UNDEATHを観てきました。USデスメタルバンドが初来日!SKELETAL REMAINSと同じくCKS Productionsの招聘でした。KRUELTYがUSでUNDEATHとツアーをするという縁で日本にも呼んでくれたようです。本当にありがてぇ。客入りはほぼ満員。ソールドに近かったそうな。初台WALLが狭い
ENFORCERが新たにNapalm Recordsと契約を交わしました。https://bravewords.com/news/enforcer-signs-with-napalm-records-new-music-expected-in-2025新曲は2025年にリリース予定とのこと。またしてもNuclear BlastからNapalmへの移籍だ。最近はこの移籍パターンがホントに
INGESTEDからJason Evans(Vo)が脱退しました。https://metalinjection.net/news/breakups/ingested-splits-with-vocalist-jason-evans脱退の詳しい理由については明かされていません。バンドは活動を続けていくとのこと。Voの脱退は痛い。最近のアルバムは結構好きだっただけ
SPECTRAL WOUND "JAPAN 2024" @ 新宿NINE SPICES 06/21 感想
SPECTRAL WOUNDを観てきました。2021年にリリースした3rdがマニアの間で話題になったカナダのブラックメタルバンドが初来日!!東京公演は2日あったので2日とも行ってきました。というわけで2日目のほうの感想です。平日でしたが、客入りはムッチャ良かった。NINE SPICESは20
ACxDC & NO/MAS "GRIND OVER JAPAN 2024" @ 小岩BUSHBASH 06/18 感想
ACxDCを観てきました。ANTICHRIST DEMONCORE!!!デーモンコアくん!!ACxDCは今まで何度か来日しているけど、観るのは初めてでした。客入りは平日ながらかなり良さげ。日本人より外国の方が多かったですね。leechやNO/MASの出番が終わってACxDCが登場したのが22:15頃。ライ
AVANTASIAが新たにNapalm Recordsと契約を交わしました!!https://blabbermouth.net/news/avantasia-signs-with-napalm-recordsバンドは2025年にヨーロッパツアーを行う予定とのことです。いつの間にかEDGUYが活動休止中となり、Tobias Sammet(Vo)のメインバンドになったAVA
GAMA BOMB "LIVE IN JAPAN 2024" @ 高円寺HIGH 05/31 感想
GAMA BOMBを観てきました。来日は4年半振り!!2回目!!単独公演としては初!!ファンにとっては待望のヘッドライナー公演でした。しかも今回は2日あるライヴのうち1日目は2nd『Citizen Brain』の完全再現を含むセットで2日目はオールタイムベストなセットという、たまらん
AS I LAY DYINGからPhil Sgrossoが脱退!!
AS I LAY DYINGからPhil Sgrosso(Gt,Vo)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/phil-sgrosso-quits-as-i-lay-dying-this-band-no-longer-offers-a-healthy-or-safe-environment-for-anyone-involvedPhilの声明によると「現在のAS I LAY DYINGは関係者にとって創作の
「ブログリーダー」を活用して、そのへんさんをフォローしませんか?
