chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年1月31日 スピルバーグ作品

    昼食後、録画していたインディジョーンズを観る。さすがにスピルバーグ作だけあって何度観ても面白い。このような冒険小説的な映画が最近は少なくなった。CGの技術は圧倒的に進化してリアルを追及しても、ジョーズでなかなか姿を現さないサメの背びれが見える方が、ジュラシックパークで恐竜がまだ見えなくても、恐竜の足跡に溜まった水の波紋が徐々に振動して大きく波打つ方が完成度の高いリアルな恐竜を直に観るよりよほど怖い。お化けが出る前の演出が効果的なほど、ほんとに姿を現した時に怖いと思うのと同じだと思う。今、向田邦子さんの弟、向田保雄さんが書いた「姉貴の尻尾」を読んでいる。ほんとに向田邦子さんは面白い。☆彡関係ないけど村上春樹➣国境の南、太陽の西より・そして僕のあらゆる言葉はその力を失い、窓にはりついた雨の水滴のように、現実の領域か...2022年1月31日スピルバーグ作品

  • 2022年1月31日 健康診断の再検査・光陰矢の如し

    31日(月)快晴昨夜小雨がぱらついていたが昼前から快晴。1月4日受けた健康診断の再検査肺活量をK医院で計測してもらうが、異常は認められなかった。これで再検査に指摘された目と肺についてはいずれも問題がなく安堵。コロナ接種の時期について下関市役所に問い合わせたところ、接種券は2月中旬以降届く予定だが、年齢が64歳なので2回目に接種してから7か月後の3月21日以降との事。接種券が届いても接種できないとは殺生な(笑)。早くも2022年の1か月が過ぎようとしている。まさしく光陰矢の如し。☆彡関係ないけど村上春樹➣国境の南、太陽の西より・鮮明な記憶は眠れない夜を作り出した。2022年1月31日健康診断の再検査・光陰矢の如し

  • 2022年1月30日 向田邦子さんは手袋を探している・・

    30日(日)曇り昨夜久世光彦著「触れもせで向田邦子との二十年」を読む。読んでいる途中に、ページの間から色々な表情をした向田邦子さんが、顔を出してくれる。無口だけど早口、遠くを見ているときもある、約束の時間にほとんど遅れる、小さな嘘(可愛い嘘)もつく、爪を噛む。向田邦子さんの本はほとんど読んでいる(料理のレシピ・服飾関係は除く)ので、刑事ドラマではないけど、裏付けが取れたり、深く見れたりと面白かった。私の中では、向田邦子さんは生き続けている。色々な向田邦子さんが、今日も生き続けている。白い息を吐きながら、自分のお気に入りの手袋を探して。☆彡関係ないけど村上春樹➣国境の南、太陽の西より・子供の頃、僕は雨降りの日には、よく何もせずにじっと雨を見つめていた。何も考えずに雨を見つめていると、自分の体が少しずつほどけて、現...2022年1月30日向田邦子さんは手袋を探している・・

  • 2022年1月29日 (2021年9月9日より抜粋)

    9月9日(木)晴れ久々の快晴。夏の名残り。徐々に遠ざかる夏が愛おしい。夏にしなければならないこと、やりたかったことはやれたかな。やり残したことは無いかな。まだまだこれからでも間に合うぞ。せかされるように夏は後ずさりする。青空に入道雲を人質に残して、素知らぬ顔で、運動会が終わった後の寂し気な万国旗のように。みんなと行った阿蘇の大観峰にも素敵な風が吹いているのだろう。二階の北側の部屋のエアコンが少しやかましい。前のエアコンもやかましくて替えたのに残念。☆彡関係ないけど村上春樹➣国境の南、太陽の西より・風のない日に静かに立ちのぼる小さな煙のような微笑だった。2022年1月29日(2021年9月9日より抜粋)

  • 2022年1月29日 瞳孔拡散・スバルSTIはブルー?

    29日(土)曇り昨日より寒いが8度はあるので、年末に2度まで下がった、あの寒さではない。昨日は眼科の検査で瞳孔が拡散していたので新聞が読めなく、二日分たまったので午前中に読む。午後から民放で録画していた「22年目の告白・・私が犯人です」を観る。ストーリーの展開が早く進むが丁寧で緻密にできていた。真犯人は誰なのか分からなくなり、私たちの想像の常に一歩先を進んでいる感じだった。小説で読んだら面白いだろうなと思う。2階の部屋にもう一台でテスクトップのパソコンが欲しいが、当面今ある古いのをのけて、15インチのノートパソコンを置いている。価格コムでパソコンやディスプレイを見てため息をつくばかり。スバルSTIを頼んでいるが納車は半年以上先になとの事だが、それはそれでいたしかたの無いことで問題ないが、当初ボディは白で注文して...2022年1月29日瞳孔拡散・スバルSTIはブルー?

