chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポカポカDAYS https://blog.goo.ne.jp/chobin1357/

2008年8月1日生まれの息子とママのぐーたらな毎日をUPしています

3度の流産を乗り越え、2008年8月1日生まれのやんちゃな息子に振り回されながら毎日ニコニコギャアギャア奮闘しております

ちゃあ
フォロー
住所
宗像市
出身
高鍋町
ブログ村参加

2009/12/30

arrow_drop_down
  • お祭り

    パパが帰ってきてから、絶好調なはいり。気持ちが安定してるんだろうね。昨夜も元気にバスケへ。今日は、私が仕事で、朝からワークショップ手伝いへ。はいりは、しゅうくん、りゅうちゃん、そうまくんが来てパパが4人を連れて歩いてお祭りへ。トイレで、パパから来てたLINE見たら、はいりの担任の先生も一緒にいて笑った。はいりが紹介してくれる前は、パパ、先生のこと、この高校生誰かなと思ってたそう。まだ23歳くらいだからね。皆で色々楽しめたみたい。それぞれのお母さんも、祭り見に来たみたい。楽しそうでよかったよかった。最後は、はいりの家でゲームして、公園で遊んで。パパが言うには、皆良い子達って。はるひの友達の時より、皆幼いけど、喧嘩もせず仲良しって。安心したみたい。そしてまた、夜はバスケへ。はいり、疲れでないといいけどね。お祭り

  • パパにべったり

    昨日パパが帰って来てから、はいりはパパにべったりです。久々、はいりが夜中にママを探して横に来ず、ゆっくり眠れました。でも、パパがタバコを吸いに外に行くと「ギュウして欲しいんやろ?」と言うて、ママに抱きつきに来ます。何なんやろうね。そして、毎日毎日パパのことを担任の先生に話してるようで上がる上がるパパの株。先生からも、パパといっぱい遊んでもらわなきゃねと書かれてありそれを見たパパ、、、宿題全部終わったはいりと、薄暗い中、庭でボール遊び。「疲れたー。寒くなってきたー。」と言いながら家にあがり、2人でお風呂。はいりが入れた入浴剤は、COOLでした…そんな今日は、エアコンや扇風機掃除してもらい私は、パパの電子レンジ等が戻ってくるから、場所をあけ出てくる出てくる、期限切れお菓子。定期的に掃除は必要だ。それから、午後...パパにべったり

  • パパ帰宅

    今日は、朝小学校の校門前であいさつ運動の立番。はいりは、それよりもずっと早く学校に行っていて、ハルヒは捻挫のため送っていかなきゃならないんで、車で寝てました。もう、この立番。色々面白い。兄弟で服装が夏と冬で真逆な子たちもいれば・・・「教頭先生がなんで立ってると?校長先生は?」と言う子、10人近く・・・教頭先生が若めの女性の先生で、すごく感じが良くってね。皆よく話しかけていってる。で、虫籠持って登校してる子もいて、何が入ってるんだろう?って私が言うと、教頭先生が「毎日クワガタと一緒に登校してるんですよ。」と。笑もし、クワガタに何かあったらと思うと、心配になるよ。そして、小学校前を通っていくベイブレード先生。ハルヒの捻挫のこと、知らなかった。とりあえず、8時10分まであいさつ運動終わったら、今度は中学校へ。ハ...パパ帰宅

  • はるひ怪我

    昨日、駅伝を見るからと8時前に家を出て、長距離メンバーと自主練に行きそのまま、どっかで昼ご飯買って食べて駅伝見るからと。私は、家で子供会のクリスマス会の話し合い。はいりは、2階でゲームしてたけど、昼前にしゅうくんちに行ってしまった。こりゃいかん。昼に会議が終わり、しゅうくんちに電話。しゅうくんちも昼ご飯まだって言うてて、マックを買っていくことに。しゅうくんちの庭でシート広げて皆で食べてたら、はるひから電話が、、、転んで足を捻って、めっちゃ痛いと。あーあ自転車は、反対の足でこげるし、駅伝見てくると、、、とりあえず、昼食後私は帰宅。夕方帰ってきたはるひ、みるみるうちに右足くるぶし腫れてきた。あーあ日曜は、病院休みだから明日ねと、、、痛い痛い言うはるひほっといて寝た。そして今日ゆづきくんが迎えに来てくれ、二人を...はるひ怪我

