chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岐阜県海津市 大和屋薬局 キヨーレオピン FREITAG http://blog.yamatoya365.com/

岐阜県海津市平田町の大和屋のブログです。レオピン、xjr1200、HARLEY、FREITAG

岐阜県海津市平田町今尾の大和屋薬局です。キヨーレオピンネオ、レオピンファオブネオ、レオピンロイヤル、熟田七、ラクッション、ルミン、プラセンタ等販売、送料無料でしています。漢方相談、アレルギー、高血圧、痔、蓄膿、糖尿、便秘、腰痛、神経痛、頭痛、かすみ目、白内障、飛蚊症、メタボリック、メニエール、胃腸、尿路結石、肝炎、リウマチ、不眠症、あがり症、精力減退、生理不順等々ご相談にのります。

大和屋薬局
フォロー
住所
海津市
出身
海津市
ブログ村参加

2009/11/28

arrow_drop_down
  • 薬局にはカメラがいっぱいあり、それぞれに役割があります。

     最近は防犯カメラやペットカメラ、ビデオカメラとお値打ちな価格で高性能なものが数多くあります。大和屋薬局でも、デジタル機器をフル活用して最新技術の恩恵にあやかっております。店舗でも活躍しますが、高齢の母の見守りやハウスセキュリティ

  • 先発品と後発品(ジェネリック)を比べてみる。白内障手術後の目薬について。

    白内障の手術の後に処方された抗炎症点眼薬です。武田さんのニフランは先発品。薬価152円参天さんのプラノプロフェンは後発品です。薬価89.5円有効成分のプラノプロフェンは同じだけ入っています。 ただし、0.1%の有効成分ですから1/

  • とても久しぶりの少林餃子です。美味しいに決まってます!

     私の大好きな少林餃子。奥さんも大好きな少林餃子。とにかく美味しいです。今日は、残念ながら冷凍餃子が無かったのでお土産はなしでした。 

  • 大和屋薬局で使う資料集をご紹介。人体の不思議展

     すべて人体の不思議展です。かなりインパクトの強い資料集ですが、非常にわかりやすい写真集でもあります。特に、病気の怖さが目で見えるところは一瞬で心に焼き付きます。私たちは、予防という大切な生活基準を確認すべきと気付かされます。大和

  • 安八町の喜楽屋さんでみそカツを頂きました。

     みそカツなら喜楽屋さんです。名古屋なら矢場とんさんが有名ですが、わたしは喜楽屋さんの方が好きです。お気に入りのお店のひとつです。

  • タイ料理で私のTOP3に入る『ヤントゥアプルークン』

     右の料理がヤントゥアプルークンです。歯ごたえ・味・ご飯との相性が最高点のタイ料理です。イオンに時々素材となる野菜が売っているので、見つけたときはラッキーです。

  • 巷でよく見かけるゲーミングチェアーを手に入れました。

    中華のGTR、アマゾンで売っている安いやつですが、かなり座り心地はよく腰もかなり楽になりました。座椅子タイプは嫁にプレゼントしました。少し早いクリスマスプレゼントですが、夫婦共々大喜びのゲーミングチェアーでした。

  • 冬はいいです。蟹が安い!

     スーパーの見切り商品に蟹が増える季節です。ホント!ネギより安い蟹ですからありがたいの一言です。というわけで我が家の献立は必然的に私の大好物のプーパッポンカリーが増えます。87歳の母も大好きなので作らないという選択肢はありません。

  • 薬物乱用防止講座研修会に参加しました。

    会場はとてもきれいなところでした。広い会場ですからとても寒いです。交通手段は単車の一択です。ジェットヘルメットですと、夏はサングラス、冬はゴーグルにします。もっと寒くなったらフルフェィスヘルメットの出番です。ハーレーは、低くて小さくて軽くて

  • FREITAG REFERENCE R510 KRISTOF

    レファレンスシリーズの旅行鞄です。荷物がこぼれないように仕切りが付いています。 フライターグのレファレンスシリーズです。すでにこのシリーズは廃盤となっています。レファレンスシリーズは、オールドタープを利用して作られた鞄で、そのホロ

