今年も開催します♡ あなたの熱い想い・温かい気持ちが青森から地域に全国に世界にたくさんの人に伝わりますように!!AOMORI HAPPY ACTIVE W…
美味しいご飯が元気とハッピーを作る。野菜ソムリエnagisa cafeオーナーなぎさのナギサライフ♪
青森県八戸市で、小料理渚、nagisa cafeを経営しながら、八戸を拠点に野菜ソムリエとして活動。 健康の原点は、ココロと身体。ココロも身体も美味しいご飯で元気になれる♪ 野菜ソムリエの他にも、メンタルセラピスト、食養指導士の資格を持ち、ココロと身体の充電活動として、市民団体の活動もしています。 http://nagisacafe.web.fc2.com/
お砂糖なしでリンゴジュースで煮る煮りんごが好きです🍎🍏材料🍏りんご皮ごと🍎リンゴジュースりんごが三分の一浸るぐらい弱火で15分くらい。またはレンチン3…
青森もりんごの季節がやってきましたー。 農道を走っていると、あっちもこっちもりんごだらけでそんな風景が大好きです💑 今週末の22日土曜日 親子でバス遠足気…
神戸と青森を繋ぐ企業マッチングのコーディネート津軽編つづき FDAを活用して、神戸と青森で新しいビジネスや関係性を創造しよう!という取り組みです。 【募集…
神戸と青森を繋ぐ企業マッチングのコーディネート津軽編スタート✈️✨西目屋村のブナコで視察見学させて頂きました✨職人さんの技術や、作り手の想いや、歴史や伝統を知…
弘前来たから、 GOMA ART CENTER行ってきたよー!!gomaさんも居て会えたし社会科見学の子供たちに紛れてお話も聴けたしめちゃ良かった♡ありがとう…
五所川原の金山焼きで開催中の料理人と器展へ 打ち合わせと仕入れも兼ねてお邪魔してきましたー。 津軽金山焼 - 津軽金山焼は津軽の土を「焼締め」の手法でじっ…
外の植物、寒くなってきたから避難したら室内が森になりました。理想にはまだ程遠いけど植物には癒されます♡
わたしは、アダチでゲットしました♡まだまだ欲しいもの沢山で迷います🍎ミッフィー✖︎りんご大好き✖︎大好き幸せだ♡https://youtube.com/sh…
駅そば、大好きなんだよね♡スケート場が寒かったので駅でお茶でもして温まろうかと提案したら駅そばを提案されまして親子で一杯の蕎麦を分け合いました。めっちゃ温まる…
読書の秋🍁スポーツの秋🍁芸術の秋🍁食欲の秋🍏🍎←これは年中。何年かぶりに、欠員が出たので…と連絡頂き読み聞かせに復活📖✨そういえば、朝の読書会や読…
おはラー🍜青森で仕事なので朝ラー…朝ラーメンからスタートです!青森県でも、青森市は朝ラーメンを食べる朝ラー文化があります🍜ふぐ飯も、食べ放題でした🍚朝か…
青森市で食育講座でした!! 青森野菜で栄養のお勉強をしながら、楽しく美味しく一緒に料理🫑🍅🍆 小野寺青森市長が今回もアシスタントとMCを�…
「ブログリーダー」を活用して、なぎさ☆なおこさんをフォローしませんか?
