武蔵村山市・東大和市など東京都北多摩地域を中心に 各方面に赤帽スバルサンバーで走行中です。
こんにちは、東京多摩の地域密着型の赤帽ラバード運送http://www2.akabou.ne.jp/lavadounsou5644115/です。 赤帽ブランドhttp://www.akabou.jpの運送業で 武蔵村山市・東大和市・立川市・昭島市・瑞穂町などの 周辺地区より、首都圏・関東・関西・東北など全国へ 皆様のお荷物と共に運送業務展開中です。 http://blog.goo.ne.jp/lavadounsoublogbike/d/20090901
赤帽本部より配当金振込のお知らせが着ました↓。チョットだけね。8月の組合費の引落しと相殺となります。30年近く赤帽をやっていますが記憶をたどると、多分3回目位の配当金かな?10年に1回しかない勘定?。赤帽車にガソリンを入れるとタンク容量の半分くらいまかなえそうです。赤帽ラバード運送携帯直通090-3213-7726FAX042-564-7293TEL042-564-4115〒208-0013東京都武蔵村山市大南2-146-1赤帽ラバード運送ご利用案内あかぼうサーチ版ホームページ赤帽ラバード運送twitter赤帽ラバード運送youtube配当金が振込まれた
東京都の白熱電球をLED電球に換えてくれる「家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業」というので1個もらってきました。↓これは以前からやっていて「そのうち交換してもらうか」なんて思っているうちに一旦終了して、今月から又再開したようです。で丁度、風呂場の電球が切れ、予備も無いので、いよいよ交換してもらおうとなりました。うれしいことに、今まで白熱電球2個をLED電球1個に交換だったのが、今度は1個対1個の交換でラッキーです。色々書類に記入し、身分証明たる免許証を見せLED電球をもらうとパッケージには「転売禁止」のステッカーが・・・↓これで一儲けしようとする人を牽制するシールです。剥がしても跡は残るよ↓ウチは必要に迫られて交換したので転売はしませんよ。交換するときは40Wか60Wか、白色か黄色かを選べるそう...白熱電球をLED電球に替えてもらう
この夏の猛暑に耐え切れずに冷風扇なる物を買ってみました。↓テレビやラジオの通販番組からじゃなくて、近所のホームセンターで購入。実は、多分33年ほど前ですが、父親が一度購入したことがあります。その時は「音が大きくうるさい」「その割りに冷えない」ってことで購入店に返品し、結局クーラーを取り付けた記憶があります。その時の思いが頭の隅に残っているので「買う必要はあるまい」と思い続けていましたが、最近、冷風扇のCMをよく聞き「最近のはどうなんだろう?」と、ここ数年気になっていました。で、使ってみるとやはり音はうるさい。風量の「弱」の位置でも扇風機の「強」よりうるさい。なので寝室で一晩使ってみたが朝になる前に使用はやめました。ただ涼しい感じはチョットはあって、噴出し温度でいうと、例えば室温33℃で簡易的に計ると、扇風...冷風扇を買ってみる
「ブログリーダー」を活用して、赤帽ラバード運送さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。