chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
企業法務担当者のビジネスキャリア術 https://kigyouhoumu.hatenadiary.com

某企業に勤務する法務部門のプレイングマネジャー。氷河期世代ながら努力と運で令和時代をサバイバルしています。複数回の転職経験を通じて習得したスキルやLifehackを自分の人生に生かすことを模索中。

Sabosan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/24

arrow_drop_down
  • 【転職】転職活動でご縁がなかった会社/2社目 B社(大手グローバル電機メーカー)

    以前に転職活動時に不合格となった会社を紹介したが、今回は2社目を紹介したい。 kigyouhoumu.hatenadiary.com <2社目 B社(大阪府)> グローバルに事業展開する日本を代表する電機メーカーで、日本人ならば全員が知っている某有名企業。転職サイトでは企業法務担当者が常時募集されており、人材紹介会社にとって、常連の一社。超メジャー企業のためか、多数の応募者がつめかけるので、選考はかなり厳しいとか。法務部門の人数も多く、欠員補充で募集というより、「よほど良い人材がいれば採用する」という一本釣りスタンス。 転職活動時においてB社の募集要項はおおむね以下のような内容だったと思う。 …

  • 【Lifehack】キーボードの印字摩耗で新品に買い替えか?/・・・と思ったらこのアイテムで復活!

    " data-en-clipboard="true">今年の2月に紹介したロジクールの有線キーボード K120。記事で紹介したとおり、私は会社と自宅で全く同じアイテムを使用中。それほど高級品ではないけれど、なかなかの反応の良さ&静音性能で個人的には気に入っている。 " data-en-clipboard="true"> kigyouhoumu.hatenadiary.com なんせ私のような企業法務担当者は、契約書作成や社内規程など様々なドキュメントの作成が日常茶飯事。従って、ホワイトカラーの他の職種に比べるとタイピング量はかなり多い方だろう。そのためだろうか、最近になって会社で使用中のキーボ…

  • 【ドラマ】「単身花日(たんしんはなび)」を鑑賞中/快活CLUBで原作漫画を先にチェック

    1.10月スタートのドラマ 10月に入って様々なドラマがスタートしているが、現在私が鑑賞しているのは、こちら。 www.tv-asahi.co.jp <あらすじ>東京在住の住宅メーカーの営業マン・桜木舜は、住宅開発プロジェクトの応援として、妻子を残して鹿児島に単身赴任する。桜木は、中学生時代を過ごした鹿児島で、初恋の女性・武田花と偶然再会。花を忘れられなかった桜木は、中学校教師となっている花の天然かつ思わせぶりな行動にペースを狂わされる。そんな夫に妻・ゆり子は次第に不安をおぼえる・・・。 原作は、2006年から2008年まで雑誌「ビッグコミック」で連載されていた漫画で、当時の私もちょくちょく雑…

  • 【旅行】Sabosanの岐阜・愛知漫遊記 その4/旅の締めは関ケ原史跡巡りと伊吹山ドライブ

    前回の続きで、今回で岐阜・愛知旅行記は最終回。3日目の観光スポットは、関ケ原と伊吹山の二か所。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 1.天下分け目の地 関ケ原 ホテルをチェックアウトして、車で大垣から30分ほど移動すると、関ケ原に到着。向かったのは、JR関ケ原駅の近くにある岐阜関ケ原古戦場記念館。2020年にオープンした施設で比較的新しい観光スポット。 sekigahara.pref.gifu.lg.jp 関ケ原といえば、今年の4月(前職の退職のための有給休暇消化期間)に琵琶湖一周サイクリング(ビワイチ)を行った際に、米原から東に位置する関ケ原まで足を延ばす計画を立てていた…

  • 【旅行】Sabosanの岐阜・愛知漫遊記 その3/大垣城・墨俣城・犬山城・小牧山城を一日で攻略!?(後編)

