ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
趣味「筋トレ」について:ベンチプレス80kg突破!
3か月前の状況 2025年1月25日のベンチプレスのメニューは以下です。 ・20kg×10rep ※アップ ・50kg×8rep ※体を慣れさせるセット ・67.5kg×2rep ※本当は3回やる予定だったのですが、できませんでした+...
2025/04/27 09:32
Vポイントで日本株を買いました:その2
注文確認画面と買い付け結果注文確認画面は以下のようになります。中央可鍛工業を445円の指値で100株ほど注文しました。買い付けには44,500円ほど必要です。そして、注目していただきたいのは、赤線で囲った部分です。「うちポイント利用」が「4...
2025/04/18 19:25
マイポートフォリオ分析(2025年3月7日引け時点)※総資産900万円突破
マイポートフォリオ概要総資産 :9,106,532円(対種銭比で+56.14%)保有銘柄数 :54(前回比:+1)含み損益総額 :+2,746,270円税引き前配当見込み:31,630円/月(379,640円/年)受取配...
2025/03/07 19:52
Vポイントで日本株を買いました
注文確認画面と買い付け結果注文確認画面は以下のようになります。NTTを146円の指値で100株ほど注文しました。買い付けには14,600円ほど必要です。そして、注目していただきたいのは、赤線で囲った部分です。「うちポイント利用」が「14,6...
2025/02/28 20:04
注目銘柄:5607 中央可鍛工業
中央可鍛工業について、中小企業診断士の視点から分析・評価を試みてみたいと思います。※あくまでも主観的意見ですので、実際の投資は自己責任でお願いいたします。基礎情報業種:鉄鋼特色:トヨタグループ向けが8割超の鋳造製品メーカー。トラックの比率高...
2025/02/08 19:08
趣味「筋トレ」について
筋トレをはじめたきっかけ私は2024年6月頃から筋トレを始めました。40代半ばに差し掛かる中、肩こり、首の痛み、腰痛など体の不調が著しく出ていたため肉体改造により改善するためです。私の人生は実質あと20~30年といったところですが、最後まで...
2025/01/26 13:19
マイポートフォリオ分析(2024年総括)
マイポートフォリオ概要 総資産 :8,834,536円(対種銭比で+51.48%)保有銘柄数 :53(前年比:+9)含み損益総額 :+2,490,070円税引き前配当見込み:30,330円/月(364,030円/年)受取
2025/01/01 11:43
ポイント投資
SBI証券におけるポイント投資 最近気づいたのですが、証券会社各社でポイント投資なるものが流行っているようです。その中でも管理人がメインで使用しているSBI証券はVポイント、Pontaポイントで株の売買等ができるようです。 ”好きなポイント
2024/12/22 20:00
マイポートフォリオ分析(2024年12月6日引け時点)※総資産800万円突破
マイポートフォリオ概要 総資産 :8,204,118円(対種銭比で+48.57%)保有銘柄数 :53(前回比:+5)含み損益総額 :+2,172,040円税引き前配当見込み:28,740円/月(344,930円/年)受取
2024/12/06 18:07
保有銘柄「東葛HD」に対するTOB
8月8日の取引終了後、オートバックスセブン傘下のオートバックス・ディーラーグループ・ホールディングスが東葛HDに対しTOBを実施すると発表したようです。TOBとは、takeoverbidの略称で、株式公開買付けを意味しています。株式公開買付
2024/08/09 19:23
マイポートフォリオ分析(2024年6月14日引け時点)
マイポートフォリオ概要総資産 :7,584,034円(対種銭比で+60.71%)保有銘柄数 :48(前回比:+1)含み損益総額 :+2,583,230円税引き前配当見込み:22,760円/月(273,230円/年)受取配
2024/06/16 10:56
中小企業診断士試験二次試験合格から登録までの話
中小企業診断士登録の要件第二次試験合格日(弱小リーマンの場合2022年2月2日)以降で以下1)または、2)の実務要件(15日以上)を満たすこと。 1)登録実務補習機関が行う実務補習を受講したこと 2)中小企業者に対する経営の診断助言業務また
2024/04/16 19:27
マイポートフォリオ分析(2024年3月8日引け時点)※総資産700万円突破
マイポートフォリオ概要総資産 :7,335,678円(対種銭比で+56.01%)保有銘柄数 :47(前回比:+3)含み損益総額 :+2,462,630円税引き前配当見込み:18,370円/月(220,450円/年)受取配
2024/03/09 08:46
マイポートフォリオ分析(2023年12月8日引け時点)※停滞期
マイポートフォリオ概要総資産 :6,061,182円(対種銭比で+34.69%)保有銘柄数 :44(前回比:+3)含み損益総額 :+1,391,490円税引き前配当見込み:16,360円/月(196,400円/年)受取配
2023/12/10 19:57
保有銘柄グローセルに対するTOB
2023/11/27の取引終了後、マクニカHD傘下のマクニカがグローセルに対するTOBを発表しました。TOBとは、takeoverbidの略称で、株式公開買付けを意味しています。株式公開買付けとは、ある株式会社の株式の買付けを、「買付け期間
2023/12/02 16:30
