高校生の娘に作っているお弁当の記録です ◯焼き鳥(スーパーで買ったもの)ゆで卵かぼちゃコロッケ(冷凍)とうもろこしの磯辺揚…
北欧雑貨が好きです。子育て&趣味をうまく両立させて楽しみたいと思っています
東京で生まれ育ちましたが、転勤族との結婚により大阪へ。その後の辞令で現在は広島に住んでいます。"和"や、北欧の家具や食器が好きです。子育て&趣味をうまく両立させて子育てライフを楽しみたいと思っています
[お弁当作り2年目突入]スーパーの焼鳥から手作り[焼鳥風 串こんにゃく]にハマる
高校生の娘に作っているお弁当の記録です ◯焼き鳥(スーパーで買ったもの)ゆで卵かぼちゃコロッケ(冷凍)とうもろこしの磯辺揚…
[銀座でカフェ難民]なんとか休めたクリスピークリームドーナツ
子供たちの誕生日祝いで銀座に行ったとき ランチのあとプラプラして長女とショッピングでも行こうかということになったんだけど そこそこ夕…
高校生の長女に作っているお弁当記録です お弁当に入れるおかずがもう最近は同じようなものばかりの繰り返しになっていて 写真をのせてい…
3月のことですが1つ歳をとりました 私の誕生日当日は平日で私も仕事に行ったんだけど…
全国ニュースで広島在住時代のなじみ深い地名がでてきて驚きました 広島ってほぼ山でできてる県なので平地が少なくて山ばかりなん…
3月にあった我が家の誕生日Days 春休みだったしばあばと約束をして銀座にランチしにいきました 誕生日プ…
昨日また近くに行ったので目黒川の桜をみてきました きれいだった 桜の花びらが川に浮いてる姿もまた風流です ずっと…
リバティとSOUSOUの生地で[ミシン仕事]ひさびさの巾着づくり
少し時間ができると無性にミシンが触りたくなることがあります ここ最近ずっとうずいていたので 仕事がひと段落した…
牛丼のお店すき家でねずみが混入してたとかGがいたとかいうことで閉店しましたよね 本当にすき家がやってなくておおーと思いました …
この週末上野公園に行ってきました 桜咲いてました 満開なのかな?? 上野公園でお花見って若いこ…
桜×青空と[scopeさん別注]ARABIA Moomin Opera
ずっと天気悪かった中ようやく晴れました 桜と青空がやっと見られた しだれ桜も残ってた …
我が家の女性陣は3日連続誕生日です 今年は週末だったので夫もきて 家族全員揃った日ホテルにビュッフェを食べに行きました …
東京大学の正門です 意外に地味 正門が派手でないといけないみたいなことは思ってないけどなんか地味だなといつも思い…
現在春休みに入ったので少しだけお弁当作りから開放されています 部活はあるみたいだけど夏休みみたく文化祭の準備などはないのでそこまで忙し…
1つ歳をとりました 夫から届いたお花 今回は青山フラワーマーケットから届きました 花びらの枚数がとても多くて中がハート…
近くに行ったので そうだ と思って見に行ってみた目黒川 まだこんな感じでした サクラっぽくない ところどころ咲いてた…
急にあたたかくなりました花粉も満載で本当に毎日つらいです わたし春の花粉は去年までそこまで症状強くでなくて大丈夫だった記憶なんだけど…
ちょっと前に長女の学校の何かの説明会があって私、本当なら学校に行って聞きたいと思っていたのだけど ちょうどとても忙しい時期で無理…
次女の中学校の保護者会に行ってきました と同時に都内の公立小中学校の先生の異動が発表もあったので先生方のご挨拶などもありました …
去年の4月から娘が高校生になったことで毎日のお弁当作りがはじまり日々頑張っています お弁当箱だったりいくつもお弁当作りを機に買い足…
東京は突然雪が降ったりしてますが沖縄はあたたかいようで 夫が仕事で石垣島に行ったということで写真が送られてきました …
今朝の東京の朝の雪には驚きました 夜中、珍しく雷がなってるなと思ってたのだけど朝起きたら雨っぽいだけで雪はなく安心していたのだけど 子ど…
