chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sakaedk
フォロー
住所
江東区
出身
江東区
ブログ村参加

2009/10/18

arrow_drop_down
  • この夏のエアコンの水漏れ事例

    この夏も多くのエアコンの水漏れを対処してきました。原因は様々です。よくネットで検索すると安易にドレンホースの汚れと判断する情報がありますがそうでもありません。何件かの事例を紹介します。これはエアコン本体ではなく、配管のカバー(スリムダクトと呼びます)の隙間から水が漏れると相談を受けに見に行った事例です。配管カバーを開けると、配管に水滴がついていました。エアコンの配管には冷たいガスが流れています。その為に結露が起きるのです。もちろん保温材で覆われているのですが、最近の高温多湿の環境、24時間運転という状況で従来の保温状態では間に合わないようになってきました。この場合は保温材の補強で対処が必要です。これは、マンションなど高気密住宅ではほぼ?標準となっている逆止弁の汚れによる室内機からの水漏れです。換気扇やレン...この夏のエアコンの水漏れ事例

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakaedkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakaedkさん
ブログタイトル
栄電気のココロ
フォロー
栄電気のココロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用