マイポートフォリオ分析(2023年9月15日引け時点)※総資産600万円突破
マイポートフォリオ概要保有銘柄数 :41(前回比:+2)買付総額 :4,171,400円平均取得投資額 :101,741円(小数点以下四捨五入)含み損益総額 :+1,598,900円(+38.33%)税引き前配当見込み:
2023/09/16 13:26
マイポートフォリオ分析(2023年6月9日引け時点)※500万円突破
マイポートフォリオ概要保有銘柄数 :39(前回比:+2)買付総額 :3,994,400円平均取得投資額 :102,421円(小数点以下四捨五入)含み損益総額 :+713,700円(+17.86%)税引き前配当見込み:14
2023/06/11 12:58
マイポートフォリオ分析(2023年3月10日引け時点)
マイポートフォリオ概要保有銘柄数 :37(前回比:+4)買付総額 :3,746,800円平均取得投資額 :101,265円(小数点以下四捨五入)含み損益総額 :+577,500円(+15.41%)税引き前配当見込み:12
2023/03/11 06:13
マイポートフォリオ分析(2022年12月9日引け時点)
マイポートフォリオ概要保有銘柄数 :33買付総額 :3,206,000円平均取得投資額 :97,152円(小数点以下四捨五入)含み損益総額 :+108,400円(+3.38%)税引き前配当見込み:10,010円/月(12
2022/12/10 15:34
2022/11/25 引け時点(15:00)~平穏は続くか
こんばんは!弱小リーマンです。今週は米国の長期金利も落ち着きを見せましたが、週末の日経平均は少し下落でおわりましたねー。直近2週間ベースでみますと日経平均:28,263.57→27,899.77→28,283.03+383.26(+1.37
2022/11/25 20:38
大石産業(3943)の配当増額ニュース
大石産業が11月2日の大引け後(15:00)に業績発表・配当修正を発表しました。この情報によると、23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比13.8%増の8.9億円に伸び、従来の6.4%減益予想から一転して増益で着地し
2022/11/20 17:04
TYK(5363)の配当増額ニュース
TYKが11月11日の大引け後(15:20)に業績発表・配当修正を発表しました。この情報によると、23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比12.1%増の20.4億円に伸び、従来の2.4%減益予想から一転して増益で着地
2022/11/20 17:02
アイナボHD(7539)の配当増額ニュース
アイナボHDが11月11日の後場(13:30)に業績発表・配当修正を発表しました。この情報によると、22年9月期の連結経常利益は前の期比2.2%増の21.6億円になり、23年9月期も前期比11.2%増の24.1億円に伸びを見込み、4期ぶりに
2022/11/20 16:58
ニッカトー(5367)の配当増額ニュース
ニッカトーが11月1日の取引終了後に業績・配当修正を発表しました。この情報によると、23年3月期の単独業績予想について、売上高を100億円から105億円(前期比5.2%増)へ、営業利益を7億円から10億円(同2.9%増)へ、純利益を5億円か
2022/11/19 16:54
近畿車輛(7122)の配当増額ニュース
近畿車輛が11月10日大引け後(15:00)に業績・配当修正を発表しました。この情報によると、通期の連結経常利益を7億円→12億円(71.4%上方修正)としました。そして、業績好調に伴い、従来未定としていた期末一括配当は50円(前期は30円
2022/11/19 16:41
菱電商事(8084)の配当増額ニュース
菱電商事が10月28日後場(14:30)に業績・配当修正を発表しました。この情報によると、23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益が31億円→47.1億円(52.1%上方修正)となり、15期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通し
2022/11/19 16:26
2022/11/18 引け時点(15:00)~平穏
こんばんは!弱小リーマンです。今週は米国中間選挙の結果に注目が集まり、上院は民主党、下院は共和党の勝利が明らかとなりましたが、日経平均は結局下げておわりましたねー。直近2週間ベースでみますと日経平均:27,199.74→28,263.57→
2022/11/18 21:52
2022/11/11 引け時点(15:00)~米国中間選挙アノマリー発動
おはようございます!弱小リーマンです。今週は米国中間選挙の影響でアノマリー発動して怒濤の怒濤の上げで終了した週でしたねー。直近2週間ベースでみますと日経平均:27,105.20→27,199.74→28,263.57+1,063.83(+3
2022/11/12 09:36
2022/11/4 引け時点(15:00)~含み益生活復活だが2
こんにちは!弱小リーマンです。今週は後半怒濤の下げでいやな終わり方でしたが全体としては意外と少し上昇した週でしたねー。直近2週間ベースでみますと日経平均:26,890.58→27,105.20→27,199.74+94.54(+0.34%)
2022/11/06 11:01
2022/10/28 引け時点(15:00)~またまた含み損生活へ転落
