chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 青春喜劇 ハレンチ学園

    1970年制作、丹野雄二監督の「青春喜劇 ハレンチ学園」を観ました。 「聖ハレンチ学園」の卒業式。在校生には、山岸(雷門ケン坊)、袋小路(大谷淳)、風間(渡辺史郎)、十兵衛(児島みゆき)たちが、一方教師は校長(上田吉二郎)をはじめ丸越(小松方正)、ヒゲゴジ

  • 文教地区、芦原橋

    区は違うのだけれど、ねこんちから近くの芦原橋駅周辺を散歩しました。駅周辺にある施設案内、大阪人権博物館の文字とロゴがいま見ると痛々しい。それにヒューマインドもいまはありません。こちらも民間に払い下げられてるようで。ヒューマインドは大阪府人権協会の施設で

  • 鯛専門店 徳ます

    旧正月だから(まだ正月気分)ちょっと豪勢なランチをいただこうと、鯛専門店 徳ますに行きました。ねこはかなりのご飯好きなので、おいしい鯛めしを食べてみたいなぁと。ランチは松山たいめし、1500円をいただきました。 鯛めし、おさしみ、あら炊きも付いてる鯛づくし

  • 異邦人の河

    すごいなぁ。Amazon Prime、観たかった「異邦人の河」もありました。1975年、李学仁監督です。 踏切で誰かにドスで刺されてしまった李史礼(ジョニー大倉)が、傷口を押さえながら歩道橋を上っていくと、方順紅(佳那晃子)が川に身投げしようとするのが目に入ります。こ

  • 2021年の旧正月

    実は昨日が旧正月でした。政府も目論見があって、この日までに緊急事態宣言を解除したかったようですが、ウイルスは言うことを聞いてくれるもんでもありません。 冷蔵庫にトックがあったので、せっかくだから今朝はトックをいただきました。日本でいうお雑煮なので、ほん

  • 黄老 さんちか店

  • 神戸映画資料館

    神戸に行く機会があったので、ちょっと足を伸ばして新長田駅近くにある神戸映画資料館に行ってきました。しかし、お休み。施設って、定休日でも祝日は開いていたりするもんだと勝手に思っていたので、深く考えずに行ったのがよくなかったですね。 NPO法人プラネット映画保

  • 森山周一郎

    森山周一郎さんがお亡くなりになりました。 ねこは子どもだったので刑事コニャックは観ていないのですが、CMやナレーションなどでいいお声の方だなぁと、うっとりしていました。東映映画でも、「日本の首領」のナレーションをしてらっしゃって、やはりあの声が背景にある

  • バレエスクールのストレッチ教室

    肩こりを侮ってはいけません。頭痛、眼の痛みはもちろん、あらゆる部分に痛みは蔓延していきます。 生活習慣的にじっと座ることが多いので、少しでも時間があれば体を動かそうとしているのですが、意識しないとなかなか動くことがないですね。 近所の津守商店街にバレエ

  • 緊急事態宣言下の新世界

    通天閣も青になったり、赤になったり落ち着かない。 大阪のメディアも緊急事態宣言のカウントダウンみたいな報道をしているけれど、そもそもコロナ感染者数300人の根拠すらも分からない。解除基準がゆるゆるだし、死者数は今日も14人と2ケタ。死者数もそうだけれど、重症

  • BASSO CAFE

    家から自転車で行ける距離なので結構、難波に行くことは多いです。座っていることが多いので、とにかく歩こうと街なかをぶらついています。 歩いてからの一息は、南海難波駅の2階、BASSO CAFE。ちょい呑みもできますが、バスクチーズケーキを自分へのご褒美に。歩いたカ

  • 大阪人権博物館の解体

    ニュースでも報道されましたが大阪人権博物館(リバティおおさか)は壁画だけでなく、建物そのものも解体が始まりました。 写真では分かりにくいけれど、注文主の氏名に「大阪人権博物館」と記されています。和解では更地にして返すということで、自ら壊さなければいけま

  • ステーキハウス トライ

    職業訓練では、ずっと室内で座ってPCを見つめ続けているので、お昼時はときどき外食をしています。なんか、かっつりお肉を食べたかったので、ステーキハウス トライを訪問。お店はこじんまりとしていて、カウンターだけのお店です。 この日はAランチを注文。ハラミステーキ

  • 妾二十一人 ど助平一代

    ジャンクの中にも鉱石あり。”JUNKFILM by東映”で1969年制作、成澤昌茂監督の「妾二十一人 ど助平一代」を観ました。 明治末期の東京・浅草、牛鍋屋「あかさたな」の主人・三木のり平は「ふしだらな事と助平な事は大嫌い!」と言いながらも「成した財で一人でも多くの女

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこむすめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこむすめさん
ブログタイトル
ねこむすめのブログ
フォロー
ねこむすめのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用