バイク→車→ジェットスキーまでの体験記 良い思い出を残したくてブログにしました。
もう40歳ブログの使い方を間違っていらすいません とりあえずエンジンの付いている物が結果すきだった 頃の体験記を残そうと書き始めました。 暴走族からローリング族 環状族からドリフト族 そしてジェットスキーまでの体験してきた昔のことを書きます。続き物なので是非みてね。
2009年10月
とうとう大きな火種が出来てしまった。いつかは、来るときがあるだろうと思っていた。後輩Bの一人が、些細なことで揉めて来た。この後輩とは、あまり面識がなく別の後輩ゼニが話に来た。ゼニ「今回は、すいません。他チームと揉めました。多分抗争になると
さてと・・・はぐれると道が分からなくなる!必死に下道を追いかけるそして又環状線へすると東大阪線へ・・・(昔は、石切出口までしか道は、通っていなかった。)石切出口を出るとそこには、たくさんのギャラリー!燃える!!!!目立つ車は、写真に撮ら
秘策とは、・・・・当時フットワークと言う宅配便屋さんが、F1参戦をした時にヘルメットを、かぶったダックス犬をイメージロゴとして使用していた。それを真似て作成してもらいボンネット・左右ドアに大きく貼り屋根にチームのRを大きく貼った!今思えば恥ず
2009年10月
「ブログリーダー」を活用して、beancurdmindさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。