  • 2021年8月30日より抜粋・・

    2021年8月30日(月)晴れのどが痛いので今度はKクリニックへ行く。ここの女医さんはいつも自由奔放な喋り方をする。イヤミはないけどこの先生で大丈夫かなと思うときもある。以前開業していたM先生ががんで亡くなり居ぬきで開業した物件。前のM先生は自らががんになっても電話で診療をしていたし、薬もよく効いた。次男が小さいころ診療時に暴れまわって看護婦さんの手間をずいぶん迷惑を掛けたことを思い出す。建物は同じだけどみんな変わっていった。時代も知らず知らずのうちに自分に分からないところでひっそりと。しかもと歯車が回るようにしっかりと変わっているのだろう。定点観測をしていたら分かるけど、日常の生活を送っていたら分からない程度に。☆彡関係ないけど村上春樹➣国境の南、太陽の西より・・・僕はもっと若く、もっと飢えていて、もっと孤独...2021年8月30日より抜粋・・

  • 2022年1月28日 映画「さがす」・コロナ接種券・黄斑上膜なし

    28日(金)快晴9時50分シネプレックス小倉にて映画「さがす」を観る。先週から封切られていて平日でもあることか観客は私たちも含め10人足らずで密にならずに鑑賞できた。内容は父と娘に全く無関係と思われていた、ネットでの自殺希望者への積極的な関与や回復見込みの無い患者への自殺ほう助などの事件が絡み合う。最後はどんでん返しがあり、決してハッピーエンドではないのだが好きな終わり方だった。午後から義父の三回目コロナ接種券が届いたので入院先へ持参。義母の墓の前の海岸をウオーキング。風は少し冷たかったが快晴で少し汗ばむくらいだ。健康診断で要検査になったので植田眼科で診察してもらう。3時間近く要したが検査をの結果「黄斑上膜なし」の結果で異常なし。妻は新しく買ったパソコンで今日も日記を書いている。☆彡関係ないけど村上春樹➣国境の...2022年1月28日映画「さがす」・コロナ接種券・黄斑上膜なし

  • 2022年1月27日・・向田邦子さん・寺内貫太郎一家・時間ですよ

    27日(木)晴れ午後から前の畑と庭に除草剤散布。下の畑に化成肥料888と石灰窒素(粒)を散布して、トラクター耕す。トラクターのバッテリーが上がっていたので、車用用の充電で充電していた。今日はどうにかエンジンがかかったので、これ幸いと耕す。久々にトラクターに乗ったら気持ちよかった。妻のパソコンにオフィス2019をインストールする。予報では暫く雨は降らないようだ。午前中から読んでいた久世光彦著「触れもせて・・向田邦子との二十年」の続きを夕方から読む。向田邦子さんと「時間ですよ」や「寺内貫太郎」他数々のドラマで関わった脚本家であり、プロデューサー、小説家、実業家。読んでいて面白い。ページのあちらこちらに、いろいろな向田さんが顔を出してくれる。この本の著者久世氏光彦氏をネットで調べたら2006年に亡くなられていた。楽し...2022年1月27日・・向田邦子さん・寺内貫太郎一家・時間ですよ

  • 2022年1月26日(水) オミクロン株・肉まん

    26日(水)曇り/晴れ9時から歯科にて左上奥歯の継続治療。オミクロン株の感染が一挙に広がっているので、診療台でマスクを外し、大きな口を開けた全く無防備な状態が怖い。大変アバウトな記憶なのだが、私が小学生か中学生の頃だったと思う親父が仕事からの帰りに時々、シュークリームや紙パックに入ったコーヒー牛乳を買って帰ってくれた。シュークリームは今コンビニに売られているものほど美味しくはないかもしれないが、子供心にシュークリームは強く印象に残るハイカラな菓子だった。コーヒー牛乳も学校で飲む瓶の牛乳と違って、甘くて少しだけ苦かったけど美味しかった。寒い時期には、肉まんや、あんまんも買ってくれた。持って帰る間に、少し袋の中でまんじゅうがくっつきあって皮が剥がれたり、冷めてまんじゅうの表面に汗をかき張りが少しなくなっても、美味し...2022年1月26日(水)オミクロン株・肉まん

  • 2022年1月25日 小説一九八四・漫画で読破1984

    25日(火)晴れ曇り・晴れ少し春の気配がする。昨夜小説「1984」をやっと読み終えるが、内容が難解で理解できないので、「まんがで読破・1984」で確認する。あとがきに、この本は海外でもベストセラーになっているが、多くは読まれることはなくインテリアとして飾られることがあるような事が書かれていた。村上春樹氏のベストセラー「1Q84」を私は一度くじけてしまった。私がこれまで読もうとしたのかで初めて挑む文庫本全6巻という長編であり、内容も理解できずに30ページくらい読んであきらめてしまった。定年後の再挑戦でどうにか読めたが、仕事をしながら全部読むのは大変だと思う。1Q84を読み終えたのが自信になったのか、その後村上春樹氏の本を探してほとんど全て読んだし、小説の中に描かれている好きな言葉を自分用にワードで入力て保存した。...2022年1月25日小説一九八四・漫画で読破1984

