2019.4.30 平成31年最後の日です 大雨ではないが終日降ってたようです 夜、イオン迄のツツジです [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像]
雨です 植物は大喜びでしょう! 6時58分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 側溝 [画像] [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
さあ、4月もあと一日となりました [画像] [画像] 地球のふた 江戸だより・写メ 「伊豆の旅」から [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画…
道ばたのタンポポ [画像] [画像] [画像]
2019.4.29 雨に向かうようです 6時48分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] 室内温湿度 […
麦が見えたので 平田野中学校に車を止めてみた [画像] [画像] [画像] [画像] [画像]
2019.4.28 7時51分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
何故に高価なの? [画像] 昔々 芋が主食の自給自足時代には ヒガシヤマ・ホシイと言って自家製定番で そんなに高価には思いませんでしたが 今は高いな〜!! (某国産は少し安いかも?)
いま、この花が盛りです 昔々35年ほど前に 宇和島から持ってきたのが生き残ってる花です [画像]
2019.4.27 土曜日 晴れ 6時50分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] [画像] 南の空に半月 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] …
一年か〜・・・ 2018.4.26の投稿 安売りのアボカドを植えてみた [画像] [画像] [画像] [画像] そして今!! [画像] 残ったのは一本で90センチほどに育ってます
2019.4.26 6時49分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
平成最後の「アサガオ」? 毎度の細やかな「アサガオ」です [画像] [画像] 次に咲くツボミ・・・開くのは? [画像]
(。◠‿◠。) 雨あがる
6時50分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
くも膜下出血の手術から 3年が経過したのでMRI検査に付き添いした 検査結果は異状なしでした 雨降りでしたが府南寺に寄ってみた アイナシの花は終わってました 梅の実がイッパイ・・・ …
夕べからず〜と雨です 7時ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
令和・・大変お忙しいことでしょうねえ お寺さんまで!! [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像]
週が経つのが早く投稿を忘れてました 週めくり「マンホールカレンダー」から [画像] [画像] [画像] [画像] 四月も残り一週間となりました [画像]
2019.4.23 曇り 6時48分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
さすが 国営・・・写メ 群れ!! [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像]
2019.4.22 6時49分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
大池三丁目会議所のフジが咲いてきたよ〜 とご近所さんから教えていただいたので行ってみた 今年は花が多いみたいです 木をカットした結果だとか・・・ 40年以上の古木ですが元気のようで…
2019.4.21 6時46分ごろ 東 [画像] [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
遅くなりました、夜10時半です いつものように 6時57分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像] 早出の準備で…
2019.4.19 旧暦 三月十五日 みなさま満月は見えてますか〜? 22時ごろ 我が家から [画像] きょうは特に「ピンクムーン」と呼ぶそうですので 色付けしてみた [画像]
桜が終わり、ツツジ(?)が咲き始めました [画像] [画像] [画像] [画像] [画像]
2019.4.19 金曜日 6時49分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
散る桜 残る桜も散る桜・・・ イオンの桜もほぼ終わりです [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像]
2019.4.18 晴れ 初夏の陽気 夏日のところも? 8時6分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
一輪咲いても花は花 [画像] アサガオが咲いてます(時々になってます) [画像] [画像] まだツボミが2個見えてます 花屋さんで・・・早いね〜 [画像]
雨に向かう予報です 6時57分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
きょうも忙しく投稿が夜になった 2019.4.16 夜10時半ごろの月 [画像] [画像] [画像]
2019.4.16 晴れ 6時46分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
昨日は天気に恵まれなかったようで残念です FBへのご投稿から画像拝借 [画像] [画像]
夜通し雨でしたが朝には上がり状天気です 6時58分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
伊豆旅行 2019年3月29日〜4月1日 3泊4日で、下田、伊東、熱海、三島を訪れました。 https://blog.ap.teacup.com/karen/ に投稿します [画像]
2019.4.14 6時59分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
