chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かねがねがちぶ。 https://nanny.livedoor.blog/

人工透析に頼るようになる前から続いている日記系ブログ。 人工透析/Iga腎症/離人感/健康/ 他

糖尿病がありましたが、40kg以上の減量に成功し、現在は寛解しています。 7月3日に原因不明の卒倒をして以来離人感を抱くようになりました。 ネガティブな性格ですが、前向きに頑張って生きて行こうと思っています。

その他日記ブログ / 何気ない日常

病気ブログ / 人工透析

※ランキングに参加していません

nanny
フォロー
住所
東久留米市
出身
東久留米市
ブログ村参加

2009/12/14

arrow_drop_down
  • 三六五。

    昨日は日曜日であったに関わらず、今年最後の血液透析をうけさせて頂いて、とりあえず本年も無事に人工透析生活を終えました。「終えました」とは申せ、早くも明後日(2日、水曜日)から来年の人工透析が始まるワケですが。12月31日。月曜日。大晦日。ここしばらく、ブログ記

  • 災い転じて。

    12月30日。日曜日。今年最後の血液透析がある日であり、週に三度ある血液透析を中心とした極端かつ変則的な生活をしている俺にとっては、今年最後の食事が頂ける日でもあります。まぁ、年末だからといって特別な準備しているワケでもなし、食事も普段通り。ブログでは書きた

  • 無事。

    体調はすっかり戻した印象です。おかげさまで、書くことがありません(笑)透析生活に不調があったり、他の病気をしたり、もっと酷ければ入院したり致しますと、否が応でもブログに書くことが増える反面、取り立てて生活に何の問題もないと、ブログに書くことがなくなります

  • 地蔵が静かにズンタッタ。

    日付変わって昨日は仕事の関係やら何やらで出たり入ったりしていて、そのついでと申しましょうか、恐らく今年最後となるであろう散髪をして参りました。新年を迎えるに当たって特別な気構えはないとはいえ、やはり年末ともなれば身奇麗にしておきたいと考えるのは、自然な心

  • 真空期間。

    先日に記事にはたくさんの"拍手"をありがとうございました。とても嬉しかったです(^-^)これも年末の風情と申しましょうか、今日はちょっとバタバタとしております。お仕事関係のアレやコレや。例年の"真空期間"も差し迫り、今年もいよいよといったトコロ。12月27日です。俺が

  • おでん食べたい感じ。

    お休みさせて頂いて、体調はだいぶ戻した印象です。体温も平熱になりました。ただ、少しかったるい感じが残っているので、無理をしないように過ごしております。独り身で風邪をこじらせたり、起き上がっていられない程の体調不良に襲われると、それはそれは恐ろしいのです。

  • 心配無用。

    こんにちは。12月25日。火曜日です。メリークリスマスと書くべきなのでしょうか。まずは。イブには何かプレゼントを頂きましたか。楽しいイブを過ごされましたか。みなさんがそうであったように、望んでおります。ところで、日頃の行いが悪いせいか、バチ当たりな俺は俺で、

  • かたじけない。

    12月24日。日付変わりまして、クリスマス前日を迎えました。はぁ。何もない(笑)月曜日でも今日は振替休日でお休みなのですね。そんな日であるにも関わらず、ありがたいことに、普段の月曜日と変わらず血液透析を受けさせて頂けます。いや、皮肉でも何でもなく、ありがたい

  • 明暗。

    今日もお仕事です。賑やかな街へ出ている為、目を飽きさせません。クリスマスの装飾やら何やら、普段は見掛けないようなものも街にあって、その写真でもブログに載せられれば良いのだけれど、いかんせん撮影が恥ずかしい(笑)誰かと一緒ならであれば「わー綺麗だねー」なん

  • お昼休み。

    第一の副業で表に出ております。従って、スマートフォンからブログを書いているワケですが、ほんの何日か前、ちょっと精神の具合がおかしかった日の記事タイトルを見てみると12月19日 06時03分 タイトル:東雲。12月19日 00時20分 タイトル:氷雨。となっていました。それぞ