  • 2022年1月24日 昔の自動車事故の思い出

    24日(月)小雨・曇り思い出私が自動車の免許をとって僅か一週間目ぐらいで、親父のカローラ20を借りて下関方面に向かう国道の小串警察署あたりで、ハコスカ(確かスカイライン1800CCだったような)の後部へ追突事故をした。自動車保険のU氏と親、私とで列車に乗り追突された運転手の住んでいる久留米(多分?)へ示談に行った。示談が成立し帰る途中、列車の中で親父が「これは気持ちですから・・」と言って封筒を鵜原氏に渡そうとしたが、保険会社のU氏は氏は「仕事ですから・」とかたくなに拒んだ。親父とU氏の間で何回かそのような問答繰り返され、そのたびに親父が頭を下げている姿を、まるで私は関係者ではないような気持で眺めていた。私は親父の頭を下げる姿をこれまで見たこともなかったし、親父の姿がとても卑屈でかっこ悪く映った。その時の私には親...2022年1月24日昔の自動車事故の思い出

  • 2022年1月23日(日)雨・・小説「一九八四」

    23日(日)雨昨日の天気が嘘のように雨。少し春を感じさせるようなおとなしい雨が細く降る。SF小説「一九八四」を半分まで読んだが、なかなか先に進まない。直接の関係はないかもしれないが、村上春樹著「1Q84」を読んでいるときから、気になっていて、いつか読んでみよと思っていた作品だ。ページ数もあるし、内容も難解なので、てこずっているがあと二日ぐらいで読んでしまいたいと思う。長男の勤めている八王子も、オミクロン株関係で大変みたいだ。長男はあまり忙しいとか、言わないのだけど、今回は堪えているらしい。次男の住んでいる滋賀県は雪は降るが、コロナの関係は問題ないみたいだ。遠くい離れていても子供のことは気にかかる。ひもじくはないか、病気はしてないか、精神的にまいってないかと。子供たちを守ってくださいと毎晩仏壇に妻と手を合わせる老...2022年1月23日(日)雨・・小説「一九八四」

  • 2022年1月22日 朋ちゃんの絵

    朋ちゃんは亡くなった人たちの絵を描く。朋ちゃんは豊町の清野さん、郵便局の時の下村さん、母ちゃんの吉竹孝枝さんを描く。朋ちゃんはいつもは痛いと言っている腰を、かがめて砂浜のキャンパスに描く。朋ちゃんが、砂浜に絵を描くときは、小さい朋ちゃんが一段と小さくなる。朋ちゃんは小さくなり棒切れを手に持ち、後ずさりしながら夕焼けの砂浜に描く。朋ちゃんが絵を描くときは子供に見える。朋ちゃんは亡くなってしまった人たちとの、楽しかった思い出と一緒に描く。朋ちゃんは亡くなった人たちと、話をしながら描く。でも、私からみたら、朋ちゃんの独り言にしか聴こえない。朋ちゃんはその後、生きている人のことも描く。朋ちゃんは子供と孫、私を描いてくれる。私が一番大きいのでわかる。2022年1月22日朋ちゃんの絵

  • 妻のお絵かきタイム

    砂のキャンパスに妻のお絵かきタイム妻のお絵かきタイム

  • 山口県下関市 綾羅木の海

    久々の快晴~山口県下関市綾羅木の海

  • 2022年1月22日 「このハゲが・・」(失礼)

    2022年1月22日(土)晴れ亡くなったK氏のことでもう一つ思い出がある。消防団で一緒だった時に、S氏とも一緒であったが、S氏は年の割には(当時私たちの消防団は40歳定年であったため30代であったはずだが)毛髪が薄かった。いわゆる本人も認めるハゲ頭(失礼)であった。ある時いっぱい飲んでH氏とS氏が口喧嘩を始めた。口喧嘩の内容は全く覚えていないが、口げんかになった内容についての激論になるのが普通だと思うが、K氏はS氏に向かって「このハゲが・・」と言った。私は耳を疑った。何かの何かの間違いでつい感情的になり不注意で口から出てしまったのだろうと思った。ハゲと言われたS氏も聞こえないふりをして無視していた。二つ目の「このハゲが・・」はしばらくして出てきた。三つ目の「このハゲが・・」が出た間隔は一つ目と二つ目よりずいぶん...2022年1月22日「このハゲが・・」(失礼)