おはようございます!弱小リーマンです。今週は終わってみれば全体として少し上昇した週でしたねー。直近2週間ベースでみますと日経平均:27,090.76→26,890.58→27,105.20+214.62(+0.79%)TOPIX :1,89
2022/10/29 08:31
保有銘柄31 7539 住宅設備・機器 アイナボHD
アイナボHD株式保有に関する基本情報買付日2022/10/19取得単価889円数量100株取得金額88,900円取得時PBR: 0.45(< 0.5) PBR以外の条件 2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上
2022/10/22 15:02
2022/10/21 引け時点(15:00)~含み益生活復活だが
こんばんは!弱小リーマンです。今週は週初軟調で中程に少し盛り返しましたが結局じり貧の週でしたねー。直近2週間ベースでみますと日経平均:27,116.11→27,090.76→26,890.58-200.18(-0.73%)TOPIX :1,
2022/10/21 18:52
中小企業診断士試験に挑戦した件
中小企業診断士とは中小企業診断士は主に中小企業を想定した経営コンサルトの国家資格を指します。wikipediaでは、中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則に基づき登録された者を指す。この省令の根拠となる中小企業支援法では「中小企業の経営
2022/10/17 22:50
2022/10/14 引け時点(15:00)~含み損生活へ再び転落
こんばんは!弱小リーマンです。今週はジェットコースターのように値動きの激しい週でしたねー。直近2週間ベースでみますと日経平均:25,937.21→27,116.11→27,090.76-25.35(-0.09%)TOPIX :1,835.9
2022/10/15 13:35
含み損生活へ転落
こんばんは!弱小リーマンです。今週は怒濤の反発の週でしたねー。直近2週間ベースでみますと日経平均:25,937.21→27,116.11→27,090.76 -25.35(-0.09%)TOPIX :1,835.94→1,906.80→1,
含み益生活復活
こんばんは!弱小リーマンです。今週は怒濤の反発の週でしたねー。週間ベースでみますと日経平均:27,153.83→25,937.21→27,116.11 +1,178.90(+4.54%)TOPIX :1,916.12→1,835.94→
2022/10/07 18:53
保有銘柄30 4275 化学 カーリットHD
カーリットHD株式保有に関する基本情報買付日2022/9/28取得単価636円数量100株取得金額63,600円取得時PBR: 0.49(< 0.5)PBR以外の条件2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2つに明
2022/10/02 17:57
保有銘柄29 3435 建設関連製品・設備 サンコーテクノ
サンコーテクノ株式保有に関する基本情報買付日2022/9/28取得単価902円数量100株取得金額90,200円取得時PBR: 0.49938(< 0.5)PBR以外の条件2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2
2022/10/02 17:54
保有銘柄28 3396 他消費財小売り フェリシモ
フェリシモ株式保有に関する基本情報買付日2022/9/27取得単価996円数量100株取得金額99,600円取得時PBR: 0.37(< 0.5)PBR以外の条件2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」5の「過去5年
2022/10/02 17:50
保有銘柄27 7122 建設農業機械・産業車両 近畿車輛
近畿車輛株式保有に関する基本情報買付日2022/9/26取得単価984円数量100株取得金額98,400円取得時PBR: 0.28(< 0.5)PBR以外の条件2の「PER10倍以下」5の「過去5年くらいの値動きをみて底値付近にあるとみられ
2022/10/02 17:45
保有銘柄26 3299 不動産(住宅) ムゲンエステート
ムゲンエステート株式保有に関する基本情報買付日2022/9/26取得単価472円数量100株取得金額47,200円取得時PBR: 0.48(< 0.5)PBR以外の条件2の「PER10倍以下」5の「過去5年くらいの値動きをみて底値付近にある
2022/10/02 17:41
含み損生活継続中
こんにちは!弱小リーマンです。今週は見捨てられた割安銘柄といえどもさすがにたんまり下げているものが多かったですね。週間ベースでみますと日経平均:27,153.83→25,937.21 -1,216.62(-4.48%)TOPIX :1,91
2022/10/01 15:28
いよいよ含み損生活に突入
こんばんは。はじめまして。弱小リーマンです。この2ヶ月程度なんとか含み益を確保してきた私が保有銘柄群が今週ついに含み損生活に突入してしまいました++本日の日系平均終値:26,173.98で先週終値より1,000円近く(3.7%程度)さげてい
2022/09/28 20:16
保有銘柄25 5363 紙・パルプ製品・他素材 TYK
東京窯業(TYK)株式保有に関する基本情報買付日2022/9/21取得単価268円数量100株取得金額26,800円取得時PBR: 0.37(< 0.5)PBR以外の条件4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」に明確に該当します。東京窯業の
