chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
“ザ・フッコハンター”ドキュメント https://henkumafukkohunter.seesaa.net/

ベイトタックルでスズキを狙う「変熊」の“ハードボイルド・フィッシング・ドキュメント”です。

カスタムロッド、自作ルアー、型落ちベイトキャスティングリールを駆使してターゲットを追い詰めます。事情により、時々ブログタイトルが変わります。

SK
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/10/08

arrow_drop_down
  • 大型ルアーのエアブラシ塗装について。

    オォォォ~ゥ ラリララリララリララリララリ! ラリララリララリララリララリ! ラリララリララリララリララリララァ~ァリ! 相変わらずの溶剤臭地獄。 塗っている最中に飛んでしまって 自分が鳩になったとカン違いして 本当に窓からテイクオフする前に 防毒マスクを買わなきゃ(真顔)。 今シーズンの決着もついた…

  • 来シーズンに向けて(その1)。

    今シーズンの成果は 鈴木一族ノーヒットノーフィッシュ1ド外道 惨憺たる内容でした。 釣行回数が少なかったとはいえ シーズン終盤は結構出動していたんだがなあ。 数年の空白により秋のノウハウが完全消失し 過去の実績ポイントは全てスルー 使うルアーもほぼ一新となると いろいろ厳しかったのかもしれません。 敗因は数多くありますが 理想の弾薬が全くない状態で 突撃していたせいもあるのかな。 ハー…

  • 前倒し「2022年シーズン最終決戦について」。

    昨日の話ですが 逝ってきました。 急に仕事の来客があったり 愛車(自転車)のギアがトラブルを起こしたため 調整作業で時間を食われたりして 行くかどうか迷ったんだがねえ。 11月の予定が急転直下して 今月後半は自重すべきと判断して 最終決戦を前倒しすることになりました。 行くかどうか最後まで迷ってたんだけど 自分で調整したギアが問題なく動くかどうか 確認する必要もあったので 夕方も夕方に…

  • トルノ3004HSのワンウェイローラーベアリングのトラブルについて。

    サムバー復帰バネに続いての トラブルになるでしょうか。 先日使用したトルノ3004HSのハンドルが わずか逆転するようになってしまいました。 さすがに、ハン…

  • トラギアティップトップS806M改造計画について。

    ルアーサイズが巨大化したこともあり 主力ロッドのプロマリン・ファインパック240 ヘンクマカスタムフェイズ3が スペック不足に陥るという事態が発生しました。 キャスティングが本当に難しい。 14センチミノーも回転しやすいし 14センチシャッドなんて猶更だよ。 ファインパックは、本来は 海でのチョイ投げ専用竿みたいなもんで 性状はカーボンロッドではなく どう考えてもグラスロッドでしょう。 カ…

  • 最終決戦迫る。

    昨日の話ですが 前哨戦を兼ねて ルアーのテストに行ってきました。 ※釣れなかったからテストということになっている。 今月初めての出動になります。 時…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SKさん
ブログタイトル
“ザ・フッコハンター”ドキュメント
フォロー
“ザ・フッコハンター”ドキュメント

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用