6月4日(水) 本来であれば新潟にクロマグロ釣りへ行く予定だったが、天候不良で中止になり…って、これ実は去年もまったく同じパターンで。。そのときの記事はコチラ…
クチボソからクロマグロまで、オフショアルアーメインのブログです。
オフショアルアー大好き! シイラ・カツヲ・マグロ・シーバスなどなど。 最近は竜飛のクロマグロのキャスティングに熱中!
5月17日(土) 阿久津オーナーから何度も連絡をいただいていたのですが、なかなかタイミングがなくやっと行ってくることができました!栃木県の管理釣り場、尚仁沢ア…
「ブログリーダー」を活用して、たいすけさんをフォローしませんか?
6月4日(水) 本来であれば新潟にクロマグロ釣りへ行く予定だったが、天候不良で中止になり…って、これ実は去年もまったく同じパターンで。。そのときの記事はコチラ…
5月17日(土) 阿久津オーナーから何度も連絡をいただいていたのですが、なかなかタイミングがなくやっと行ってくることができました!栃木県の管理釣り場、尚仁沢ア…
4月13日(日) 前回のトラフグ初釣行でノー齧りの完全試合を食らい、今年はもう諦めていたのですが…お客さんで釣り仲間のみき君が「13日、えさ政丸トラフグ行くこ…
3月31日(月) とくに何も予定を入れていなかったが、すぐる君が「トラフグ行きます」と言うので初のトラフグジャンボ宝くじを挑戦しに浦安の吉久へ行ってきました!…
3月22日(土) この日はとくに何も予定が入っていなかったので新宿でやっていたアウトドアイベントトーキョーアウトサイドフェスティバルに一人で行こうと思っていた…
3月8日(土) 前回1日の釣行翌日から様子が見られはじめ、5日、6日と連続して釣れていて、7日はシケ休みだが漁師は獲っている。そんな中ほなみさんが「8日サワラ…
3月1日(土) 時期的にはいままで2月1日が開幕日だったのだがここ2年は水面に姿を現さない相模湾サワラ。それでも「今日こそ開幕!」と思い六熊丸を仕立てて仲間と…
2月15日(土) 2年に1度のルアーフィッシングに特化した釣りフェス「スポーツフィッシングフェスティバル」今年はいままでの浅草ではなく八王子の東京たま未来メッ…
2月1日(土) 2025年、初釣行は相模湾アマダイ!せっかくなので何人かで仕立てちゃおう、ということで大磯港の六熊丸に。メンバーは潤さん、インスタで知り合った…
1月18日(土) この日は夕方から源馬さん主催の新年会が元住吉駅近くであるので、それに合わせて釣りフェスに向かいました。現地には14時半ころ到着、16時に出口…
1月17日(金) 1月17日、18、19日で開催中の釣りフェスに行ってきました!去年からはじまったゴールドチケットを購入し、17、18日と行く予定です。まずは…
12月29日(日) とくに予定していなかったが、栃木の管理釣り場尚仁沢アウトドアフィールドの阿久津オーナーから「6~7kg入れました」とラインが来ていて…先日…
12月25日(水) 乗り合い募集していたので突発で行ってきました!船宿は平塚の優神丸。8時45分集合だったが途中の渋滞を考えて5時半出発、現地には7時ころ到着…
きちゃったシリーズもモンスターマグロ用では最終章。去年の9月に会社にお伺いし、代表の長尾さんとお話してお願いしていたロッドが12月19日に届きました。 パトリ…
11月13日(水) 夜中の3時に出発、ガソリン満タンだったので岩手山SAまで持つかと思ったが、残り12kmで給油ランプが点灯してやむなく手前の出口で降りました…
11月2日(日) 2024~2025年シーズン開幕日のこの日、栃木の管理釣り場尚仁沢アウトドアフィールドに行ってきました。去年よりも1ヶ月ほど早いオープンです…
10月21日(月) 東京湾サワラ乗り合い、船宿は吉久。4時前出発、5時着。この日は平日にも関わらず乗船人数いっぱいの18名。自分らは空いてる席がすでに少なく、…
10月17日(木) ここ数日、好調なキハダと、さらに良さそうなカツヲを狙いに庄治郎丸の乗り合いに行ってきました。3時15分出発、4時半に船宿到着。エビング&ル…
9月29日(日) 21時に家を出発、最初の目的地イクタ釣具店に9月30日7時到着。今回の参加者、ほなみさんと北条さんとも合流し久しぶりに生田さんとも会えて談笑…
9月11日(水) 釣り仲間のケンさんがキハダ行きたがっていたのと、時期的にも今年最後と思い、急遽前日に釣行が決まりました。そうなると船宿がなかなか見つからない…
6月10日(月) 当初予定していた釣りがなくなり、一緒に行く予定だった仲間が相模湾キハダ船の乗り合いに予約したので自分も急遽、行くことになりました。船は自身は…
5月19日(日) 2022、2023年と続けて今年で3年目。渡辺釣船店でタチウオジギング仕立て開催できました!3月半ばあたりにまず電話でお願いし、4月に乗り合…
5月12日(日) 栃木の管理釣り場、尚仁沢アウトドアフィールドに行ってきました。5月11日から6月2日までの土日祝日が5000円で魚無制限持ち帰りOKと、釣り…
4月15日(月) いつも御世話になっている渡辺釣船店で今年も仕立てをお願いしており、事前挨拶も兼ねて釣行してきました。さすがに30年以上通っていて、個人で仕立…
令和6年度のクロマグロ採捕量が決定しました。 去年までの繰り越しがなくなり、40tにリセットされました。「増えた」と書いてる方がいましたが増えてはいません、勘…
3月9日(土) 今シーズン入れていた相模湾サワラ狙い仕立て2回目!船は大磯港の六熊丸。言わずと知れた相模湾で一番最初にルアーで狙ってキハダを獲った船です。船長…
2月24日(土) 自身、今年初の釣りです。最後に釣りをしたのは去年12月頭の尚仁沢なので2ヶ月半ぶり!実は2月に2回、釣りの予定を入れたのですが大雪と暴風でど…
2月10日(土)釣り人飲み会、無事開催できました! 三鷹の「釣り肴 植むら」でコース料理に舌鼓♪現在のところ、メニューはコース料理のみで、飲み物は別料金です。…
1月19日(金) パシフィコ横浜で開催されている釣りフェスティバル2024に行ってきました。今年は1月19、20、21日と開催され、去年の3年ぶりで電子チケッ…
わたくし、好きな四文字熟語に「他力本願」というのがありまして…あまり良い印象もない言葉だし、言うとだいたい嫌そうな顔をされるのですが。。ルーツとしては20代半…