  • 海津市図書館のリユースが終わったので、廃品回収の予定を組みました。

    今回は、少し少なめですが、それでも腰が折れるほどの本の量です。リユース期間が終わったので、わたしも少しだけ興味のある本を、もらいました。リユースでももらわれなかった可哀そうな本達です。価格にして1万6千円ほど。。。すべて、ただですからすごい

  • ここ一番屋で『ホロ肉ドカンBBQカレー』を食す

     ホロ肉をダブルにしようか迷いましたが前回シングルでお腹一杯になったことを思い出して、シングルにしました。やはり正解で、満腹です。ホロホロ肉は相変わらず美味しいです。ご馳走様でした。

  • LEGOのラジオが完成しました。なかなか完成度が高く感動ものです。

     レトロ感半端ないレゴのラジオです。もちろん、音もなりますし、チューニングやバンドスイッチも可動します。何より雰囲気がすごく良くて、ほっこりした気持ちにさせてくれます。

  • 同級生のトマト農家さんからトマトを頂きました。感謝感謝感謝

     同級生からトマトを頂きました。トマト農家さんで、多少傷が入ったトマトを持ってきてくれます。もちろん、すごくおいしくて、うちの家族はみんな大好きで、毎日毎食美味しく頂いています。ありがとうございました。

  • さあ、日本専門薬局の名古屋での研修会です。大和屋薬局は私が帰るまで閉店です。

    名古屋といえば、ホームのきしめんです。朝から美味しく頂きました。ウインク愛知にて役員会もありましたのでB1にて、タイ料理を満喫しました。ここのカオソーイは真面目に美味しいです。ご馳走様でした。研修会でも継続のための仕掛けを思いつくヒントを頂

  • 久しぶりのチャンピオンカレーです。間違いない!!!

     お店を閉めてから、チャンピオンカレーを食べに行きました。久しぶりで、1年ぶりぐらいです。やっぱり美味しいです。次回は、ダブルダブルで行きたいとひそかに思いました。

  • 兎に角美味しいリュウジ君の豚汁です。

     これほどまでに美味しい豚汁はなかなか食べれません。本当に美味しくて、これ以外のおかずが必要ないレベルです。以前、同じレシピで豚汁を作った方も同意見でした。ほんと、最高の豚汁です。

  • 今尾地区社協の三世代交流の企画のための準備。DVD鑑賞

     岐阜県社協事務局よりDVDを借りてきました。今尾地区社協にて、次に行う三世代交流会に使うためのDVDです。とりま事前確認をして置きたいので、数本候補を上げて、よさそうなものを選びます。借りた後は、報告書を出さなくてはいけません。

  • 海津市健康つくり推進協議会の会議に出席。少し寒い単車です。

    パブリックコメントまであと少し今日はうれしいことがありました。行きも帰りも、キック一発でエンジンスタートです。なかなか無いことです。地を這うように走るハーレーです。タイヤが太くないので、かなり楽に乗れます。寒いのでバンダナは必須です。フルフ

  • 朝のお買い物。渡り蟹を2匹GET!

     食料品のお買い物は、薬きょうが終わってからが多いですが、時々9時にも行きます。これは、昨晩の売れ残りを見切りにしていることと、いい品が選べるという利点があります。今朝は、見切りのワタリガニが、ゲット出来ましたので、お昼はプーパッ

  • 近くのスタンドで単車用のハイオクガソリンを購入します。ハイオク163円/L

     ガソリンの携帯タンクで購入する場合、ガソリンスタンドの店員さんにお願いすることとなります。私の場合、単車移動が多く、ハーレーのガソリンタンクは6Lほどしか入らないので、スタンドでガソリン給油でなくガレージでガソリン給油がほとんど

  • 男の逸品 Vo.l.282 ミリタリーの広場

     薬局の片隅にあるミリタリー広場です。銃やナイフは、すべてフェイクで柔らかいプラスチック製で、リモコンとプラモデルdすが、雰囲気はミリタリーです。ラジオやヘルメットは本物でしっかり使える逸品です。

  • 大和屋薬局のホームページを更新しました。情報と健康の話のページです。

    YAMATOYA PHARMACY YAMATOYA PHARMACY 大和屋薬局の情報で外観の写真を本日、民生委員研修会の帰りに撮って、ホームぺージに使いました。   肝臓のところは、大体

