先月、ドンキとのコラボで出た仕事猫のTシャツ。仕事終わってから駆けつけたけど、お目当てはすでに売り切れ〜でもこれがあったので買ってきました。ヨシ!タオルも〜ア…
インスタで見かけたフライングツリー🌲とっても可愛かったので、見よう見まねで作ってみました。チョキチョキ小分けにして、まとめて、ワイヤーで固定しただけです。合…
守谷の片隅にあるアジアンな空間、マグー。アジアのカゴバッグで昔から知られていますが、今は夏だけでなく一年中営業しているそうです。リニューアルされて解放感!ここ…
りんごを買ったら、実家でりんごをもらった🍎何個もりんごがあるのでおつまみにもしました。スライスしたりんご胡桃とブルーチーズ。ブラックペッパーにメープルシロッ…
今日はいい肉の日なんですね〜11月は、いい〇〇の日がいっぱい。久しぶりにすき焼きです。良い肉がセールで半額だったので😊割下もザラメを使って作ってみました〜お…
熱々おいしいオニオングラタンスープ@バッケンバルト(守谷市)
キラキラ木々が眩しい。守谷じゃない錯覚をしてしまう。こじんまりと落ち着く雰囲気です。オニオングラタンスープとクロワッサンとコーヒー☕️グツグツ熱々でフーフーし…
紅葉を見に行ってきました!早起きして6時出発。霧がすごい日で真っ白〜サービスエリアで朝ごはん。8時前に花貫渓谷に着きました。すでに駐車場はほぼ満車でびっくり。…
もうすぐ12月ということもあり、ちょこちょこデコレーション🎄庭のオリーブにも!もみの木じゃなくても、けっこういいかも。やっぱり今年もアドベントカレンダー作り…
またやってきました。最終日に謎解きを〜やはり、根本的にやり方が分かってないんだな、わたし😅読んでもよくわからない、ヒントを見てもわからない。駅前に行ってもわ…
今年もmarsa先生のフラワーアレンジ作品展に参加しています♬みなさん、自分が作りたい作品イメージを先生に伝えて、材料を揃えてもらいアレンジ。わたしは友達4人…
インスタで見かけて、近所の公園に拾いに行きました。銀杏の落ち葉。いい天気の日だった。銀杏をグルーガンでぐるぐる。少しずつ広げてぐるぐる。バラの花ができました♬…
出すまでは、面倒くさいなあとか思っているけど。一年に一度なので、やっぱり出す!と勢いついた時に出しました。大きいので、出すのが一苦労なのよね。でも大きい分、リ…
おはようございます。もう少しで口内炎治りそう。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
先日伺った、古民家。フラワーアレンジメントのお教室をやっているので行ってみました。体験だったのですが、、びっくりするほどリーズナブルで、いいの?って聞いてしま…
おはようございます。早寝してたのでサッカー勝ったことをさっき知った。#お弁当 #お弁当...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
今年は3年ぶり収穫祭が開催ということで、8月から準備スタート。9/1にはチケットを買い、駐車場を予約し、参加者を募り、貸切バスもバッチリ。そして、当日です。黄…
今年は2カ所で味噌を作りました。農家さんちで作った味噌はすでに開けていたのですが、もう一つ、結城のお味噌屋さんで作った味噌を開封です。じゃん! いい感じ〜(カ…
素敵な古民家にお邪魔してきました。使っていなかった蔵をリノベーションしたそうです。この昭和な、懐かしい雰囲気。。ここは床を打ち抜いて解放感ある感じに。建具は、…
おはようございます。いっぱい洗濯する。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だん...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
久しぶりの野庵へ。友達と牡蠣フライを食べに行ってきました。もりもりキャベツ〜もやし炒めとキャベツで1/3お腹がいっぱいになっちゃう。やっぱり、花盛定食です。牡…
おはようございます。炊飯器タイマーが17:00設定だった。いっそいで炊いてます。#お弁...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
カルディにあるというので、買ってみました〜アウトドアの方に大人気という、ほりにし。たくさんのスパイスが入った、オールマイティースパイス!手羽中を揚げた時にまぶ…
冬だ、ストーブ登場。今年もお湯を沸かすだけでなく、部屋を暖めるだけでなく、いろいろ活躍してもらおう〜さっそく、野菜の下茹でしました。おでんも作りたいなあ。でも…
寒くなってくる鍋やラーメンを食べたくなります。この日は、坦々麺。行列のできる店シリーズの袋麺です。肉味噌を作って、たっぷり乗せました♪おいしい〜お弁当用に作っ…
おはようございます。花金だ。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
ニューオークボの生パスタを買った時。消費期限が短いので毎日パスタでした😋ジェノベーゼを食べた次の日は、ボンゴレ。アサリたっぷり〜ボンゴレ大好き💕その次の日…
道の駅しょうなんでニューオオクボの生パスタが買えたので、翌日からパスタ三昧。生パスタは消費期限が短いのでね😋お手軽にジェノベーゼ、混ぜるだけでおいしい。ステ…
おはようございます。乾燥してるー#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
我孫子駅前のコ・ビアンでランチ。いつぶりかなあ。ドリンクもリーズナブル。日替わりランチにしました。チキンステーキ、ハンバーグ、帆立フライ。3種類も味わえてお得…
少しだけ、遊歩道を散歩。のんびり歩くって楽しい。どんぐりがいっぱい落ちてました。鮮やかな赤がきれい✨公園でコゲラを見れました。わたしが知ってる数少ない野鳥。シ…