  • 落ち気味。

    書こう書こうとは思うのだけれど、こうしてブログ管理画面と相対すると『うわぁ…』ってなっちゃうやつです(笑)決して嫌いなワケでもないのに、ある種の苦手意識なのでしょうか。特に年末は、ちょっと精神状態が落ち込み気味になります。寒いし。寂しいし(笑)ちょっと町

  • ズボラ。

    今日も今日とて、取り立てて記すべきこともなく。(^_^;;しばらく真っ白な(ブログ記事の)編集画面を眺めている内、パソコンがスリープしてしまいました(笑)……一定時間、何の操作もしないでいると、パソコンがスリープ状態になるよう設定されている……年末年始に忙しく

  • 東雲。

    前の記事を書いてからお仕事をしています。まだ表は真っ暗だけれど、季節が季節ならそろそろ明るくなって来る頃。そろそろ6時です。少し元気になって参りました。いや、そもそも元気がなかったワケでもないのですが(^_^;)元気がない、フテクサレている、虫の居所が悪い、って

  • 氷雨。

    調子は相変わらず。ココロは凍り付いて、堅い表面を覗かせるばかり。本当は泣いたり喚いたりしたいのかもしれません。それなのに、強がりなんだか何なのだか、平気でフラットなフリをして。フテクサレテいるのかな。或いは、そうかも。痛いのに、やせ我慢をして、平静を装う

  • 暗鏡止水。覗けぬ淵。

    ココロが凪いでいる。そう書くと、さも良いことのように映るかもしれません。ただ、ココロのウタカタを捕らえ言語化する俺の作文法からすれば、ココロが全く凪いでいると困ったことになります。どうして俺は、こう、メンタルが弱いのだろう。まぁ、色々とございまして。些細

  • 雑。

    ちょっと疲れてしまいました。12月17日。月曜日です。今だってそんなに忙しいワケではないものの、お仕事も血液透析のことも考えず、一日か二日、ぼけーっとしていたいな、なんて。いつだったでしょうか、ネットでもって音声配信したいみたいなことをブログで書き、どんな手

  • 頑張るよ。

    今日も表におりまする。そろそろ第一の副業が忙しい時季……基本的に年末年始は繁忙期に当たる……に入りつつあり、ちょっと遅いお昼休憩です。早くも寒いのが嫌になって参りました(笑)まだ本格的に寒くなって何週間も経っていないというのに(^_^;)これから1月、2月、3月…

  • 俺には何かが足りない。

    今日は第一の副業で表に出ています。ハマっているという程ではないものの、ここしばらくスマートフォン用のゲームアプリをやっておりまして……度々ブログでも話題に挙げている、睡眠の邪魔となっているやつ……、バッテリーが心配です(^_^;)このゲームもシリーズとしての歴

  • そして声は文字となって。

    とりあえず、音声配信の練習…というワケでもありませんが、今日は新しい試み。何と、キーボードを使わず入力しております。スマートフォンに備わっている音声入力(スマートフォンのマイクに向かって喋った言葉が、そのまま文字として入力される)です!ほぼ始めて使ってみ

  • 期待しないでね。

    先日、お友達とお話ししましたーみたいな記事を上げた際、雑談スキルを上げたい的なことを書いたかと存じます。そんなトコロから…というワケでもないのだけれど、最近、動画配信に興味津々でして(笑)←照れ笑いです。皆さん、やっていらっしゃるじゃありませんか。色々と

  • 啓示。

    今なお続く急な寒さが到来したせいでしょうか。どうやら(日付変わって)一昨日から昨日に掛けての晩は半覚醒の状態が長く続いていたらしく、無自覚のままブログの記事をやや短いながらも一本書き上げていたりもし、日中は唐突な眠気に襲われたものです。お仕事の方は落ち着

  • 最初に感じたのは強い恐怖。

    どなたかと会話をしていて、「そういえば…」って時があるじゃないですか。人間の脳の"連想力"というのも凄まじいもので、これがトンデモナイ方向へ及んだり致します。「○×ってドラマ観てる?」「あ、そういえばさ、セブンイレブンに美味しいチョコレート売ってんだよ」『