少し忙しい日々が続いてたのですがようやくひと段落 連日帰りが遅くなってしまって夕飯も作れず娘たちに迷惑かけました た…
夫が仕事で宮古島にいったらしくこのまえ東京に来たとき次女にお土産をくれました うずまきラスクガーディ版 沖縄の御当地パンなのかわ…
昨日今日ぽかぽか陽気であたたかくて春を感じます もう今後は暖かくなるのかな ずっと勇気が出ず買えてい…
夕方家に帰ってきてふと思い立ち エコバッグを洗いました そして乾かして洗い立てのバッグを畳んだ姿 お気に入…
[沖縄土産]高カカオチョコレートとヒヤシンスと春柄の北欧ヴィンテージ
ひさしぶりに晴れたので今朝気合を入れておひなさまを片付けました 雨の日にしまっちゃうと湿気も一緒に閉じ込めるからよくないというので晴れるの…
友達と銀座で会ったとき「高級干物」のお店でランチしてきました 銀座伴助というところ 私が頼んだのは3つの骨なし干物が楽…
[scope]とうとうポチったティーマの食器とギリギリ作ったちらし寿司
我が家は女子がいるので毎年ひな祭りは何かしらしようと思っているのですが 今年のひな祭りなんとかギリギリそれなりにしました …
録画していたドラマ「御上先生」をみました 話題のドラマって早くみないとYahoo!ニュースとかでさらっとネタバレされちゃったりするから…
週末まではぽかぽか春の陽気だったのに天気予報通り今日は一転寒くなりました 朝から寒い雨が降ってるなと思ってたら 午後からみぞれまじ…
今日は少し新宿に行ったのだけど暖かかったです 薄手のコートを着ていったけど暑かった なくても大丈夫だったかも …
港区の子育てなのか?!な出来事と[ルマンド]じゃなくて[ラングレイス]
港区界隈でちょっと電車に乗っていたときのこと 小さい男の子4歳くらいかな を連れたお母さんが乗ってきて ブランドづくめ…
先日友人と待ち合わせて銀座に行きました 寒かったけど天気はよくて和光の時計台がきれいにみえました …
先週末には長女の通う高校で入試があり今週は定期テストということでお弁当作りからちょっとだけ開放されています なんか イマイチ…
学芸大学駅にある昔ながらのお菓子屋さんマッターホーンではお土産も買ってきました クッキー缶とバウムクーヘ…
なんか和風のおやつが欲しいなと思って THE GARDEN自由が丘で買ってきました 「やきもち」 と書いてあるもの わが…
節分でどうにか恵方巻を作れてほっとした後はすぐにもう1つ行事が待っていて おひなさまを出さないといけないというプレッシャーが始まります …
今日は都立高校の一般入試とのこと 長女は学校お休みでした 受験生でなく高校生ではあるけど定期テスト前なので学校お休みでも遊んでも…
ずっと行ってみたいと思っていたお店に行ってきました お店に入ると私と同じような年齢層の女性がたくさんいて みてみたら喫…
スマホをみてたら出てきた写真 IKEAでキャロットケーキ いつIKEAいったかな? と思ったのだけど今月初めに行ってきました…
[小川軒レーズンウィッチ]今度は御茶ノ水店 ヒヤシンスをartekのリーヒティエに
御茶ノ水方面にいったので せっかくだしと思って 小川軒に行ってレーズンウィッチを買ってきました な…
私は文系学部出身夫も文系学部出身 夫の場合は高校が理系の高校だったとかで相当苦しんだ末大学は法学系の学部に行ったようです (…
[お弁当づくり]野菜が高すぎて苦しみながら作ったお弁当とお気に入り豆もやし
このころあんまりちゃんと買い物にも行けなくて 毎日ギリギリお弁当を作っていました 野菜が高すぎてスーパー行ってもざっとみて1…
長女が突然「ショートケーキが食べたい」 とメッセージを送ってきて 長女の学校なんてケーキ屋さんもあれこれある地域なんだ…
大安吉日バレンタインデーと[穴場のハチ公像]東大農学部弥生キャンパス