  • キャスター付き物置を製作。

    まずは、天板造りです。4枚の板をボンドでくっつけて、バンドで絞めて裏から4枚の板で木ねじ固定します。表面はグラインダーで滑らかに加工します。もちろんカドの処理も完璧にパイプに穴をあけて、こちらも木ねじでしっかりと固定します。簡単な作りもので

  • 民生委員児童委員西濃ブロック研修会 海津市OCT文化センターにて

    大規模な民生委員の研修会です。私は駐車場係です。700名近い参加者で、駐車場は大型バスだらけです。かなり盛況でした。天気も良かったので、単車で会場入りしました。  

  • 妹が真珠貝の刺身だと言って持ってきました。美味しい!

     かなり高価な刺身です。真珠貝の刺身らしいです。貝柱ぽく、シコシコした歯触りが新鮮なお刺身で確かに妹の言う通り美味しいです。ご馳走様でした。

  • 最近は、買い物かごしか使いません。サッカー不要が嬉し過ぎます。

     最近の色々なスーパーの会計サービスは、大体どこも同じような感じです。つまり、お買い物袋は、大きさが選べてすべて有料になり、袋詰め作業は専用の袋詰めスペースが設けられていて各自会計終了後に個々で行うようになっています。例外もわずか

  • 海津市こども未来館 ZUTTO

    外観です。 大和屋薬局の近くに海津市こども未来館 ZUTTOが今月最初にOPENしました。近くなのに、行ったことがなかったので、地区社協の用事がてら、見学してきました。これがなかなか良い施設で、母や子供達を連れてってあげたいと思う

  • 健康提案コーナーも大幅に変更しました。

    コロナ関連グッズが、山のように積んであったコーナーですが、フレイル・認知症コーナーと目の健康コーナーに変更しました。握力測定会は、参加者がちらほら増えてきました。

  • クロロフィル化粧品コーナーを広く奇麗にしました。

     クロロフィル化粧品から、新商品がいっぱい出てきたので、コーナーを大幅に広げました。コロナ検査キットコーナーは、無くしました。なかなかやる気になれませんでしたが、新商品発売で、コーナー編成が思い切って出来ました。

  • 大和屋薬局ホームページのTOPフォトと健康の話をアップしました。

    クリスマスっぽい写真を採用しました。こんな感じです。ちょっと変わりました。 YAMATOYA PHARMACYトピックスの健康の話コーナーに肝臓と腎臓の健康に役立つ商品を紹介しました。腎臓の方はまだ未完成ですが、少しずつ完成形に近

  • 担当学校すべて学校衛生活動の優秀活動校に選ばれました。祝

     海津市は小学校の統合で5校の小学校がなくなり、学校薬剤師の担当校が少なくなりました。それでも、私の担当校は8校あります。今年度は担当校すべてが、学校環境優秀活動校に選ばれました。とても嬉しいことです。学校の環境整備は、新型コロナ

  • 母のお昼ご飯は、いつも、おにぎりです。

     家族の料理は私の係です。今日のお昼ご飯はエビのガーリック炒めと自家製焼き豚のおにぎり、もやしの味噌汁でした。美味しいお昼ご飯です。

  • 大和屋薬局のホームページを更新しました。クリスマスぽく。。。

    YAMATOYA PHARMACYYAMATOYA PHARMACY カレンダープレゼントのお知らせYAMATOYA PHARMACY ノートパソコンの電池交換の記事 Googleのホームページサイトは本当に使

  • 中庭の冬バージョンが完成しました。シクラメンとバラがきれいに咲いています。

     うちの中庭は、ドアを開けたら、一面に花が!をコンセプトに作っています。ですから、バンキングの鉢が必然的に増えます。この板金の鉢はなかなか素敵で、見ているだけで心が癒されます。今回は、草ボーボーに育たないシクラメンとバラですので、

  • いよいよ、カレンダーの季節です。

     大和屋薬局では、3000円以上お買い物をされたお客様に2025年のカレンダーをプレゼントいたします。カレンダーは、大型短冊型の2種類を用意しております。カレンダーがなくなり次第、プレゼントは終了となりますので、お早めにご来店くだ