おはようございます。雨だ️#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #お...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
休日の朝、予定ない日だったので朝散歩🚶♀️大好きな鳥のみち。烏瓜〜好きです、可愛い。下の方から撮ってみる。竹にいい感じに植わっている。自然にかしら。。また…
おはようございます。晴れてる!#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
以前お出かけした時に買った、ぎゅっとミニサイズになってるコーヒー☕️バラエティーパックにしたので種類がいろいろ。飲むのが楽しみ♬そして、どこで買ったっけ?たぶ…
10月半ば、遊び仲間たちとゲストハウスに宿泊してきました。いすみ市にある、太陽と星が輝く宿 季楽〜KIRA〜海沿いではなく、九十九里浜から少し入った場所でした…
すごく久しぶりにペリカンのパンが買えました🍞もっちりして本当に美味しい❗️ちょうどイクラを作ったので、贅沢にイクラトースト。白いご飯もいいけど、トーストにも…
深川花手水を楽しんだあとは、深川不動堂の参道にある折原商店の角打ちで休憩しました。かなり前に来た以来なので、システムを読んで思い出す😅日本酒がたくさんあって…
先月末、ふらりと行ってみた。深川で開催されていた、深川花手水🌸和菓子屋さんの花手水。深川不動堂華やか!永代寺2つあって、こちらがとても素敵!きれい〜✨✨富岡…
お出かけ帰りの夕ご飯。流山おおたかの森の鼎泰豊に行きました〜鶏肉の紹興酒蒸し、柔らかく味が良いです。小籠包は3種類の組み合わせ。ホタテが一番好み😋足らないの…
おはようございます。1111だ!#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
10月末にアメリカのヒューストンバレエが初来日しました。アメリカに滞在していた時は何度も見に行ったヒューストンバレエ🩰10回近くは行ったかなあ、毎年のナッツ…
守谷市で謎解きウォークラリーをやっているというので、やってきました。謎解きという名は知ってるけど、内容はわからず。駅前のもりやコレクションでキットをもらってス…
この日は温めるだけのグリーンカレー🍛タケノコと鶏肉と人参を入れて具沢山、スープが少ない感じになってしまった。庭のバジルもまだなんとか、、使えそうなバジルを取…
おはようございます。昨日は今季初ストーブつけた。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
昨日は、442年ぶりの皆既月食ということでわたしも夕方には外をチラチラ、月を眺めていました。友達のカモーン!というお誘いに行ってみたら〜こんな素晴らしい皆既月…
10月末に上野公園に行ったら、パンダフェスが開催されていました。パンダが来日して50周年だそう!ふとステージのスケジュールを見たら、、なんと星星がやってくる!…
おはようございます。昨夜の皆既月食の余韻。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
西友楽市に出来ると知って楽しみにしていました!味噌ラーメンの麺場龍吟。平日でしたが、満席で待ちました。20分ほどかな。どの味噌にするか悩みましたが、近いから何…
お出かけした時のランチ。1人だったので、サクッとすませたいなあとググって行ってみたのがルミネエストにある、ビア&カフェBERG。こじんまりとした、ぎゅっとした…
おはようございます。今日もいい天気。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
先月ですが、日比谷公園で開催されていたガーデニングショーに行って来ました。良いお天気の日でした。多肉植物がいっぱい!すごい大作で、立ち止まっている人が多かった…
白飯に合う生姜焼きと冷しゃぶサラダ。キャベツは多めに、お代わり用も準備です。生姜が効いていてやっぱり白いごはんに合うなあ。もりもり食べちゃった。見かけたコンセ…
おはようございます。ちょっと寝不足の朝。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
小さなストウブは一合炊くのにちょうどいいです。この日は十穀米も入れて炊きました。大きな生揚げ、ふわふわでおいしかったです。だんだん朝は温かい緑茶になってきまし…
立沢にある里山にお散歩♬コスモスがきれいな時期に行きました。蕎麦は色づいてました。今ごろはもう刈られているかな。立沢里山の田んぼ。近くの小学校が毎年お米を作っ…
毎月第三日曜日に開催されている、一言主神社の骨董市。久しぶりに行ってみました。メダカがいた〜かわいい。菊の時期ですね♪ぐるっと一周、たくさん出店していました。…
おはようございます。怖い夢を見た( ´ㅁ` ; #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
このあいだ、BBQに誘われていそいそと行ってきました。久しぶりだ〜🍖一品持ち寄りだったので、またもやお手軽オードブル。クラッカー付き。お肉以外にもいろいろ食…
久しぶりのバレエ鑑賞🩰新国立劇場バレエ団のジゼル。高いビルだ〜すごいのあった。数年ぶりの新国立劇場です。この日のキャスト♬4階の正面。全体がよく見えるけど、…
おはようございます。9時間寝てた。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
今日から11月、昨日はハロウィン🎃今年はアーニャになりました😅アーニャのアニメは見たことないのですが、今年人気があったそうなので。なるべく安くと、毛糸のカ…
「ブログリーダー」を活用して、はるはるさんをフォローしませんか?
