激ポチャから標準体重まで20キロ減量。 カロリー計算、レコーディングダイエット、ウォーキング中心。
愛知県在住の26歳ダイエッターです。 人生最高103キロあった激ポチャ♀。 何となく始めたダイエットですが、今は標準体重に向けて奔走してます。 リアルな体重と体脂肪率の掲載を毎回表記してます。 それ以外は日々の日記になってます。 散歩記録、外食記録、料理記録、などなど。
体重:75.0キロ体脂肪率:37.2%コーラックを一錠飲んで七時間。午前六時半……腹痛で目が覚めました[:見る:][:ぴかぴか:]4日ぶりのお通じでした[:ニコニコ:]助かった…ホント。体重も少し減ってます[:下向き:]これまた良かった[:
体重:75.8キロ体脂肪率:36.8%今日で2日、便秘です。1度もお通じが来てないので、体重が増える一方です。野菜が少ないのか?水も飲んで、体調は万全なのに。全く、トイレに行きたい気持ちになりません。流石に困って、同僚に相談したんですが。マ
体重:74.3キロ体脂肪率:36.8%今日は例のブタさんマークのダイエットハイソックスを履いて、熱田神宮往復コースの散歩をして来ました。 万歩計の表示で見ると、145分歩いてるので商品表示にて換算すると960Kcalのカロリー消費アップ!!
体重:75.1キロ体脂肪率:36.8%今日は金山の自宅から港警察署まで歩きました〜。 【6.73キロ、99分】の記録です。 もっとかかるかと思いましたが、意外と近かった! ただ、あと10分位のところで迷子になって。。。 かなり焦りました。
体重:76.8キロ体脂肪率:37.8%また。またまた。またまたまた。ホルモン食べに行きました〜[:食事:][:ぴかぴか:]12月から計算して6回目[:たらーっ:]月3回ペース(爆)どんだけホルモン好きなの、あたし[:汗:][:汗:]………と
体重:76.5キロ体脂肪率:37.0%今日は【笠寺観音】に縁結び祈願に行って来ました☆笠寺観音の由来がとてもロマンチックで大好きなんです。藤原兼平と玉照姫の素敵な物語。簡単に説明すると。美しさを妬まれていた女性が、同僚に嫌がらせを受けていて
体重:78.1キロ体脂肪率:37.2%18日、19日と職場の先輩と高速バスにて大阪へ行って来ました[:バス:]最大の目的は『凛として時雨』というジャパロックバンドのライヴ[:ムード:]ついでに大阪観光です[:ラブ:]とりあえずこ
体重:77.5キロ体脂肪率:37.7%実は…ブログの傍ら、構想を練って、ポチポチとタグ打をしてた『ホームページ』。本日、めでたく(?)開設となりました[:ラブ:][:ラブ:][:ラブ:]四年ぶり位にホームページを作ってるので、かなり久々のタ
体重:78.0キロ体脂肪率:38.2%昨日は同僚のメガネ購入にお付き合い。同系列店且つ、仲良し同期がいるもんで。約2時間半…スタッフ用ヒーターを占領し、コーヒー付接客でした[:ホットコーヒー:]…あたしは買わなかったけど[:あっかんべー:
体重:78.5キロ体脂肪率:38.5%78キロという数字は久々に見ましたよ[:見る:][:汗:]年末年始を乗り越えたと言うのに…只今、絶賛増量中[:上向き:][:上向き:][:上向き:]これが、リバウンドですか[:!?:][:!?:]リバウ
体重:76.5キロ体脂肪率:37.2%本日でダイエット日記が2ヶ月終了しました。減り悩みのありましたが、最終的には4.5キロ減量。少し減り過ぎな感じがあるので、リバウンドが心配です。●体重変動81.0キロ⇒76.5キロ(△4.5キロ)●体脂
体重:77.9キロ体脂肪率:38.2%名古屋駅に用事がありまして。ロングダウンを着込んで散歩して来ました[:靴:]尾頭橋まではメチャクチャ快調に歩いてたのですが。名古屋駅通り(名鉄山王駅から)真っ直ぐは、つまらなくて[:汗:]しかも、寒さで
体重:78.1キロ体脂肪率:38.2%自分の成人式より。 誰の成人式より。 待ち遠しく、感慨深い成人式が来ます。 もちろん、妹(=ミュータント)。ただ、地元(新潟)の成人式は5月故。 陸上シーズン中で、大会と被って参加出来ないそうで。 新年
体重:78.1キロ体脂肪率:38.2%昨日は徒歩30分の大須観音へ初詣して来ました[:イヒヒ:][:ぴかぴか:]いつもは全然いない観音様に行列。たぶん30分位は並んだんではないかな[:!?:]……さすが元日(笑)たぶん1年間に1番お参りして
体重:79.1キロ体脂肪率:38.6%新年、あけましておめでとうございます!いや〜、ホワイトニューイヤーです(笑)愛知にも雪が積もりました!故郷(新潟)を思いつつ、懐かしさを感じております。。。さて。本年はより一層ダイエットに尽力しようかと
「ブログリーダー」を活用して、eyeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。