chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野田さゆりのつぶやき日記 https://blog.goo.ne.jp/nodasayuri

埼玉県中央部に位置する鳩山町。 野田さゆりの悪戦苦闘、でも元気いっぱいの毎日です。

野田さゆり
フォロー
住所
鳩山町
出身
福井市
ブログ村参加

2009/10/22

arrow_drop_down
  • 国立女性教育会館(嵐山町)は存続決定・・・しか~し

    昨日、ビックリ情報が入ってきました。嵐山町にある国立女性教育会館は機能強化して全国の女性活躍の司令塔に・・・と。\(^o^)/とみんなで大喜び。しか~しおまけが付いていました。老朽化した宿泊棟・研修棟は2030年までに撤去とのこと。それは・・・困ります。全国から集まる場所ですから宿泊施設は必要です。具体的にはどのようになっていくのか、まだ分かりません。少し規模を小さくしてでも宿泊施設は必要です。今後も波状的にいろいろな会議やイベント開催しながら国に対しての働きかけは続きます。7月13日に開催された「ジェンダー平等ってな~に?」近隣だけでなく、遠方から参加してくださいました。スタッフです。全員ではありません。他の仕事をされている方もおられたので。作った幟旗、用済みなったかとぬか喜びしましたが、まだまだ活躍し...国立女性教育会館(嵐山町)は存続決定・・・しか~し

  • ごみ減量化等推進委員会

    産業環境課が2課に分かれ、ごみ減の担当は地域創生環境の担当となりました。令和6年度第1回の会議(再開後、通算4回目)です。主な内容をご紹介します。〇生ごみキエーロ・昨年度に続いて今年度も新たなモニターを募集して実証実験継続中です。・使用に慣れてきた頃に、アンケートを実施します。・これまで困った!など問い合わせはないようです。・使い方を実際に聞くことも参考になるとの意見もありました。〇雑紙リサイクルをすすめるために雑紙袋を作りました。縦横31㎝、まち11.5㎝の紙袋です。ここに雑紙を入れてリサイクルです。2000枚作ったそうです。6000世帯ですから全戸には配布できませんが、公共施設に配置するそうです。役場、役場出張所、図書館、今宿コミセン、泉井交流体験エリアだったかな。自信がないので確認します。(^^;ど...ごみ減量化等推進委員会

  • まちづくり女性会議

    昨年10月の『みんなの学校』上映会以来の集まりでした。10人の参加でした。本日は都合がつかなかったけれど今後、参加して下さりそうな人が5人ほど。もっと広がりそうな気配です。💕どんな町にしたい?どんな課題がある?どんなことしたい?・自然環境を守りたい。・商店街でカフェができないか。・宿泊施設があれば、都会のこどもたちに農業体験してもらえる。・遊休農地など解消できないか。農地法があって、簡単には土地は手に入らないのかな。・農地など地権者の負担になって、太陽光発電事業者に土地を売ってしまう。どうにかならないか。・こどもの権利条例が作られている自治体がある。こどもの権利について考えていきたい。子どもの権利、女性の権利・・・・ジェンダー平等が根本にある問題か。・プレイパークがあるといいな。(木こりクラブが人気です)...まちづくり女性会議

  • 小川町 戦争展は今日から

    毎年、楽しみにしています。内容が多岐にわたり、力作ぞろい。ぜひお出かけください。小川町戦争展は今日から

  • まちづくり女性会議が・・・

    町長が28歳と全国最年少となりました。これは女性も若者も多様な人ももっと参画してまちづくりをすすめたいものです。Canvaというアプリを使って、チラシを作ってみました。まだ使いこなせないのですが・・・自分も進化せねば・・・で、エイヤ!まちづくり女性会議が・・・

  • 臨時議会でした

    小峰前町長が最後の招集の臨時会です。お疲れさまでした。いろいろあった16年間。ニュータウンの自治会やごみ焼却施設更新施設、北部地域活性化、それに伴う不正事件の発覚など大変な時代。一方、2年連続・幸福度ランキング全国1位、健康寿命県下トップクラスなど町民の皆さんとの取り組みが評価され、鳩山町が全国的に知られました。新町長の小川知也さんの父親・小川唯一さんと小峰孝雄さん、私が同期議員。時間が経ったな~と感慨深いです。は~い。小川知也新町長が議会に登場です。短時間でしたが、しっかりと挨拶されました。所信表明演説は9月議会です。小川町長の初議会ということで傍聴席は満席でした。臨時会は人事案件。大賀議員が失職したため、副議長席が空きました。清水議員が立候補され、立候補の決意を述べ、その後選挙。清水副議長です。埼玉西...臨時議会でした

  • こどものひろば

    今日のおやついただきもののおやつがたくさん。今学期最後のこどものひろば。なのでサプライズでアイスキャンデー。こどもたちの参加は23人。スタッフは6人。元気に走り回っていました。いろいろな学年の子どもたちが一緒に遊べるこどものひろば。今学期も守られました。今日はもうすぐ夏休みという開放感があり、元気はつらつ。「2学期もやってね」と声をかけてくれる子が何人も。楽しい夏休みを過ごしてね。9月にまた遊ぼうね。こどものひろば

