BETWEEN THE BURIED AND MEが新たにInsideOut Musicと契約を交わしました。https://blabbermouth.net/news/between-the-buried-and-me-announces-new-album-the-blue-nowhere-shares-things-we-tell-ourselves-in-the-dark-singleバンドは9月に11枚目となるアルバム『The Blu
BEAST IN BLACK "TWO NIGHTS FOR LOVE 2024 歌舞伎町MADHOUSE" @ Zepp Shinjuku 05/22 感想
BEAST IN BLACKを観てきました。去年来日したけど早くも再来日!!でもBiBのライヴは楽しいから毎年来てくれてもかまわんよ。Zepp Shinjukuに行くのは実は初めて。トー横の前の東急歌舞伎町タワー地下にある会場で去年オープンしたばかり。キャパ1500人とかなりデカい会場な
AS I LAY DYINGからKen SusiとNick Pierceが脱退!!
AS I LAY DYINGからKen Susi(Gt,Vo)とNick Pierce(Ds)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/drummer-nick-pierce-quits-as-i-lay-dying-i-need-to-retain-my-personal-health-and-integrity脱退の理由としてKenは「自分のモラルを限界点まで試されることがあったた
HASTE THE DAYがSolid Stateと契約!!
HASTE THE DAYがSolid State Recordsと再び契約を交わしました。https://lambgoat.com/news/44397/haste-the-day-rejoin-solid-state-records-and-will-release-new-single-burn-this-friday/再結成後、初となるアルバムは2025年にリリース予定とのこと。懐かしきかなHASTE T
AS I LAY DYINGからRyan Neffが脱退!!
AS I LAY DYINGからRyan Neff(Ba,Vo)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/bassist-vocalist-ryan-neff-quits-as-i-lay-dying現時点でRyanの後任については明かされていません。えぇ…。11月にニューアルバムが出てツアーも始まるって時なのに脱退するんか。何があ
SVALBARD "JAPAN TOUR 2024" @ 新代田FEVER 05/20 感想
SVALBARDを観てきました。UKのポストブラック/ハードコアバンドが5年振りに来日!!観るのはこれが2回目!!前回の来日時は2ndまでしかリリースされておらず、まだマニアの間で沸々と来てる段階でブレイクする前という感じでしたが、今回は3rd、4thとシーンで話題になったア
ACID BATHが再結成しました。https://www.yahoo.com/entertainment/sludge-metal-pioneers-acid-bath-204931966.htmlメンバーは以下の通り。・ Dax Riggs - Vo・ Sammy Duet - Gt,Vo・ Mike Sanchez - Gt,Vo・ Alex Bergeron - Ba・ Zack Simmons - Dsバンドは2025年のSICK N
TESSERACT "WAR OF BEING LIVE IN JAPAN 2024" @ 渋谷CYCLONE 05/18 感想
TESSERACTを観てきました。UKのDjentバンドが初来日!アジアツアーの一環として日本は東京で2公演!僕は1日目のほうに行ってきました。客入りは超満員。ソールドアウトしていたため、転換中などは常に会場スタッフから「もっと前と右に詰めてください!」とお願いのアナウン
KEEP OF KALESSINがSeason Of Mistと契約!!
KEEP OF KALESSINが新たにSeason Of Mistと契約を交わしました。https://www.season-of-mist.com/news/keep-of-kalessin-2024-10-02/バンドは2枚分のアルバム契約を結び、ニューアルバムは2025年にリリース予定とのこと。メンバーチェンジとか色々あってあまり話題になること
PAGAN METAL HORDE VOL.5 - FINNTROLL "Japan Tour 2024" @ HOLIDAY SHINJUKU 05/17 感想
PAGAN METAL HORDE VOL.5に行ってきました!!FINNTROLL!!来日は8年振り!!観るのは2回目!!本来は去年来日する予定でしたが、VISAの影響で延期となり今年の5月に開催となりました。客入りはかなり良さげ。ソールドアウトではなかったようですが、フロアは満遍なく埋まっ
BLOODYWOODが新たにFearless Recordsと契約を交わしました。https://lambgoat.com/news/44338/bloodywood-sign-to-fearless-records/ニューアルバムのリリース時期などは明かされていません。ナマステ!ついこの間、バンドが「ニューアルバムのマスターを試聴した」みたいな
DECAPITATEDからRasta(Vo)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/decapitated-parts-ways-with-singer-rasta-announces-replacementバンドは後任としてMORS SUBITAのEemeli Bodde(Vo)を迎えています。あらま…。Vogg(Gt)がMACHINE HEADから脱退してDECAPITATEDの活
FIREWIND "STAND UNITED JAPAN TOUR 2024" @ 渋谷CLUB QUATTRO 05/15 感想
FIREWINDを観てきました。昔から聴いているバンドだけど、ライヴを観るのは初めて!てかFIREWINDの来日自体がかなり久々よね。客入りはかなり良かったです。クアトロが7割くらいは埋まっていたと思います。パワーメタル系って根強い人気があるバンドが多いですね。開演時間を
RHAPSODY OF FIRE "JAPAN TOUR 2024" @ 渋谷QUATTRO 10/01 感想
RHAPSODY OF FIREを観てきました。セットリスト1. The Dark Secret (The Ancient Prophecy / Ira Divina)2. Unholy Warcry3. a4. a5. a6. a7. a8. a9. a10. a11. a12. a-Encore-13. a14. a15. a16. aいえい
「ブログリーダー」を活用して、そのへんさんをフォローしませんか?
