chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cica
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/16

arrow_drop_down
  • にいがたの海

    5月のおわり、新潟にいきました。海をみたくて、みてきました。 天気はあいにくだったけど、きれいでした。 雲が低いけど、空はひろーい。 あと、山形にもいきました。 今頃、つくしが大量でした。 まっすぐ上に伸びてる。 思いっきり遊んで、 帰ってからは音楽三昧。 そろそろ製作環境を一新しようかなーとか。 久々の渋谷でレコード屋さんをうろうろしたり。 なかなか好きな曲とは出会えないけど、 最近はこんな感じでゆっくり自分の世界を楽しむ余裕ができてきたかも。。。 なにごとも「自分らしく、自分のペースで。」 これがすごく大事だ..

  • ちよこれいと

    昨日はどこもバレンタインの雰囲気で、歩いているだけで心があったかくなる感じでした。 私は三味線の発表会を見に子供の頃住んでいた懐かしの町「川崎」まで行きました。 昔とずいぶん変わっていて、流行りのお店がたくさんありました。 クリスピークリームドーナツはやっぱり行列でした! ハート型のドーナツが入ったバレンタインのセットがとてもかわいくて、 お店には男の子も女の子もカップルもおじさんもおじいさんも並んでました。 私も父親へのチョコレートを買った時、自分用のチョコレートを買ってしまいました★ 毎年とくにメーカーを決めずにプレゼントしていて、今年は 「LA MAISON ..

  • アウトサイダーの楽器

    今日も三味線のお稽古にいってきました♪ お稽古中、先生と雑談で三味線のルーツの話をして、驚きました。 どうやら、アウトサイダーの楽器だったみたいです。 いわゆるロックな感じ。 女の子が刀を持ったり男装して三味線を弾いたり踊ったりというのが 流行ったみたいです。 奇抜なメイクの歌舞伎に至っては、話を聞いて 「今でいうところのビジュアル系みたいな感じ」 と思いました。 今までおかたいイメージだった三味線とか歌舞伎が ぐっと身近になりました。 そのうち歌舞伎をみてみたいな。 明日はお稽古に通っている教室のプチ発表会を見に行ってきます★

  • 自転車とAppleとアップルパイ

    予定通り、自転車で銀座へ行きました。 天気がよくて気持ちよかったです。…でも風は冷たかった{{(>_<)}} 途中で東京タワーがきれいに見えたので、つい写真を撮りつつ、 目的はアップルストア。 私のパソコンだいぶ古くなってまして、そろそろ買い替え時かな…と。 ノートとデスクトップの両方あるけど、どちらも古い。 で、今日はノートパソコンの下見に。。。 今持っているものと同じ系統のノートが、ぐっと性能も良くなって 10万円くらい安くなっていることにびっくり! パソコンの進歩はすごい!! 今日は買いたい衝動を抑えて、ひとまず引き上げまし..

  • おけいこ

    昨日は凍りそうに寒かった〜。 夕方外に出たら風も強くて、顔とか耳が痛い感じでした。 出かけた先は、三味線のおけいこです。 去年の終わり、ちょっとしたきっかけで習うことにしました。 そして、今日は7回目のおけいこ。 習い始めたきっかけは祖母の三味線を譲り受けたから。 習い始める前は、ちょっと弾けるようになれたらいいな、くらいで考えてて、 本当はバイオリンの方が興味があるし習いたい…。って思ってました。 でも、いざ始めてみると、とても楽しい。 驚きました。 パッと見そんなに複雑そうに見えなくて(糸も3本だし)、でも、 シンプルだからこそ余計複雑なの..

  • world's end girlfriend !!

    昨日、world's end girlfriendのライブに行ってきました。 world's end girlfriendは大好きなアーティストなんだけど、 ライブをみたのは初めてでした。 ライブは45分くらいでそんなに長くはなかったけど、 こんなに感動したライブは初めてです。 静寂と凶暴な音の洪水が、美しい音の流れをより引き立たせて、 目を閉じたらたくさんの色と光で頭がいっぱいになるような、 そんな生world's end girlfriendに泣きそうになりながら、 陶酔した45分でした。 ライブ後も余韻に浸りながらworld&..