先月、ドンキとのコラボで出た仕事猫のTシャツ。仕事終わってから駆けつけたけど、お目当てはすでに売り切れ〜でもこれがあったので買ってきました。ヨシ!タオルも〜ア…
韓国のお惣菜が気軽に買えるカノン🇰🇷店内にはずらり〜と韓国料理。前菜からおつまみ、キンパまで種類豊富です。買ってきたのは、キムチ盛り合わせとスンドゥブ、豚のプ…
レタスが安かったので、二玉買いました🥬シャキシャキで良いレタス🙆たっぷり使って、豚しゃぶサラダにしました〜🐖もりもりレタスを食べれていい😋あとは、小松菜と油揚…
ちょっと前の夕ご飯おつまみ。まだいちごがあったから6月上旬かな🍓みてぐらのいちごが直売所で買えたので、そのまま食べたり。モッツアレラとサラダにしたり。白と赤と…
20年以上前に行ったぶり。いまでも人気のお店なんですね✨友人に誘ってもらいランチに行ってきました。前菜は少しずつ乗っていて楽しい😊メインはお魚にしました。香草…
ちょっとだけ散歩🚶♀️鬼怒川沿いの一里塚。きれいな堤防になっていて、玉代橋まで繋がってるのかな。そこまでは行けず。久しぶりにきぬの湯♨️平日昼間で空いてまし…
昨日は都内に出る予定があったので、コレド室町でやってたあずきバーのイベントへ🫘7月1は、あずきバーの日なんですね。縁日もありました。玉なげと的入れをクリア!オ…
最近作る唐揚げは胸肉ばかりです。あっさりしてるし、唐揚げは大好きだし😍そして好きなのでたくさん作ってしまい〜必ず2回はお代わりしちゃいます。あまり残らない。。…
この日の夕ご飯はミニカツ丼。タイヨーとんかつを買ってきて半分はカツ丼にしました。カツを揚げてからだと大変だけど、手軽に安くカツ丼が食べれる。タイヨーとんかつは…
友達4人と宝篋山に登ろう〜と計画して行ってきました。数年前に登ったきり。小田休憩所から出発です🗻極楽寺コースを行きます〜最初は平らで余裕〜川のい音に癒されなが…
テキトーに撒いた種はすくすく育ち。どんどん食べようと小さな苗を間引いて食べてます。そして、植え替え。ホームセンターの行って買ってきた。ちまちまと植え替えて。植…
6月第一日曜日に開催された、メロンメロンラン🍈今年も参加してきました♪今年のマラソンTシャツ。スタートは11時だけど、近くの駐車場に止めたいので早朝出発。黄門…
実家で梅をもらってきました。めっちゃ重くて!何キロあるんだろ〜大量なので、桶で洗って〜この桶がいろいろ使えて便利。拭いて下処理して。8kgありました。全部、梅…
話題の映画、国宝。先週観てきました。夕ご飯が作れなくなると読んだので夕ご飯準備をして、三時間なので飲み物は買わず。素晴らしい映画でほんと余韻がすごい。まだまだ…
たっぷり博物館を見てて喉が渇いた〜3〜4時間いた気がする。雨ザーザーの日でしたが、アメ横まで歩いて遅い昼ごはんの早いビール🍺久しぶりのカドクラで立ち飲みです。…
平成館から本館まで中で繋がっていたので、行ってみました。正面入り口の階段が素敵✨混んでたけど、人がいないタイミングでパチリ。ハニワかわいい😍瓦の一部。すごい迫…
雨降る平日の都内お出かけ。地図で見たら、鶯谷駅の方が近いのかしら。降りたことないので降りてみよう。小さな駅でかわいい、改札口前まで車が入れるのですね。歩いてす…
晴れた隙間に四季の里公園へ!近くの泉屋でお弁当を買っていきました。スタミナ丼600円なのですが、ボリュームがすごい。ごはんがいっぱい入っているようで重い〜おか…
ふれあい道路沿いにオープンした、味の民芸。昔、同じ場所に味の民芸があったので復活⁈民芸といえば、ちゃんぽんのイメージがあって。かなり久しぶりなので、ちゃんぽん…
曇り空でしたが〜久しぶりのmarsa先生のお花レッスンに参加しました🎵さくら坂VIVACEからは田園風景が望めます。晴れていたら更に良い景色だろうなあ。みんな…
