chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 違反切符とストロベリームース

    ストロベリームース作りました。大きめのガラス器でたっぷりと食べ出のある量を堪能しよう。食後のダイニングテーブルに用意したけれど外でいただくのも気持ち良いかなと、プチ模様替えが完了しつつあるお庭へデザート

  • 海。楽譜読まなくても数えればいい話

    昨日は海に寄ったのです。2時間も居たのに写した静画はたった4枚。整備された赤い遊歩道を歩いてるときも、どうしてだか写真は撮らなかった。立ち止まって景色を見るときや、持って行ったオヤツを食べるときに、ああ写真... って思い出してス

  • 箱を飾ったってだけの話

    ベッドルームに白い箱を飾った。お掃除のとき、コンソールテーブルの小物をたまに置き替えてみる。眠るための場所だから季節にこだわった飾りよりも、いつも変わらないゆるいトーンでただ眠りに落ちたくなる雰囲気

  • フルーツムースと長髪のガルシア

    フルーツムースを作りました。中にレモンピューレを入れて爽やかな味わい♪今日は一日雨のようで湿度高め・・・こんな日は冷たいおやつがいいなぁと。グラスはこの前リビングでローズヒップティー飲んでる写真をup

  • ふんわりクリームタルトと ヘンデルNo.11

    昨日はタルトを焼きました。プラントベースクリームを泡だてて、葡萄とオレンジピールをトッピング。軽い食感の美味しいおやつになったよ。オレンジピールは薬品やワックスが使われてない柑橘が買えたときに、纏めて

  • 心配されて嬉しい、について

    パッションフルーツの一番花が開いた。快晴の神戸です。2週間ばかり前、体調が心配なお友達が居ると書いたけれどお陰様で何ともなかったのです。彼女は複数の病院で幾つも検査をしてどれも異常なしという、年齢を考慮すると珍しいくらい良好な

  • 芍薬のかおり

    可愛~い芍薬♪ レモンカナリアちゃんが届けてくれました。素晴らしい芳香なの。芍薬のかおりって落ち着きがあって華やいでて大好きだわ。姿は楚々としてるのに香気はふくよかで成熟してる。カッコイイなと思う

  • 香ばしいクリスピーポテトと マタイ受難曲

    オーブンで作るクリスピーポテトです♪ジャガイモを蒸して軽く潰します。完全にマッシュするよりクラッシュの感じが、後に食感が楽しいかなと思います。多めのオイル (パリッとさせるため多めにネ) とお好みのスパイ

  • お茶時間とピアノ

    先々月くらいの写真かな? お友達が来る日に撮ったのでした。餡を作ってミニ最中を用意したんだったなと写真見て思い出す。餡にラップかけてるの見える? お人が来る前はこうなっててお友達が入って来るとササっと隠れ

  • チューリップのケーキとパルシファル

    気持ちの良いお天気の日。しかしここしばらくどうにも微熱が取れずに困ってる。昨日は夕方から少し発熱し、また1日の後半の熱か程度に思ってた。が、今日は朝から発熱し、昨日より上がってる。こういうのは一頻り体内の発熱原因を消化したらば

  • 初ムース作った。水栽培とワーグナー

    冷たいデザートの季節になってきてムースを作った。これからかまくらに入れるところ。今年初めてのムースは、焼き菓子で余ったフランボワーズのパウダーを混ぜ入れてふんわり良い香りがします。作業の合間に家内あち

  • トイレ掃除は週何回? &ドビュッシーマラルメ

    今日のトイレ花。野の花が好き。冬場はグリーンだけなのですが、野草のある季節だけは花粉や花びらの落ちないタイプのお花を選んで飾ります。狭いスペースに花粉が落ちたらお掃除がややこしいもんね。トイレ花はね

  • 可愛い紫陽花 'ひな祭り' とバッハ27,14の帰結

    可愛い紫陽花。"ひな祭り" っていう種類らしい。また紫陽花を植えたくなった。たくさんあった紫陽花をぜんぶ根こそぎ無くしてしまった時は、良かったと思った。 *抹茶のタルトレットとボンボン缶でも年が過ぎ

  • ホムセン行った朝の時間

    ユーカリドライを取り替えた。これね元々はキャンドルスタンドなんですが、日本の一般的なキャンドルに太さが合わないからヴァーズにしたんです。中に紙粘土を入れてドライリーフを挿すのに丁度良いようで...小枝を

  • ミニカヌレ焼いたよ。バッハ27,14

    ミニカヌレ焼きました。前日のマフィンが4つ残ってたから2ケずつ分けて、オマケみたいに小さなミニカヌレでおやつになったヨ。マフィンと比べてとっても小さい!横から写すと高さに差が出ちゃってるでしょう? 標準

  • マフィン3種類♪そしてバッハの3

    マフィン3種類焼きました。といっても生地は同じなの。モールドに流し込んでから、後入れするものを変えただけの簡単トランスファーなのです。10コ取りの型で焼き、2コはお皿に並べる前に早々にお腹の中よ。

