「肉バル優月」(大阪・西九条)この物価高のご時世なのにカレーライスも焼肉丼も350円から食べられますしかもランチタイムだけでなく夜もこの値段本日のワンコイン丼として・・・・通常価格 700円のステーキ丼が500円でした肉バル優月関連ランキング:焼肉 西九条駅、千鳥橋駅にほんブログ村...
ランチを中心に関西のグルメと寺社や名所紀行 大河ドラマ・音楽番組・芸能・社会時評等々
07年4月19日から今まで 毎日更新を続けています。基本的には毎日 ○ランチを中心 食堂・レストラン ○パン・ケーキ中心 持ち帰りの店 の2記事を書いています。(合計4500店突破)再訪記事は少ないです。ラーメン・蕎麦・うどん・ロールケーキ・パンケーキ(ホットケーキ)のネタが多いと思います。そのグルメ記事に、寺社、名所観光・音楽番組の記録などの記事が加わりますので、一日平均3〜4記事はアップしています。
マグロ食べ放題?モーニングビュッフェ 「ベッセルイン心斎橋」
昨日に続きhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24652.htmlモーニングビュッフェネタで・・・・ベッセルイン心斎橋「ベッセルイン心斎橋」(大阪・長堀橋)宿泊客以外の利用は1600円黒門市場直送のまぐろがウリマグロ丼を作ってみます昨日の店にもありましたがたこ焼きが流行っているんでしょうか?今度は普通の刺身としてマグロを食べますカレーもあるんですが・・・・トッピングとして紹介されている唐揚げもスクランブル...
肉の日はワンコインで150g ハンバーグランチを 「1ポンドのステーキハンバーグ タケル 天満店」
「1ポンドのステーキハンバーグ タケル 天満店」(大阪・天神橋筋六丁目)29祭のメニューから注文したのはデミグラスハンバーグ S(150g)500円ライスお替り可能1ポンドのステーキハンバーグ タケル 天満店関連ランキング:ステーキ 天神橋筋六丁目駅、天満駅、扇町駅にほんブログ村...
オニオングラタンスープなラーメン? 「タマネギヘッドバッド」
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その83関西&東京ラーメン 30番勝負~その242023 新店開拓記 その1203月8日オープン「タマネギヘッドバッド」(東京・要町)注文したのはタマネギヘッドバッド950円私には合わなかったですねぇそもそも私は「神座」のコンソメスープですらダメなので・・・・ラーメンなのにバケットとトマトソースタマネギヘッド...
イビス大阪梅田のモーニングビュッフェ 「Brasserie La Loge a COOKPARK」
イビス大阪梅田「Brasserie La Loge a COOKPARK」(大阪・東梅田)朝食ビュッフェ1800円 (事前予約1500円 )ホットサンドを作ることもできますBrasserie La Loge a COOKPARK 関連ランキング:ビュッフェ・バイキング 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その82「こぼうず」(東京・三田)注文したのはローストポーク丼 1200円メニュー写真と比べると違う感じですねぇ肉の量がもっと多く見えるんですが・・・・それはおいておいてもそもそもごはんの量が少ないですね「丼」と思えないほど肉をどけるとこんな感じでほぼ底が見えていますキャベツもどけると・・・・食べたから...
関西&東京ラーメン 30番勝負~その232023 新店開拓記 その1193月15日オープン「麺屋 ICHIZAN」(大阪・京橋)注文したのは新鶏白湯950円にほんブログ村...
「笑福亭」(大阪・東部市場前)注文したのはこの店の名物若鶏からあげ(5個)定食980円一個一個がごついので五個でもこの山盛り感崩して並べるとこんな感じ笑福亭関連ランキング:中華料理 東部市場前駅にほんブログ村...
720円で600g デカ盛りオムライス 「男のオムライス EGG BOMB 新橋店」
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その81「男のオムライス EGG BOMB 新橋店」(東京・新橋)注文したのはトロトロソフトオムライス720円ご飯は600gまで同一料金例の600円食べ放題オムライスもそうだったんですが・・・・オムライスって写真だと実物に比べてそんなに大きくは見えないんですよねというわけで・・・私は本来 撮るのが好きではない断面...
関西&東京ラーメン 30番勝負~その222023 新店開拓記 その1184月9日オープン「人類みなまぜそば」(大阪・南方)例の「人類みな饂飩酒場」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24210.htmlの場所なんですが一応「休業中」ということなんでしょうか?それとも・・・・注文したのは人類みなまぜそば800円(税別)人類みなまぜそば関連ランキング:油そば・まぜそば 南方駅、西中島南方駅、新大阪駅にほんブログ村...
超厚切り角煮カレー エアーズロックカレー 「M's KITCHEN」
「M's KITCHEN」(大阪・守口市土居)エアーズロックカレー 950円ごはん 大盛超厚切り角煮カレーということですねエムズキッチン関連ランキング:カフェ 土居駅、太子橋今市駅、滝井駅にほんブログ村...