  • 記録会とバスケ

    今日は、5時過ぎに起き、弁当を作り、ハルヒとその友達を乗せ、6時に家を出て博多の森まで行ってきました。いつも行きがけは、ぐーぐー寝てるんですが、行きがけコンビニに寄ると、皆朝ごはんをそこで買い、食べながら無かったんだけど・・・コンビニから急に4人が元気になってね。ワイワイ喋りっぱなしで、陸上競技場につき、そのテンションのまま、他の友達と合流し、先生が来て朝礼。いつもダラダラするのに、今日はスパッと走り始め、いい感じでした。私は、はいりが家で一人寝てるので、急いで帰宅。帰宅して二度寝したかったんだけど、はいりが起き・・・そしたら、陸上競技場にいるママたちからLINEが来てね。「ハルヒくんを筆頭に、皆自己ベスト更新!」「ハルヒくん、ラスト1周の追い上げがすごかったよ」と・・・速報値がネットに出て、チェックする...記録会とバスケ

  • 買っちゃた

    昨日いい!って思ったソファ今日、そうまくんママと行って、買ってきた。しかも、ソファに、スツールもプラスして、、、27万超え!給付金使ってやった(今頃!)やっぱり、革が全然他のソファと違ってね。その店一番の、最高品質ソファだって。高いけど、元値からしたら半額だし。他の店では、20万出しても、ここまでの革はなかったからね。子供達や、その友達がソファで汚れた手を拭いたり、登ったりしたら、張り倒すかもしれんけど、、、別注の黄色いソファ。大事にしたいな。ただ、別注だから、届くのは3ヶ月後。待ち長いけど、ワクワクだあ。で、ランチ。裏の八百屋にも寄って。もやし5袋100円。ニラ5袋100円。ベビーリーフは、おばちゃんの匙加減で詰めてくれ100円。安く買えてよかった。なんか、大きな買い物したわ。スッキリ!買っちゃた

  • 病院の日

    今日は、午後からはいりの病院の日。4時間目終了後、迎え行って来たよ。ドライブスルーして昼ご飯済ませたから、時間が少しあってね。何か行きたくて家具屋に。そしたら、前いいなと見てたソファが半額に!悩むよね。しかも、色も豊富!総革張りで、値段だけあって、革が分厚い!それでも十分高いんだけど、、、今あるソファと、ほぼ形は一緒だから、サイズも使い心地も申し分ない。はるひは、変わり映えせんって言うだけど、足置きになるスツールも買うならいいと。ソファ黄色にしたら、ラグやクッションを白と黒のにして、黒も部屋に導入しやすくなる!明日また行ってこようかな。で、肝心の病院。血圧の薬はきいてる。だけど、きつさの頻度や早退回数変わらず。今一度主治医が調べ直して、解決法探りましょうって。やっぱり脈の問題そして血流の問題自律神経と副交...病院の日

  • 水辺教室

    はいりは今日、水辺教室。弁当持って、靴とリュックの色味合わせて行きました。電話がかかってきたのは夕方。最後に駐車場で話を聞いてる時に寝てしまい、起きたけど帰り道心配だからと、、、。小学校に行くと、部活が休みで、小学校の先生と喋りに来たベイブレード先生がいた。「暇なら、一緒にはいり待とうや。」って2人で喋りながら待つ。教頭先生に、あれ?と言われお兄ちゃんの友達ですと説明。はいりが乗ったバスがつき、はいりを先に帰してくれる先生。そしたら担任がきて、はいりにバイバイ言いつつ、あら?ってベイブレード先生を覗きこむ担任。こりゃいかん。完全にお兄ちゃんと勘違いしてる!違います。お兄ちゃんじゃなく、お兄ちゃんの友達です!って(笑)振り返って見たら、はいりとベイブレード先生、兄弟以上に似てた(笑)はるひとはいりは、骨格か...水辺教室

  • 何か疲労が

    今月は、何かと忙しい公民館改革の買い出し公民館の看板作り駅伝子供会のクリスマス会準備はいりの病院パパの引越し職場のワークショップとりあえず、買い出しと駅伝は終わった。看板作りは日曜の地区清掃後で、病院は来週。はあ、あとちょっと。でも、祖母宅火事のダメージが半端ない。ふとした時に、涙が出る出る。どうにもならないんだけど、そこだけ夢みたいに、いつか覚めるんじゃないかって…後悔先に立たず…後から悔やんでも仕方ないことなんだけどね。これがまだ人的被害はなかったから、よかったものの、、、火事で、亡くなったり、事故で亡くなるってたまんないね。後悔の大きさが半端ない。そう思い、今回のことは自分に納得させようとしてる、、、でも、感情おさまらない。祖母宅って、皆の拠り所で、皆が集まる場所で、実家より実家で。じいちゃんばあち...何か疲労が

