もう今月は、出張せんとおとなしく事務所仕事しようかなぁと思っててんけど。まぁとちょっと行って打合せせんとややこしい案件があって長崎へ出張。その打合せ結果も...
まぁそんなこんなで現在、1週間以上滞在予定の中の韓国。火曜日・水曜日くらいから、いやちょっと現地行った方がいいんじゃね?って話あって、水曜日夜の便で韓国へ...
目標管理面談とか悪いけど結局企画倒れになって年度初めに面談はするものの忙しかったり目標忘れたりして結局企画倒れになってまうんやなーでも今回は本社からのお達...
ほんまやったら今日から移動、海外出頭やってんけど「延期します!」と木曜日夜に連絡。おいおい、おそいやろー!!一昨日の金曜日に航空券・宿泊を全部キャンセル。...
ぶっちゃけ意外と難しい。一応、電験三種資格取得者/電験二種受験者やねんけど電験三種一発合格とエネルギー管理士一発合格は同じくらいの難度やな。って合格したと...
エネ菅と電験二種二次試験とかでは、いやいや機械エンジニアとしては外せんPID制御!なんとなくわかってるんやけど理論的には古典制御論の伝達関数とかで算出でき...
これだけ出張ばっか行ってるのにいまさら登録。まぁあんまり使いこなしてないけど新幹線予約もサクっとできるから便利やなー。切符売り場とか並ぶんも結構メンドクサ...
いやぁ何回か見たことあるんやけどちょっとわからんかったりするよなー。作動油圧ポンプのピストンストロークを斜板の位置で制御したり作動油の入口・出口の場所がわ...
工業用っちゅうことで、鋼材の窒化処理とか金属の酸化防止用とか溶接のシールドガスとかまーいろいろ使い道があるんやけどその窒素を作る装置、いわゆる窒素発生装置...
いやー結局GWってあんま休んでなかったなぁノルウェー海外出張とか行ってたし月末月始やしまぁとにかく溜まった仕事対応やら出張のまとめやらで休日出勤してたらあ...
水星の魔女はみてなかったけどこのファーストガンダムの平行世界観の新ガンダム、見てるで!!最近のガンダム主人公は女の子多いなぁところどころにファーストガンダ...
DRIVE 1993~2009 / 2010~2026 - GLAY complete BEST
4/23に発売済やったけどようやく買うたで!今回は2枚CDの2種類アルバム、なかなか豪勢な感じやけど、やっぱこれくらいの歴史・名曲・ボリュームはあるしな!...
いや実はノルウェー滞在中から昨日くらいまで、Web会議対応とかでずーっとやってて。何ならノルウェー出張中も向こうの深夜やら早朝やらで日本とつないでWeb会...
ノルウェーのクリスチャンサンへ出張。ここまデンマークとノルウェーの往復フェリーもあったり夏のノルウェーの海リゾート的なんを楽しむ、港町ねやけど。いわゆる日...
本社の設計さんと同行やからいったん広島から成田へ移動。これがぶっちゃけ無駄やなーまーしゃーない、広島に国際空港無いからなぁ。ほんで、成田から、アムステルダ...
いつの間にかゴールデンウイークに入っててもう5月になってもた。ぶっちゃけ久々の全休暇な今日。なーーんか海外出張やら月末月始処理やらやってたら、もう5/1の...
「ブログリーダー」を活用して、メイフェアーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
もう今月は、出張せんとおとなしく事務所仕事しようかなぁと思っててんけど。まぁとちょっと行って打合せせんとややこしい案件があって長崎へ出張。その打合せ結果も...
広島市内のおしゃれな食事ができる街のひとつ、袋町!!ここのちょっとおしゃれな焼肉屋それが壇光!!結構上品な鹿児島牛の味、ランチタイムに入ってんけど一人焼肉...
せやな、なんだかんだで15年くらいまえに買うたんが、PRO TREK "PRW-200-TJ"、いわゆるチタンバンドのやつ。そのチタンバンドもボロボロにな...
はい、エネ管1か月切って頑張って勉強中。ここら辺は一瞬何を基準にしたらええかわからんから、ここで一応整理。誘導電動機の損失は機械損、いわゆる機械関連の損失...
毎年あんまり期待してへんねんけど先月入ったボーナス、え?嘘やろ的な会社入って初めてくらいの倍率で支給!これは、ええ話には裏がある、と思ってしまうんだが。ま...
あっちゅう間にエネルギー管理士試験1か月前。やっぱり問題内容の奥が深いで伝達関数・制御工学!そもそも学生のときにぜーんぜんこんなん勉強せえてんかったしなー...
韓国出張の帰り、釜山で一泊、朝一の福岡空港便で帰着。西面/SEOMYOEONとかゆう駅に降りて某日本にもあるビジネスホテルに到着。部屋に荷物置いて、飯も食...
もぉーやめてくれい。土日含めた長期出張とか大河ドラマも見れへんやんけぇ連続出勤になってまうし曜日感覚もなくなってくるしまーそんなストレスフルやないし神経メ...
こうも出張が多いと出張報告書も戻ってすぐ作らなあかんから大変なわけで。ほんで、例の明日からの韓国検査出張の失敗検査報告書を部下が作ったから読んでてんけど、...
いやいや実はここに3つも出張が重なってしもうて。1つは国内出張、これはウチの担当者に行かせる。1つは海外出張、これも4月末から決めてたけどまたもやノルウェ...
いやいや今回の韓国の目的の一つは油圧装置の検査、やってんけど、まだまだなれへんなぁ、この手の装置。油圧装置のP&ID図面というか記号がしっかり理解...
またこないだも韓国。もうね、ぶっちゃけ関東行くんとそんな変わらん。準備とかも忙しかったんか、国内出張みたいなもんやわぁと思ってなめて移動してて博多に着いた...
