chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ルノアール3世
フォロー
住所
石巻市
出身
千代田区
ブログ村参加

2009/11/10

arrow_drop_down
  • 日本水彩展2009

    あこがれF60アクリル都美術館日中友好書画展に出品2009-10月温州市博物館11月5~8日石巻文化センター(温州市石巻市友好都市締結25周年記念)モデルが休憩の時にリラックスしている姿が良くてそのポーズを止めてもらった。バックが空くので埋めるのに今まで風景を描いてきたから今度は人物にしようと考えた。以前裸婦像の背景に小磯先生の裸婦を描いたらくどいから風景にしたらと言われたことがある。昨年高島屋で中山先生の回顧展があり、その時買った画集の中の横顔の美しさに惹かれて模写をしたくなった。模写は個展でないと公開しにくい。画中画であれば良いかと思い無断借用した。日本水彩展2009

  • 示現会展2009

    フラガールF80油彩賞候補国立新美術館壁一面の大きい鏡に後姿が映っているのだが、フレームが無いので鏡があることが判りにくい。向こう側の壁には椅子がずらりと並んでたが、椅子が面倒なのとグレーの壁では地味なので思いっきり南国のイメージを強調する様な派手な色にしてみた。示現会展2009

  • 示現会展2008

    エリカF80油彩国立新美術館右手の壁が広く空いているのでドアを描いたがドアの前に座っていては出入りの邪魔になるから不自然という評を頂いた。何に描き替えるか思案中。示現会展2008

  • 示現会展 2006

    夏休みの孫F60油彩都美術館制作順になっていないけれど気にしないで。2番目の孫娘外孫なので夏と正月だけ来る。調理が好き。小さい時からケーキ作りが得意。この頃は魚料理が得意になった。孝行娘。示現会展2006

  • 全日本肖像美術展2007-12

    浴衣の百合子2F80油彩掲載の順序が違ったが気にしないで。同じモデルを左右の向きを変えただけで日本水彩展にはアクリルで描き、全日肖展には油彩で描いた。水油両用はあまりいない。二兎追う者は何とやら。どちらがメインなのかと訊かれたことがあったが、どちらとも言えない。ただ透明水彩はスケッチの時だけ。ここまで来て今更どうにも出来ない。全日本肖像美術展2007-12

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルノアール3世さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルノアール3世さん
ブログタイトル
東城画廊
フォロー
東城画廊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用