2022/09/28 19:25
保有銘柄24 2754 他消費財小売り 東葛HD
東葛HD株式保有に関する基本情報買付日2022/9/21取得単価332円数量100株取得金額33,200円取得時PBR: 0.34(< 0.5)PBR以外の条件4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」に明確に該当します。東葛HDの魅力千葉県
保有銘柄23 5367 紙・パルプ製品・他素材 ニッカトー
ニッカトー株式保有に関する基本情報買付日2022/9/20取得単価446円数量100株取得金額44,600円取得時PBR: 0.45(< 0.5)PBR以外の条件4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」5の「過去5年くらいの値動きをみて底値
2022/09/25 21:48
保有銘柄22 7278 自動車部品 エクセディ
エクセディ株式保有に関する基本情報買付日2022/9/15取得単価1,804円数量100株取得金額180,400円取得時PBR: 0.38(< 0.5)PBR以外の条件2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2つ
2022/09/17 11:20
基本情報買付日:2022/9/15取得単価 1,804円 取得時PBR0.38PBR以外の条件2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2つに明確に該当します。本銘柄の魅力「クラッチ最大手」ということでオンリー1を走
保有銘柄21 3943 紙・パルプ製品・他素材 大石産業
買付日:2022/9/5取得単価 1,740円 取得時PBR0.43PBR以外の条件としては2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2つに明確に該当します。パルプモウルド「国内首位」ということでオンリー1を走ってい
2022/09/09 20:37
保有銘柄20 6339 産業機械 新東工
買付日:2022/9/1取得単価 710円 取得時PBR0.37PBR以外の条件としては4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」に明確に該当します。鋳造機械製造「首位」ということでオンリー1を走っているところが魅力的です。オプションの注目点
2022/09/03 09:53
保有銘柄19 9906 設備機器・部品 藤井産業
買付日:2022/8/31取得単価 1,345円 取得時PBR0.40PBR以外の条件としては2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2つに明確に該当します。北関東を地盤として地域特化しているところが魅力的です。現
2022/09/03 09:45
保有銘柄18 5237 ガラス・土石製品 ノザワ
買付日:2022/8/22取得単価 700円 取得時PBR0.44PBR以外の条件としては2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2つに明確に該当します。ビル外壁用のセメント製品に特化していて特化しているところが魅
2022/08/26 21:42
保有銘柄17 9078 陸運 エスライン
買付日:2022/8/18取得単価 826円 取得時PBR0.35PBR以外の条件としては2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2つに明確に該当します。岐阜県が地盤ということで地域密着型の側面に惹かれて保有してい
2022/08/22 13:08
保有銘柄16 2790 他消費財小売り ナフコ
買付日:2022/8/9取得単価 1,591円 取得時PBR0.29PBR以外の条件としては2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2つに明確に該当します。管理人の出身地方である九州、中国を地盤にしていて、小さな頃
2022/08/22 13:02
保有銘柄15 5976 非鉄金属・金属製品 ネツレン
買付日:2022/8/8取得単価 658円 取得時PBR0.45PBR以外の条件としては4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」に明確に該当します。オプションの注目点は、100株保有していると、1,000円相当のクオカードをもらえることです
2022/08/22 12:04
保有銘柄14 9380 倉庫・運輸サービス 東海運
買付日:2022/8/5取得単価 280円 取得時PBR0.49PBR以外の条件としては5の「過去5年くらいの値動きをみて底値付近にあるとみられる」に該当すると考えて保有しました。正直少し厳しい条件での保有ですが、3万円もしないですし、株主
2022/08/22 11:58
保有銘柄13 9776 ヘルスケア製品・サービス 札臨
買付日:2022/8/2取得単価 1,219円 取得時PBR0.41PBR以外の条件としては2の「PER10倍以下」4の「利益剰余金が有利子負債の2倍以上」の2つに明確に該当します。札幌に本店を置いて事業を展開していて地域性のあるところに惹
2022/08/22 11:51
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、弱小リーマンさんをフォローしませんか?