  • 学校へ単車で行くときは、こそっと隅の方に駐車します。

    特別支援学校中学校 今日は学校に用事があり、移動に単車を使いました。学校では隅っこの方に単車を駐車します。音が騒がしいので、ひっそりと、ひっそりと、、、。

  • NORTONを導入しました。

     セキュリティに関しては、いろいろな見解があると思いますが、私的には、簡単でもセキュリティをかけた方がいいと覆っていますが、今回は昔使っていたノートンを導入しました。理由は、今更ですがスマホにもセキュリティソフトを入れたくなったか

  • 庭にもシクラメンを植えました。

     知り合いから、お値打ちのシクラメンが入ったよと連絡をいただいたので、早速に購入し、まずは店先のプランターに植えました。残りは、リビングの前の庭に空中バンキングを駆使して、植えました。目に入る空間に花鉢がいっぱいあるという状態が私

  • お気に入りの老眼鏡はシニアフレックスです。

     白内障の手術をして、単焦点遠距離を選択したので、当然のように老眼鏡が必要となりました。通常の眼鏡と違い老眼鏡はお気軽で選択種も多いです。そして私が選んだのは、軽くて安いシニアフレックスです。かけ心地も最高で価格も2000円以下と

  • 防煙教室を行ってきました。

    対面での話は。反応が見れて好きです。 私自身も昔はヘビースモーカーでしたのでその話も交えて話を進めました。この防煙教室は、喫煙者が授業をすることは倫理的に好ましくないので、禁煙が更なる自信となり自信をもって話を伝えることが出来まし

  • LEGO 10334 Radio 男心をくすぐるレゴです。

    音も出るレゴのラジオです。このソフトはすごいです! 取説が、紙ベースとデジタルベースがあり、素晴らしいサービスだと思います。早速、今晩から、作りたい!

  • 横綱ラーメンに行ってネギネギしてきました。

     すごく久しぶりの横綱ラーメンです。ここの特徴はネギを入れ放題といううれしいトッピング特典です。ネギ好きなわたしは、最近のネギの高騰で思うように家庭でネギが使えなくてストレスが溜まっていたので、山ほどラーメンにネギを入れてストレス

  • 大和屋薬局の前のプランターがシクラメンに変りました。

    まだ小さなシクラメンです。シクラメンは。すごくかわいい花です。大和屋薬局の両側にプランターを設置してます。 大和親薬局の前のプランター、日日草から冬の花シクラメンになりました。シクラメンは夏の花のように、ガンガン育ちませんのでいつ

  • 最高のタイ料理 トムヤンクンきしめん

    トムヤンクンにきしめんを入れます。これが最高に私好みです。 夕食はトムヤンクンきしめんです。きしめんがトムヤンクンにすごく合ってさらに今回は月見にしてみて、それが最高だとわかりました。料理の追及は楽しいです。サイドメニューで、ガツ

  • 大和屋薬局のホームページを更新しました。コラムに各種機器の紹介です。

    大まかな機器はこんな感じです。私個人的に欲しい測定機器はありますが、これぐらいあればいい感じです。

  • 大和屋薬局のショーウインドウは、クリスマス

    ショーウインドウ店内からのツリー ハロウインが終わって、重い腰を上げて魔女たちを片付けて、クリスマスツリーを飾りました。この時期の飾ろ付けが一番大変です。とりま、お正月までこれで行きます。

  • ほていやさんにて、会合が開催されました。

    雨が止んだので単車で出席5日前にも「ほていや」さんで親睦会がありました。上質な料理がお気に入りです。今回は、上品な鍋サワラのつつみ焼天ぷら、そして、焼きおにぎり、すまし、デザート 「ほていや」さんにて、会合がありましたので参加しま

  • 大和屋薬局のホームページを更新しました。

     YAMATOYA PHARMACY 今更ですが、大和屋薬局では、お持ち帰り用の袋や袋詰めは、無料サービスです。こんなことが、かけるという事すら、おかしく感じますが今の日本では、法律の名のもとサービス自粛と経費削減を行い

  • 今尾小学校の2024えのきコンサート!