スーパーでヤングコーンを見かけたので買ってきました〜いまが旬ですね🌽バター醤油焼き、おいしい😋ヒゲも一緒に焼きます。豚肉と青梗菜の炒め物。ごはんに合います🍚庭…
青空がきれいな日。リュックを背負って散歩に行きました🚶♀️通りを歩いていると、道路沿いにあちこちに花壇があって。いろんな花を見ることができます。買い物ついで…
ちょっと歩こう!と、いつもは歩かない場所を行きます。常総線を渡り〜間に砂利がある地層。茨城百景、守小のそば。これは紫陽花⁈いつもは車で来る城址公園。この日は歩…
この日の夕ご飯は、ロメインレタスでシーザーサラダと塩麹と醤油麹で唐揚げ。友達が那須に行ったので、いつもの直売所で買ってきてもらいました。その中にあったのが、聞…
最近、トマトをもらう機会があって嬉しい🍅安くはないですから。この日はサラダ。いろいろのせて、これでおしまい、ワンプレート😋トマトでブルスケッタ🍅久しぶりに食べ…
一週間が早い。あっという間に、光る君へが見れる。気がする。なので、もう7月。これから暑くなると思うと体力奪われそう💦七夕が近くなったので、今年も七夕飾りを出し…
適当に冷蔵庫にある薬味などを刻んで混ぜたら〜なんか、おいしそうなタレができました!ベースはお手軽にポン酢。そこに、ネギや大葉、生姜、ニンニク。ラー油にごま油、…
昔から好きなアイスのひとつである、あずきバー🫘おいしいので、ときどき買ってくるのです。この日も暑いなあ、アイス食べるか。と、冷凍庫から取り出したあずきバー。あ…
久しぶり〜!にランチしてきました。ふれあい道路沿いに昔からある、レストランテ・ジェノ。いつも車がいっぱい止まっています。黒板に本日のメニューがずらり。ハンバー…
我が家に犬はいないけど、実家には番犬がいます。今って番犬って言わないのかしら。実家のいっちゃんと、畑散歩🚶♀️畑に亀、、、亀⁈青空とネギと亀。ほたるが見れる…
今年もとうもろこしの季節がやってきた〜🌽って、とりあえず買ってきたのはスーパーだけど。とうもろこしごはんを作りました。ロールキャベツとズッキーニボード。バター…
花とゆめ展の後は都内散歩してきました🚶行ってみたかった、浜離宮恩賜庭園。特別名勝・特別史跡なのですね。高層ビルと広い庭園。海水を引き入れた潮入の池、海水魚が住…
金曜日の夏至の日。いつものひとりごはんだったので。キャンドルナイトをやってみました。ロウソク🕯️あったはず、、と探したらありました!しかし。家にあるキャンドル…
六本木ヒルズで6/30まで開催されている「花とゆめ展」子供の頃の愛読書は花とゆめだった私、絶対に行かなくては〜😆森タワー、、どこから入って行くのか分からず、オ…
強力粉があるので。水餃子にしてみよう!と、皮から作ってみました。が、レシピを見ると簡単そうなのに実際やると簡単じゃない〜うまく広げられないし、くっつくし。生地…
お昼ごはんに味噌ラーメン🍜西友楽市にある、麺場龍吟。各地域の味噌ラーメンがあります。北海道の味噌ラーメン。半麺があって、金額は変わらないけど、その代わりに一つ…
セリアに買い物に行ったら、おもしろい物を見つけました。ミニミニ看板〜ついでに一升瓶も!ビールケースや台車は持ってるけど、看板もあったとは!さっそく夕ご飯時に登…
雪の大谷に到着!毎年テレビで見ていた風景だ✨来れて嬉しい!観光客が作っていく雪だるまたち⛄️混んでいます、たくさんの観光客。外国人も多い。バスはシャッターポイ…
立山黒部アルペンルート・バスツアー二日目🚌白馬の朝です☀️朝風呂入って朝ビール🍺運転ない旅行のお楽しみ😊朝ごはん前にちょっと散歩🚶♀️教会があったのでここで…
先月末、バス旅行に行ってきました🚌日帰りバスツアーは行ったことあるけど、お泊りバスツアーは初めてかも。早朝に家を出て都庁前に集合。あちこちのバスツアーの集合場…