自分好みにカスタマイズするラーメン 「豚骨ラーメン ずるる 総本店」
関西&東京ラーメン 30番勝負~その212023 新店開拓記 その1171月22日「豚骨ラーメン ずるる 総本店」 (京都・河原町)「らーめん小僧」の期間限定店注文したのはラーメン790円豚骨ラーメン ずるる 総本店関連ランキング:ラーメン 京都河原町駅、祇園四条駅、三条駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その80「中国料理 御膳房」(東京・大門)注文したのは豚バラ角煮込み880円中国料理 御膳房関連ランキング:四川料理 大門駅、浜松町駅、御成門駅にほんブログ村...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その20「清水」(大阪・天満橋)注文したのはチキンカツ500円ワンコインにしてはボリュームがあるチキンカツですね清水関連ランキング:定食・食堂 天満橋駅、北浜駅、大阪天満宮駅にほんブログ村...
BIG肉 二本 豚骨まぜそば専門店?「豚骨まぜそば KOZOU+」
関西&東京ラーメン 30番勝負~その19「豚骨まぜそば KOZOU+」(大阪・福島)オープン時以来ですから6年ぶりの訪問ですね注文したのはKING PORKまぜそば 大盛 1190円トッピング名物!BIG肉 300円豚骨まぜそば KOZOU+関連ランキング:油そば・まぜそば 新福島駅、福島駅、中之島駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その78「とんかつ 燕楽」(東京・御成門)注文したのはカツランチ 950円燕楽関連ランキング:とんかつ 御成門駅、大門駅、汐留駅にほんブログ村...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その19京橋で安くで食べられる店というと・・・・「三代目かっちゃん」(大阪・京橋)安い弁当店ですが購入した弁当を店内で食べることができますしかも24時間営業注文したのは油淋鶏弁当300円(税別)三代目かっちゃん関連ランキング:弁当 京橋駅、JR野江駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その77「TOP」(東京・汐留)日替わりlunchから注文したのは真ほっけの開き900円まぐろの刺身 冷奴 豚汁ごはん大盛コーヒー付きまぐろの刺身はとりあえずついているという程度でしたがこの内容で900円なら悪くはないでしょうトップ関連ランキング:ダイニングバー 汐留駅、御成門駅、大門駅にほんブログ村...
関西&東京ラーメン 30番勝負~その19「大阪王将 高井田店」(大阪・東大阪市高井田)注文したのは高井田の黒い中華そば大阪王将 高井田店関連ランキング:中華料理 高井田駅(大阪メトロ)、高井田中央駅にほんブログ村...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その18「みなと食堂」(和歌山・和歌山港)いわゆる一膳飯屋なんですがここはおかずが安いんですめし 大 160円を足してもこれで330円みなと食堂関連ランキング:ラーメン 和歌山港駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その76「かしら焼き&もつ鍋 金太郎 新宿店」(東京・東新宿)注文したのは牛鍋定食600円メニュー写真ほど肉の量はありませんが・・・・かしら焼き&もつ鍋 金太郎 新宿店関連ランキング:もつ鍋 東新宿駅、新宿三丁目駅、西武新宿駅にほんブログ村...
関西&東京ラーメン 30番勝負~その182023 新店開拓記 その1165月23日オープン「油そば・まぜそば ロマン 寝屋川日の出商店街店」(大阪・寝屋川市)注文したのは油そば 750円油そば・まぜそば ロマン 寝屋川日の出商店街店関連ランキング:油そば・まぜそば 寝屋川市駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その75ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その17「居酒屋 光」(東京・新橋)注文したのはさば塩焼き定食500円居酒屋 光関連ランキング:居酒屋 新橋駅、内幸町駅、虎ノ門駅にほんブログ村...
600円 一口カツ&玉子焼き 定食「Wood Pecker」
「Wood Pecker」(大阪・十三)注文したのは玉子焼と一口カツ定食600円にほんブログ村...
関西&東京ラーメン 30番勝負~その172023 新店開拓記 その1155月23日オープン「麺屋乃まど」(大阪・茨木市)店主の出身店である「らーめん 伊藝」や「麺屋 青空」から開店祝いの花が届いていました注文したのはイバラキ☆ブラック 味玉 1100円麺屋乃まど関連ランキング:ラーメン 茨木駅、茨木市駅にほんブログ村...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その16「あたか食堂」(大阪・八尾市加美)7時から11時まで朝ごはんがあり和食と洋食と選べますおかずは棚から選んで取りますしかし・・・・11時からのランチだと100円違いでメイン料理がついているのでそっちのほうがいいですね注文したのはハンバーグ定食500円これが棚から選んだ小鉢あたか食堂関連ランキング:食堂 加美駅、新加美駅にほんブログ村...