  • 麻婆豆腐とロール春雨と詩

    昨日の麻婆豆腐♪我が家は生姜多めです。そしてお葱の代わりにニラを使うの。ぬめりが少なくシャキシャキ感が増すので好きなんです。辛いの希望の蝶番君用は、この気に入った小鍋に取分けてから唐辛子増量で。箸

  • ローズヒップのアイスティー

    昨夕はローズヒップ・ティーの封を開けた。今時期から初夏にかけてたまに欲しくなる爽やかな香と酸味です。冷やして飲むと美味しいの。茨城のさざ波硝子さんの小皿をグラスソーサーにと手に取った。肉厚でゆらゆら

  • 心配してくれてアリガトウについて

    体調が心配な友達が居て、なんだかオロオロしてしまった。本人には平静を奨めたくせに、数日経ってどうにも我慢しきれず検査結果を貰う日を尋ねてしまった。彼女は、心配してくださって本当にありがとうと、病院へ行く日の詳細をわざわざ教え

  • コーンパン焼いて、バッハの数学

    コーンパンを焼いた。しっかりした弾力のあるセミハード~ハードパンが大好き!今回も素敵な弾力と良い風味に出来上がったのですが・・・上面は何?中のコーンが溢れる感じに中からモリッと出てくるヴィジュアルじ

  • ニョッキと茶色メシ

    お天気の良い日が続きます。半日を薔薇見物などで歩き回ったら、夕から1日半ほど微熱が出てた。大したことない、ただの疲れだけどね。今朝おさまってスッキリ元気。ピカピカの太陽に誘われちゃうせいか、お稽古がどうも散漫になる。曲に集中する

  • 目も心も満たされた須磨離宮

    イクラ先生が懐かしいんじゃないかな? と思い、昨日訪れた須磨離宮公園の写真をたくさん載せましょう。今は遠方のイクラ先生も、神戸市時代は児童の引率で行ったかもしれないから。まだ咲き始めの薔薇はこんな感じ。あ

  • 須磨離宮で薔薇園やってるよ♪

    今朝は大好きな須磨離宮公園に行ってました。家族の思い出が多い公園であり、神戸市内の小学校からも行った馴染み深い場所でもあり。昔よく行った所って、何故だか安心感を覚えるものよね。どうしてなんでしょうね?

  • 2024年5月のGreatな時間

    植物たちは生育期。お庭の手入れする時間が増してます。一通り日々の手入れが終わってドリンクを飲むハッピータイムです。ハッピー・タイムってアリだけど何かちょっと日本語的? 基。グレイト・タイムです。テーブルを拭いたらばトマトジュー

  • 着衣に問題が出る病気の話

    米粉タルトを焼いた。サックリ焼き上がった生地にカルヴァドスのフィリングが近頃気に入った組み合わせだ。オレンジのシロップ漬けは市販品で、ピールは苦めだが香りがいい。~ * ~ * ~ * ~昨日の 身なりを整えられない病気の話 に関して、

  • 蛾を弾き、語る。身なりが整えられない病気の話

    今日のYouTubeはラヴェルの続きです♪病的なレベルが疑われるほどのズボラさのせいで、演奏動画にずっとボロトレーナーやらすり切れたヨガパンツやらで写ってました。演奏する手だけ撮りたいのであってファッションは写したくないがために腕まくりで弾いた。ところが

  • お風呂が小さくなった話

    長かったリノベが先月終わって今は快適に使ってるバスルーム。3月中ばに 「お風呂が小さくなる話」 と題して、バスルームが狭くなる事情を書いてました。数字で見てると実感がなかったけれど、かなり縮小です。

  • 唐揚げとお菓子のセッティング

    お庭に面したリビングでお茶を飲もうと準備中の図です。先日舟形タルトを焼いた翌日かな? 残った数個を違ったしつらえで楽しんだのでした。ガラスドームを乗せた高台は韓国の昔のお道具で木

  • 自由な今日 5月3日

    GWのはじめはバタついた。4月30日は病院予約があって半日がかりになってしまった。翌5月1日はバスルーム工事の最終点検に朝一からハヤブサ君がやって来た。工事完了後1週間ばかり使ってから、使い心地の確認と最終チェックをするのがハヤブサ君

  • デニムのお尻に穴が

    ただいま帰りました。今日はミュゲの記念日。皆様は5月1日がミュゲの日ですね。私は故あって5月2日なのです。三宮で用があって数カ所を廻り、帰りに神戸阪急を覗いたりLUSHに寄ったりしてました。

  • 挨拶について

    先月の桜の季節の夜散歩写真にて。お友達と電話で長話をした。ふとしたことから昭和の小学校での人間関係の話題になった。女子同士にありがちな、学級での無視の話題だった。彼女は 'こちらが挨拶してるのに、挨拶を返してくれない例' を口

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sさん
ブログタイトル
落合桜 パリの風
フォロー
落合桜 パリの風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用