UNDEATHを観てきました。USデスメタルバンドが初来日!SKELETAL REMAINSと同じくCKS Productionsの招聘でした。KRUELTYがUSでUNDEATHとツアーをするという縁で日本にも呼んでくれたようです。本当にありがてぇ。客入りはほぼ満員。ソールドに近かったそうな。初台WALLが狭い
SKELETAL REMAINSを観てきました。前日のTIMES OF WARでトップバッターだったSKELETAL REMAINSのヘッドライナー公演!!開演時間が20時と遅い時間だったのも社会人にとってはありがたかったですね。客入りはほどほど。ゆるりと6割くらいの埋まり具合で、平日にしては良かった
TIME OF WARに行ってきました。FRONTLINE FESTIVAL 2024のエクストラ公演!UNEARTHとBLEEDING THROUGHにSKELETAL REMAINSを加えた3マンという、もはやEXTREME THE DOJOのような豪華なラインナップ!!こんなん行かないわけにはいかないでしょ。O-NESTに行くのは久しぶり。エ
DEADGUYが新たにRelapse Recordsと契約を交わしました。https://metalinjection.net/new-music/deadguy-streams-kill-fee-announces-first-new-record-in-nearly-30-yearsバンドは30年ぶりのニューアルバム『Near-Death Travel Services』を6月にリリース予定です。去年来日
SUICIDAL ANGELSからGus Drax(Gt)が脱退しました。https://metalstorm.net/events/news_comments.php?news_id=57890Gusは自身のバンドであるSUNBURSTでの活動を前進させたいそうで、脱退は友好的だったとのこと。後任については明かされていません。ついこの間、来日したばっ
FRONTLINE FESTIVAL 2024に行ってきました。SABLE HILLS主催のメタルフェス!!去年初めて開催されたけど、その時はPUNKSPRINGと被ってしまい行けず。なので今回が初参加。この日は台風という予報で開催すら危ぶまれていたのですが、当日はしっかりと晴れて全く問題ない天候
KATATONIAからAnders Nyström(Gt,Key,Vo)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/anders-nystrom-confirms-exit-from-katatonia-the-roads-ahead-have-grown-too-wide-and-far-apartバンドはAnders脱退後も活動を続けていくようです。去年のKATATONIA初来日公演でも
FUMING MOUTHを観てきました。USのハードコア/デスメタルバンドが初来日!東名阪だけでなく福岡や香川など細かく回るツアーで僕はツアー最終日の東京公演に行きました。まぁ1日目の東京公演も行ってるんですけどね。客入りはかなり良さげ。1日目のMOONSTEPがお客さん少なくて
ONSLAUGHTが新たにReigning Phoenix Musicと契約を交わしました。https://blabbermouth.net/news/onslaught-signs-with-reigning-phoenix-music-announces-double-album-origins-of-aggressionバンドは初期3枚のアルバムからの楽曲の再録とカバー曲を収録した2枚組アルバム『
DEFEATED SANITYを観てきました。ドイツのテクニカル/ブルータルデスメタルバンドが約7年半ぶりの来日!来日としては3回目かな。僕は来日するたびに観に行っているので、今回も観てきました。入場した時にSlamman Booking AsiaのJinoがいるのを見て「あ、これSlamman案件だっ
DEADGUYを観てきました。ニューヨークのマスコア/ハードコアバンドが初来日!今回の来日は東京のみ2日という日程でしたが、僕は2日目のほうに行ってきました。僕が会場に着いたのが19時頃。客入りは80人ほど。MOONSTEPがそれほど大きな会場ではないため、良い具合に埋まって
EXARSISを観てきました。SUICIDAL ANGELSやCHRONOSPHERE、BIO-CANCERなどの若手(?)ギリシャ産スラッシュメタルバンドが来日を果たしていた中で唯一来日していなかったEXARSISが満を持しての初来日!!JAPANESE ASSAULT FESTが継続してたら呼ばれていたかもしれないけど、JAF
DEAFHEAVENを観てきました。来日は2019年のEMPERORの前座以来、約5年ぶり!ヘッドライナーとしては多分10年ぶり!そんな久々の来日だったからか、東京公演は見事ソールドアウトでした。クアトロがパンパンでした。定刻を少し過ぎたあたりで暗転し、ライヴは3rdの1曲目からス
