感的に「加計」、「森友」以上に安倍首相にとってヤバい話となると思っていたが、その通りになった。なぜ、大事になるかと言えば、余りにもたくさんの人物、関係者、機関が絡んでいるからだ。加計の場合は加計氏(友人)、一部官僚(自分の配下)、森友の場合は、官僚(自分の配下)なので、如何様にも秘密をコントロール出来た。安倍首相が国会で述べた話が、既に多くの事実によって嘘…
加計、森友もどんなに追及されても、決して弱気にならず強気で否定し続けてきた。今回、驚くほど弱気である。少しぐらい抵抗をすると思っていたが、来年の桜を見る会を中止した。国会で自分は一切関わっていないと言っているのだから、やましくなければ止めることはないのに、中止にしたことは極めてまずいことになったからだ。 早速のまずいことが出てきた。以下の記事のように安倍事務所名で、桜を見る会が組み込まれた観…
今日の「ひるおび」の番組で急遽、「桜を見る会」が取り上げられた。安倍寿司友の田崎が出てきたので、安倍首相の後援会者が前夜祭の翌日、バス17台を仕立てて850人の話が出たとき、田崎が何と言うかと思えば、意外にも「やり過ぎ」と述べた。いつも弁護する田崎にも弁護が出来ない程だということだ。安倍首相大好きの八代に振られたときも、いつもは政権側の発言をするが弁護はなかった。それほど深刻ということだ。視聴者も解…
NHKの世論調査によると、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、2か月前の調査より1ポイント下がって47%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって35%であった。2大臣の辞任があって支持率が落ちてもいいのだが、天皇陛下の行事によるご祝儀かどうかわからないが、中々支持率が落ちない。安倍首相ほど嫌いな国民と支持する国民の落差は大きい。支持する理由の一番が野党よりはましだという理由である…
安倍首相による「桜を見る会」の公金を使った後援会活動は違法で辞任もの。
共産党の田村議員が「桜を見る会」の実態を明らかにしたことは大手がらである。立憲の枝野代表も他党の質疑だが大変評価したツイートを出した。小渕優子議員が後援会のメンバーを観劇に招いていた件などよりはるかに大規模で公職選挙法に抵触する案件である。 この件は、ネットでは近年に無いくらいツイートされているが、マスコミにはほとんど表に出さない。この辺のマスコミのコントロールは実に巧みである。ひるおびの…
共産田村議員、「桜を見る会」は安倍首相の後援会の慰労会に利用を暴く。
参院予算委員会で共産の田村智子氏が首相主催「桜を見る会」について実によく調べ質問をした。 この質問で初めてその実態を知った。国の功労や功績があった人を招く。皇族関係でも2000人。トータル1.8万人にもなるというのだ。とんでもない数である。予算も安倍首相になって5370万円とどんどん増えている。 田村氏は、山口県の市議会議員や後援会の個人ブログを調べ、記事の中から招待の実態を明らかにしている。その中の…
加計学園問題はまだ終わっていない。安倍首相がヤジらずにいられないぐらい弱みがある。
閣僚が新任早々に2人も辞任した。辞任したというが官邸の方でこのままでは政権にダメージが来ないように辞めさせたというのが実情だろう。この二人のやった行為は、野党議員がやったのなら、これ幸いと検察が動くような事例であるが、この辺は官邸が完全に検察をコントロールしている。今や官邸、自民はやりたい放題である。 野党は11月6日予算委員会で今井議員が安倍首相が最も嫌がる加計学園の関連質問を行った。加計学…
れいわの木村氏が国会初質問を行った。以下に新聞が取り上げた記事タイトルを示した。テレビにもいくつか放映された。山本太郎氏は、テレビに出るだけで数百万人に名前が知れると言っている。だから、政権を取ると、テレビで毎回大臣、議員の名が国民に刷り込まれる。その意味で、れいわも参議院選挙前は一切テレビに出て来なかったが、さすがに政党になって露出度が増えた。 今回も重度障害者が国会で質問するなどということ…
先日、籠池夫妻が外国人記者クラブで記者会見を行った。このなかで、籠池氏が最後の方で、今日本の選挙はムサシの選挙集計機で歪められていると述べた。籠池氏からネット社会で言われているような話が出てくるとは思わなかった。その会社の株式の筆頭が安倍首相だと言い、それをプロモートしたのは竹中平蔵だと述べた。選挙不正監視するために国連に見てもらいたいとまで述べた。安倍憎しで何もかも安倍が悪いという感情を出して…
外国人記者クラブで籠池泰典氏“森友問題の裏側” を激白。これは酷い!!
やはり籠池夫妻の裁判は異常。安倍に逆らったらこうなるとの見せしめである。 マスコミは一切取り上げなかったが、外国人記者クラブで籠池夫妻が今回裁判での検察の求刑にたいして初めて公式な場で自分…
「ブログリーダー」を活用して、かっち(Kacchi)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。