chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行け!初瀬製材所 https://blog.goo.ne.jp/hseizai

初瀬製材所3代目のブログです。 製材から一貫した新築工事、リフォーム工事 を得意とします。

みなさん、はじめまして初瀬製材所です。 初瀬製材所では新築工事やリフォーム工事 の現場をブログを通じて紹介していきます。 最近産まれた双子ちゃんも時折出てきます。 宜しくお願いします。

初瀬製材所
フォロー
住所
いわき市
出身
いわき市
ブログ村参加

2009/09/01

arrow_drop_down
  • K様邸BSアンテナ調整工事(いわき市小名浜) ~工事完了~

    以前、ウチで新築工事をさせて頂いたお客様より、BSが映らなくなったので、アンテナを見てほしいとの問い合わせがあり、電気屋のスズキ社長と見に行きました。片流れの屋根なので、電気屋さんの高所作業車で対応してくれました。作業時間は15分程度で、BSも映るようになりました。お客様が「費用はおいくらですか?」との問いに、電気屋のスズキ社長が笑顔で、「これくらいであればサービスで大丈夫です」と力強く言ってくれました。ああ、ウチは協力会社さんに恵まれているなぁと痛感した、年末でした。BSアンテナ調整状況です。自分も高所作業車の資格持ってるですよ、10m未満ですが・・。いわき市のオーダーメイド住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室K様邸BSアンテナ調整工事(いわき市小名浜)~工事完了~

  • 中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台) ~工事完了~

    本日、中央台第一団地退去修繕工事が全て無事に完了しました。協力会社の皆さん、どうもお疲れ様でした。玄関ホール工事完了状況です。床クッションフロア張替、洗面化粧台交換工事、照明器具電球交換工事などを行いました。台所工事完了状況です。床クッションフロア張替、レンジフード交換工事、流し台水栓キスゴマ交換工事などを行いました。浴室工事完了状況です。浴室ドアパネル交換工事、水栓キスゴム交換工事、照明器具電球交換工事などを行いました。あっ、今日クリスマス・イブだ。いわき市の注文住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台)~工事完了~

  • 中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台) ~玄関ドア塗装工事~

    本日、中央台第一団地で玄関ドア塗装工事を行いました。玄関ドア下地処理状況です。塗装の乗りを良くするために、表面の汚れ等を除去していきます。玄関ドア下塗り状況です。玄関ドア下塗り完了状況です。玄関ドア上塗り状況です。玄関ドア上塗り完了状況です。とてもキレイになりました。塗装屋のミズノさん、どうもお疲れ様でした。いわき市の新築工事・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台)~玄関ドア塗装工事~

  • 中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台) ~レンジフード交換工事~

    本日、中央台第一団地退去修繕工事で、レンジフード交換工事を行いました。既存レンジフード状況です。既存レンジフード撤去完了状況です。外部排気の開口位置が、だいぶ低いです。新規レンジフード設置状況です。新規レンジフード設置完了状況です。新規レンジフードは、リクシルのRVJシリーズを採用しました。シロッコファン部分が薄いタイプで、既存の外部排気孔に干渉しないタイプを選びました。無事に納まるかドキドキでしたが、無事に納まってホッとしました。おかげさまで、また一つ経験を得る事が出来ました。次、同じような工事がきてもへっちゃらだい!いわき市の注文住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台)~レンジフード交換工事~

  • 中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台) ~洗面化粧台交換工事~

    本日、中央台第一団地退去修繕工事の、洗面化粧台交換工事を行いました。既存洗面化粧台です。既存洗面化粧台撤去完了状況です。新規洗面化粧台取付状況です。新規洗面化粧台取付完了状況です。洗面化粧台は、クリナップのBGAシリーズを採用しました。幅600mmタイプのスッキリとしたデザインです。設備屋のミシマさん、どうもお疲れ様でした。いわき市の新築工事・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台)~洗面化粧台交換工事~

  • 中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台) ~床クッションフロア張替工事~

    本日、中央台第一団地退去修繕工事の、床クッションフロア張替工事が無事に完了しました。既存床クッションフロア状況です。たぶん、建設当時のクッションフロアです。何て言うか、柄がTHE・昭和です。既存床クッションフロア撤去完了状況です。写真は無いんですが、クッションフロアの縁をクリアのシーリングが打設されていて、新規クッションフロアを張る際に、接着剤が付かない恐れがあるので、シーリングをすべて撤去しました。地味な作業ですが結構好きです。床合板ジョイント部、パテ処理状況です。パテが乾いたらペーパーで表面を削って、平面に仕上げて行きます。この作業をキチンと行わないと、クッションフロアを張った時に、床合板ジョイント部の筋が、浮き上がって見える場合があります。新規床クッションフロア張り完了状況です。木目調のナイスな柄です。ナ...中央台第一団地退去修繕工事(いわき市中央台)~床クッションフロア張替工事~

  • U様邸台所床リフォーム工事(いわき市平) ~工事完了~

    今日で、U様邸台所床リフォーム工事が全て無事に完了しました。U様、ご近隣の皆様、工事期間中のご協力、大変ありがとうざいました。協力会社の皆さん、どうもお疲れ様でした。工事自体は昨日で完了してましたが、今日は現場内清掃し、写真撮影をした後に、冷蔵庫、食器棚、テーブル等の移動を行いました。台所床リフォーム工事完了状況です。台所床リフォーム工事完了状況です。(別アングルです)いわき市の新築工事・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室U様邸台所床リフォーム工事(いわき市平)~工事完了~

  • U様邸台所床リフォーム工事(いわき市平) ~工事スタート~

    先日から、U様邸台所床リフォーム工事がスタートしました。U様は今年の1月に洋室床リフォーム工事をさせて頂いたお客様です。今回の工事も、当社を選んで頂き、誠にありがとうざいます。今回の工事では、台所の床が抜けそうなところがあるので、床を解体し、新たに床下地工事を行い、床を二重張りにし、床の強度を上げます。台所床工事前状況です。台所床解体完了状況です。流し台とカウンターは、お客様の要望により、撤去せずに工事を行います。束石がボロボロの状態でした。新規束石設置状況です。(この時点では、ただ置いてある状況です)床下地状況です。床断熱材設置状況です。中央の床開口部は、床下点検口になります。以前は、良く通る場所の上にあったので、今回の工事では、テーブルの下の場所に設置します。床下地合板張り状況です。いわき市の注文住宅・リフ...U様邸台所床リフォーム工事(いわき市平)~工事スタート~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、初瀬製材所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
初瀬製材所さん
ブログタイトル
行け!初瀬製材所
フォロー
行け!初瀬製材所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用