650円カルビ焼肉御膳 「タレ焼肉、塩ホルモン。まるきん食堂」
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その74「タレ焼肉、塩ホルモン。まるきん食堂」 (東京・田町)注文したのはまるきんカルビ焼肉御膳 100g 650円(税別)ご飯 お替り無料タレ焼肉、塩ホルモン。まるきん食堂関連ランキング:焼肉 三田駅、田町駅、芝公園駅にほんブログ村...
関西&東京ラーメン 30番勝負~その162023 新店開拓記 その1144月1日オープン「鶏之諺」注文したのは鶏白湯 しょうゆらーめん 950円鶏之諺関連ランキング:ラーメン 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅にほんブログ村...
赤坂でワンコイン コーヒー付き 麻婆豆腐定食「三九厨房 赤坂3号店」
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その73ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その15「三九厨房 赤坂3号店」(東京・赤坂)ランチ定食はコーヒー付きライス スープお替り自由注文したのは麻婆豆腐定食 500円三九厨房 赤坂3号店関連ランキング:中華料理 赤坂駅、溜池山王駅、赤坂見附駅にほんブログ村...
深日港駅一応大阪府なんですがほぼ和歌山ですね「かどや食堂」(大阪・泉南郡深日港)注文したのは田舎定食850円豚汁を選択かどや食堂関連ランキング:食堂 深日港駅、多奈川駅、深日町駅にほんブログ村...
関西&東京ラーメン 30番勝負~その152023 新店開拓記 その1133月1日オープン「麺屋 熊」(大阪・吹田市関大前)注文したのは背油醤油の油そば300g730円麺屋 熊関連ランキング:油そば・まぜそば 関大前駅、千里山駅、豊津駅にほんブログ村...
ワンコイン ハンバーグカツ定食 「和風居酒屋 やすべえ 本店」
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その14「和風居酒屋 やすべえ 本店」(大阪・守口市)注文したのは本日のランチ 500円この日はハンバーグカツ デミグラスソースサラダ ちくわ天 小鉢のセットやすべえ 本店 関連ランキング:居酒屋 守口市駅、守口駅、土居駅にほんブログ村...
関西&東京ラーメン 30番勝負~その14「丸高中華そば 六十谷店」(和歌山・六十谷)和歌山の中華そば店って寿司が置いてあるんですがこれが100円注文したのは中華そば700円丸高中華そば 六十谷店関連ランキング:ラーメン 六十谷駅にほんブログ村...
米粉のチョコクレープ 「オーガニックサラダカフェ麻布島崎屋」
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その72「オーガニックサラダカフェ麻布島崎屋」(東京・赤羽橋)注文したのは米粉のチョコクレープ600円オーガニックサラダカフェ麻布島崎屋関連ランキング:カフェ 赤羽橋駅、麻布十番駅、神谷町駅にほんブログ村...
ワンコイン 牛焼肉定食「FISH & MEAT HANDS」
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その13「FISH & MEAT HANDS」(大阪・福島)注文したのは牛焼肉定食500円FISH & MEAT HANDS関連ランキング:魚介・海鮮料理 福島駅、新福島駅、中之島駅にほんブログ村...
麺屋 Hulu-luな豆乳担々麵「ラーメンステーション いおびじょん 新大阪」
関西&東京ラーメン 30番勝負~その132023 新店開拓記 その1121月23日オープン「ラーメンステーション いおびじょん 新大阪」(大阪・三国)朝 昼 夜でメニューが異なり朝と夜は「らーめん香澄」プロデュースのらーめん昼は2ヶ月に一度 店舗毎入れ替わるシステムとなっています池袋の人気店「麺屋 Hulu-lu」注文したのは豆乳担々麺980円ラーメンステーション いおびじょん 新大阪関連ランキング:ラーメン 三国駅、...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その71魅惑のパンケーキ1746「BAM BI COFFEE」(東京・新大久保)注文したのはインジョルミ パンケーキ1350円(税別)それにしても・・・・高いBAM BI COFFEE関連ランキング:カフェ 新大久保駅、東新宿駅、西武新宿駅にほんブログ村...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その122023 新店開拓記 その110阪神百貨店梅田本店のB1階スナックパークに期間限定出店「かつおぶし丼やがんこ」(大阪・東梅田)注文したのはふわふわかつおぶし丼 400円かつおぶし丼やがんこ関連ランキング:丼(どんぶり) 東梅田駅、北新地駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その70関西&東京ラーメン 30番勝負~その12「麺昇 神の手」(東京・新高円寺)四川風辛味噌ラーメン 「赤」850円目玉焼き 100円オプション 火炎火炎ラーメンですが京都の某店のように火柱が上がるわけではなくまあ穏やかなものです麺昇 神の手関連ランキング:居酒屋 新高円寺駅、東高円寺駅、高円寺駅にほんブロ...