  • 2022年1月22日・・一升瓶に入った牛乳

    1月22日(金)自治会から訃報の連絡。近所の方で、妻は通夜に行き、私は葬儀に行く予定。年が近く家も近くて個性的な人が亡くなるのはつらい。子供のころ、たぶん小学生の頃だったと思うが、親から頼まれてその家へ空の一升瓶をもって牛乳を買いに行っていた。家の裏から中の道を通って歩いて2、3分の距離だ。そのころその家には納屋に牛がいたのだと思う。一升瓶に入った牛乳を持ち帰り、おふくろが鍋に移し替えて砂糖を入れ温めてくれた。砂糖を入れてゆっくり温め、飲み頃になると牛乳の表面に薄く幕が張った。幼稚園で飲んだ牛乳(脱脂粉乳だと思う)は味がついていて、小学校で飲む瓶に入った牛乳には味がついていなく水ぼかった思いがある。一升瓶に入った牛乳は、おふくろの正にさじ加減で甘かった。甘味が薄いときは砂糖を足してくれた。何年続いたのかは覚えて...2022年1月22日・・一升瓶に入った牛乳

  • 202年1月22日(晴れ) 久々の快晴・・

    1月22日(土)晴れ久々の晴れ。妻は朝から洗濯をしてくれている。まさに洗濯日和だ。じっとしているのがもったいないような天気だが、時節柄じっとしておこう。やっとDELLのパソコンとレノボのパソコンのonedriveが同期できるようになったのですごくうれしい。私の単純なミスであったのだけれど。台所に置いてあるDELLのディスクトップパソコンは十年位経っているのでもう限界みたいだ。簡単な指示で、例えばワードをも開くとか、そんな指示でもすごく時間がかかり、たびたびフリーズしてしまう。寒いと電気製品のパフォーマンスが落ちるのもあるのだろうか。私と同じだ。(笑)202年1月22日(晴れ)久々の快晴・・

  • 2022年1月21日(金) (2021年10月12日日記の抜粋・・)

    12日(火)曇り竜王山が雲に隠れている。予報は雨だったが結局降らない。弟に家の前の畑の柿とユメシティで亀の甲せんべいを同封して宅急便で送る。野菜などは長男よりも弟の方が喜んでくれる(反応からみて多分)ようだから。今年は柿の生り年だろう。去年はほとんど生らなかったが今年はずいぶんと実を付けてくれた。柿の生り年と言ってもどうしてなんだろうと思う。全国の柿がサミットかなんかして「来年は柿の生り年と決まったから皆さんよろしく」とか、やっているのだろうか。近所の柿の木はもちろん市内だが少し遠くに生っている人様の柿も今年は鈴なりに実っている。改めて不思議だと思う。ネツトか無線で情報を伝えているのに違いないと思う。そうでないと説明がつかない。2022年1月21日(金)(2021年10月12日日記の抜粋・・)

  • 2022年1月21日(金)曇り ノートパソコン・スパイダーマン

    2022年1月21日(金)曇り朝から冷え込む。予報では終日寒いようだ。朝から新しく買ったノートパソコンのonedriveの一部しか同期していないので、ネットで調べいろいろと試みてみるが、なかなかうまくいかない。この日記も前からある15インチノートパソコンで書いている。日々の経つのが速く感じられる。もう新年を迎えてから、一月も後半だ。コロナ感染者(オミクロン)が増えているので、外を出歩くのは極力控えたいのだが、じっとこもりっぱなしでは、体と頭がぼけそうなので、昼映画スパイダーマンを観ようかと思っている。歴代のスパイダーマンと関わってきた、宿敵が出てくるそうだ。話として面白いなと思ったのは、これまではスパイダーマンの正体をひたすら隠し続けて敵と戦う姿だったが、今度の話は正体がばれてしまっての話のようだ。日本映画でも...2022年1月21日(金)曇りノートパソコン・スパイダーマン

  • 2022年1月20日 (2021年10月2日より抜粋・・) 平尾台・子供たちと

    2日(土)晴れ平尾台に行き大平山を登る。息が切れ汗が噴き出る。子供たちと何回か来たことが懐かしく思い出す。こうして親は子供と来たところに幾度となく訪れて子供の姿を懐かしく思い出し、何回も反芻して思い出の中を生き続けて、死んで消えていくのだろうと思う。阿蘇の大観峰も親に連れられて行き、今度は子供を連れて行った。遠くから思い出を手繰り寄せるように、今見ている景色ではない別の景色の中に佇む。2022年1月20日(2021年10月2日より抜粋・・)平尾台・子供たちと