  • 駅伝

    今日は、はるひの駅伝本番朝5時10分に起き、水筒用意して、はるひに着替えを促すと、、、下だけ履いて、上がないと言い出した。上のユニフォームには、ゼッケンも付いてて、ないと出れない!はあ?ヤバい!どこやった?あちこち探すも、ない。泥棒が入ったとか言い出すはるひ。友達も5時35分に迎えに来た。ヤバい!ユニフォームがない!一緒に探して!と、慌てて上がってもらうと、、、あった!洗面所と戸の隙間に落としてるし、、、着替える時に落としたみたい。アホや。それから車で送り、何とか55分の出発時間に間に合った。朝から違うドキドキさせんで欲しい。そして、はいりを送り出し、わたしも博多の森へ。女子からスタートして、次は男子。6区まであり、最初と最後が4キロ。あとは3キロ。三区までが先輩達。先輩達が速いんだ。二区の先輩なんて、二...駅伝

  • ショックすぎる!

    今朝目が覚め、スマホを開いたらLINEが・・・母の弟、叔父からでした。「ばあちゃんちが火事で燃えた。火元はお隣。」というLINEが・・・はあ?!ってなるよね?一部なのか、全焼なのか・・・聞くと全焼と・・・ネット検索してみると、すごい燃え上がっている祖母宅が映った・・・二階建てなのに、二階がない!ベランダが崩れてる!どういうこと?とりあえず、母・パパ・おじちゃん・弟にLINE。早朝だから、誰も見ない・・・ヤキモキした〜。おじちゃんが一番最初に見たけど。母に電話するのも憂鬱だった。そして、9時過ぎ。祖母の妹たちに電話しなきゃだけど、ショック受けるのは分かってて、する勇気がなく、それぞれの娘にLINE。LINEつながってて本当によかったよ・・・昼前、はいりが起きてきたら、おじちゃん地へ。今日、退院だったから、布...ショックすぎる!

  • 忙しい

    昨夜は、はるひの部活の保護者会でした。今度から、大会や記録会の日は、朝から夕方最後までいなきゃいけなくなりました。あー、、、高速で1時間かけて送って、一回帰って、また迎え行くとかたまらん。でも、早朝6時に出て、終わりは16時半とかだから、待ってられない。たまらんわ。だけど、うちは低血圧はいりがいる。どうしても遅れる時があることを先生に伝え、その際は連絡入れて遅刻して行くこと、了承得ました。あとは、行き帰りで、友達と分担するしかないよね。そして、保護者会後私だけ教頭先生に呼ばれました。いじめで転校した子の近況聞くためにね。色々な話しして、今この件で対応してる教育委員会の先生は、はいりの時にお世話になった先生らしいので、それで呼ばれたかなと。教頭先生すごく悩まれてたけど、、、色々情報交換し、話せてよかった。そ...忙しい

  • 昨日今日

    昨日は、朝7時半に家を出て、コンビニで朝食を買って、食べながら高速に乗り、博多の森へ。陸上部の駅伝、試走です。ワーワー言うはいり。車に乗っておきたいと言うも、車内は高温になるから怖くてね。はいりは、横になってゴロゴロしたいもんだからブーブー。アイス食べたいってうるさいから、買ったら大人しくすると約束して、買ってやり静かに階段に座ってゲームしてました。退屈よね・・・そして、マックでドライブスルーして、お昼ご飯を済ませ、午後は帰り道にあるいつもの美容院で髪切り。私も切りたかったけど、やりたい髪型みせたら「これ、ほとんど切らんでいいやん!ちょびっと切るだけだし、千円でいいよ」と・・・私じゃなきゃ、どこを切ったかわからない程度にしてもらいましたが、はるひとはいりはスッキリ。特にはいりは、涼しげに。「これ、どこで切...昨日今日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃあさん
ブログタイトル
ポカポカDAYS
フォロー
ポカポカDAYS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用