1000円でヘレカツ付き 出汁カレーつけ蕎麦「蕎斬 (KYOZAN)」
2023 新店開拓記 その111「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となっていますので・・・昨年5月25日オープン「蕎斬 KYOZAN」(大阪・北新地)注文したのは出汁カレーつけ蕎麦1000円白ご飯 ヘレカツ付き料理が出てきた時は蕎麦が少ないかなとも思ったんですが・・・・食べてみて・・・「食べログ」で点数が高いのもわかりました蕎斬関連ランキング:そば(蕎麦) 大江橋駅、北新地駅、...
屹立するソースカツの山盛り ソースカツ丼 「ソースカツ丼カフェエチゼン」
2023 新店開拓記 その109昨日は1100円で生マグロ盛り放題??のマグロマシマシ丼http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24602.htmlでしたが・・・・今日は別の盛りで・・・・昨今卵でとじないカツ丼(蓋が閉まらない)特厚カツ丼がSNS等で映える料理としてとり上げられますが・・・・http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24412.htmlソースカツ丼は元々卵でとじないカツ丼ですよねこれまで私のブログではワンコ...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その11「お好み焼 道草」(大阪・西中島南方)注文したのは本日のサービスランチ 500円この日はお好み焼き定食お好み焼 道草関連ランキング:お好み焼き 南方駅、西中島南方駅、新大阪駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その69関西&東京ラーメン 30番勝負~その11「味噌っ子 ふっく」(東京・荻窪)注文したのは味噌ラーメン900円私がラーメンの中で「味噌ラーメンは好きな方でない」ことを差し引いても・・・・なぜこの店のラーメンがこんなに高評価なのかわからないですね味噌っ子 ふっく関連ランキング:ラーメン 荻窪駅にほんブロ...
1100円で生マグロ盛り放題??のマグロマシマシ丼 「まぐろ専門店マグロマニア」
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その102023 新店開拓記 その106金曜 月曜 山盛り?のマグロ丼ネタをやりましたが最後はこの店ですね12月9日オープン「まぐろ専門店マグロマニア」(大阪・北新地)マグロ料理の専門専門店なんですが看板メニューはマグロの焼き肉で本日のおつきだし 玉手箱付きだしとして最初に これが出てくる形なんです付きだしとしては値段が高いんですが付きだしだけで十分マグロの焼き肉が楽...
ワンコイン キーマカレーランチ 「KOZONO TEPPAN FRENCH」
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その102023 新店開拓記 その10712年営業していた「べろべろばあ」が閉店し5月8日オープン「KOZONO TEPPAN FRENCH」近くにある「KOZONO FRENCH STAND」のオーナーの出店ランチタイムは「べろべろばあ」で提供していたカレーメニュー注文したのはキーマカレー 500円KOZONO TEPPAN FRENCH関連ランキング:カレー 南森町駅、大阪天満宮駅、扇町駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その68関西&東京ラーメン 30番勝負~その102023 新店開拓記 その108東京ラーメンストリートご当地ラーメンチャレンジ企画 から・・・・期間限定出店「函館麺厨房 あじさい 東京ラーメンストリート店」(東京)注文したのはこっさり特製極正油ラーメン 1200円函館麺厨房 あじさい 東京ラーメンストリート店関連ラン...
430円 8インチ マリナーラ 「Caffe Giardino」
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その9大阪国際大学1号館にあるのが「Caffe Giardino」(大阪・守口市大和田)ランチタイムのピザはサラダ抜きだと50円引きですから・・・注文したのはマリナーラ430円カフェ ジャルディーノ関連ランキング:洋食 大和田駅、萱島駅...
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その92023 新店開拓記 その105「とろさば料理専門店 SABAR 大阪南森町店」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23267.htmlが5月12日リニューアルオープン「大衆酒場 とろ鯖 南森町店」(大阪・南森町)注文したのはとろさばの刺身丼定食1000円大衆酒場 とろ鯖 南森町店関連ランキング:居酒屋 南森町駅、大阪天満宮駅、扇町駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その67関西&東京ラーメン 30番勝負~その9「らぁめん ほりうち 新宿本店」(東京・新宿)注文したのはらあめん890円らぁめん ほりうち 新宿本店関連ランキング:ラーメン 新宿西口駅、新宿駅、西武新宿駅にほんブログ村...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その8「お食事処 呑呑亭」(大阪・谷町四丁目)注文したのは本日のサービス定食500円この日は 豚しゃぶ ゴマダレ 小鉢付き呑呑亭関連ランキング:居酒屋 谷町四丁目駅、天満橋駅、堺筋本町駅...