MASTODONからBrent Hinds(Gt,Vo)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/mastodon-parts-ways-with-guitarist-brent-hinds脱退の詳しい理由については明かされていません。後任についても今のところ不明ですが、現在決まっているライヴは予定通りに行うとのこと。ず
THE BLACK DAHLIA MURDERからBrandon Ellis(Gt)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/brandon-ellis-quits-the-black-dahlia-murder-the-time-has-come-that-i-must-close-this-chapter-and-begin-the-next脱退の詳しい理由については明かされていません。脱退かー
SKINDREDを観てきました。DEAD POP FESTiVAL 2024で来日したSKINDREDのエクストラ公演。結構頻繁に来日してくれる印象だけど、僕がこのバンドを初めて観たのはLOUD PARK 17から。そこで観たライヴがとても良かったので今回も行ってきました。客入りは6割ほど。前座のFAME ON
ETERNAL TEARS OF SORROWが解散を発表しました。https://metalstorm.net/events/news_comments.php?news_id=57250バンドは活動を終了し、Altti Veteläinen(Vo,Ba)は自身のゴシックメタルバンド(恐らく、FOR MY PAIN...のこと)で2ndアルバムを今年中にリリース予定で、Jarmo
NE OBLIVISCARISからXenoyr(Vo)が脱退しました。https://metalinjection.net/news/breakups/vocalist-xenoyr-quits-ne-obliviscaris-james-dorton-joins「ツアー活動から離れたことによる自身の考え方の変化」や「ライヴで脚光を浴びるよりも創作活動に集中したい」といった
ORANGE GOBLINが2025年のツアーを最後に解散することを発表しました。https://blabbermouth.net/news/long-running-u-k-metal-band-orange-goblin-to-call-it-quits-after-2025-tour-datesバンドからの発表によると解散の理由としては「家族やバンド以外のことに目を向けるの
EXODUSからSteve "Zetro" Souza(Vo)が脱退し、Rob Dukes(Vo)が復帰しました。https://blabbermouth.net/news/exodus-parts-ways-with-steve-zetro-souza-announces-return-of-rob-dukesZetro脱退の詳しい理由については明かされていません。バンドは現在、Robを含めた編成で
SLIPKNOTにEloy Casagrande(Ds)が加入しました。https://blabbermouth.net/news/slipknot-officially-names-eloy-casagrande-as-bands-new-drummerEloyの「新しいプロジェクトに参加するため」っていう脱退理由の段階で「SLIPKNOTに入るんじゃね?」なんてファンは冗談交じり
ASAKUSA DEATHFEST 2023に行ってきました。2日目。この日は平日だったので午後休を取得して行きました。客入りは1日目よりも明らかに良く、最終的にはフロアが満員になるくらいまで埋まっていました。やはりPUNGENT STENCHを観たい人が多かったんだと思います。僕が観始めた
ASAKUSA DEATHFEST 2023に行ってきました。このフェスに行くのは2021年以来でした。会場の客入りは少なめ。常に快適で落ち着いて観ることができました。僕が観始めたのはオーストラリアの100 YEARS WARから。メロいリフを使ったりDビートの荒々しい突撃があったりとキャッチ
leave them all behind 2023の2日目に行ってきました。2日目のヘッドライナーはLITURGY。USのアヴァンギャルドブラックメタルバンドが初来日。当初は2020年に来日予定だったそうですが、コロナで中止になってしまい3年越しの来日となったようです。会場の入りは1日目よりもや
leave them all behind 2023の1日目に行ってきました。約4年振りのleave them all behindはヘッドライナーを変えての2日開催。1日目のヘッドライナーはEYEHATEGOD!!!来日は2019年以来、4年振り!!前回はJimmy Bower(Gt)が不参加でしたが、今回はしっかり参加しているのが
THE VOYNICH CODEを観てきました。ポルトガルのシンフォニックデスコアバンドが2度目の来日!!2ndはUnique Leaderからリリースされるなど徐々に知名度を高めている印象です。僕は今回が観るのは初めてでした。僕が会場に御降臨されたのは20:30頃客入りはかなり少ない…。多