     小学校の評議員としてえのきコンサートに招待されましたので出席しました。その後学校評議員会でした。えのきコンサートはすごくみんなうまくて練習の成果がしっかりと出ていると見受けられました。特に、高学年は、指揮者も児童が行うので、自立

  • 今回から海津市公式ラインにもまちゼミの情報を載せてもらいました。

     海津市公式ラインにまちゼミ情報を載せてもらいました。市報かいづにて高齢者を取り込み、海津市公式ラインにて若い層を取り込む作戦です。

  • 市報かいづ11月号に、『スタンプラリーチラシ』『まちゼミページ』が入っていました。

    海津市商工会のスタンプラリーです。市報かいづに入っていますので、市内全棟配布です。ありがたいです。市報内に、まちゼミの情報ページも入っています。今月からの企画の告知はかなりいい感じです。 

  • 背徳のカレーライス カリカリコロッケと至高の欧風カレー

     ものすごいカロリーの夕食です。でも、最高に美味しく幸せです。カレーにはゴロゴロ牛肉とマッシュルーム、タマネギのシンプル欧風カレー、その上にカリカリのコロッケ。最高ですが、確実にカロリー過多です。夕食後に体を休めてから消費運動をし

  • 今尾地区社会福祉協議会 高齢者のつどい 開催!

      奇麗に準備して開演を待ちます。楽しんでもらえると嬉しいです。

  • シクラメンを店先と庭用に購入しました。

     今年、うちのシクラメンは夏を越せませんでした。いつもは、5割ぐらいは、夏を越して冬には奇麗な花を咲かせてくれたのに、残念でした。夏が越せたのは、2鉢のみで、一割程度です。来年の冬は、鉄壁のケアをして、夏超えのサポートをしたいです

  • そろそろ日日草も終わりそうなので、駐車場に植えることにしました。

    この駐車場の土が固い!土というより石垣みたいな硬さで、植えるのにつるはしを使いました。夏に咲いていた花を植えました。 今年は日日草がいつまでも咲いているのでなかなか植え替えのタイミングがとれませんでした。でもハロウインも終わったの

  • クロロフィル化粧品の新発売の商品!

    ホームページにもアップしました。 YAMATOYA PHARMACYリキッドパスターとリキッドコンシーラー リキッドパスターは、簡単で使いやすく日焼け止めも配合されたオールインワンでクロロなのに簡単をコンセプトに作られた

  • 大活躍のセンサーライトです。壊れたので新調しました。

    今回は、バローで安売りしていたリモコン付きのセンサーライトです。玄関と車庫の単車のところにつけました。 センサーライトは、よく点灯するとことはLEDが少しずつ点灯しなくなります。完全に消えてしまえば、暗いだけですが、チカチカするの

  • 大和屋薬局の休日の夕ご飯は、時間をかけて作り上げます。

    タマネギをあめ色にして、肉はこんがり赤ワインで煮込みます。カレー粉を入れて完成ですリュウジ君の欧風カレーです。まさしくレストランの味です。今晩はスープカレーにしようか欧風カレーにしようか迷いましたが今回は初めて作る欧風カレーにしました。大量

  • 大和屋薬局の休日です。とりま、四日市のたかくらに行ってきました。

    お昼ご飯は、たかくらで時々食べたくなる、プロの作るとんてきです。岐阜にも美味しいお店がありますが、今回はたかくらにしました。マシマシのにんにくがすごい量です!とにかく美味しい 

  • 大和屋薬局 握力チャレンジ企画開催します。

    入り口付近に企画コーナーを新設しました。握力測定器は、正確な測定値が出ると評判のアナログ式を大和屋薬局では使用します。握力は、フレイルや認知症予備軍の指標とされてますので、自分握力を知るこては、大切です。 大和屋薬局では、11月1

  • ノートパソコンの新しい中華バッテリーが届きましたので、早急に交換しました。

    中国から新しいバッテリーが届きました。中国製なので、純正とは違いますが使えるかなぁ。。。 THINKPADのバッテリーが劣化したので、コンセントにつないでないと、ノートパソコンなので、すぐに電源が落ちてしまう状況なりました。まさし

  • 今日も海津市産業感謝祭です。お疲れ様でした。

    霧島市ふるさと大使とツーショット。海津市までお越しいただき、誠にありがとうございます。商工会商業部の企画です。開店までに準備を整えます。もちろん、すべて配り終えしました。感謝感謝感謝夜間まで雨が降らないという予報でしたので単車移動です。楽し