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その8「BASE 358」(京都・烏丸)今回は鬼シリーズから注文したのは鬼鉄火丼 1000円あの店とはまた違った感じの山盛りですねまあこの状態だと食べにくいので結局別皿に移しますが・・・となれば明後日 ラストはこの系統の最終形態・・・・BASE 358関連ランキング:バル・バール 烏丸駅、四条駅(京都市営)、烏丸御池駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その66関西&東京ラーメン 30番勝負~その8「春木屋 荻窪本店」(東京・荻窪)注文したのは中華そば900円春木屋 荻窪本店関連ランキング:ラーメン 荻窪駅にほんブログ村...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その7「田舎家」(大阪・扇町)注文したのはベーコンエッグ250円御飯 大200円田舎家関連ランキング:食堂 扇町駅、天満駅、中崎町駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その65関西&東京ラーメン 30番勝負~その72023 新店開拓記 その1042月8日オープン「元祖油堂 赤坂店」(東京・赤坂)「横浜家系ラーメン町田商店」「豚山」等を手掛けるギフトホールディングスの出店注文したのは油そば780円 特大まで同料金といっても・・・・300gですけどね元祖油堂 赤坂店関連ランキン...
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その7「垂水漁港食堂」(兵庫・神戸垂水)注文したのは店主のまかない丼880円垂水漁港食堂関連ランキング:海鮮・魚介 垂水駅、山陽垂水駅、東垂水駅にほんブログ村...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その6「十八番 本店」(大阪・天神橋筋六丁目)1968年「屋号のない うどん屋」からスタート1972年「十八番」開店ということで長きにわたり営業していましたが・・・・隣りの「天六うどん」と共に4月25日で閉店日替りワンコインランチ 500円牛こま肉の他人丼とミニ塩わかめラーメン十八番 本店関連ランキング:中華料理 天神橋筋六丁目駅、天満駅、中崎町駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その64関西&東京ラーメン 30番勝負~その6「まるえ中華そば 巣鴨」(東京・巣鴨)注文したのは朝ラーメン 600円まるえ中華そば 巣鴨関連ランキング:ラーメン 巣鴨駅、千石駅、駒込駅にほんブログ村...
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その6「相撲茶屋 琴桜」(大阪・守口市土居)注文したのは海鮮丼960円セットのうどんはきざみうどんを選択琴櫻関連ランキング:ちゃんこ鍋 土居駅、太子橋今市駅、滝井駅にほんブログ村...
マグロマウンテン丼定食 「かじゅあるかっぽーTSUKUSI 」
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その52023 新店開拓記 その10312月25日オープン「かじゅあるかっぽーTSUKUSI」(大阪・天神橋筋六丁目)注文したのは漬けマグロマウンテン丼定食 1200円マウンテンと評するほどの見た目でも量でもないですねというわけで・・・・週明けはもっとマウンテンなマグロ丼のネタで・・・・かじゅあるかっぽーTSUKUSI関連ランキング:日本料理 天神橋筋六丁目駅、天満駅、扇町駅にほんブ...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その5今回は東京ネタも入ります「赤丸食堂」(大阪・弁天町)関西デカ盛りの聖地のような店です一年ぶりの訪問前回はライス1キロ マンガ盛り 天保山チキンカツ天保山チキンカツ マンガ盛り定食 1580円http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22909.htmlでしたが・・・・今回はワンコイン定食から・・・・チキンカツ定食 ライス大盛 500円問題はライスを大盛にするとおかず...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その63関西&東京ラーメン 30番勝負~その5「自家製麺 MENSHO TOKYO」(東京・後楽園)注文したのはラム豚骨らーめん900円自家製麺 MENSHO TOKYO関連ランキング:つけ麺 後楽園駅、春日駅、水道橋駅にほんブログ村...
LUNA SEA 真矢プロデュース ワンコインラーメン「天雷軒 神谷町本店」
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その62関西&東京ラーメン 30番勝負~その4ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その4「天雷軒 神谷町本店」(東京・神谷町)注文したのは琥珀醤油ラーメン 500円「ラーメン二郎 三田本店」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24407.htmlの600円にも驚きましたがこの店は500円諸物価高騰の折り普通のラーメン...
750円で海鮮丼&唐揚げの充実ランチ 「酒スタンド 魚蔵 石橋2丁目店」
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その4「酒スタンド 魚蔵 石橋2丁目店」(大阪・池田市 石橋阪大前) 注文したのは海鮮漬け丼定食 白飯 ご飯大盛り小鉢2点 唐揚げ2個 ミニサラダのセット酒スタンド 魚蔵 石橋2丁目店関連ランキング:立ち飲み 石橋阪大前駅にほんブログ村...
世界の山ちゃんのカレーランチはここだけ?「世界の山ちゃん 天王寺ミオ店」
2023 新店開拓記 その102JR天王寺駅直結の商業施設 天王寺ミオ今春のリニューアルは改装含め約50店となっています4月28日オープン「世界の山ちゃん 天王寺ミオ店」「世界の山ちゃん」はちょうど13年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-4010.htmlもちろん居酒屋業態の店舗は初めてですねランチメニューがあって天王寺ミオ店限定となっているのが山ちゃん名古屋カレー850円手羽先嫌いの私としては骨抜...