JESUS PIECEを観てきました。定期的に来日してくれる印象のあるバンドですが、今回も観てきました。会場の入りはそこそこ。満員ってほどではなかったですが、7割くらいは埋まっていました。JESUS PIECEが登場したのが20:35頃。ライヴは初期デモの1曲目からスタート!!セット
VEKTORを観てきました。2日目!!昼にKAMELOTを観て、夜はVEKTORという贅沢ハシゴ。最高!!この日も会場の入りは満員状態。1日目はフロアにあって邪魔だと思っていたDJブースが撤去されて、2Fに移動していたのでより満員に近かったと思います。開演までの間、ステージにメン
SKID ROWからErik Grönwall(Vo)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/skid-row-parts-ways-with-singer-erik-gronwallバンドからの発表によるとErikは健康上の理由で脱退するとのこと。後任は明かされていませんが、残りの公演はHALESTORMのLzzy Haleを迎えて行う
KAMELOTを観てきました。昼公演!!!昼公演ですよ昼公演。この日はVEKTORだったりNEX_FESTだったりMOTLEY CRUE & DEF LEPPARDだったりとライヴの被りがエグく、そういった状況を考慮してKAMELOTは昼公演になったのだと思います。VEKTORを観に行く予定だった僕としてもこの決
VEKTORを観てきました。10年振りの来日!!!ヘッドライナーとしての来日は初!!3rdリリース後にメンバーの脱退やらDavid DiSanto(Vo,Gt)による妻へのDV疑惑やらでバンドが崩壊してどうなることかと思ったら復活。してくれてまさか来日までしてくれるとは。まず呼んでくれた
SOUL GLOを観てきました!!新譜だったりコーチェラ主演だったりと最近話題になっていたハードコアバンドが初来日!!まぁ話題になってたと言っても日本ではそんなにかもしれないけども。僕が会場に御降臨されたのが18時ちょい前。開場時間が18時だったのでちょうど良いくら
FLESHGOD APOCALYPSEを観てきました。フレゴ!!約4年半振りの来日!!かれこれ5回目の来日!!ただ今回の来日はビザ関連のトラブルが発生したため、大阪公演と名古屋公演は中止となり、この東京公演も興行目的でないことを条件とした"無料公演"ということ開催されました。こ
SILVERSTEINを観てきました。カナダのベテランスクリーモバンドが久々の来日!2日間ある内の2日目に行ってきました。SILVERSTEINを観るのは初めてだったけど、そもそもスクリーモバンドのヘッドライナー公演を観るのも実は初めて。SILVERSTEIN自体も僕は4thまでしかちゃんと
SUICIDAL TENDENCIESに元SLIPKNOTのJay Weinberg(Ds)が加入しました。https://blabbermouth.net/news/ex-slipknot-drummer-jay-weinberg-officially-joins-suicidal-tendenciesこれはなかなかな状況になってきたな。Eloy Casagrande(Ds)が脱退したSEPULTURAがSUICIDAL TENDEN
ARCHSPIREを観てきました。STORTREGNも観てきました。2日目!!この日は1日目と違ってステージ上手側の前方に待機。客入りはこの日も7割ほどで良い感じの埋まり具合でした。最初はEXISTING IN EXILE。VoはTHE BLACK DAHLIA MURDERのTシャツでブラダリのこと相当好きなんだろ
ARCHSPIREを観てきました!!STORTREGNも観てきました!!カナダのテクニカルデスメタルバンドが5年半振りの来日!!前回はOBSCURAの前座でしたが、今回は初のヘッドライナー公演!!僕が会場に御降臨されたのは17:45頃。2日通し券を買っていたので入場を待とうとサイクロン
BORN OF OSIRISからJoe Buras(Key,Vo)が脱退しました。https://metalinjection.net/news/breakups/born-of-osiris-longtime-keyboardist-joe-buras-quits-the-band脱退の詳しい理由は明かしていませんが、Joe本人とバンドから脱退についてこれまでの感謝の声明が発表されてお
MORKを観てきました。ノルウェーのブラックメタルバンドとブラジルのデスメタルバンドのカップリング公演という、なんでその組み合わせになったのか全く分からない企画。僕はMORKを目当てに行ってきました。NERVOCHAOSは確かKRISIUNの前座とかで観たことあったのよね。全く記
SEPULTURAからEloy Casagrande(Ds)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/drummer-eloy-casagrande-quits-sepultura-to-join-another-projectEloyは別のプロジェクトに参加するためバンドを脱退するとのこと。後任にはSUICIDAL TENDENCIESのGreyson Nekrutman(Ds)が