今日は大安ですね お雛様出したいな 出せるかな 夕方気力が残ってたら頑張りたいと思います …
今日は東京風が強かった 北風ということで寒かったし びっくりしました 高校生の長女に作ってい…
目黒の小川軒に行ったときレイズン・ウィッチとは別にもう1つ買ってきたものがありました それをおやつにコーヒー…
面白いドラマは地球を救う?!「御上先生」「ホットスポット」と美味しいお煎餅
最近始まったドラマ面白いのが多い気がしていくつか見ています まずは大河の「べらぼう」 前回の「光る君へ」が私の大河初体験だった…
今朝は山手線が早朝に運休しちゃって 絶対大変なことになってるだろうからJRには近づかないようにしようと心に決めました 地下鉄…
今年は節分がなんだか早くなかったですか 慌ててまいばすけっとで豆買ってきました 本当便利まいばすけっと …
小川軒のサロン・ド・テに行ったとき レーズンウィッチも買ってきました 目黒のお店は「巴裡 小川軒」という名前で どうやら…
2月に入りようやく冬休み明けのお弁当作りが慣れてきたなと感じます 高校1年生の長女に作っているお弁当の記録です …
今年の年賀状 私は前回同様年末に作る気力がなくて結局また届いた年賀状にお返事するというカタチになってしまいました ただ今年は減りました…
レーズンウィッチで有名な小川軒 の目黒にあるsalon de theに行きました あんまり最近は一人で外…
年始から次女がずっと「ガレットデロアが食べたい」と言っていたのだけど なんだか買うチャンスがなくて 先日ようやく買ってき…
インターネットは毒にも薬にもなるものです ネット依存症とかSNS依存症とか 子どもたちの(特に次女)ネットの使い…
夫と渋谷に行った日長女は用事があって別ででかけたんだけど 渋谷に行く と行ったら行きたいところがあるというので夕方駅で待ち合わ…
国立至上主義?!学歴ひけらかし?!と、塩麹漬け豚肉でまたポトフ弁当
長女が通う高校って東大を目指す人が多いです 保護者会などに参加してみてもやっぱり 東大理系東大文系国立医大地方国立医大地方国立大私立…
次女の学校行事があって夫が東京にきた週末 渋谷に行きたいというので一緒に出掛けました 夫「孤独のグルメ」が…
ニトリで買い物しました 久しぶりに行ったのでとても楽しかった 本当は まな板がニトリで買…
今度の日曜日は都立高校の推薦入試の日だそうです なんで日曜日にと思ったけど毎年、日にちで決まってるらしいです 先生たちも大変 …
週末にあった共通テスト と模試 模試に関して(共テ模試というみたいだけど) 私の認識が間違っていました 共テ風の模試を受けられる…
数日前に書いた 共通テストに出たというヒス構文についてのブログ 『[共通テスト]ヒス構文』 この週末は共通テス…
おやつにはらドーナッツを買ってきました このパッケージみると安心する はらドーナッツって東…
この週末は共通テストでしたね まだ私の子どもはその年ではないのだけど 共通テスト模試というのがあるそうで 共通テストと同日に…
いつだったかIKEAに行きました 埼玉の新三郷にあるお店 * この場所はコストコが併設されていてららぽーとも併設され…
[沖縄土産とコーヒー時間]ようやくひとり時間と美味しかったチョコレート
先週末の土曜日長女は部活の大会にいき次女も部活にいき ひさしぶりに一人時間が取れたなと思って ゆっくりとコーヒーを…
寝るときは昔からパジャマ派です 夏も冬もちゃんとしたパジャマを着て寝るタイプ 最近はやめたけど30代くらいまで…
新年を迎えお弁当づくりも始まりました 早起きがどうしてもツライです ただでさえツライのに長女、新年入ってからも毎日…
年始パンが焼きたくなったので 黒糖パンを焼きました 黒糖は夫に沖縄で買ってきてもらってるのだけど今使ってるのは色が薄いみた…
年末に長女がスキーに行く予定があったのでもろもろの道具をそろえに姉妹と神保町に行きました 私は子供のころからスキーをやっていたので中学、…
