chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行け!初瀬製材所 https://blog.goo.ne.jp/hseizai

初瀬製材所3代目のブログです。 製材から一貫した新築工事、リフォーム工事 を得意とします。

みなさん、はじめまして初瀬製材所です。 初瀬製材所では新築工事やリフォーム工事 の現場をブログを通じて紹介していきます。 最近産まれた双子ちゃんも時折出てきます。 宜しくお願いします。

初瀬製材所
フォロー
住所
いわき市
出身
いわき市
ブログ村参加

2009/09/01

arrow_drop_down
  • 小名浜支所正面玄関外部修繕工事(いわき市小名浜) ~アンカーピンニング工事~

    本日、小名浜支所正面玄関外部修繕工事のアンカーピンニング工事を行いました。材料搬入確認状況です。写真は注入用のエポキシ樹脂です。材料搬入確認状況です。写真はステンレスピンです。このピンが表面の仕上げ材と躯体であるコンクリートを連結させる材料になります。穿孔工事状況です。コンクリートドリルで穴をあけています。孔内清掃状況です。ダスターで中の粉塵などを吹き飛ばしています。いわき市の新築工事・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室小名浜支所正面玄関外部修繕工事(いわき市小名浜)~アンカーピンニング工事~

  • 小名浜支所正面玄関外部改修工事(いわき市小名浜) ~軒天高圧洗浄工事~

    本日、小名浜支所正面玄関改修工事の軒天高圧洗浄工事を行いました。水を使用しての作業なので、どうしても休日じゃないと作業が難しかったので、勤労の感謝の日に作業して頂きました。一言だけ言わせて下さい。【塗装屋のミズノさんって奴に感謝だ】2階軒天高圧洗浄工事状況です。2階軒天の仕上げ材がリシン吹付なのですが、面白いように剥がれていきます。(実際はここまで剥がれるのかとビビッています。確かここ仕上げは塗装のみのはず・・)2階軒天高圧洗浄工事完了状況です。写真でもわかるように、ほぼリシンが剥がれています。(明日、工事担当者と打合せしなくちゃ)1階軒天高圧洗浄工事状況です。かなり水がしたたり落ちてきます。改めて平日やらないで正解だったと思います。1階軒天高圧洗浄工事完了状況です。塗装が弱い部分が一部剥がれ落ちたのが確認出来...小名浜支所正面玄関外部改修工事(いわき市小名浜)~軒天高圧洗浄工事~

  • 小名浜支所正面玄関外部改修工事(いわき市小名浜) ~工事スタート~

    先週の土曜日より、小名浜支所正面玄関外部改修工事がスタートしました。小名浜支所に勤務されている方々、小名浜支所をご利用の皆様、工事期間中ご不便をお掛けしますが、工事期間中のご協力どうぞ宜しくお願い致します。外部足場組立状況です。現在の作業は、先行手すり設置状況です。外部足場組立完了状況です。背の高い方は足場に頭をぶつけないように気を付けて下さい。メッシュシートのせいで、支所長室が暗くなってしまいますが、あしからず。(今の若い子は”あしからず”なんて使わないだろうなぁ)工事看板設置完了状況です。いわき市の注文住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室小名浜支所正面玄関外部改修工事(いわき市小名浜)~工事スタート~

  • N様外構工事(いわき市小名浜) ~工事完了~

    本日、N様外構工事が無事に完了しました。N様、ご近隣の皆様、工事期間中のご協力大変ありがとうございました。N様邸外構工事前状況です。車の出入りで、敷地の砂利がどうしても道路に引っ張られてしまいます。N様邸外構工事完了状況です。写真では分からないのですが、手前敷地と奥敷地の境界のところに、コンクリートブロックが積んであったのですが、今回の工事で撤去したので、手前の敷地と奥の敷地に一体感が生まれ広く感じられるようになりました。植栽も必要最低限に厳選したので、お手入れしやすくなっています。N様邸外構工事完了状況です。ひろ~い、テニスコートみたい(たぶん)N様邸外構工事完了状況です。外構屋のナガイさん、どうもお疲れ様でした。いわき市の新築工事・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室N様外構工事(いわき市小名浜)~工事完了~

  • N様邸外構工事(いわき市小名浜) ~コンクリート打設工事~

    本日、N様邸外構工事の土間コンクリート打設工事を行いました。コンクリート打設状況です。コンクリートが充填されて、職人さんが綺麗にコテで仕上げていく様は、見ていて気持ちが良いです。この気持ちわかるかな?コンクリート打設状況です。土間コンクリート打設完了状況です。ナガイさん、あと刷毛仕上げお願いします。いわき市の新築工事工事・リフォーム工事㈲初瀬建築設計室・初瀬建築設計室N様邸外構工事(いわき市小名浜)~コンクリート打設工事~

  • N様邸外構工事(いわき市小名浜) ~既存大谷石再利用工事~

    本日もN様邸外構工事を行っています。今回の工事では、敷地に置いてあった大谷石を再利用して欲しいとの要望があったので、植栽部に土留め代わりに大谷石を積みました。数に限りがあるし、サイズもまばらだったのですが、良い感じに仕上がりました。(足りない場所に縁石ブロックを使用していますが)既存大谷石積み工事完了状況です。いわき市の注文住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室N様邸外構工事(いわき市小名浜)~既存大谷石再利用工事~

  • N様邸外構工事(いわき市小名浜) ~工事スタート~

    本日より、N様邸外構工事がスタートしました。N様は以前から新築工事、リフォーム工事、解体工事などをさせて頂き、今回もご指名を頂きました。N様いつもありがとうございます。今回の外構工事では、砕石敷きのところを土間コンクリートに仕上げていきます。N様、ご近隣の皆様、工事期間中のご協力、宜しくお願い致します。外構工事状況です。外構屋のナガイさん、今回も宜しくお願いします。オーダーメイド住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室N様邸外構工事(いわき市小名浜)~工事スタート~

  • K様邸テラス屋根パネル交換工事(いわき市中央台) ~工事完了~

    昨日から引続きK様邸の工事を行います。今日の工事は、テラスの屋根パネルが汚れてきたので、新しいパネルに交換します。工事前状況です。経年劣化などにより屋根パネルが変色しています。屋根パネル交換工事状況です。屋根パネルはポリカーボネート波板です。テラス屋根パネル交換工事完了状況です。キレイになりました。大工のホンダさん、2日間お疲れ様でした。いわき市の新築工事・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室K様邸テラス屋根パネル交換工事(いわき市中央台)~工事完了~

  • K様邸洋室床フロア工事(いわき市中央台) ~工事完了~

    本日、K様邸洋室床フロア工事を行いました。K様邸の洋室床材がカーペットなのですが、新築当時のカーペットなので匂いが気になるので、床フロアで工事して欲しいとのご要望でした。工事前状況です。カーペット撤去完了状況です。写真は下地の浮き、ビスの緩みなどを確認しています。床フロア張り工事完了状況です。大工のホンダさん、どうもお疲れ様でした。いわき市の注文住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室K様邸洋室床フロア工事(いわき市中央台)~工事完了~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、初瀬製材所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
初瀬製材所さん
ブログタイトル
行け!初瀬製材所
フォロー
行け!初瀬製材所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用