  • 海津市産業感謝祭にて片野園芸さんからバラを購入しました。

     昨日もバラを購入したので4鉢となりました.今日は一鉢300円におまけしてもらいました。とてもきれいな薔薇でうれしくなってしまいます。ありがとうございました。

  • 鹿児島県霧島市の歓迎親睦会がお千代保さんのほていやさんにて開催されました。

     海津市産業感謝祭の姉妹都市ブースに鹿児島県霧島市の方々が出展され、観光協会でも歓迎親睦会を開き、お互いの市の親睦を深めました。とても楽しい会話と美味しい食事、何より霧島市のことをよく知ることができる貴重な時間となりました。会費食

  • 海津市産業感謝祭 健康福祉展

    曇っているかなりいい感じの天候で海津市産業感謝祭が開催されました。もちろん健康福祉展も同時開催され薬剤師会のブースも開催しました。企業展では大和屋薬局のチラシも設置しました。とても珍しいライム?頂きました。奇麗なバラも2鉢購入しました。35

  • ぶりの缶詰を買ってきました。賞味期限まじかのヤバい缶詰です。

     50%オフの商品が食品を大切にするという『フードロス』という名のもとスーパーではよく見かけます。私もそのコーナーが大好きで、つい見てしまいます。私のお目当ては、ズバリ!缶詰です。スーパーも時々期限切れの商品が忘れておいてあります

  • 気持ちがいい!スパルタンなちょっと怖いじゃじゃ馬ハーレー

    原付バイクのようなお手軽なハーレーです。ハーレーは、すごく大きな豪華装備のハーレーがイメージに多いと思いますが、うちのは、軽くスパルタンなお手軽ハーレーです。実際は原付バイクとは大違いで、乗り心地は悪く、恐ろしく加速する単車です。エンジンの

  • やっぱりプーパッポンカリーは最高です。

     蟹の季節です。しかも見切り価格で50%オフでなんと!130円とか。。。真面目に長ネギより安いです。こんなに安くて、しかも美味しくて食べ応えがあるおかずですから、やめれません。薬局の業務を終えてスーパーの生鮮売り場に行くのが楽しみ

  • 学校警察連絡協議会に出席しました。小雨の単車は涼しくて楽しいです。

    路面が濡れてきていますが、楽しすぎるハーレーです。サドルバックのおかげで、カラダが完全なフリーです。必要ないですがスパっと切れのある体重移動も、これなら可能です。トルクに後輪が負けますので雨の降り始めはテールスライドを起こしますが、還暦にな

  • ハーレーにサドルバックをセッティングしました。

     荷物を持って、カラダにつけて単車に乗るのはなかなか嫌なものです。体重移動も鈍くなりますし、肩も凝ります。というわけで、以前もつけていたサドルバックを装着しました。結構のあいだ放置していたので、汚れがひどくクリーニングとメンテをし

  • 大和屋薬局のホームページを更新しました。トピックスの健康の話『ウラジロガシ茶ダイエット』

    YAMATOYA PHARMACYYAMATOYA PHARMACY  お客様より、巷では『ウラジロガシ茶ダイエット』が流行っていると聞いて、GOOGLE先生に聞いてみましたら、確かにウラジロガシ茶ダイエットの波が来てい

  • 湧永製薬様より握力強化用のグリップが送ってきました。

    握力を強くするためのグリップが送ってきました。さあ、ただいま大和屋薬局では無料の測定会を開催しています。いろいろなアナログの握力計です。手にあったもので計測しましょう。 握力が少なくなるとは、日常に生活で困ることも増えてきます。例

  • 男の逸品 Vo.l.281 50年前のベルト 中学校の時に購入したベルトをリペア

    なんと!中学校の時に岐阜駅にあったパルコにて購入したれざーのベルトです。もう、50年ぐらい前のベルトなので、かなりレザーの劣化もひどく、ひび割れもあったので使えなくなるほど、ひどくなる前に裏地をつけてレザーの強度を上げました。コバの処理もか

  • 宮田珠己さんの書籍は、大好きです。趣味はオタク系、仕事は社交系。楽しい人生です。

     以外にも本が大好きです。笑えるエッセイ集、推理小説、ハリーポッターのようなSF?もの、恋愛小説、ドキュメンタリー、各種雑誌等々、ほんとよく読みます。新聞も大好き!!!もちろん映像も好きですから、映画やドラマも楽しんでいます。漫画

  • ジャンクフードを食べれる健康管理!ビックマック最高!