  • 2022年1月20日 (2021年10月1日より抜粋・・)焼肉・子供たち・思い出

    10月1日夕ご飯は鉄板を出して焼肉だったが、子供たちがいたら喜ぶだろうと思う。子供たちの焼肉を食べる姿が鉄板の向こう側に思い出す。ほんのわずかな時期だけど、その時はそんなことなどひとつも思わず、そのことときが人生の上でとても幸福なかけがえのない時間だったこと。そして夫婦二人になって子供たちを育てた時間以上に、何回も何回も思い出し反芻しとても幸せなベールで包み、夫婦の心の中にしまい込む。テーブルや台所や食器棚も当時のままなのに、かけがえのないとても幸せな風景と子供たちの笑顔を重ねる。長男がLINEでコロナの緊急事態宣言が解除されたので回転ずしでビールを飲んでいる写真が送られてくる。長男も年をとったと思う。マスクをしているせいか顔の特に口の回りが荒れている。仕事が不規則で精神的にも負荷が掛かっているのだろう。2022年1月20日(2021年10月1日より抜粋・・)焼肉・子供たち・思い出

  • 2022年1月20日 (2021年9月9日より抜粋・・)

    9月9日(木)晴れ久々の快晴。夏の名残り。徐々に遠ざかる夏が愛おしい。夏にしなければならないこと、やりたかったことはやれたかな。やり残したことは無いかな。まだまだこれからでも間に合うぞ。せかされるように夏は後ずさりする。青空に入道雲を人質に残して。素知らぬ顔で。運動会が終わった後の寂し気な万国旗のように。みんなと言った阿蘇の大観峰にも素敵な風が吹いているのだろう。二階の北側の部屋のエアコンが少しやかましい、前のエアコンもやかましくて替えたのに残念。2022年1月20日(2021年9月9日より抜粋・・)

  • 2022年1月20日

    2022年1月20日(木)曇り晴れ・曇り庭が濡れている。明け方雨が降った模様。新聞三紙がビニール袋に入っている。午前中、価格com経由のDELL直営店から14インチノートパソコンが届く。今机の上に置いている15.6インチのパソコンでは場所を取りすぎてしまい、パソコンの占有率が高く、私が居候みたいだった。今あるパソコンより多少性能も良くなっていい塩梅。パソコンのデータ移動はGoogleのonedriveに同期しているので、短時間で済んだが、ヤフオクで買ったoffice21の設定に以外に手間取るが、どうにか完了。しめ縄飾りを外したので、自宅でバーベキューしていたコンロでマイどんど焼きをする。下の畑の草取り。下の畑の小屋と納屋にあったワラを廃棄するため奥山に持っていく。ワラまみれになった。久々に農作業をする。やはり外...2022年1月20日

  • 2022年1月19日の日記 花粉症・平和資料館・コロナ

    2022年1月19日(水)曇り予報でイメージしていたよりは肌寒い。午前中整形でリハビリと飲み薬を処方してもらう。その後、のどがまだイガイガするような違和感がありクリニックで診察して薬を処方してもらう。最近の病院は、コロナ感染拡大の関係なのか、のどが痛いと言っても、のどを直接見るわけでもなく、マスクをしたままの問診になっている。このコロナの状況では当然だと思う。昼、歯科で先週に引き続き右上奥歯の治療をしてもらうが、ここではさすがにマスクをしての治療はできない。マスクを外して、診察椅子に乗って先ずはうがいから始める。先週もだが、歯科医師と助手の女性二人で治療してくれるのだが、この女性が多分花粉症なのだろうが、私が口を全開にして治療をしているのに、ひどくせき込む。私の目の上には小さなタオルで目隠しされているので、イメ...2022年1月19日の日記花粉症・平和資料館・コロナ

  • 北九州平和資料館

    借りていた「北部ルソン戦前編、後編」と「ルソン島の谷間」三冊を返しに、北九州平和資料館へ行きました。下関市にはこのような資料館が無いのが残念です(´△`)北九州平和資料館

  • 小さな春見つけました

    寒い寒いと思っていたけれど。庭の隅っこに小さな春を見つけました。小さな春見つけました

  • ほんとに喉が痛くなったらいけないので

    一週間前から少し喉が痛いのですが、毎年この季節から始まる花粉症です。でも、ほんとの風邪もこの時期にかかるので、念のために内科を受診。この時期、花粉症もちの風邪引きやすい体質の私はややこしいです。昼過ぎから歯の治療がありますが、鼻の通りが悪い時なんかは、このまま窒息するんじゃあないかと思うときがあります。(笑)ほんとに喉が痛くなったらいけないので

  • 2022年1月18日の日記

    2022年1月18日(火)曇り予報に反して少し肌寒い。浅田磁次郎さんの「夕映え天使」を読み終える。浅田次郎さんの文章は、流れるように読めるので楽だ。ジョージ・オーウェルの「一九八四」も並行して読んでいるのだが、浅田さんの方が、すっと体にしみこむ。農業をすることもなく、家でこもる。下関市のコロナ感染者は過去最多で、米軍基地由来で感染者が爆発的に拡散した岩国市より、多くなった。介護施設や船員のクラスターとの報道だが、成人式で拡散したのではないかとも言われている。今日は思い出を書かなかったけど、また、綴っていいこうと思う。2022年1月18日の日記