BETWEEN THE BURIED AND MEが新たにInsideOut Musicと契約を交わしました。https://blabbermouth.net/news/between-the-buried-and-me-announces-new-album-the-blue-nowhere-shares-things-we-tell-ourselves-in-the-dark-singleバンドは9月に11枚目となるアルバム『The Blu
VULVODYNIAを観てきました。コロナの影響で中止になっていた南アフリカ出身のデスコアバンドの来日が遂に実現!バンドは前VoのDuncan Bentley(Vo)をメンバーに対する暴行を理由に解雇するゴタゴタなどはありましたが、ギタリストのLwandile Prusent(Vo)をVoにシフトすること
OMNIUM GATHERUMを観てきました。フィンランドのメロディックデスメタルバンドが5年半振りの来日!!ゲストにオーストリアのHARAKIRI FOR THE SKYとフィンランドのRE-ARMEDという豪華メンツ!!客入りは満員。ソールドアウト。このメンツで250~300人規模の会場がソールドし
SVALBARDが解散を発表しました。https://metalinjection.net/news/breakups/svalbard-announces-farewell-uk-tour-dates-band-to-call-it-quits-in-2026バンドは2026年に欧州ツアーと日本ツアーを行う予定とのこと。マジか…。アルバムは良かったし去年のライヴも良かったの
BORN OF OSIRISからLee McKinney(Gt,Vo)が脱退しました。https://metalinjection.net/news/breakups/born-of-osiris-splits-with-guitarist-lee-mckinneyLeeは自身の新バンドであるDEAD AIR DIVINEに注力していくそうです。バンドはサポートメンバーとしてFALLUJAHのScott Ca
PSYCROPTICが新たにMetal Blade Recordsと契約を交わしました。https://www.metalsucks.net/2025/05/28/psycroptic-signs-to-metal-blade-and-shares-new-single-architects-of-extinction/バンドは現在ニューアルバムを制作中とのこと。長年在籍していたProstheticを離れて
ARCHSPIREにSpencer Moore(Ds)が加入しました。https://metalinjection.net/news/archspire-get-a-new-spencer-on-drums-studio-plans-for-a-new-recordバンドは2026年にニューアルバムをリリース予定とのこと。Spencer Prewett(Ds)が脱退してSpencer Mooreが加入とな。もう
ROTTING CHRISTを観てきました。本来は5月に予定されていましたが、バンド都合で9月に延期となっていた振替公演!!来日としては約10年半振り!!まずは無事に開催されてよかった…んですが、ライヴ当日もバタバタ。バンドが日本に到着したのがライヴ当日の夕方で、開場およ
BURY TOMORROWを観てきました。UKのメタルコアバンドが久しぶりの来日!!Realising Mediaによる招聘!!観るのは初めてでした。客入りは充分。チケットはキャンセル分の当日券が出たものの、ほぼソールドだったそうな。でもそんなにギュウギュウな感じではなくて、そこそこ
UNDEATHを観てきました。USデスメタルバンドが初来日!SKELETAL REMAINSと同じくCKS Productionsの招聘でした。KRUELTYがUSでUNDEATHとツアーをするという縁で日本にも呼んでくれたようです。本当にありがてぇ。客入りはほぼ満員。ソールドに近かったそうな。初台WALLが狭い
SKELETAL REMAINSを観てきました。前日のTIMES OF WARでトップバッターだったSKELETAL REMAINSのヘッドライナー公演!!開演時間が20時と遅い時間だったのも社会人にとってはありがたかったですね。客入りはほどほど。ゆるりと6割くらいの埋まり具合で、平日にしては良かった
TIME OF WARに行ってきました。FRONTLINE FESTIVAL 2024のエクストラ公演!UNEARTHとBLEEDING THROUGHにSKELETAL REMAINSを加えた3マンという、もはやEXTREME THE DOJOのような豪華なラインナップ!!こんなん行かないわけにはいかないでしょ。O-NESTに行くのは久しぶり。エ
