chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ひたち海浜公園

    今日の実家地方ひたち海浜公園へ行きましたとっても、綺麗でした。その後、ランチは海鮮食堂へ今まで食べた海鮮丼の中では、一番美味しかった。築地よりもかねふく明太パークで明太子を買って、家路に向かいました。コロナ対策で一方通行だったけれど、かなり混雑していました。今週が見ごろらしいけれど、土日はどうなっちゃうのかな?次回はコキア(紅葉)に行けたらいいな。日本にいるかな?ひたち海浜公園

  • 健康になるためには何をしたらいいでしょうか?

    今日の実家地方フォロー中のインスタより、Me:WhatcanIdotogethealthier,doctor?ドクター、健康になるためには、何をしたらいいでしょうか?Doctor:Useabicycleandcutthecurbs.自転車を使うこと、それと炭水化物をカットしなさい!Me:私へのインスタフォローリクエストを下さる方々へ誠に恐れ入りますが、諸事情により、面識のある方、長い間ブログを通してやりとりのある方に限定しております。ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。殆ど更新していませんけどクルミとレーズンブレッド炭水化物は美味しいから、止められませんね。健康になるためには何をしたらいいでしょうか?

  • 新玉ねぎ♪

    今日の実家地方昨日、インスタ開けたら、BBCニュース(ストーリー)で松山選手の映像が飛び込んで来ました。HidekiMatsuyamamakeshistoryattheMasters......松山秀樹がマスターズの歴史を刻む・・ゴルフ、全く分かりませんけど、朝刊にでかでかと掲載されていたから、すごい快挙なんですね。コロナ禍で嬉しいニュースです。おめでとうございます!!ところで、新玉ねぎの季節です。オーブンで焼いてみました。(実際はもっとありました)塩を振って、オリーブオイルをかけただけえぐみが無く、美味しかったです。栽培してくれた姉夫婦に感謝です。収穫専門(食べる)ですみません新玉ねぎ♪

  • 背中が痛い理由

    今日の実家地方今日は持病の定期通院でした。やっと左腕が治ったのに、最近、背中というか、左の肩甲骨辺りが痛くて、起き上がることも辛くなっていたので、主治医にそれとなく伝えたら、何か酷使したか?と聞かれ、何もやっていません、と私じゃ、目が疲れることしている?はいはい!!!一日中パソコンと向き合っています!というわけで、眼精疲労が背中の痛みを引き起こしたようです。原因が分かって良かった病院帰りに星野珈琲店へ2年前のケントとパムッカレたくさんの気球が飛んでいた日々はいつか戻ってくるのだろうか?背中が痛い理由

  • 食堂no思い出①

    今日の実家地方食堂では色々な国のツーリストが来店してくれましたが、ときどき、アジア系の客との会話が嚙み合わないこともありました。それが、否定疑問文日本語で、味噌汁は好きではありませんか?の答えは好きじゃないーーーーーーーはい、好きではありません好きーーーーーーーーーーーいいえ、好きですトルコ語も英語もフランス語も、NOはNODon'tyoulikemisosoup?好きじゃないーーNo,Idon't.好きーーーーーーYes,Ido.アジア系の人たちとの会話は英語だけれど、韓国人も日本と同じらしく、否定疑問文で質問すると、英語ならNOとすべきところをYesと答える人が多く、よく混乱しました。なので、確認のために肯定疑問文で聞き直しました。たまに中国系の人も否定疑問文の場合は噛み合わないことがありました。だったら、...食堂no思い出①

  • 初コストコ

    今日の実家地方多分、誰も気にしてはいないでしょうが、前回の記事「病気と確率」の中で確率へと話しを強引に持って行ったので、再手術後の結果を書いていないことに気づきました。手術で採取した組織を生検にかけたところ、良性でした。つまり私はそもそも、再手術を受けなくても問題はなく、再手術の結果、医療ミスも重なって、その後、2回も全身麻酔の手術を受けるハメになってしまったのです。(最初の上皮癌手術を受けてから1年の間に4回も!)まあ、最終的に自分で決断したので、私の責任なんですけどね。以前、手術の話や医療ミスで酷い目に遭った話を書いたので、割愛したわけです。ところで、先月のことですが、初めてコストコへ行きました。今更ですが・・・毎日暇している実家寄生中の私を不憫に思い、姉が連れて行ってくれました。トルコで、食堂用の食材を大...初コストコ

  • 病気と確率

    今日の実家地方私は3年前に体に変調がありつつも、病院へはすぐに行きませんでした。多くの人がそうだと思うのですが、他人に対しては早く病院へと促すも自分に関しては、余程耐え難い痛みを伴わないと、後回しにしますよね。当時の社員から、しつこく説教され、イヤイヤ個人クリニックを予約をし、受診しました。その後、検査結果が出て、担当医から私にSNSで「癌かも知れないから早く大学病院で受診してください」というメッセージが届きました。水戸黄門の印籠の如く『癌』という文字にいち早く反応した私は大急ぎで大学病院へ行き、数日後手術を受け、結果、上皮癌(ステージゼロ)でした。術後の検査で、悪性かも知れないから、再度手術をと言われ、セカンドオピニオンで私立病院へ行き、手術をすることになりました。術前、ネットで合併症などを調べました。日本で...病気と確率

  • 泥棒がっ

    今日の実家地方トルコの自宅と道路を挟んだ反対側にあるレストランの周辺に防犯カメラ稼働中♪なのですが、防犯カメラをつけても、見ないことには意味ない(当たり前だ)実はここ数日間、トルコの自宅のインターネットに不具合があり、カメラを見ることが出来ませんでした。甥に動作確認をしてもらっていたところ、Whatsappで電話が来た。なんと、泥棒が侵入を試みて、なぜか駐車場のシャッターを壊したとのことどうやら、途中で諦めたらしい。特に盗まれたものも無く、私の電動バイクは無事でした。レストランのある建物には、金目のものは無く、予め、テレビ、エアコンは取り外して別の場所に保管していますが、盗られて困るものは無いとはいえ、押し入るために破壊されるのは困ります。何もないよ~という張り紙をしても信用してもらえないだろうし・・・・。防犯...泥棒がっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラム子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラム子さん
ブログタイトル
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記
フォロー
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用