  • 浅田次郎著「夕映え天使」

    浅田次郎著「夕映え天使」浅田次郎さんの短編集です。老眼なのでKindleで読む事が多いです。FacebookとInstagramをメインにアップしてきましたが、携帯にアプリを入れたので小まめにblogにもアップしようと思います。時間の許される方は、「金田博美」で検索をしてみてください。これまでアップしたFacebookやInstagramもよろしくお願いします。浅田次郎著「夕映え天使」

  • 2022年1月18日 (2021年8月30日より抜粋)

    2021年8月30日(月)晴れのどが痛いので今度は川田じゅんこクリニックへ行く。ここの女医さんはいつも自由奔放な喋り方をする。イヤミはないけどこの先生で大丈夫かなと思うときもある。前の明瀬先生ががんで死亡したため居ぬきで開業した物件。前の明瀬先生は自らががんになっても電話で診療をしていたし、薬もよく効いた。次男が小さいころ診療時に暴れまわって看護婦さんの手間をずいぶんと掛けたことを思い出す。建物は同じだけどみんな変わっていった。時代も知らず知らずのうちに自分に分からないところでしっかりと歯車が回るように変わっているのだろう。定点観測をしていたら分かるけど、日常の生活を送っていたら分からない程度で。2022年1月18日(2021年8月30日より抜粋)

  • 2022年1月18日 (2021年7月17日より) (2021年7月24日)

    20221年7月17日(土)曇りこうして日々の日記を綴っているが先で読み返すと、何でもないといやいやながらでもつづっているこの日記も、キラキラと輝いて涙が出るほど懐かしく感じる日記になるのだろう。過去の日々は帰ってこない。今日が私の人生で一番若い日だ。2021年7月24日(土)晴れ今日は私の64歳の誕生日である。母が64年前に私を無事に健康に生んでくれた。第一子長男だ。みんな喜んでいたことだろう。母も長男なので安心したことだろう。産婆さんが来て家で生まれたので、64年前この場所で第一声を発したことになる。あっという間の64年か短いようでやはり短いか。2022年1月18日(2021年7月17日より)(2021年7月24日)

  • 2022年1月18日 (2021年7月1日の日記より)

    2021年7月1日(木)曇り晴れコロナワクチンの接種をする。2回目は7月21日。帰りに常磐公園に行く。動物園に寄ってみる。猿がたくさんいた。子供たちと行った当時の動物園と猿山のレイアウトが違っていた。子供たちの遊ぶ姿がビデオに写っていた湖畔の道に、子供たちの幼い姿と年を重ねた私たちの姿を重ねる。きつねうどんを食べたおいしかった。2022年1月18日(2021年7月1日の日記より)

  • 2022年1月18日 (2021年6月9日の日記より)

    2021年6月9日(水)晴れ亡き両親の部屋をかたづけていたら小銭の入った缶が出てきた。子供のころからよく連れて行ってもらっていた、篠栗参拝のための小銭だと思う。コロナ感染症も少し落ち着いてきたので福岡県の笹栗の南蔵院と呑見山観音に参拝する。両親と何回か参拝して途中の畑や田んぼの風景を見て両親が話していたことを思い出す。妻の両親も連れていったように思う。コロナの関係で食堂は開いてなかった。南蔵院でお百度参りをする。人生初の経験、笹栗には八幡インター下車して八木山バイパスでいく方が短時間で行けそうだ。2022年1月18日(2021年6月9日の日記より)

  • 2022年1月 17日(月)晴れ 犬が吠えて目が覚める 住民票 コロナ感染者50人

    2022年1月17日(月)晴れ久々の快晴私は明け方の細い路地を一人で歩いている。何時ごろからか遠くで犬が吠えている。威嚇するような吠え方ではなくて、自分の現在地を誰かに知らせるような吠え方だ。周りはまだ寝静まっている時刻なのに、犬は遠慮なく断続的に、吠えている。幾分か犬との距離が近くなったような気がする。犬が吠えているのを近くに感じる。くさりに繋がれていないのだろうか。私は歩く自分の体内に意識をまとめる。自分の足音だけに、意識を集めようとする。犬が私の後方から吠える。今度はわたしの前方から吠える。足元で吠える。だが犬の姿は見えない。犬から吠えられているが私は歩を緩めない。危険は感じない。意識を犬に向けないようにする。意識が犬に向いていなければ、自分の歩く方向を見失わなければ、犬が吠えても犬は存在しないのと同じだ...2022年1月17日(月)晴れ犬が吠えて目が覚める住民票コロナ感染者50人

