chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クレソンで行こう https://kukaikun.blog.fc2.com/

キャンピングカーで行く日本全国(予定?)の旅。

四国愛媛在住なので瀬戸内海が立ちはだかるがキャンピングカーで全国制覇するぞ!

kukaikun
フォロー
住所
松山市
出身
松山市
ブログ村参加

2009/08/26

arrow_drop_down
  • そうだ、坪庭を作ろう。ネットフェンスの化粧方法。

    そうだ、坪庭を作ろう。ネットフェンスの化粧方法。この1年半、入退院を繰り返していた老母。これがコロナ明けもボクの野外活動が、ほぼ休止状態だったワケです。初春に永眠し遺品の整理や部屋の片づけが終わったのがGW明け。客間や浴室から見える坪庭は彼女のテリトリーになっていたので療養期間中は触るに触れれず荒れ放題に。動かすことのできる鉢植えの花は捨てたのだけどご覧のありさま。喪が明けたのでソロソロ整備しましょ...

  • AmazonEcho 増強 & SwitchBotのリコール。スマートホーム、イイネのはずが・・・。

    Echo 増強 & SwitchBotのリコール。寝室の初代Echo dotが時々返事をしなくなった(笑)どうやらWiFiを時々掴まなくなっているよう。アプリから初期化すると復旧するのだけど数週間経つと同じ症状。Echo Dotの時計付きに買い替え。アレクサ朝6時に〇〇をかけて・・・などとお願いすれば目覚まし時計の代わりにお気に入りの音楽を流してくれる。アレクサでQOLが爆上がり・・・という記事を何度書いていてそれは決して嘘じゃない。...

  • ホームメンテ。暑くなる前にDIYで外壁塗装。

    ホームメンテ。暑くなる前にDIYで外壁塗装。我が家は、外壁の一部にレッドシダーを使っている。無垢の木材は保護塗装が必要。もちろん浸透系の塗料が風合いがいいので、2~3年に一度はキシラデコールのクリアを塗っていたのだが、前回塗装は緊急事態宣言で外出できなかった2021年で早くも3年経過。メンテは必要ですよという建築家にはDIYでやるのが楽しみなんで・・・・・などと言っていたのですが・・・・・・定期メンテにちょ...

  • Naturehike vik 2 買ってみましたよ。トラブリましたけど。

    Naturehike vik 2 買ってみましたよ。トラブリましたけど。近頃気になっているソロテント。安物集めのボクの悪い虫が出てきましたよ・・・シリーズ第2弾(笑)で、今回は、Naturehike CloudUp 2 より もっと軽量なNaturehike vik 2買ってみました。買った理由はこの1点。実測1.4kgでCloudUp 2より-0.2kg(爆笑)バイクなので特に意味はない(大爆笑)シングルウォールなのでポール立てて吊り下げるのみ。超楽勝。これ以上簡単な...

  • Naturehike CloudUp 2 買ってみましたよ。

    Naturehike CloudUp 2 買ってみましたよ。近頃気になっているソロテント。安物集めのボクの悪い虫が出てきましたよ。で、軽量でリーズナボーで評判の良さそうなNaturehike CloudUp 2 買ってみました。鹿番長の激安トレッカーとのパッキング比較。どちらも幅45cm程度なのでバイク横積でも収まる。問題なし。またもや雨なので室内でチェック。グランドシート抜きで実測1.6kg。トレッカーさんは実測2.3kgなのでかなり軽量。インナー...

  • Temuで激安スケートボードみたいなOUTDOORテーブルを買ってみた。

    Temuで激安スケートボードみたいなOUTDOORテーブルを買ってみた。激安中華サイトTemu(https://www.temu.com/)が、最近バーナー広告ですごく目立ってませんか?人のクッキーを買って見てOUTDOOR商品のリスティングを表示してくる。サイトにアクセスしてみるとルーレットが回って〇%オフが当たりました!なんて出てくる。トコロガ・・・そこで見つけたホーム用品。それがかゆいところに手が届くあればいいのに・・・と思っていた...

  • 次期メインカー選定。今、車を選ぶならこの「手」もあるかも・・・。

    次期メインカー選定。今、車を選ぶならこの「手」もあるかも・・・。今のボクのメインカーBMW530e。PHEVで平均燃費15km/L。決して良くない燃費だけど、ソーラーで家充電をすればバッテリー10kwh積んでて30~40km(電費も悪し)はEVで走る。夏の間は、カブくんで通勤しつつ、2~3日に一度の雨や買い物の都合で車を使うのであれば燃料代0を実現できていた。走りも悪くなく踏み込めばエンジン+モーターでいわゆる3L相当のパワー...

  • GW前半は、広島県世羅で「花めぐり」

    GW前半は、広島県世羅で「花めぐり」GWはキャンカーで九州周遊をしようかと思っていたが、GWは子供が友人連れて帰省するってことでキャンセル。ただ直前になって帰省はGW最後半になったとの連絡。オイオイ。前日になって前半予定がポッカリ空きましたよ。広島県の世羅町には花めぐり回廊があって様々な春の花が楽しめる。キャンカーで出動を・・・と準備しかけていたらAirBnBでリーズナボーかつ便利なお宿が見つかったと。ってワケ...

  • DCMホムセン専用キャプテンスタッグ オイル キャンドル と、FEUERHAND & Petromax。

    DCMホムセン専用キャプテンスタッグ オイル キャンドル。DCMホムセン専用(当地だとダイキ)で見かけたDCMホムセン専用キャプテンスタッグ オイル キャンドル。FUKU氏のYoutubeによると(なぜか)DCM専売品らしい(笑)1600円(確か)だったんで買ってみました。開封。全長(約)16cm程度で超ミニサイズ。ねじ込み式のホヤ部を外してパラフィンオイル注入フンイキいいですよ。決してメインにはならないけど、ゴールゼロでもあれ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kukaikunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kukaikunさん
ブログタイトル
クレソンで行こう
フォロー
クレソンで行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用