DEADGUYが新たにRelapse Recordsと契約を交わしました。https://metalinjection.net/new-music/deadguy-streams-kill-fee-announces-first-new-record-in-nearly-30-yearsバンドは30年ぶりのニューアルバム『Near-Death Travel Services』を6月にリリース予定です。去年来日
SUICIDAL ANGELSからGus Drax(Gt)が脱退しました。https://metalstorm.net/events/news_comments.php?news_id=57890Gusは自身のバンドであるSUNBURSTでの活動を前進させたいそうで、脱退は友好的だったとのこと。後任については明かされていません。ついこの間、来日したばっ
FRONTLINE FESTIVAL 2024に行ってきました。SABLE HILLS主催のメタルフェス!!去年初めて開催されたけど、その時はPUNKSPRINGと被ってしまい行けず。なので今回が初参加。この日は台風という予報で開催すら危ぶまれていたのですが、当日はしっかりと晴れて全く問題ない天候
KATATONIAからAnders Nyström(Gt,Key,Vo)が脱退しました。https://blabbermouth.net/news/anders-nystrom-confirms-exit-from-katatonia-the-roads-ahead-have-grown-too-wide-and-far-apartバンドはAnders脱退後も活動を続けていくようです。去年のKATATONIA初来日公演でも
FUMING MOUTHを観てきました。USのハードコア/デスメタルバンドが初来日!東名阪だけでなく福岡や香川など細かく回るツアーで僕はツアー最終日の東京公演に行きました。まぁ1日目の東京公演も行ってるんですけどね。客入りはかなり良さげ。1日目のMOONSTEPがお客さん少なくて
ONSLAUGHTが新たにReigning Phoenix Musicと契約を交わしました。https://blabbermouth.net/news/onslaught-signs-with-reigning-phoenix-music-announces-double-album-origins-of-aggressionバンドは初期3枚のアルバムからの楽曲の再録とカバー曲を収録した2枚組アルバム『
DEFEATED SANITYを観てきました。ドイツのテクニカル/ブルータルデスメタルバンドが約7年半ぶりの来日!来日としては3回目かな。僕は来日するたびに観に行っているので、今回も観てきました。入場した時にSlamman Booking AsiaのJinoがいるのを見て「あ、これSlamman案件だっ
DEADGUYを観てきました。ニューヨークのマスコア/ハードコアバンドが初来日!今回の来日は東京のみ2日という日程でしたが、僕は2日目のほうに行ってきました。僕が会場に着いたのが19時頃。客入りは80人ほど。MOONSTEPがそれほど大きな会場ではないため、良い具合に埋まって
BONDED BY BLOODを観てきました。2日目!!!この日は高円寺駅で空気階段の鈴木もぐらが降りていくのを発見!!さすが高円寺芸人!!1日目も良かったので2日目は1日目にやらなかった曲を期待していました。だってあれもあれも1日目はやらなかったからね。客入りは明らかに1日
BONDED BY BLOODを観てきました。USの00年代スラッシュメタルバンドが初来日!長いこと開店休業中みたいな状態でしたが、2~3年前に活動再開しておりました。それだけでも嬉しかったのに、まさか来日までするなんて。招聘してくれたCHROSH BOOKINGSに感謝ですね。客入りは100
QUEENS OF THE STONE AGEを観てきました。2018年以来6年振りの来日!!観るのはこれが2回目!!!会場の東京ドームシティホールに行くのは初めて。(関係ないけど東京ドームではTaylor Swiftがライヴをやってました)地下に降りていくタイプの会場でスタンディングエリアの他に
KATATONIAを観てきました。スウェーデンの重鎮バンドがまさかの初来日!恐らくオーストラリアツアーが決まってそのついでに日本も、って感じだとは思うのですが、それにしたってこのタイミングで初来日を果たすのは予想外のことでした。そもそもこの手の音楽性のバンドが日本
NEW YEAR'S BLOODAXE FESTIVAL 2024に行ってきました。TERRORを観るのは8年振り。ただこの公演の前に八王子で行われたTERRORとCRYSTAL LAKEのカップリング公演にも行ったので、こっちはおかわり的な意味合いのが強め。初見のMINDFORCEやJUDICIARYなどのほうが楽しみでした。
IN FLAMESとKREATORを観てきました。2日目!!1日目はIN FLAMESからKREATORの出演順でしたが、事前に発表されていた通り2日目は逆の出演順。まぁだからと言って持ち時間は変わらないみたいですが。僕が会場にご降臨されたのが18:55頃。2日連続で有休を取るわけにはいかなかっ