池袋でワンコイン よだれ鶏ランチ 「300円本舗 だんだん」
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その61ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その3今回は東京ネタも入ります「300円本舗 だんだん」(東京・池袋) ランチワンコインメニューは曜日ごとのメニューもあるんですが・・・注文したのは定食 よだれ鶏 500円ご飯大盛り 同料金500円にしては食べ応えがありました300円本舗 だんだん関連ランキング:居...
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その3「梅田芝田1丁目 まぐろや」(大阪・梅田)注文したのは日替わり大盛 750円この日はアジ エビ しらす メジロ梅田芝田1丁目まぐろや関連ランキング:魚介・海鮮料理 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅にほんブログ村...
濃厚ではなく脳好クリーミーラーメン 「うまそうなラーメン屋」
関西&東京ラーメン 30番勝負~その32023 新店開拓記 その1015月10日オープン「うまそうなラーメン屋」(大阪・扇町)注文したのは脳好クリーミーラーメン #醤油1000円好みの問題なんですが・・・・私は「濃厚」も「鶏白湯」も好きな方ですがこういう泡系ってダメなんですよねラーメンスープにクリーミーさも求めていませんし・・・・まあ泡系が好きな人にはこういうスープが合うんでしょうかうまそうなラーメン屋関連...
490円 インド風?カレーうどんセット 「インド料理 サンガム」
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その2今回は東京ネタも入ります「インド料理 サンガム」(大阪・千林大宮)注文したのはインド風カレーうどんセット 490円カレーうどん ライス スープのセットになっていますサンガム関連ランキング:インドカレー 千林大宮駅、太子橋今市駅、千林駅にほんブログ村...
800円 カジキのユッケ丼定食 「餃子食堂 カミナリギャング」
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その2「餃子食堂 カミナリギャング」(大阪・八尾市恩智)注文したのはカジキのユッケ丼定食 800円餃子店で海鮮丼?というのはありますがどうやらあの店と同じで店主が釣ってきたものを提供しているようです餃子食堂 カミナリギャング関連ランキング:餃子 恩智駅にほんブログ村...
「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その60関西&東京ラーメン 30番勝負~その22023 新店開拓記 その100「麺屋 ルリカケス」(東京・木場)注文したのは醤油そば 950円麺屋 ルリカケス関連ランキング:ラーメン 木場駅、東陽町駅にほんブログ村...
「食べログ」全国第二位のラーメン店で昆布水つけ麺を 「らぁ麺や 嶋」
今年のゴールデンウィーク 祝日モードでの更新は4月29日~5月7日でしたが・・・例年と違ったのは「ららぽーと門真」の「食べログ」に先行アップ済みのネタの正式アップする期間だったことでしょう「ららぽーと門真」の記事は20店の予定でしたが 実際は30店を超え 予定よりネタ数が多くなったのでアップの終わるのがゴールデンウィークギリギリまでなってしまいましたが・・・・漸く終了今日から通常モードです「東京激闘編」の...
今回は10本だけで海鮮丼 10番勝負~その1「スタンドふじ 本店」(大阪・天王寺)注文したのは魚屋丼 810円スタンドふじ 本店関連ランキング:海鮮・魚介 天王寺駅前駅、天王寺駅、大阪阿部野橋駅にほんブログ村...
ワンコインランチ 関西&東京20番勝負 その1今回は東京ネタも入ります「松阪和牛亭」(大阪・梅田)牛すじカレーうどん500円明日もカレーうどんです松阪和牛亭関連ランキング:焼肉 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅にほんブログ村...
北海道牧場ミルクソフトクリーム「北海道うまいもの館 ららぽーと門真店」 ~「ららぽーと門真」でいち早く食べる その8
「ららぽーと門真」からららぽーと門真でいち早く食べるその82023 新店開拓記 その69一階にある「北海道うまいもの館 ららぽーと門真店」(大阪・門真市)注文したのは北海道牧場ミルクソフト350円北海道うまいもの館 ららぽーと門真店関連ランキング:ジェラート・アイスクリーム 門真市駅、西三荘駅にほんブログ村...
パンケーキとカルボナーラの店 「たまごとミルク」~「ららぽーと門真」でいち早く食べる その9
「ららぽーと門真」からららぽーと門真でいち早く食べるその92023 新店開拓記 その70魅惑のパンケーキ1733一階黒門市場というエリアは謎ですね黒門市場というからには黒門市場に本店がある店がここに支店を出したりするものだと思うんですが・・・・・この店は全く関係ないパンケーキと黒門市場も関係ないなぜこのエリアに・・・・「たまごとミルク」(大阪・門真市)パンケーキとカルボナーラの店ですね注文したのはプレー...
2023 食べ歩き 東京激闘編今回は100本3ヵ月間 毎日の連載となります「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その58一昨年リニューアルオープンした 「ユニクロ 銀座店」最上階12階にあるのが「UNIQLO COFFEE 銀座」(東京・銀座)注文したのは文明堂 どら焼き 250円ユニクロ オリジナルブレンドコーヒー200円ユニクロ コーヒー 銀座関連ランキング:カフェ ...