  • ジェンダー平等ってな~に だれでも100人会議

    国立女性教育会館(ヌエック)3人のメッセージワールドカフェのはじまりはじまりダンボール製のテーブルえんたくん明石市に視察研修に行った時に、丸谷市長に教えていただいたものです。ジェンダーかるた好きなものを選んでそれについて話。ワールドカフェです。テーブルをチェンジするので、普通の倍、人と出会い・つながることができます。どこのテーブルも大盛り上がり。私はワールドカフェの説明とタイムキーパー役。各グループの報告。予定は4グループでしたが、発表希望のグループが7つも。とても簡潔に整理して報告されていました。関先生の講評。女性教育・・・でなくて男性教育が必要!ふむふむそうです。福島みずほさんが韓国からの帰りに、参加してくださいました。ヌエックの存続について、力強く語ってくださいました。参加者全員で記念撮影私は一番後...ジェンダー平等ってな~にだれでも100人会議

  • こどものひろばは17日(水)

    学校の正門と西門に旗と案内ポスターを。にゃにゃにゃ・・・・こんな看板が。マムシはちょこちょこ出てくるのでしょうが、ご注意ください。学校内にこのチラシを置いてもらっています。1学期最後のこどものひろばちょっとサプライズがあるかも・・・です。だ・か・ら・こどもたち集まれ!普通は月曜日なのですが、今回は海の日で祝日。給食がある日の放課後となると17日しかありません。私は臨時議会・全員協議会。昼休みの時間を使って、遊具等をコミセンに運ぶ予定です。いや、ちょっと焦りまくりの1日になりそうです。スタッフの皆さんが、私の足りないところをカバーしてくださるので大丈夫です。こどものひろばは17日(水)

  • 小川ともやさんが新町長に

    小川ともやさんFBよりいただきました。鳩山町HPより転載たくさんの票をいただいての当選です。28歳のトップリーダーを心配する声も聞こえてきましたが、期待の大きさが勝りました。人生経験の少なさはありますが、町民の皆さんとしっかり対話し町政に取り組むこと、町民も新町長をしっかり支えることで、鳩山をさらに幸せなまちにすることができると思います。新しい時代の幕開けです。ともやさんに続いて、若者が女性が積極的に政治参画、まちづくりに参画してほしいです。鳩山の未来に夢と希望を!ともやさんとツーショット💕小川ともやさんが新町長に

  • 鳩山町長選 本日最終日

    この2枚はともやさんFBからいただきました。5日間、政策を必死でお伝えしてきたともやさん。20時にマイクを使っての選挙運動は終わりました。しかし本日中は支持を広げるお願いは続けられます。23時59分59秒まで。18時ニュータウンでのマイク納め式です。聞きに来てくださった方がたくさんでした。お買い物帰りの方も耳を傾けてくださいました。選挙期間中は証紙を貼った法定ビラだけ配布できます。4日朝刊に3候補とも法定ビラを新聞折込されていました。ともやさんはネットを積極的に使った選挙活動をされていました。FB、インスタなどぜひ可能な方はチェックしてください。18時40分からは泉井集落センター駐車場でマイク納め式。こちらもたくさんの方。懐かしい方にもお目にかかれました。私はトップリーダーとして大切な要件としては1.だれ...鳩山町長選本日最終日

  • 鳩山町長選挙4日目に

    今日もメチャあつ~っ!本日です。情報が遅くてごめんなさい。暑いので水分持参と帽子・日傘でお越しください。ポスター写真を撮り直してきました。数日間の小川ともやさんの動きです。暑い鳩山をもっと熱くする若者、小川ともやさん。初日のライスセンターでの出陣式西友前での出陣式今日も入れてあと2日です。ガンバレ!ガンバレ!ガンバレ!ひろがれ!起これ!ともや旋風!鳩山町長選挙4日目に

  • 町長選挙が始まっています

    フェイスブックは毎日更新していますが、こちらは動かしていませんでした。(^^;2日から始まり、7日が投開票です。無投票・・・・いやいや今回は今までにない激しい選挙のような気がします。写真が良くないので撮りなおしてきま~す。選挙期間中、雨降りはイヤですが、暑いのも大変。あと2日、皆さんガンバ!それでも粛々と議会の仕事はあるのです。3日に編集委員会。長い時は夕方までかかりますが、今回はスムーズで昼食抜きで13時過ぎには終了。修正し、本日入稿予定です。町ホームページにアップされていますが、大賀副議長が町長選に立候補されたので、失職。議会議員は11人(欠員1)となりました。町長選挙が始まっています

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野田さゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野田さゆりさん
ブログタイトル
野田さゆりのつぶやき日記
フォロー
野田さゆりのつぶやき日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用