  • 2022年1月16日(日)曇り ルソン北部戦前編・後編

    2022年1月16日(日)曇り寒さ少し緩む。北九州平和資料館から借りていた「ルソン北部戦前編・後編」をやっとやみ終える。戦争による人命の軽さが痛いほど分かる。・・僅かだが分かったような気がする。当事者でない限り、痛いほどわかるとは軽々しく言えない内容だった。行間に戦死した祖父の後姿を追う。時々祖父が振り向いてくれる。私の前に父がいてその前が祖父。小学校の出席番号順なら、自分からたった二人前に祖父が並んでいる。父の肩越しに手を伸ばせば届く距離だ。その近い距離に戦争があり、その中に祖父がいて、徴兵され遠い南方のルソン島で死んだ。昨日からブログに日記をアップしている。思い出を辿る旅になりそうだ。2022年1月16日(日)曇りルソン北部戦前編・後編

  • 2022年1月15日(土)晴れ ダートトライアル・ランサーエボⅣ

    2022年1月15日(土)晴れ今日も寒い。最近発売されるほとんどの車には衝突軽減ブレーキが装備されていて、スバルS-4にはアイサイト、アルトRSにもそれらしい機能のようなものは付いてはいるのだが、どちらも発売から7年経過していて、年を追うごとに機能自体が進化しており、例えばアルトなら車速30㌔以内でしか作動しない。妻が買い物などでよく利用する軽トラには衝突軽減ブレーキどころかエアーバックスらない。以前から、高齢者によるブレーキとアクセルの踏み間違いによる事後のニュースを目にするたびに、軽トラックを一番に買い替えようと思っていた。昼過ぎにスバル新下関店に行き、軽トラックのスバルサンバー購入のプランをしてもらう。サンバーはダイハツとのOEMは知っているが、スバルにはS-4を買った時のセールスもいるし工場長も知ってい...2022年1月15日(土)晴れダートトライアル・ランサーエボⅣ

  • 2022年1月14日(金)曇り 交通事故・三ツ矢サイダーの思い出

    2022年1月14日(金)曇り今日も寒い。気温は終日三度から五度程度。私が中学校の頃だったと思うが、夜中寝ていたら親父の何度も繰り返す辛そうなため息で目が覚めた。私は二階で寝ていたが一階で親父とお袋の話し声と体の中から何か悪いものを吐き出そうとしているような、大げさに例えれば、傷を負った獣が絶望的な深て長い息をしているようようだった。子供心でもこれはただ事でないことが起きていることはすぐに理解できた。何が起きたのか二人に尋ねると、そのころ親父は農業と兼業でタクシーの運転手をしながら生計を立てていたが、今夜酔った客がタクシーを停めようとして道路に飛び出し、親父の運転するタクシーに接触し半年間の免許停止処分となったと言う。タクシーの運転もその間出来ず、半年後に乗車できるようになったとしても、減点があるので、一回でも...2022年1月14日(金)曇り交通事故・三ツ矢サイダーの思い出

  • 2022年1月13日(木)曇り・風強し 花粉症・餅つき・プラモデル・つらら・おしくらまんじゅう

    2022年1月13日(木)曇り・風強し二三日まえからのどが少し痛いので、花粉症がのどに出ているのかなと思い、薬を飲んでいるが思ったほど治らないので、以前病院で処方されていた風邪薬をのむ。日記を読み返してみると、決まり事のように年末年始は風邪をひいて寝込んでいる。時期や症状もほぼ同じ。私の体はこの時期から花粉にも反応してくるので厄介だ。子供だった頃、年末は臼と杵で餅をついていた。親父がもち米をつき、おふくろが手に水をつけて餅を返していた。杵におふくろの手が当たらないかと心配していた。その時の親父はとても大きくて、おふくろの笑顔も大きかった。良い頃合いになると親父がつきたての大きな熱い餅の塊を臼から、垂れて落ちそうになる餅を、餅とり粉を薄くはつた板の上に放り投げ、二人で一緒になって丸めていた。あん餅もその場で作って...2022年1月13日(木)曇り・風強し花粉症・餅つき・プラモデル・つらら・おしくらまんじゅう

  • 2022年1月 10日(月)晴れ成人の日 思い出の成人式・次男が子供の頃のやけど

    2022年1月10日(月)晴れ成人の日成人式式典はコロナ渦ではあるが、下関市の三会場において二部制に分け分散されて開催された。私の成人式の前に、おふくろと大丸に行って、ダーバンスーツを新調したことを思い出す。まだ覚えているが、スーツのブランドはダーバンで、当時アランドロンがコマーシャルに出ていた。コートは買ってもらったような気もするが、はっきりと覚えていない。当時のアランドロンの任期はすごく高く、おふくろも自分もどれに決めようかと迷っているときに、アランドロンが、おふくろと自分の耳元でつぶやいたのだろうと思う。おふくろは女の子だったら振袖で高いけど男だから安くついたと言ったような記憶もある。成人式の日の記憶は体育館で式典があり、終わったらすぐに帰ったと思う。これは次男によく似ている。今になって昭和9年生まれのお...2022年1月10日(月)晴れ成人の日思い出の成人式・次男が子供の頃のやけど