母とでかけたとき「パフェでも食べましょうか」ということになりタカノフルーツパーラーに行きました 千疋屋もそうだけど高野…
今日から学校がスタートしました お弁当づくりで朝早く起きるのきつかったです 年始だったか年末だったか忘…
お正月料理に飽きたわけでもなかったんだけど たぶんCMとかで誘導されたのでしょう ピザが食べたくて …
夫は沖縄へ帰り仕事始め私も今日から社会復帰子どもたちはまだお休み です 福袋ってあんまり買わないのですが 無印…
今年のお正月は家族と過ごしました 年末には夫も上京 今年の東京寒いからね 沖縄からきたらこたえるんじゃ…
昨日は浅草に行ってみました お天気がよくなくて寒かったし空が暗いんだけど 雷門 …
2025年あけましておめでとうございます 元日の東京は風が強くてとても寒かったけど今日はそれほどでもなかったです …
大晦日です 夫たちは除夜の鐘をつきに行くようです (私はお留守番します) 数日前に行った…
次女の宿題がてらアート展に行ってきました ポケモン×工芸展@麻布台ヒルズ ポケモンのキャラクターを若手から人間国…
家族で六本木に行ってきました 帰りにみた 東京タワー やっぱり東京タワー好きだなと思います …
所用で子供たちと御茶ノ水に行きました 御茶ノ水についた途端不協和音が町中に鳴り響いていて 鐘の音のようなんだけどとにかく乱…
年内作ったお弁当の記録がおわります 〇むね肉ナゲット出汁巻き卵(レンジ)きんぴらごぼうかぼちゃ煮蓮根醤油炒め豆もやしのナムルスナップエンドウト…
定期的にハイブランドのジュエリーが欲しくなるタイプなのですが ちょっと前まではVan Cleef & Arpelsのとあるアクセ…
年内お弁当記録リーチです 〇むね肉ナゲット出汁巻き卵ひじき煮かぼちゃ煮ごぼうと人参と豆の胡麻ドレ炒め蓮根と豆の味噌マヨスナッ…
クリスマスケーキをつくろうと思っていたので 値段にひるみつついちご買ってきたんだけど ケーキが焼けなかったのでいちごそのまま食べ…
今日はクリスマス 我が家はパーティは延期したのだけど 絶対にどうしても子供たちとクリスマスっぽいことはしたいと思っていて 昨日…
メリークリスマス我が家は諸事情によりクリスマスパーティを延期しましたということで今日は大人しく過ごす予定です多少はクリスマスぽくしたいからケーキくらいは焼きた…
夫が結婚記念日に送ってきてくれたブーケ飾りました ケメックスにどさっと入れた(だけ) ぎゅうぎゅうです …
クリスマスイブです クリスマスを無事に楽しく迎えられるのかな…去年は受験生でクリスマスもお正月もなかった娘はすごく楽しみにしてるけど 帰ってくるのかもよくわ…
今日はもう12月23日だった・・・ なんだか急に今朝焦りが来ました あしたクリスマスイブだった …
昨日は冬至 実家からユズはもらっていたのでお風呂に入れてゆず湯入りました あんまりゆずの果汁を絞り過ぎると肌がピリピリしちゃうので気を付…
長女の高校で学校を退学した子がいるという話を聞きました 詳しくは書きませんがその理由もなかなかで さすがにその理由…
ランチ忘年会に参加しました ちょっと景色のいい中華料理のお店 前菜 これはおいしかった …
娘たちもいるし鉄分補給は大事と思って 私自身も貧血気味だったこともあるし南部鉄器を買いました ずっとほしいとは思っていたのだけ…
ずっとペイペイには手を出さずにいたのだけど テレビでもやってたし東京がやっているキャンペーンに遅ればせながら参加してみました …
所用で新宿にまた行ったので歌舞伎町の近くを通りました 昔からあるこのアーチ 次女と一緒に歩いてたん…
子供たちの学校もいよいよ年内あと1週間くらいになってきました お弁当作りが少し休憩できる年末年始がやってきます …
「ブログリーダー」を活用して、Shimaさんをフォローしませんか?