  • 絵本

    今日はすてきな絵本に出会いました。 「くまとやまねこ」です。 絵もすごくかわいくて、雰囲気があって、一目見て欲しくなってしまいました。 こんなすてきなシーンまであって…★ 白黒のこの絵本のをみていると、いろいろ想像してしまいます。 どんな色のどんな世界なんだろう… どんな音楽が鳴っているのかな… こんな音楽がとても合いそう… 絵本を読んでいるのに、気持ちはリラックスしているのに、頭の中はフル回転です。 この絵本に合う音楽、作ってみようかな。 今、外は風がすごく強いです。 いろいろな音が聞こえます。 外に置いてる..

  • 久しぶりに…

    久しぶりに日記を書いてます。気づいたら、いつのまにか4年近く経ってました ��(O_O;) 時間が経つのはあっという間だなぁって改めて感じて、 この4年を自分自身で振り返ってみたりしました。 とはいえ、今年はまたマイペースに音楽を楽しんでいきたいです 米^−^米 年末から三味線教室に通い始めました。 まだ全然弾けないけどすごく楽しいです。 早く上達したいって思う。 で、三味線の音を録音して曲を作ってみたいです♪ どんな音色と合わせようとか、どのくらいのテンポがいいかな、とか 世界観はどんなかな、と私なりの三味線のイメージを膨らませてます☆ そして..

  • ピエール

    ご無沙汰してました。 この前、ピエール瀧さんを見てしまいました<img src=

  • 悲しい出来事

    「悲しい出来事」ってほど大げさでもないんだけど、 コンビニで1リットル入りの牛乳を買う時、レジで「ストロー付けますか?」 って訊かれちゃったよぉ(━_━)ゝウーム とっさに何を言われたか理解できなくて、ちょっと沈黙しちゃったし…。 そんな風に見えたかなぁ、、。

  • ともだち

    ともだちってすごいね。 何日も何日も、何ヶ月も、うだうだうだうだ悩んでたのに、、 たった一時間、電話で話して、笑って、励まされて、泣いて、、。 でね、次の日になんだかやる気が出てくる。 前向きになってる自分がいて。 ありがとう。 心底そう思ったよ。

  • 新参者!

    うちのnew faceがまた増えた。 超ちいさい葉っぱがかわいい「ベビーティアーズ」っていう植物らしい。 お気に入りの花屋で 「ベビーティアーズ…天使の涙っていう意味のかわいい名前の植物です。」 って説明してありました。 葉っぱ1枚1枚のカタチとか付き方とかもかわいい。 「お水が大好きです。」とも説明が書いてあったから、どうやらこの子は 他の2つの植物とは違ってまめにお水をあげなくちゃ、。。

  • 踏んだり蹴ったり。。。。。

    今週はなんだかついてないみたいです。 昨日は朝遅刻しそうになって、っていうか目の前で乗るはずだった 電車が行っちゃって、しかも家の鍵忘れて、、、 1時間くらいかけて家まで帰ったのに中に入れず、野菜とかも 色々買っちゃったのに、、。 とりあえず寒かったしメーターボックスに野菜押し込んで、 また1時間以上かけて実家へ。。。。 で、今日も仕事が遅くなってしまって結局また実家へ。。。 って感じでなかなかはかどっていない曲づくりなんですが。 今はお肉の歌を作ってます。 自分でも照れくさくて笑っちゃうような歌詞だけど。 歌も自分で入れてみたんだけど、、、<img src=

  • 第一弾!

    じゃん!!!この子が我が家の植物第一弾です。 名前はセレウスペルヴィアナスっていうらしい。見たまんま、サボテンです。 NASAの調査で一番電磁波を吸収する植物だったらしい。。。 そんな言葉につられて有楽町の無印良品で去年購入。 で、電磁波を吸収してくれるらしいので普段はモニターと鍵盤の間に設置しています。 効果は……気の持ちよう?この子1人になんて頼れないくらい電磁波がわんさかいる部屋だし。目に見えないからわかんないしぃ。。。でもインテリアとしても充分かわいいです<img src=

  • new face!!

    我が家のnew faceです<img src=

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cicaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cicaさん
ブログタイトル
音楽感
フォロー
音楽感

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用