    久しぶりのマクドナルドです。マックは、テイクアウトが多いです。ミニブリーはマックにあいます。スイートピクルスは、ビックマックのお供です。 マクドナルドといえば、お手軽な主食のような感じで、わたしの中学生ぐらいの時に日本に上陸したフ

  • 小学校にて薬物乱用防止教室

     毎年、保健所からの依頼で薬物乱用防止教室を行っています。今までは保護士さんと行うことが多かったですが、最近は私一人で行う事が多く早口が少しゆっくり話せるようになりました。それでも、保護士さんが話す内容も織り込まないといけないので

  • トムカーカイ

     タイ料理のトムカーカイです。トムヤンクンは有名ですが、トオムカーカイもタイを代表するとても美味しい料理です。うちでは、トムヤンクン以上にトムカーカイを頂きます。最近は、トムカーカイにシシトウとニンニクを炒めたものをトッピングする

  • 海津市商工会商業部会主催 2024 第2回 スタンプラリー 11月1日より開催します。

     11月1日から12月15日までスタンプラリーが開催されます。Wチャンスを含めると景品総額最大7000円も当たります!スタンプ達成賞は賞金総額100万円に達した時点で終了となりますので、早く集めてくださいね。  

  • 大和屋薬局のホームページを更新しました。お知らせと料理のところです。

    YAMATOYA PHARMACY YAMATOYA PHARMACYYAMATOYA PHARMACY  大和屋薬局のホームぺ時の更新です。お知らせは、薬と健康の週間について。料理は、いっぱいアップしました。

  • ナイフも整理整頓

    コレクションと実用のナイフ個性的なナイフたちです。 久しぶりにナイフのカテゴリーに投稿です。コレクションとしてのナイフが2本と少なくなり、実用しているものが残っています。 大きなランボーナイフは、主にドリアンをカットする

  • 今朝は海津市一斉美化運動です。ポケットパークを中心に清掃をします。

     夏に伸び切った草や枝を取り除きます。私は、のびきっった枝を切りました。町内の方全員で清掃活動をしたのですごくきれいにになりました。お疲れ様でした。

  • 海津市地域包括ケアシステム推進協議会 令和6年度 第1回目が開催されました。

     行政の依頼で参加する健康関連の会議が、薬剤師会長の当て職としてあります。医師会の先生もも歯科医師会の先生も参加されています。会議でお会いすることにより顔の見える関係造りができることが、会議開催の大きな意義とも感じます。会議の内容

  • 大和屋薬局ホームページのブログページを更新しました。

    YAMATOYA PHARMACY (google.com) YAMATOYA PHARMACY (google.com)   大和屋薬局のホームページのブログページを更新しました。ブログ自体は200

  • 最近の野菜の高騰ぶりには困る!『本店の味』が好き!

     インスタントラーメン!小腹がすいたときにちょうどいい幸せなアイテムです。私の大好きなインスタントラーメンは、小学校1年生のころから『本店の味』です。昔は乾燥メンマが入っていましたが、いつのころから、なくなりました。作る際に大量の

  • 最近、ハマっています。カイパッメッマンアン

     このタイ料理は、ヘルシーで食べ応えもありご飯にも合うという最高のおかずです。鶏肉、栗、カシューナッツ、ピーマン、パブリカ、人参、タマネギの組み合わせもいうことなしです。毎日でも食べれるカレーライスのような、存在です。

  • 選挙が始まるとなにかと出る機会が増えます。

    解散のおかげで選挙戦が勃発!選挙が始まると、いろいろな団体に、お呼びがかかります。医療関係も必ず呼ばれます。事務局がある団体は、事務局が対応してくれますが、海津養老薬剤師会には事務局もないので必然的に代表者が動くこととなります。今年来年と選

  • 学校薬剤師会が岐阜県薬剤師会の下部組織に入ってやることが増えました。

     最近の学校県境検査は、PC入力の作業も多くなりなかなか大変です。担当薬剤師も大変ですが、たぶん養教の先生も大変かとおもいます。今回は全国学校保健調査だそうです。これまた、なかなか大変です。