  • でもすぐに眠れそうだ。

    また、同じ愚を犯してしまいました。(^_^;)ってか、寒い!12月も半ばが迫り、或いはこんなものなのかもしれません。とはいえ、今年は暖冬と言われ、つい一週間前の4日には各地で夏日(一日の最高気温が25度以上30度未満)を記録する等、実際、体感的にも暖かだったのです。そ

  • 半ば愚痴。

    今日も何もねぇな…(笑)何もなくはないものの、まぁ色々とブログには書きづらい。愚痴っぽくなるのも嫌だし。ブログを始めとして、愚痴って余り言ったり書いたりしたくないんですよ。愚痴ってだんだんエキサイトして行くようなトコロがございませんか?「職場にいるAさんっ

  • 共存は無理なのかなぁ。

    今日はお仕事の関係で、お客さんとお会いさせて頂くことになっております。その方は愛煙家であり、従って、煙草が吸える場所の方が好ましかろうと、お約束の店舗……一般の喫茶店であり、その店舗は度々利用させて頂いている……の混雑状況等を念の為に確認しておこうと……

  • ログアウト騒動。

    今日は第一の副業で表に出ています。当然のことながら、外にいるということで、スマートフォン(『iPhone7』)からlivedoorブログ専用の管理アプリを使って記事を書いているワケですが、今日はアプリを立ち上げるなりIDとパスワードの入力画面が出て来ちまいまして。基本的に

  • 幽居に巣くう憂鬱。

    人間というのは、時として大きな過ちを犯します。それも、『何でそんなことをしてしまったんだろう?』と、自分でも理解できないような過ちを。或いは、だらしなかったり、横着をしたりしたことに対する"バチ"だったのかもしれません。昨日は一日中、お布団を敷き放しにして

  • 眠気覚まし。

    その後、目論見通り2時間ほど眠り、今になって軽い眠気と戦っております(^_^;;あれだけ眠れなかったのに、今は寝不足(?)で眠いのですから、人間の体というのも面白いものです。今日の東京は冷たい雨。ひどい寒さに感じるものの、今や12月。この寒さがアタリマエなのでしょ

  • スリープジャマー。

    何故だか夜中に目が覚めて、グズグズやっている内、眠れなくなってしまいました(+_+)少しクチの中が渇くなぁと思い、台所まで出て軽くうがいをし……人工透析を受けている関係上、余計な水分は摂りたくなかった……、寝床へ戻ってスマートフォンをイジってしまったのが運の尽

  • お話ししたよ。

    ここ最近、ブログでは、昔はああだったとかおじさんが子供の頃はこうだったとかそんなことを頻繁に書いているような気が致します。42歳になる俺が初めて自分用の携帯電話を手にしたのは…20歳頃のことでしょうか。厳密には、携帯電話でない、PHSってやつ。(トータルで掛かる

  • 皆楽。

    いよいよ師走へと入り、「来年のことを言うと鬼が笑うよ」なんて言葉の一方で、ちょいと先の仕事の予定なんぞには、アタリマエのように来年の1月中旬来年の2月までてな言葉が出て参ります。それに伴い、気が早くも9月に買っておいた来年の手帳に何かを書き入れる機会もぼちぼ

  • これで良いのだ。

    特に書くことが思い当たらない時……しょっちゅうだけど(笑)……、何となく自分のブログを遡って読んでみることがあります。いつも記事の終わりに貼っている、このブログランキングサイト投票ボタンの他に、livedoorブログ独自の"拍手"というものもございまして、ふと過去

  • 巻き戻し。

    わーい日曜日だ~♪えー、ちゃんとブログを書くのをやめた(昨日の記事参照)ので、ちょっと書き出しの感じを軽くしてみました(笑)日曜日は日曜日でも、第一の副業で表に出ております。お仕事の詳細に関しては内緒とさせて頂いているのですが、年末年始が繁忙期に当たる為

  • ゆっくりやろう。

    もう俺は、ちゃんとブログを書くのをやめた!今までは『ちゃんと書かなきゃ』的な意識が強かったのではないかな。Twitterの方にその意識は一切ないし。だからといって、三行とか四行とかの短文で一つの記事を終わらせてしまうのは納得できないから難しいトコロだ。やっぱりあ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nannyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nannyさん
ブログタイトル
かねがねがちぶ。
フォロー
かねがねがちぶ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用