にほんブログ村...
「釜上げうどん二葉」~「ららぽーと門真」でいち早く食べる その13
大型商業施設オープンのネタとしては昨年11月オープン「ららぽーと堺」以来になりますね今度もららぽーとで・・・・「ららぽーと門真」から例によって「食べログ」先行アップの形で一気に紹介記事をアップした後ブログでは一日二本くらいのペースでボチボチと公開しますが・・・・正式公開は16日以降で28日までには終わる予定です(今回は20店が目標)ブログ公開より先に紹介記事をご覧になりたい方はこちらをどうぞhttps://tabe...
10円パンについはこれまで2本記事を書いていますhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24367.htmlhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24376.html10円パンが500円というツッコみが見受けられますがそもそも一番問題はこれのどこがパンなのか?実はこの名称とデザインが商標登録上の問題になっているんですね※10円パンを巡る攻防http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24367.html因みにやはりと言いますか記事の...
「ごち惣さん ららぽーと門真店」~「ららぽーと門真」でいち早く食べる その24
「ららぽーと門真」はじめにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24476.html例によって「食べログ」先行アップの形で一気に紹介記事をアップした後ブログでは一日二本くらいのペースでボチボチと公開しますが・・・・ブログ公開より先に紹介記事をご覧になりたい方はこちらをどうぞhttps://tabelog.com/rvwr/000071278/visited_restaurants/list/ららぽーと門真でいち早く食べるその242023 新店開拓記 その86「ごち惣...
メルセデスベンツなコーヒーソフトクリーム 「DOWNSTAIRS COFFEE」
2023 食べ歩き 東京激闘編今回は100本3ヵ月間 毎日の連載となります「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その57メルセデス・ベンツのブランド情報発信拠点「Mercedes me」から「DOWNSTAIRS COFFEE」(東京・乃木坂)注文したのはビターコーヒーソフトサーブ550円ダウンステアーズコーヒー関連ランキング:カフェ 乃木坂駅、六本木駅、青山一丁目駅にほんブ...
にほんブログ村...
最近たこ焼きも高くなりまして一個50円以上というが普通に見られるようになりました私のブログでは10年前に扱った日本一安いたこ焼き?8個50円http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-8925.htmlが最安値でしょうねここまでくると商売として成り立たないと思われます現在だと最安値でも1個10円くらいでしょうか?ということでこの店へ・・・・「甘栄堂」(大阪・伝法)たこ焼き 15個 150円甘栄堂関連ランキング:たこ焼き ...
賞味期限30秒のソフトクリーム?「GOOD GOOD GOOD MEAT&HOKKAIDO」
2023 新店開拓記その56この4月グランフロント大阪とルクア大阪で飲食店が3店オープンしたんですが・・・・提供料理とその値段に魅かれるものがなく訪問に気乗りがしなかったんですが・・・・4月5日オープン「GOOD GOOD GOOD MEAT&HOKKAIDO」(大阪)注文したのは賞味期限が30秒というオリジナルソフトクリームコーン 420円テイクアウトだけでなくイートインもできたので店内で食べました GOOD GOOD GOOD MEAT&HOKKAID...
ピザーラなうどん 「宮武讃岐うどん ららぽーと門真店」~「ららぽーと門真」でいち早く食べる その19
「ららぽーと門真」はじめにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24476.html例によって「食べログ」先行アップの形で一気に紹介記事をアップした後ブログでは一日二本くらいのペースでボチボチと公開しますが・・・・ブログ公開より先に紹介記事をご覧になりたい方はこちらをどうぞhttps://tabelog.com/rvwr/000071278/visited_restaurants/list/3階フードコート「FOOD TERRACE」からららぽーと門真でいち早く食べるその192...
2023 食べ歩き 東京激闘編今回は100本3ヵ月間 毎日の連載となります「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その56今週の東京編はパンケーキです魅惑のパンケーキ1745「PQ's」 (東京・入谷)注文したのは塩キャラメルアイスパンケーキ880円PQ's関連ランキング:カフェ 入谷駅、三ノ輪駅、浅草駅(つくばEXP)にほんブログ村...
にほんブログ村...
たこ焼き6個100円「PAKU-PAKU (パクパク)ラ・ムー此花店」
「PAKU-PAKU ラ・ムー此花店」(大阪・西九条)たこ焼き 100円パクパク ラ・ムー此花店関連ランキング:たこ焼き 西九条駅、千鳥橋駅、弁天町駅にほんブログ村...