  • 岐阜県議会議員の森正弘議員が来店されました。

     衆議院解散 事実上の総選挙となり政治家はバタバタです。森正弘議員も第50回衆議院議員総選挙海津市選挙対策本部の顧問のお願いで当薬局にみえました。もちろん、快くお受けしました。

  • 今尾神社の秋祭りの準備をします。

     毎年行事ですが、今尾神社の秋祭りの準備をします。旗を立てて提灯をつけて神輿をセッティングして、なかなか手間と重労働な作業です。政は本当に地域の方々の協力なくしては成り立ちませんが、高齢化の波とともに、こういう社業もどんどん大変に

  • 大きな柚子を頂きました。ありがとうございます。

    手のひらほどの柚子をお客様より頂きました。一見するとカボチャにも見えるほどの大きさです。ありがとうございました。

  • スターバックスの季節戦略は毎年すごいです!

    新商品の発売が恐ろしく多いスタバです。メールにてドンドン新商品情報が流れてきます。今回はハロウインですが、次はクリスマス、お正月、バレンタインとイベントごとにガンガン新商品を出して告知してきます。限定物に弱いユーザーはもう、大変なことになる

  • 大和屋薬局のホームページを更新しました。トピックスにて『まちゼミの告知』です。

    YAMATOYA PHARMACY - お知らせ (google.com) 海津まる得教室のまちゼミは、今回で21回目となります。告知方法も、どんどん改良して、今回は、市報かいづ、新聞折込のオリジナルの大きなチラシ、新聞折込の商工

  • まちゼミのチラシが完成しました!受け付けは11月5日から

     今年も2回目の海津まる得教室が開催されます。今年の11月5日より来年の1月8日までです。チラシや市報かいづや海津市公式LINEにて告知しますので、お誘いあわせの上お越しください。

  • いよいよ季節です。特に沢蟹は安くて使いやすい蟹です。

     うちの近くのスーパーには、このぐらいの季節から沢蟹が店頭に並びます。私が、スーパーに行ける時間は、閉店処理してからになりますので、スーパー閉店時間15分前ぐらいです。つまり、肉や魚貝類は、見切り価格が付いています。この季節は、カ

  • 海津まるとく教室、まちゼミ実行委員会を開催しました。出席率最高!

    まちゼミ実行委員会です。会議が始まるまで出席していただけるのか、心配なまちゼミ会議です。今回のまちゼミのチラシの補修前の物です。ここから、かなり補正が入って、チラシが完成します。 昨日は、夕方から海津市商工会総務委員会があり、その

  • 賞味期限3年過ぎの鯖缶です。私個人は至高の鯖缶だと思っています。個人責任で!

    ピリッとした高級な鯖缶です。正直チリソースが旨すぎます。 賞味期限は2021年11月29日です。今は2024年10月10日ですからほぼ3年賞味期限を過ぎてます。同じように賞味期限を過ぎている缶ですがこの缶は、膨れ上がっています。つ

  • LEGOのモナリザを手に入れました。

    モネとモナリザ大きな絵画のLEGOです。予約しました。取説は、紙ベースと今どきのQR読み込みによるデジタル取説が付いています。デジタル取説は凄い完成度で感動します。作品もまだ組み立てていませんが、立体感のある完成が待ち遠しくなるような、感じ

  • 尊敬する薬局の先生のお勧めで『次の主役』という絶版本を手に入れました。

     絶版品ですから、新品で購入できませんのでアマゾンさんにお願いです。すごく程度のいいものが、お値打ちな価格で購入出来てよかったです。今日は早速読みたいと思います。  

  • 至高のテリヤキチキンが定番になりつつあります。

     至高のテリヤキチキンのリクエストが最近多くなりました。確かに、美味しくてご飯が水を飲むようにごくごく食べれてしまいます。400グラムの鶏肉がペロリです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大和屋薬局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大和屋薬局さん
ブログタイトル
岐阜県海津市 大和屋薬局 キヨーレオピン FREITAG
フォロー
岐阜県海津市 大和屋薬局 キヨーレオピン FREITAG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用