    さて、前回の続きで、四城攻略の後編。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 1.三城目 犬山城 墨俣城を後にした私は、バス停まで戻って岐阜方面に向かうバスに乗車。30分ほどで名鉄岐阜駅に到着して、犬山方面の電車に飛び乗る。 乗り換えを経て30分ほどで、犬山遊園駅に到着。 駅から木曽川沿いに西に向かって歩く。天気は快晴で、汗ばむぐらいの陽気だ。山々を背景に視界に広がる木曽川の眺めはなんと雄大なことか。 川沿いに沿って進み続けると、やがて前方には国宝 犬山城の姿が見えてくる。 やっと犬山城に到着するが、ここでトラブル発生。三連休ということもあり、観光客が多く、長蛇の列でなんと入場…

  • 【旅行】Sabosanの岐阜・愛知漫遊記 その2/大垣城・墨俣城・犬山城・小牧山城を一日で攻略!?(前編)

    前回に引き続き、旅行記の2日目。 妻と子供たちは大垣から養老鉄道や近鉄電車で桑名・伊勢方面に向かったが、私自身は単独行動になった。旅行2日目で岐阜県の大垣城・墨俣城と愛知県の犬山城・小牧山城の四城を訪れるつもり。つまり、私以外の家族3人は、城巡りにさほど興味がないというわけ(泣)。 1.一城目 大垣城 さて、まず手始めに向かったのは大垣城。JR大垣駅から南に向かって徒歩20分ほどの距離で、ホテルからも近いので、すぐに到着。 まず入り口でお約束(?)の御城印を購入してから入館する。大垣城は、1600年の関ケ原の戦い直前に、西軍の石田三成が居城とした関係もあり、館内の展示物は関ケ原の戦いに関するも…

  • 【旅行】Sabosanの岐阜・愛知漫遊記 その1/樽見鉄道に乗って秘境をめぐる旅!?

    " data-en-clipboard="true">9月の連休を利用して2泊3日の家族旅行に行った我が家。旅行先は岐阜県大垣市を中心に愛知県まで足を伸ばした。というわけで、何回かに分けて旅行の様子を紹介したい。 " data-en-clipboard="true"> 1.車で岐阜を目指す まず車で大阪を出発し、近畿自動車道を通って滋賀県の米原方面に向かう。途中大津のサービスエリアで休憩しつつ琵琶湖を一望。この日はまだ残暑厳しく、空はきれいな真っ青。 ※サービスエリアから琵琶湖を一望。4月には琵琶湖を自転車一周(ビワイチ)したのも懐かしい思い出。 そして、米原を経由して東の岐阜方面に向かうと大…

  • 【転職】転職活動でご縁がなかった会社/1社目 A社(パチンコ・レジャー施設運営企業)

    気のせいだろうか。最近、テレビや動画でやたら転職のCMを多く目にする。もしかしたら、冬のボーナスを見越してこれから転職活動を始める人が多いのだろうか。 toyokeizai.net かくいう私も以前に紹介したとおり、1月下旬から3月上旬にかけて転職活動を行って、かれこれ30社ぐらい応募しただろうか。その結果、ご縁に恵まれて現職の法務部門マネジャーとして転職する。振り返れば、50日間に及ぶ15年ぶりの転職活動は、なかなかに密度の濃い日々だった。 kigyouhoumu.hatenadiary.com そこで、久しぶりの転職ネタとして、私が応募を見送った会社や落とされた会社について(もちろん、社名…

  • 【Lifehack】新鮮な発見!紙コップで楽しむインスタントみそ汁/毎日のランチのサイドメニュー

    今回は、平日のランチについての話題。 勤務先は大阪市内の某ビジネス街にあるため、昼休みになると、ビル周辺のレストランやキッチンワゴンでテイクアウトの弁当が販売される。私というと、日替わりで周辺を巡回して弁当を購入してから、オフィスの自席で食べている。その際に最近ハマっているのが、サイドメニューとして、市販のインスタントみそ汁を用意すること。 今まで全く利用したことはなかったけれど、インスタントみそ汁は数多くの種類が販売されており、バラエティ豊かで奥が深い。細かい違いがわからない私は、妻にほぼお任せ状態で、妻が買ってくれたアイテムを会社に持って行っているだけ(たまに自分でも仕事帰りに購入すること…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sabosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sabosanさん
ブログタイトル
企業法務担当者のビジネスキャリア術
フォロー
企業法務担当者のビジネスキャリア術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用