chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パイプ喫煙が好き http://blog.livedoor.jp/tak206/

パイプ喫煙を通じて感じたこと

その他趣味ブログ / 愛煙・葉巻・タバコ

※ランキングに参加していません

天邪鬼
フォロー
住所
杉並区
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/01/08

arrow_drop_down
  • G.L.Pease / Union Square

    相も変わらず、同じようなことを書いていますが、私は涼しくなってくると、ヴァージニア系の煙草を喫いたくなります。一口にヴァージニア系とは言っても、私がこの時期に喫いたくなるのは「ストレート・ヴァージニア」。手元にはいろいろありますが、まずは喫った

  • 横着しては、楽しめない・・・

    8月10日に開缶した G.L.Pease / Temple Bar 。あっという間に喫い切った Key Largo に比べると、地味な喫い味ですが、なかなか旨い煙草だな〜と感じています。ところで、プラグだったこの煙草をテキトーにちぎって缶に入れ、これを持ち運んで喫っているのです

  • ラベルの品質

    先日、引っ剥がした HU Tobacco の空き缶のラベル。全体がシールになっているのに、端っこだけ剥がして貼ってあるので、意外と手間かけてるなと思ったところ、ちゃんと切れ目がいたるところに入っていました。以前に Cornell & Diehl の工場内を紹介する You

  • 8oz. 対策と、ちょっと驚いた話

    先日投稿した「 8oz. の壁」。これだけ量があると、問題は旨いか不味いかではなく、「喫い切ることができるかどうか?」ということと、「最後まで状態を維持できるのか?」という二点に集約されます。特に、良い状態を維持できるかどうかは、とても不安。手元の

  • 8oz. の壁

    9月3日に開缶した G.L.Pease / Key Largo を喫い切りました。私にしては、随分と早いペースです。ところで、G.L.Pease の煙草って、Classic CollectionFog City SelectionHeirloom SeriesNew World CollectionOld London SeriesOriginal Mixturesと、

  • 旨い

    今年の4月1日以降、地元でパイプ喫煙ができる喫茶店を先日ようやく発見しました。と、いうよりも以前から知っているお店だったのですが、「椅子の座り心地が良くない+換気が良くない+飲み物がイマイチ」というあまり足を運ぼうという気にならないお店。お店の人

  • 味わいだけでなく、時間も?

    9月3日に開けた G.L.Pease / Key Largo 。ほろほろと崩れますが、大きめの長いリボンカットのような形が残るので、揉み解して喫っています。どちらかというと、面倒くさがりなので、あまり今まで煙草を揉み解して喫うことはしたことがないのですが、この煙草は揉

  • 残念ですが

    名古屋で予定されていたパイプスモーキング選手権大会に続いて、東京パイプショー2020も中止となってしまったそうです。東京に住む者としては、身近で気軽に出かけられ、また沢山の知り合いとも会える滅多にない機会なので、とても残念です。来年は、ぜひ開催で

  • 揉む、のがポイント?

    先日の日曜日は、予定通り海沿いのお気に入りバーへ。マスターとは10年以上の付き合いですから、心から寛ぐことができます。持参したのは、開けたばかりの G.L.Pease / Key Largo 。開けたての香りは全然うまそうでなく、一抹の不安を抱えながらの一服

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、天邪鬼さんをフォローしませんか?

ハンドル名
天邪鬼さん
ブログタイトル
パイプ喫煙が好き
フォロー
パイプ喫煙が好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用