国際結婚でカナダに移住。日々の生活、新しい発見、料理などMonkeyとBearの物語。
70年代に建てられたこの家には今までエアコンがなかったのですが、温暖化で夏は暑くなってきてるし、エアコンをつけた方がいいのではということで、エアコンを入れる工事を行いました。また、乾燥の激しい冬を考え家全体の湿度を調整できる加湿装置も同時に取り付けてもらいました。それから裏庭に大きな3本の木があったのですが、家の屋根の方に倒れてき始めたのと、裏庭のスペースをもう少し活用したかったのでこちらも業者さ...
5月はまだ肌寒い日があったけどあっという間に木々が葉をつけ街全体が青々くなって気温が上がってきました。日中には23〜25度くらいにもなり初夏を感じられるまでに。近所のお友達の裏庭のプールで遊ぶ 家にプールがあるの羨ましい〜 でも管理が大変ってきくし水道料金もめちゃ高そう…。ノースベイには二ピシング湖ともう一つトラウト湖があります。トラウト湖は二ピシング湖より小さいけど深くてノースベイの主な水源になっ...
「ブログリーダー」を活用して、さるチーズさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。