買った物の身ぐるみを剥ぎ、食べたものについて、あーでもないこーでもない、と勝手なことをのたまいます。
SSブログから引っ越してきました。 面倒くさがりの上、写真を撮るのがヘタなので、楽天やその他のショップの写真付き商品リンクを張っています。 ほとんどが自分のリピート用です。もし、お気に召したらクリックして品物の詳細を見てあげてください。もちろん購入の義務なんてありません。 弱小ブログなのをイイことにアレがスキだのコレがどうだのと好き勝手を言っています。
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
aquacotton
◇ TOOTH TOOTH GARDEN RESTAURANT トゥーストゥース・ガーデンレストラン|ゆるっと弾丸迎撃作戦(6)
ChatBleuさま&ぶぅたんさまとゆるっと回るルミナリエレポ第6章、最終章です! さて、お待ちかねのディナータイムです。 再び、サクッと行程を振り返ってみましょう。 0、下見 1、三宮でChatBleuさまを捕獲 2、元町でぶぅたんさまと合流 3、世…
ChatBleuさま&ぶぅたんさまとゆるっと回るルミナリエ、第5章です。 では、またまた行程を振り返ってみましょう。 0、下見 1、三宮でChatBleuさまを捕獲 2、元町でぶぅたんさまと合流 3、世界一のクリスマスツリーを見にメリケンパークへ 4、元町へ引き返してルミナリエの始点へ 5、終点、三宮の東遊園地~噴水広場へ ←いまココ 6、神戸市役所展望フロアへ 7、晩ご…
遅れに遅れて昨年の記事、引っ張っておりますです。 ChatBleuさま&ぶぅたんさまとゆるっと回るルミナリエ。 サクッと行程を振り返ってみましょう。 0、下見 1、三宮でChatBleuさまを捕獲 2、元町でぶぅたんさまと合流 3、世界一のクリスマスツリーを見にメリケンパークへ 4、元町へ引き返してルミナリエの始点へ←いまココ 5、終点、三宮の東遊園地~噴水広場へ 6、神戸市役所展望フロアへ 7、晩ごはん …
あけおめ~、ことよろ~。 今年のもうふ、じゃなくて豊富な抱負。 ◇床にモノを置かない! ◇記事は熱いうちに書け! 何事も無いようにブログを再開しておりますが、なんと年末から引っ張っているルミナリエネタです。(おい!) 話が前後してるところも出てくると思いますが、わらって許してくまさい。 コイキング…じゃなくて、フィッシュ・ダンスを後にして…。
◇めざせ!世界一のクリスマスツリー(ナイトタイム)|ゆるっと弾丸迎撃作戦(2)
そして、夜の世界一のクリスマスツリーです。事前調査とChatBleuさまをお迎えした本番の画像が入り混じっておりますが大差ありませんので、ご容赦くまさい。 ライトアップされたらこの辺から撮ろうと日暮れ前に目をつけていた場所です。
◇めざせ!世界一のクリスマスツリー(デイタイム)|ゆるっと弾丸迎撃作戦(1)
過日のことです、ChatBleuさまがルミナリエをご覧になるために神戸へお越しということで、急遽ぶぅたんさまをお誘いして馳せ参じてまいりました。 今回、ふぢたちゃまは爪楊枝を削ったり傘を張ったり、コミケの準備やあれやこれやの御用のために残念ながらご一緒できませんでした。 ちょこっと時間が空いたので事前調査に行ってまいりました時のレポリンです。(レポリンて?) 地元では「めざせ!世界一のクリスマスツリー…
◎グーラッシュランチ|シュトラウス・カフェ|六甲オルゴールミュージアム|神戸市灘区
ぶぅたんさま、ふぢたちゃまと訪ねた「六甲ミーツ・アート2017」。楽しかった思い出を残して2017年11月23日に惜しまれつつ閉幕いたしました。 …で、当日のランチはどうしたのかとゆーと…。 事前のチェックで気になっていた、六甲オルゴールミュージアムのカフェ、「シュトラウス・カフェ」!
◇痛快なりゆき記事 風雲!六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017|六甲カンツリーハウス|現代アート堪能ツアー!(14)
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」part14、アート編の最終回です。 ほっとしてる人は、挙手ください。 そのままで、3日間ね。( ̄∇+ ̄)vキラーン 大芝生を下ってくると、人工スキー場開園のための準備真っ最中です。 以前は「六甲…
◇痛快なりゆき記事 風雲!六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017|六甲カンツリーハウス|現代アート堪能ツアー!(13)
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」part13です。 ぶぅたんさま・ふぢたちゃまとご一緒の鑑賞ツアーでしたが、まったりとランチしたり、お茶したりして回りきれていない箇所がございましたので後日おひとり様でまわってまいりました。 六…
◇痛快なりゆき記事 風雲!六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017|六甲枝垂れ|現代アート堪能ツアー!(12)
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」part12です。 どうにかこうにか、少しずつですが終わりに近づいてきました延滞投稿中の本日は「自然体感展望台・六甲枝垂れ」からのお届けです。 <六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」 ─秋バージョン「秋は夕暮れ」─ by 伏見雅之> このアートは最後まで分かりませんでした。係の人に聞いてみたら、「夕日に浮かぶ六甲枝垂れなどを含む秋の夕暮れから夜の景色全体です」っ…
◇痛快なりゆき記事 風雲!六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017|六甲ガーデンテラス・六甲有馬ロープウェイ|現代アート堪能ツアー!(11)
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」part11です。 ♪三歩進んで二歩下がる~的に絶賛投稿中の本日は六甲ガーデンテラスの後半と六甲有馬ロープウェイからのお届けです。 前回は六甲山から神戸の街を見下ろす大パノラマ絶景が...見えたのか見えなかったのか如何に?ってところまででしたよね。 結果は残念、ちょいガスってます。
◇痛快なりゆき記事 風雲!六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017|六甲ガーデンテラス|現代アート堪能ツアー!(10)
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」part10です。 途切れがちのスローペースで絶賛投稿中の本日は六甲ガーデンテラスからお届けします。
◇痛快なりゆき記事 風雲!六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017|六甲高山植物園|現代アート堪能ツアー!(9)
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」part9です。 開催期間が終わってしまいましたが、六甲高山植物園からザ・ナイトミュージアムの模様をお届けします。 <光のらくがき! 株式会社中川ケミカル> 作品の展示ではありませんが、11/3~11/5限定で開催された企業さんのワークショップです。なかなか面白いイベントでした。
◇痛快なりゆき記事 風雲!六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017|六甲高山植物園|現代アート堪能ツアー!(8)
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」part8です。 本日もまたまた、六甲高山植物園からお届けします。 <Sleeping Guardian by 久保寛子> 【昼】オッコトヌシ様...じゃなくてイノシシです。 中に入れるようになっています…
◇痛快なりゆき記事 風雲!六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017|六甲高山植物園|現代アート堪能ツアー!(7)
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」part7です。 本日も六甲高山植物園からお届けします。 さぁ!どんどん進みますよぉ! <むこのみなと―貝の花舟 by 杉原信幸> 【昼】貝殻でできた船です。前日の台風のせいで中に水がたまっていて、とてもじゃないけど乗れそうにありません。
「ブログリーダー」を活用して、わたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。