っちゅうことで、明後日からまた出張。一応先週は出張行かんかってんけど今月は出張尽くし。この出張で終わり、のはずやねけど、またトラブル発生、再来週も再検査出...
出張と休みで仕事のツケが溜まってんなぁ。出張行ったら報告書書かなあかんし、次の出張への引継ぎとかもいるし、部下が行ってる出張の状況でおかしいとこあったら連...
大阪の鶴橋の韓国系商店街へ。前も行ったと思うけどいろいろ支店がある、かに道楽やないけど店の前にカニさんのマークがある。ケジャンで有名な店、順天へ。知る人ぞ...
韓国連チャン中の5月末の出張の後は5/31-6/2にまた週末長期検査出張。休みないなー、でも今回の長期出張検査は、いろいろ訳あってほかの検査役割のヤツが出...
こないだの韓国出張は結局5/21(水)から/29(木)までずーーーっと韓国滞在。まぁ対面で早めに打合せして先回りで検査関係の依頼はつぶしたけどまぁ長期滞在...
行ってきたで、人生初の万博!いやーめっさ人多かったー始めは場所はUSJある舞洲やろって思っててんけど、北港の舞洲でもなく南港の咲洲でもなくその間の夢洲!ほ...
いやーってことで5月末と6月初旬はけーーっこう忙しかったんで今日まで連休中。広島から大阪へ遠征、久しぶりの大阪を満喫中。やっぱ大阪は何食ってもうまい。なー...
いやー今回も神セトリやった。ちょっと開場のときは雨降ってたけどまぁ開演したら雨も熱気で飛んでいくほどの大盛り上がり今回はファン投票で選曲したベストアルバム...
はい今日も見てます。平安昼ドラマ。紫式部ことまひろさんと藤原道長こと三郎さんとのがんがんのラブストーリー。かなりあり得ない設定もあるんやけどききょうさんこ...
今話題の平安時代ものの、おもろい漫画。前から気にはなってて結構前から連載してるみたい。平安時代のスーパーイケメンそしてスーパー女たらしの在原業平さまが左近...
こないだやった月例会議うーんなんか最近マンネリなったんで早めの業務ではあるのだが最終試験の手順、などを検討、ってか、それを検討する前の材料の検討、を開始す...
ほんで、さらに電気屋で録画用ハードディスク買いに行った。テレビに内蔵されてなかって、もっと大きいのんやないと内蔵されてないらしい。某メーカのやつを買うてつ...
結構長持ちしてて、うちのテレビも某亀山モデルとかゆう、20年くらい前のやつをずーっと使ってて、ビデオも壊れて、どうしたもんかなーって感じやってんけど、やっ...
会社の新製品、今回のはなかなか難しい感じで、人員補充が必要、なわけで。でも、即戦力、ってなったら簡単やない、わけで。っちゅうことで。派遣さんをやとう、っち...
さあ、7月入ったし、勉強始めるで!二次試験の基礎問題集も勉強しつつ、アプリでも問題解きつつ、1次試験の過去問ときつつ、、、そして、1次試験は、盆休みの最終...
いつものLINEマンガで読んだんやけど。名前やらはちょい前から聞いたことあったマンガ。かなり、大人なグロさで面白い。戦後の北海道、ソ連軍の樺太侵略での民間...
今週、唯一ええ話やったのが、夏季賞与の支給。今年は、さすがに、沢山あった!まぁ、ようわからんけど、会社は調子がええみたいで、そこそこの額はもらえて、ぶっち...
この週は、まったくあかんかった。週初めから、なーんか調子悪いなぁ、ってことで、病院へ。いまだに発熱外来は警戒されてるみたいで、別のパーティション部屋で、イ...
メーカさんと、品質不適合の対応をしてて、だいたいの不具合の原因的なものは、わかってんけど。元請の悪いところで、下請メーカに、「あんたんところが悪いから、弁...
いろいろと気ぜわしいなかで、月例の品質会議を開催。「最近、こんな品質不適合、起こってるよね?」「アレ、どうなってんの?」「これも解決してないよね?」わかっ...
いやー、今まで造ってた製品に致命的(?)、かもしれん間違い、あるかも、的な監督さんからの指摘。実は先週末位からいろいろやっててそれで暑い中現場行き過ぎて、...
6月って、こんなに暑かったっけ?ってくらいの、最近の気候。工場でも、灼熱の太陽で熱中症になってまいそうなくらい、熱い!いわゆる暑熱順化の時期、っちゅうこと...
隣の課の方の親御さんがお亡くなりになって、お通夜、葬式があってんけど。悪いけど、隣のヒトやから、関係ないやん、って感じやってんけど、部長から、「代わりに行...
こないだの、東京・ベルーナドームの帰り、サンライズ出雲、寝台列車で帰宅。東京から、岡山まで、寝ながら快適に移動できた。これは結構、使えるやつ、かも!にほん...
そう、東京・池袋と行った後に今回のメインの、ベルーナドームへ!あの25年前の、幕張メッセの20万人ライブと同じセットリストで、この6月に、埼玉・所沢のベル...
池袋駅って、よう考えたら、山手線の東京の対面の新宿の近く、やけど、いわゆる内回り、が近いやつ。西武池袋の8Fにいって昼食、たらこスパゲッティの元祖、壁の穴...
昨日は朝から、新幹線乗って、東京へ。お、なんかテレビで見たことあったかな、と思ったけど、グランスタ東京、とかゆう、エキナカ施設、なかなか便利。昔は、丸の内...
はいはい、もう週末やから、嫌な仕事のことはいったん忘れて、うまいもんでも、っちゅうことで、東広島の黒瀬へ。広島にここまで本格的な蕎麦屋があるん?!的な、コ...