chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
赤帽ラバード運送の「今日はどこ行った?」 https://blog.goo.ne.jp/lavadounsoublogbike

武蔵村山市・東大和市など東京都北多摩地域を中心に 各方面に赤帽スバルサンバーで走行中です。

こんにちは、東京多摩の地域密着型の赤帽ラバード運送http://www2.akabou.ne.jp/lavadounsou5644115/です。 赤帽ブランドhttp://www.akabou.jpの運送業で 武蔵村山市・東大和市・立川市・昭島市・瑞穂町などの 周辺地区より、首都圏・関東・関西・東北など全国へ 皆様のお荷物と共に運送業務展開中です。 http://blog.goo.ne.jp/lavadounsoublogbike/d/20090901

赤帽ラバード運送
フォロー
住所
武蔵村山市
出身
三鷹市
ブログ村参加

2009/10/20

arrow_drop_down
  • ETC二輪車「ツーリングプラン」を利用してツーリングに行く

    高速道路会社が企画している「ツーリングプラン」を利用してツーリングに行ってきました。私の行ったのは首都圏⇒東名中央コース。二日間指定範囲内利用し放題で3000円。利用したのは9月16~17日の連休です。目的地は過去に仕事で行ったところ。売上データから伝票をひっくり返して行き先を決めて、さぁ出発。せっかくの長距離のツーリングやドライブコースを赤帽の軽トラックで行くだけじゃ勿体無いもんね。16日(日)は東名方面。富士ICで降り、過去の目的地2箇所をさらっと通過。再び富士SAスマートICから高速を利用して今度は清水IC。ここで市街地だけど静岡市内10件程の過去の目的地の前を通過。最近行った所は覚えているけど「こんな所も行ったんだ?」なんて場所もけっこうあります。次にこの日の一番ツーリングコースらしい大崩海岸沿い...ETC二輪車「ツーリングプラン」を利用してツーリングに行く

  • 自家用車のパワーウインドゥモーターを交換する

    初めてP/W(パワーウインドウ)モーターが不具合になって3年昨年の車検の前にも再び不具合になりそれから1年。ついにモーターの修理を諦めて新品に交換することとなりました。どこか安く売っているところはないのかと探すとヤフーのショッピングサイトの中に取扱っているショップを発見。今回は運転席側の不具合ですが、助手席側も不穏な動きをするようになってきたので助手席側のモーターとついでにパワーウインドウスイッチも1個購入。モーター本体が小さくなってるのかな?全くの純正品ではなく、純正と同等の社外品(作ってるところは同じ?)。新しいほうのモーターには配線がないので、古いほうに繋がっている配線(下のほうにチョット見える)を切断して使用して、写真の四角く囲ったところに接続する。よく見ると↓余分な端子が剥き出しであるのでショー...自家用車のパワーウインドゥモーターを交換する

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、赤帽ラバード運送さんをフォローしませんか?

ハンドル名
赤帽ラバード運送さん
ブログタイトル
赤帽ラバード運送の「今日はどこ行った?」
フォロー
赤帽ラバード運送の「今日はどこ行った?」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用