  • 2022年1月9日

    2022年1月9日(日)晴れ10時から申緒(さるお)打ちの組長はS家だが、納屋がないのでM家の納屋で行われる。わらとハサミを各人で持参するようになっているが、内日のHさんから正月の飾りを買うときに、わらも一緒に買っているので、今年もそれを持参する。HさんとNさんが中心になってしめ縄作りを指導してくれるので、ありがたい。完成後に申緒をお供えしてみんなで記念写真を撮る。2022年1月9日

  • 2022年1月8日 オイルヒーター買い替え

    2022年1月8日(土)晴れずっと気になっていたのだが、二階の寝床にあるオイルヒーターを買い替えることにする。いまあるのは、一定温度を維持するために内部でスイッチのオン、オフの切り替えをするらしく、その時に「カチッ!」と音がして目が覚めることがある。特に寝ているときの睡眠が浅くなる時に音で目が覚める。多分、太古の祖先が肉食獣から喰われるかもしれないので身を護るための無意識で危険を察知しなくては生き残れない遺伝子が、現代になっても体のどこかに潜んでいるのかもしれない。でも、妻は全く気にならないらしく、その音で目が覚めたことは一度もないという。その音は、誰かが人類を滅亡させる兵器のスイッチを押す音。誰かが銃を構え引き金を引く瞬間に足許に落ちていた小枝を踏んでしまった時の音。ネツトで調べイタリアのオイルヒーターを注文...2022年1月8日オイルヒーター買い替え

  • 2022年1月8日 オイルヒーター買い替え

    2022年1月8日(土)晴れずっと気になっていたのだが、二階の寝床にあるオイルヒーターを買い替えることにする。いまあるのは、一定温度を維持するために内部でスイッチのオン、オフの切り替えをするらしく、その時に「カチッ!」と音がして目が覚めることがある。特に寝ているときの睡眠が浅くなる時に音で目が覚める。多分、太古の祖先が肉食獣から喰われるかもしれないので身を護るための無意識で危険を察知しなくては生き残れない遺伝子が、現代になっても体のどこかに潜んでいるのかもしれない。でも、妻は全く気にならないらしく、その音で目が覚めたことは一度もないという。その音は、誰かが人類を滅亡させる兵器のスイッチを押す音。誰かが銃を構え引き金を引く瞬間に足許に落ちていた小枝を踏んでしまった時の音。ネツトで調べイタリアのオイルヒーターを注文...2022年1月8日オイルヒーター買い替え

  • 2022年1月7日 こもり続ける

    2022年1月7日(金)晴れコロナ(オミクロン)感染者が増えて全国で5000名、山口県でも180名出ている。朝早くから目覚めて新聞を読む。朝食後台所にあるデル・ディスクトップパソコンの外付けハードディスクに保存している写真をGoogleフォトにコピーする。写真データの移動に夜の11時近くまでかかる。一日約12時間はパソコンの前で関わっていたようになる。右腕の付け根と腰が痛む。妻は下の畑の花に液肥をまく。籠りっぱなしで夜が更ける。(笑)2022年1月7日こもり続ける

  • 2022年1月6日 コロナから逃げ切るぞ!

    2022年1月6日(木)朝方雨/晴れ今日も昨日の続き庶務日誌ダイジェスト版を作り終えた。天気の良い時に川辺をウオーキングする(30分程度だけど)。新型コロナのオミクロン株の罹患者が増えている。米軍基地を抱える沖縄県は昨日600名から今日は900名以上に増加している。山口県も岩国市の米軍基地由来と思われるオミクロン株の感染により181名、そのうち約半数が岩国市に集中している。コロナに罹ると後遺障害もあるようだ。今年の目標、コロナに罹らない。コロナから逃げ切る!2022年1月6日コロナから逃げ切るぞ!

  • 2022年1月5日 日記のダイジェスト版作成

    2022年1月5日(水)晴れ庶務日誌ダイジェスト版を昨日からまとめている。2017年に退職した4月1日から去年までのものだ。こうして重要な個所だけを抜き取ったダイジェスト版を作ると、色々なことがあったんだなと振り返ることができる。退職、父の死、次男の転職、自費出版本作成、孫のの誕生。今年もこれから何がるか分からないが、とりあえず健康で本を読んで暮らしていけたらいいと思う。2022年1月5日日記のダイジェスト版作成

  • 2022年1月4日 健康診断

    2022年1月4日(火)晴れ元旦から快晴続きだ。今日から仕事初めのところも多いいと思う。8時下関市医療センターで退職後に決めた毎年恒例の健康診断に行く。午後からバリュームを飲んだ効果が表れ、妻は来年からは胃カメラにすると悶絶しているが、私は多少難儀かなといった程度にとどまる。先生の問診で糖尿病にならないように体重を減らすように指導される。検診の結果で何もなければよいのだが。2022年1月4日健康診断

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かねちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かねちゃんさん
ブログタイトル
かねちゃんのブログ
フォロー
かねちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用