chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドラクエ9天使ツアーズ https://blog.goo.ne.jp/unoji73

DQ9のイラストと4コマ漫画を連載中です。オリジナル要素が多いので未プレイの方も遊びに来て下さいね♪

ドラクエ天使の旅が終わった人も、途中の人も、まだこれからの人も!気ままな4人の、軽妙な珍道中にご案内します♪

うかゆか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/06

arrow_drop_down
  • いい女にはいい男1

    トーリ「何よ!何見てんのよ!うろうろしちゃ悪いわけ?!」いい女にはいい男1

  • ステイホーム

    ダンスみたいな雰囲気絵と違ってリアルっぽい色を乗せるのが難しいあと光…影はいいけど光難しいステイホーム

  • CGはじめました

    私はパソコンとクリスタでマンガを描いて(たまにとち狂ってイラスト描いて)いますが誰かの作品を見たときに感動するのは、CGかアナログか、では断然アナログの方ですそれも生原稿なんか見ようものならインクのムラとか、水彩の滲みとか、そういう部分に心惹かれ、良いもの見た!といつまでも記憶に鮮明に残るのです(絵の上手さとか色彩の素晴らしさとか技術とかあんま関係ないとこじゃんね、それ)CGがこんなに発展し、アナログでは追いつかないくらいの表現力とかが広がって、ちょっとネットに繋ぐだけで美麗なイラストを一日中追いかけていられる時代に、これはちょっとつまらないのでは?と最近、ふと思ったんですよねそこまでCGに感動出来ないのは、実は己の感性が死んでるからなのでは!?とつまり「はっ、何がカラーテレビじゃい。画像は白黒こそが良いんじゃ...CGはじめました

  • シャル ウイ ダンス ?

    くるくるリードしたいウイと、ミカやヒロには緊張するミオとが組めば万事解決シャルウイダンス?

  • 踊る阿呆に見る阿呆3

    ミオ「あっ、乗るってそういう…」ミカ「ちげーよ」踊る阿呆に見る阿呆3

  • 踊る阿呆に見る阿呆2

    ウイ「完璧なファイティングポーズだ」踊る阿呆に見る阿呆2

  • 踊る阿呆に見る阿呆1

    ヒロ「ミオちゃんが萎縮しちゃうからやめてくんないかな」ミカの帰郷編で作ってたネタですドレス着て歩く練習の後に、コレだったんです踊る阿呆に見る阿呆1

  • 乙女の祈り

    【本日の午後の授業は、先生の都合により自主学習の時間となりますこの授業を受ける予定だったクラスの皆さんはこれまでの教えをより深く理解するための時間として一人一人が今与えられている課題と向き合い、その上で級友同士で意見や感想などの交換をし有意義な自主学習となる様に努めてください】そんな告知板の文言は、和気藹々とした教室の空気にかき消されてしまった。侯爵家の姫を取り囲んで、レースの飾り編みを美しく仕上げるための手ほどきを、クラスメイト全員がああでも無いこうでも無いと騒ぎ立てるので、一向に進まない。先生が不在であり、上級生の数名が自主学習の監督をしている状況では、ついついお喋りは脱線してしまう。「優秀な方はだいたいいつもそうですわ」と誰かがこぼしたのを皮切りに、その場にいた少女たちが常日頃の我が身の不遇を口々に訴える...乙女の祈り

  • さざめく乙女3

    *さざめく乙女3

  • さざめく乙女2

    *さざめく乙女2

  • さざめく乙女1

    *さざめく乙女1

  • ご褒美の没原稿

    馬車の中、でヒロにご褒美をあげよう!と言われて考えとく、と返すミカのご褒美を探すネタウイバージョンとミオバージョンと師匠バージョンを考えてたけど何にも面白くならなかった無念の1枚(とりあえず絵を完成させてからセリフを考える、という手順なので時に大爆死すると2時間の作業時間が惜しくて没んでも没きれない)ご褒美の没原稿

  • 教育の弊害

    4コマだかSSだかで、ミカのお爺ちゃんがミカが下流社会の悪影響を受けるのと同じ様にヒロたちも上流社会に関わる事で悪影響を受けるだろうからそこはお互い様じゃないだろうかね(意訳)みたいな話をしたんですが(たぶん)ヒロたちが受ける悪影響といったらこんな具合(わざと意味が合わない言葉を使って遊んでますよ)(先生がいたらめっちゃ怒られるやつですよ)教育の弊害

  • 驚異の復原力

    ミカ「お…前…、もう元に戻ったのか…」ヒロ「おかげさまで」ミカは(マジかよ)って絶句状態だけどヒロがこんなだから安心して付き合っていける、って言うSSが1本忘却の彼方ついこないだ作ったとこだったんだけどなあ???先生に「付き合い方」ではなくて「向き合い方」を考えなさい、って言われて二人で話をするだけの短い話だったんですがまあいつものことなので、何かその後に活かせるでしょう多分その後に活かせる、と言えば今回のヒロの学びはちゃんと生きていて(こんなんでも)それが頭角を表してくる未来のSSが2本ヒロの故郷の話と、モエギと仕事の話ですこっちは忘れないとイイなあ、とか思いながら次からの流れは少しネタ4コマを挟んで、短めに「学校編+ミオの母親編」の予定でしたがこれまた男子組と女子組に別れるのでどうしようか悩みに悩んで、先に...驚異の復原力

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うかゆかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うかゆかさん
ブログタイトル
ドラクエ9天使ツアーズ
フォロー
ドラクエ9天使ツアーズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用