chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コロナ&ニャンコ可愛い♪

    今日のパムッカレ遂に甥(デニズリ在住)がコロナに!!軽症者は基本自宅隔離らしいけれど、デニズリ県ではコロナ病床は満床なんだとか。先日もパムッカレで、自宅隔離の感染者が呼吸困難に陥り救急搬送されたみたい。大都市のICU占有率が60数%程度らしいけれど、疑わしい。もう、医療崩壊起こしているから、死者が鰻登りなのでは?と勘繰っちゃいます。先日、コロナ自宅隔離の人が外に出ていたということで巡回していた軍警察に見つかり、一人罰金3,000リラ。家族3人だから、9,000リラですって。日本円で123,000円くらいかな?とにかく、感染しないように自衛するしか無いですね。ところで、私は犬派だけれど、猫も可愛いね!足にまとわりついてくるので、踏んじゃいそうになっちゃう。この猫ちゃん、4兄弟だったのだけれど、2匹死んじゃったみた...コロナ&ニャンコ可愛い♪

  • 私にとって初外出制限 & 猫 in トルコ

    今日のパムッカレトルコも外出制限再び。週末夜20時から朝10時まで、外出禁止となった。経済を回したいけれど、患者数の増加で苦肉の策であろう。死者数も60人台、80人台を推移していたのが、最近ではついに100人台!!数は誤魔化しているという噂で、実際はもっと多いらしい。日本の実家周辺、家族、親戚、友人、誰も感染者はおらず。トルコでも、夫家族も親戚、近所、感染者はいない。義兄のマンション、一人感染者が出てそのマンション1棟の住人すべて、どこかに逃げたんだって。甥の嫁は教師で、殆ど、自宅で仕事をしている。1歳の子供がいるので、ある意味助かったこともあるでしょうが、出勤の際は重装備で、マスク3枚を着用しているのだそうだ。自分が感染したらというプレッシャーは計り知れない。トルコの甥たちは、公務員が多い。殆ど自宅待機だった...私にとって初外出制限&猫inトルコ

  • 捨てられちゃったゴールデン最終章

    今日のパムッカレ捨てられちゃったゴールデン、ケントくん(私のケントに似ているからという理由で近所の人がつけた)以降、捨てられちゃったゴールデンをケントと呼びます。新しい飼い主が見つかりました!私がケントをオジさんに託したものの、小屋とも言い難い、粗末な小屋に、ただ繋がれたままで、食事は私が夕飯時に肉とキャベツの煮込みをあげに通っていたけれど、朝食が出ていたのかは疑問。たまにパンだけ、放り投げられていた程度かも?オジさん家には、他にピットブルが2頭、パピーが1頭。盗まれたと言っていたカンガル犬はガリガリだったし、数年前にいたゴールデンは毛玉だらけだったし。3頭の面倒は大変だろうからと、私が引き取りますと伝え了解を得、少しばかりのお礼の気持ちを渡した。オジさんに託した夜に大粒の雹(ひょう)が降ったときはオジさんが引...捨てられちゃったゴールデン最終章

  • 頑張れトルコ!

    今日のパムッカレ被害の全容が徐々に明らかになってきました。今のところ、80人近く亡くなられていますが、今後増えるでしょう。懸命な救出活動が続く中、猫、ウサギも救助され、ほっこりします。人間優先でしょうが、偶然発見し、見捨てることが出来なかったとのこと。ウサギ猫人間二次災害が起これば、自分の命も危ういのに、頭が下がります。こんなトルコが好き🇹🇷これから冬へと移行していくのに、テント生活で不自由な生活を強いられ、ただでさえ、コロナ禍で不安でいっぱいなのに、かける言葉もありません。コロナ禍で自然災害が起きないことを祈っていただけに、無念です。私が協力出来るのは寄付くらいです。テレビで携帯から寄付出来る方法が流れていたので、僅かですが、やってみました。SMSで”MÜGE“と書いて、2868に送って完了。1SMSで10リ...頑張れトルコ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラム子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラム子さん
ブログタイトル
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記
フォロー
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用