今年も開催します♡ あなたの熱い想い・温かい気持ちが青森から地域に全国に世界にたくさんの人に伝わりますように!!AOMORI HAPPY ACTIVE W…
エコで防災でも役にたつ、料理教室募集です。時短&エコな料理レパートリーが一気に5品増えちゃいますよー♡ 大人向けのレッスン、久々なのでとっても楽しみです。 …
日本一ということは、世界一!! ジェンガみたいな圧巻の倉庫は、りんごの木箱 プラスチックの箱もあるけど、やっぱり色づきの良さや耐久性で根強い人気。 りん…
青森県六戸町で開催する「こそだてカフェろくのへ」の講師を務めます。六戸の食材を使った赤ちゃんから大人まで楽しめる料理を作り、離乳食のポイントや、おすすめするレ…
今日は新任式で、息子もドキドキしてるみたい。彼の日記も2冊目になりました。(我が家で個人的に書いてる出来事日記)今年度も、色んな記録を重ねていこうね♡みなさま…
最近、誰かと自分の夢のこと言葉に出して話したことはありますか?夢を語れる大人が増えると自然と夢を語れるこどもたちも増える。それぞれの夢が、未来と地域を創造する…
日本各地の美味しいを全国へ、世界へ!をテーマに、外国人向け料理教室のパイオニアとして多様なプログラムを提供している”TSUKIJI COOKING”とのコラボ…
母親としての役目がひと段落。第一章が終わった気持ちです。娘が卒業式を迎えました↑(卒業式には行けなかったので写真は成人式の時の写真だけど)娘が4歳の時に起業し…
1週間のうちに全員誕生日が納まってしまう我が家の3人。お陰様で無事また年齢と歴史を刻むことができました。👩45 👸21 👩🦲8 早いなぁ…2人ともこの前産ん…
美味しい‼︎で地域を元気にしたい♡お世話になっている 最高の食材を使って訪日外国人向けの料理教室や、チームビルディングを行っている「築地クッキング」 とのコラ…
2、3月はイベント盛りだくさん。コロナも明けてイベントや各地での出張が増えてきました。 青森りんご大好き、アンジェリック大好きな方へ朗報です‼︎🍎2月6日(火…
HAPPY ACTIVE WOMAN PROJECT✖︎ ママの夢サミットin青森✨ 2023年3月に立ち上げて、すでに沢山の仲間や繋がり…コミュニティ…
今年もスタートします‼︎全国からこの時期 りんご送ってー!!選んでー!! …と連絡連絡いただくので、農家さんとあれやこれやと相談したりわがまま言って、4年前…
おいしい新米🍙✨みなさんどうやって食べてますか?青森県民は魚卵が大好きで消費量は全国一といわれています。あっつままさすずご→美味しい津軽弁の魔法言葉ではなくあ…
なぎさなおこと行く〜食のまち八戸vol.1 「ヤマセ」(冷たい北東からの風)がもたらす厳しい気候と豊かな海の恵みが、青森県八戸地方の独特な食文化を育んできたと…
少し遅めの夏休みを息子と満喫してきました‼︎(ちょうど運動会の代休だったのです) 仙台、山形、秋田、岩手。。。と2泊3日で駆け足の旅。車移動なので、…
大好きな青森で♡ 忙しい毎日を忘れて心と体を休め、大自然の中でリフレッシュしませんか?自然豊かな十和田湖で、神社参拝や、十和田湖クルーズ、ヨガや瞑想の時間と旬…
1週間のうちに、十和田、弘前、八戸、青森…の高校生や 大学生達と地域課題解決のワークをしたり一緒に街づくりの企画をしたり。 それぞれの年代が、得意や好きな事…
魚介に合うワインとして、JF青森漁連から認定を受けた「ドメーヌ・タリケ」そのワインと魚介に合うレシピとして、青森ホタテを使った「青森りんごとホタテのカルパッチ…
VOL.4 ねぶたは青森の魂だ編 今回の旅では、「青森ねぶた」を堪能するさまざまな場所に行きました。3日目の宿「星野リゾート青森屋」では、「みちのく祭や」とし…
日本一ということは、世界一!! ジェンガみたいな圧巻の倉庫は、りんごの木箱 プラスチックの箱もあるけど、やっぱり色づきの良さや耐久性で根強い人気。 りん…
青森県六戸町で開催する「こそだてカフェろくのへ」の講師を務めます。六戸の食材を使った赤ちゃんから大人まで楽しめる料理を作り、離乳食のポイントや、おすすめするレ…
今日は新任式で、息子もドキドキしてるみたい。彼の日記も2冊目になりました。(我が家で個人的に書いてる出来事日記)今年度も、色んな記録を重ねていこうね♡みなさま…
最近、誰かと自分の夢のこと言葉に出して話したことはありますか?夢を語れる大人が増えると自然と夢を語れるこどもたちも増える。それぞれの夢が、未来と地域を創造する…
日本各地の美味しいを全国へ、世界へ!をテーマに、外国人向け料理教室のパイオニアとして多様なプログラムを提供している”TSUKIJI COOKING”とのコラボ…
母親としての役目がひと段落。第一章が終わった気持ちです。娘が卒業式を迎えました↑(卒業式には行けなかったので写真は成人式の時の写真だけど)娘が4歳の時に起業し…
1週間のうちに全員誕生日が納まってしまう我が家の3人。お陰様で無事また年齢と歴史を刻むことができました。👩45 👸21 👩🦲8 早いなぁ…2人ともこの前産ん…
美味しい‼︎で地域を元気にしたい♡お世話になっている 最高の食材を使って訪日外国人向けの料理教室や、チームビルディングを行っている「築地クッキング」 とのコラ…
2、3月はイベント盛りだくさん。コロナも明けてイベントや各地での出張が増えてきました。 青森りんご大好き、アンジェリック大好きな方へ朗報です‼︎🍎2月6日(火…
HAPPY ACTIVE WOMAN PROJECT✖︎ ママの夢サミットin青森✨ 2023年3月に立ち上げて、すでに沢山の仲間や繋がり…コミュニティ…