近くの土手で遅咲きのサクラと菜の花を見た [画像] [画像] [画像]
いよいよ明日は だんだん祭りです 天気が好いと嬉しいですね〜・・・ [画像] 一足先にふるさと便が届きました 毎度ありがとうございます 体温が高く気分が悪いですが美味しく戴いてます […
今朝も好い天気です 6時52分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
週めくりカレンダー [画像] [画像] そして4月12日は 1961(昭和36)年 世界初の有人宇宙衛星・ソ連のボストーク1号が 打ち上げに成功したのがこの日です。 ガガーリン宇宙飛行士が …
平熱までもうチョットです 夜8時ごろ [画像]
気分は悪いが天気は上々です 9時ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
きょうも寝ます 今朝9時ごろ [画像]
夕べからの雨が上がり青空です チョッと遅めに起きたのですが 何でか体温が上がり昼間ず〜と寝てた 夜になって起きて食欲ないけで 少しだけ食べて寝ます 8時38分ごろ 東 [画像] 西 [画…
きょうは雨の予報だったので 散りかけた桜が今年の見納めかも・・・ ゆうべ夜のイオンへ行く 22:20ごろ [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像]
2019.4.10 雨 6時52分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 側溝 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] [画像] […
新紙幣の発表がありました [画像] 朝日新聞 夕刊記事から [画像] [画像]
昭和言葉 パーフェクトだね〜 [画像]
何でこうなるのよ!! 愛媛新聞 [画像]
2019.4.9 晴れ 6時50分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] 風 [画像] [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] …
朝、桜の下を通って郵便局に行った [画像] [画像] [画像] 遅くなったので明日にでも・・・
きょうは夕刻に少しだけ雲が切れて 四日の月が見えた 18:55ごろ 西の空 [画像] [画像] [画像]
夜に降ってた雨も朝には上がった 6時53分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] 室内…
夕刻 17:52ごろ 黄砂のせいかも?太陽がぼわ〜・・・ [画像] [画像] [画像] 三日月この辺に? 18:37ごろ [画像] 会えませんでした。
2019.4.7 朝日新聞 三重版からです [画像] 我が家のサクラも満開です [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] [画像] 同じく朝日新聞 三重版からです [画像] [画像] 我が家で…
2019.4.7 旧暦 三月三日 きょうは旧の三月三日ひな祭りです 昔々、子どもの頃は新暦の4月3日がお節句だった この時季の定番「ひながし」を家々で作ってました ようけ作って一斗缶に入れて…
2019.4.7 好い天気です 6時51分ごろ 東 [画像] 西 [画像] サクラが満開! [画像] [画像] [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] チューリップ [画…
チューリップとフリージアが咲き始めた [画像] [画像]
フェイスブック投稿からです [画像] [画像] [画像] [画像]
別れづらいね 灯油買ってきた [画像] 6時56分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] 室内温湿度 [画像]
令和づくしで5日が経ちました 殆んどの人には新語だったでしょうが 広がりは凄いですね〜令和令和・・・ 朝日新聞 夕刊 四コマから [画像] [画像] [画像] だそうです
[画像] [画像]
きょうは何の日? みたらし団子の日 だそうです お客様から差し入れ頂きました 毎度ありがとうございます [画像]
2019.4.5 清明 暦にあるように清々しく明るい朝です 6時47分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] 風 [画像] [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から…
きょうも色々の記念日が出てますが 「あんぱんの日」でもあります 早速ですが「令和アンパン」を 頂戴しました 毎度ありがとうございます [画像]
道端にタンポポが咲いてます [画像] [画像] これも道端に [画像] 我が家のアサガオも健気に一輪咲いてます [画像]
朝、遅くなりました 9時5分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像] 地面 [画像] NHKテレビ画面から [画像] 室内温湿度 [画像]
2019.4.3 週めくりカレンダー (再投稿になるかも?忘れたもので) [画像] [画像] [画像] [画像]
いつまでも寒いことで・・・ 6時40分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から [画像] [画像] [画像] …
2019.4.2 [画像] 早起きは三文の徳かあ・・・ 早起きすると月が見えるかも? [画像] [画像] 明日は早起きしてみようかな? 無理やろな〜 もう11時過ぎました
令和づくしではないのですが 忙しくて投稿が夜になった 夜に降った小雨も朝にはあがり 久しぶりの青空でした 6時48分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] 風 [画像…
2019.4.1 [画像] 四月の異称 卯月[うづき] •卯花月[うのはなづき] •木葉取月[このはとりづき] •夏初月[なつはづき] •花名残月[はななごりづき] •花残月[は…
新元号!!
4月になりましたが 寒の戻りか寒いです 6時54分ごろ 東 [画像] 西 [画像] 南 [画像] 北 [画像] 空 [画像] [画像] [画像] [画像] 風 [画像] 地面 [画像] [画像] NHKテレビ画面から N…
「ブログリーダー」を活用して、Hamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。