ちょっと考えて、一般の方は建設業界ってどうみているのかな~って思いました。そんな方たちにちょっとでも知ってもらえればと思います
公共事業工事のサポート業務を行っている出来事を中心に、一般国民がしらない役所(国)と現場代理人(施工屋さん)との請け負け状態を面白く4コママンガにして掲載しています。
北野皆人です。タイトル通り日本人は何かとソフトよりハード(箱物)が好きではないかと思う。ソフト=データ、ハード=箱物(モノ、建物など)と思って頂いてもいい。私自身、データに投資するならモノ、現物にお金を掛けたくなる。投資=買うという感じになるが、買った物が目
北野皆人です。ご無沙汰しております。GW開けで未だにコロナの影響が大都市に及んでおり、緊急事態宣言、蔓延防止対策など行っていますが、1年間も続いたコロナ過で国民は慣れてしまい、効果は薄いようです。さて、先日、AUTODESK社から「AutoCADLTの販売」終了のメールが来
「ブログリーダー」を活用して、北野皆登さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。