IN FLAMESとKREATORを観てきました。去年、KREATORはLOUD PARKで、IN FLAMESはKNOTFEST JAPANで来日しましたが、その2バンドによる異種格闘技戦系ダブルヘッドライナー公演!!IN FLAMESってそれなりにコンスタントに来日はしていたけど、最近はフェスでしか来日してなかった
PRIMAL FEARを観てきました。2018年11月以来の来日!観るのはこれが3回目!!前回は渋谷duoだったため、キャパがかなりデカくなってる!!前回のduo公演もSINNERの前座付きなのに満員ではなかったため、今回の単独でO-EASTが埋まるのかかなり心配だったのですが、もちろん満
CANDLEMASSを観てきました。2019年11月以来の来日!!前回の単独公演は驚くほど大盛況で、それが今回の再来日にも繋がったんだと思います。まさかLOUD PARK 16での奇跡の初来日からこんなに何度も観る機会があるとは思わなんだ。会場の入りは7割ほど。前回のような満員御礼で
OBITUARYを観てきました。2日目!!2日連続デスメタル!!僕が会場に御降臨されたのは18:55頃なんとか仕事を切り上げて開演にはギリギリ間に合いました。会場の入りはまずまず。1日目ほどは入ってませんでしたが、最終的にはかなり埋まっていたと思います。最初に登場したの
OBITUARYを観てきました。2020年以来4年振りの来日!あのギュウギュウのGARRET以来の来日でした。会場の入りは良さげ。前回よりキャパが大きくなってるのでさすがにギュウギュウというほどではなかったですが、それでも満員に近いくらいには埋まっていました。最初に登場した
TWILIGHT FORCEからLynd(Gt)、Aerendir(Gt)、Born(Ba)が脱退しました。https://www.facebook.com/twilightforce/posts/pfbid0CCJcpJgsAPGKHjSg7cbGw7rMSXJpTGdigwMSDK8Pnqp7fxxZVUpYrccu7cDdMBLFl脱退の詳しい理由については明かされていません。バンドは残ったメンバーで活
SICK OF IT ALLを観てきました。SOIA!!ソイア!ソイア!!前回の来日が2017年10月だったので約6年振り!!前回の来日で初めてSOIAを観たんですけど、それがとてつもなく良かったんですよね。そりゃ観に行かないわけにはいかないでしょと。僕が会場に御降臨されたのが20:00頃。客入り
KALMAHを観てきました!!2019年11月以来、約4年振りの来日!!新譜『Kalmah』をリリースしての来日なのでタイミングもバッチリ!今回はゲストとしてSUOTANAの初来日付き!!僕が会場に御降臨されたのが17:00頃。会場の入りはそこそこ。根強い人気があるバンドなのでしっかり
CRYPTOPSYが新たにSeason Of Mistと契約を交わしました。https://blabbermouth.net/news/cryptopsy-signs-with-season-of-mist-prepares-new-musicバンドは新曲のリリースと過去のカタログの再発を準備中とのこと。最近のSeason Of Mistはブルータル/テクニカル系のデスメタ
MORTIFERUMを観てきました。USの新世代ドゥーム/デスメタルバンドがCKS Productionsの招聘で初来日!2024年の幕開けが小岩でデスメタルなの最高!!今回のツアーはどの公演も当日券のみとのことだったので、僕はオープンの10分前くらいに会場に御降臨されたんだけど、すでにB
SECRET SPHEREとSERENITYを観てきました。SERENITYは待望の初来日!!SECRET SPHEREは来日経験豊富ですが、オリジナルVoが戻ってきてからの来日は初。どちらも楽しみな組み合わせでした。客入りはなかなか。ギュウギュウではないものの開演前からしっかりと埋まっていました
NAPALM DEATHを観てきました。ナパデ!!2019年以来4年半振りの来日!ナパデの来日公演はクアトロで行われることが多いんですけど、今回は代官山UNIT。いつもよりキャパが小さいこともあってチケットは前売り段階でソールドアウトでした。僕が会場に御降臨されたのは19:20頃
CRYPTOPSYを観てきました!!2019年以来4年振りの来日!!新譜もリリースしてタイミング的にはバッチリでした。ただ今回の来日は公演が発表されてから開催されるまでに一悶着ありました。というのもこの公演は当初12/13に開催される予定だったのですが、その後、発表されたSM
CYNICを観てきました。2015年以来8年振りの来日!あの来日の後、メンバー間の不仲が原因でバンドが解散状態になるも、Paul Masvidal(Vo,Gt)のソロプロジェクトとして再始動。2021年に新譜をリリースし、今回2度目の来日となりました。しかも今回はなんと1st『Focus』の完全再