高校生の娘に作っているお弁当の記録です ◯焼き鳥(スーパーで買ったもの)ゆで卵かぼちゃコロッケ(冷凍)とうもろこしの磯辺揚…
子供たちの誕生日祝いで銀座に行ったとき ランチのあとプラプラして長女とショッピングでも行こうかということになったんだけど そこそこ夕…
高校生の長女に作っているお弁当記録です お弁当に入れるおかずがもう最近は同じようなものばかりの繰り返しになっていて 写真をのせてい…
3月のことですが1つ歳をとりました 私の誕生日当日は平日で私も仕事に行ったんだけど…
全国ニュースで広島在住時代のなじみ深い地名がでてきて驚きました 広島ってほぼ山でできてる県なので平地が少なくて山ばかりなん…
3月にあった我が家の誕生日Days 春休みだったしばあばと約束をして銀座にランチしにいきました 誕生日プ…
昨日また近くに行ったので目黒川の桜をみてきました きれいだった 桜の花びらが川に浮いてる姿もまた風流です ずっと…
少し時間ができると無性にミシンが触りたくなることがあります ここ最近ずっとうずいていたので 仕事がひと段落した…
牛丼のお店すき家でねずみが混入してたとかGがいたとかいうことで閉店しましたよね 本当にすき家がやってなくておおーと思いました …
この週末上野公園に行ってきました 桜咲いてました 満開なのかな?? 上野公園でお花見って若いこ…
ずっと天気悪かった中ようやく晴れました 桜と青空がやっと見られた しだれ桜も残ってた …
我が家の女性陣は3日連続誕生日です 今年は週末だったので夫もきて 家族全員揃った日ホテルにビュッフェを食べに行きました …
東京大学の正門です 意外に地味 正門が派手でないといけないみたいなことは思ってないけどなんか地味だなといつも思い…
現在春休みに入ったので少しだけお弁当作りから開放されています 部活はあるみたいだけど夏休みみたく文化祭の準備などはないのでそこまで忙し…
1つ歳をとりました 夫から届いたお花 今回は青山フラワーマーケットから届きました 花びらの枚数がとても多くて中がハート…
近くに行ったので そうだ と思って見に行ってみた目黒川 まだこんな感じでした サクラっぽくない ところどころ咲いてた…
急にあたたかくなりました花粉も満載で本当に毎日つらいです わたし春の花粉は去年までそこまで症状強くでなくて大丈夫だった記憶なんだけど…
ちょっと前に長女の学校の何かの説明会があって私、本当なら学校に行って聞きたいと思っていたのだけど ちょうどとても忙しい時期で無理…
次女の中学校の保護者会に行ってきました と同時に都内の公立小中学校の先生の異動が発表もあったので先生方のご挨拶などもありました …
高校生になった長女の毎日のお弁当 いまのところ毎日作れています といっても そこまで手の込んだものじゃなくシ…
東京に引越してきてからちょこっとパートタイムの仕事を始めたのだけど 今後仕事の仕方を少し変えていくことになりそうで 色々考…
長女がマフィンを焼いてくれました 抹茶アールグレイマフィン 抹茶の色につられてお気に入りのクローバー柄の食器を使いました …
長女の高校受験振り返りの続きです 『受験振り返り①~入試当日・受験生の心理状態』 入試当日は小雨がぱらつく中私も学校の門…
新しい椅子が届きました 新しいといったけどヴィンテージの椅子なので古い椅子です 新しい古い椅子 …
子どもたちと巣鴨に行ってきました 巣鴨地蔵通商店街 おばあちゃんの原宿と言われていた巣鴨だけど いまはお年寄りだけじゃない…
高校生になった長女に(いまのところ)お弁当を作れています とにかく「無理をしない」をモットーにやっているので続けられそうな気がしてい…
なんだかずっとバタバタしていて家でコーヒー時間なんて ゆっくりできてなかったんだけど ようやく最近落ち着いてきました 娘のデ…
沖縄の琉球張り子のお店玩具ロードワークスさんの作品が我が家にやってきました その名もパンタウロス パン+ケンタウロスということです …
次女の中学校の土曜授業からの保護者会がありました 私は入学式に行けなかったので(長女と次女の日程が被ったため) 次女入学後の中学校にいく…
scopeさんが今日の朝からものすごいクーポンを発行していました イッタラのティーマ17cmプレートが一人2枚まで半額になるクーポン …
子供たちの卒業式前後夫がこちらに来ていたので 実家の両親としゃぶしゃぶを食べてきました 本当は焼肉に行きたかったんだけど3月は混…
IKEA新三郷に行ってきました ずっと買い足したいものがあったんだけど新宿とか渋谷の都市型のIKEAでは扱いがないもので …
ちょうど3年前の今日のブログがアメブロで出てきたので 懐かしすぎてリブログしてみちゃいました 当時10年住んだ広島からまさかの沖…
長女が高校に入り お弁当生活が始まりました これまで毎日お弁当を作る生活なんてしたことなかったので とても緊張しちゃって お弁…
火曜日入学式でした 3学年差のわが娘たち今年は卒業と入学の年 卒業式は大丈夫だったけど入学式が姉妹とも同じ日になってしまいました …
長女が受験直前の時期 「パパがくると気が散る」 と爆弾発言をしまして(!) 夫に上京しないでもらっていました 私がいけ…
この週末はようやく晴れて 桜と青い空の景色を見ることができました 長女とみてきた やっぱりいいよねー桜 …
体調不良だのなんだのですっかりちゃんと見るの忘れていたんだけど 長女の中学生活最後の通知表返されました お見事中3ではパーフ…
広島時代の友達家族が上の子の大学の入学式があるということで東京にきたので ママ友とランチしてきました 一人暮らしを始めた…