chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だらだら奥様 https://blog.goo.ne.jp/viola_j

初期のブログは手作りお菓子&パン、オーケストラ、ボウリング、→ペン字サイトへ移行中。 ペンの光やってます♪

掃除&片付けな苦手な大雑把なO型の兼業主婦。三人の娘の母。 アマチュアオーケストラでビオラを弾いてます♪♪ 最近自分の字が下手くそなのに嫌気がさして、ペン字を始めました。

びおらん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/16

arrow_drop_down
  • 筆ペン練習

    筆ペンの練習が楽しくなってきました。ペンの光の7月号の課題は「創作の楽しみを」全部難しいんですけど!!「楽」の字は先月の規定部のお題「BS4K放送を楽しむ」でも出てきて、ボールペンでは練習してたんですが、筆ペンとなるとまた一段と難しくなります。ひらがなの「の」「み」「を」・・・ひらがなが上手いと漢字が少々失敗してても上手く書けてるように見える気がするんですよね~~。「を」はかなり練習したんですけど、まだまだ思ったように書けないです。格好良く書きたい文字No.1かも。筆ペン練習

  • ペンの光4月号の結果と6月号提出分

    競書誌「ペンの光」7月号が届きました。7月号には4月号で提出した課題の結果が掲載されていまして、結果◆規定部8級→7級へ進級◆筆ペン部9級→9級進級なし(T_T)◆漢字部級位Cクラス真ん中辺(^_^;)規定部は2か月連続での写真版でしたが3ヶ月連続はならず。あとちょっとだったんですけどね~~~。初めての行書だったし、進級しただけでもいっか。筆ペンは結構練習したつもりだったんですけどね、ダメですか(T_T)そして初チャレンジだった漢字部は想定通りの結果でしたね。提出した作品はこちらそして6月号分の課題ですが規定部、筆ペン部、漢字部、そして初のかな部と4部門提出しました。かな部・・・訳わからん!!!とりあえずお手本を見て書いてみるけど・・・ただそれだけ(^_^;)他の人の作品を見ても上手いのかどうかもまったく...ペンの光4月号の結果と6月号提出分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、びおらんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
びおらんさん
ブログタイトル
だらだら奥様
フォロー
だらだら奥様

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用