デンマークチーズパンケーキ「 OSLO COFFEE (オスロ コーヒー) 麻布十番店」
2023 食べ歩き 東京激闘編今回は100本3ヵ月間 毎日の連載となります「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その55今週の東京編はパンケーキです魅惑のパンケーキ1744「OSLO COFFEE 麻布十番店」(東京・麻布十番店)注文したのはデンマークチーズパンケーキ650円オスロ コーヒー 麻布十番店関連ランキング:カフェ 麻布十番駅、赤羽橋駅、六本木駅にほん...
極厚焼豚ラーメン??「中国料理 追立」~「ららぽーと門真」でいち早く食べる その28
「ららぽーと門真」から例によって「食べログ」先行アップの形で一気に紹介記事をアップした後ブログでは一日二本くらいのペースでボチボチと公開しますが・・・・正式公開は16日以降でブログ公開より先に紹介記事をご覧になりたい方はこちらをどうぞhttps://tabelog.com/rvwr/000071278/visited_restaurants/list/ららぽーと門真でいち早く食べるその282023 新店開拓記 その92一階黒門市場というエリアは謎ですね黒門市場エ...
ソフトクリーム「Daiwa Kaen+ららぽーと門真店」~「ららぽーと門真」でいち早く食べる その23
「ららぽーと門真」はじめにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24476.html例によって「食べログ」先行アップの形で一気に紹介記事をアップした後ブログでは一日二本くらいのペースでボチボチと公開しますが・・・・ブログ公開より先に紹介記事をご覧になりたい方はこちらをどうぞhttps://tabelog.com/rvwr/000071278/visited_restaurants/list/ららぽーと門真でいち早く食べるその232023 新店開拓記 その85「Daiwa K...
にほんブログ村...
2023 新店開拓記 その99「金彩」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-18795.htmlがが一旦閉店し近々 天五で再オープンするそうで・・・・その「金彩」のあとに5月1日オープン「家系ラーメン 口伝家」(大阪・天神橋筋六丁目)店外イラストだと普通に味玉が入っているかのようですが実際は味玉は別料金注文したのはラーメン 醤油 780円オープン記念で3日間は500円家系ラーメン 口伝家関連ランキング:ラーメ...
2023 食べ歩き 東京激闘編今回は100本3ヵ月間 毎日の連載となります「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その48今週の東京編はパンケーキです魅惑のパンケーキ1737「コリント 朝日店」(東京・築地市場)久しぶりに築地に来て驚いたのは人の多さ平日にもかかわらず観光客が多かったですね築地市場自体は豊洲に移ったのにも拘わらず築地場外市場の飲食店は大行...
ららぽーと門真店限定 みたらしだんご 「高山堂 ららぽーと門真店」 ~「ららぽーと門真」でいち早く食べる その25
「ららぽーと門真」はじめにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24476.html例によって「食べログ」先行アップの形で一気に紹介記事をアップした後ブログでは一日二本くらいのペースでボチボチと公開しますが・・・・ブログ公開より先に紹介記事をご覧になりたい方はこちらをどうぞhttps://tabelog.com/rvwr/000071278/visited_restaurants/list/ららぽーと門真でいち早く食べるその252023 新店開拓記 その87「高山堂 ...
にほんブログ村...
カルビラーメンとカルビ丼のはずが・・・・・「ホルモンらーめん 白寿 (8910) なにわの湯店」
2023 新店開拓記 その97天然温泉 なにわの湯「元祖豚丼屋TONTON 長柄店」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23200.htmlのあと5月1日オープン「ホルモンらーめん 白寿 (8910) なにわの湯店」(大阪・ 天神橋筋六丁目)ガーシーに金を立て替えたことでも知られる麻生泰が「ホルモンらーめん 白寿」を気に入ってFC展開中東京にも出店していますねラーメン単品が990円ラーメン+ミニカルビ丼なら1500円差が510円なら...
豚ロースカツ定食 「カツ専門 金のころも ららぽーと門真店」~「ららぽーと門真」でいち早く食べる その16
「ららぽーと門真」から例によって「食べログ」先行アップの形で一気に紹介記事をアップした後ブログでは一日二本くらいのペースでボチボチと公開しますが・・・・正式公開は16日以降で28日までには終わる予定です(今回は20店が目標)ブログ公開より先に紹介記事をご覧になりたい方はこちらをどうぞhttps://tabelog.com/rvwr/000071278/visited_restaurants/list/その後29日から5月7日まではゴールデンウィークモードでの更新と...
バターミルクパンケーキ 「Pacific DRIVE-IN LUMINE EST SHINJUKU」
2023 食べ歩き 東京激闘編今回は100本3ヵ月間 毎日の連載となります「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その53今週も東京編はパンケーキです魅惑のパンケーキ1742「Pacific DRIVE-IN LUMINE EST SHINJUKU」(東京・新宿)注文したのはバターミルクパンケーキ1100円(税別)Pacific DRIVE-IN LUMINE EST SHINJUKU関連ランキング:ハワイ料理 新宿駅、新...
にほんブログ村...
元ボクシング世界チャンピン 輪島功一の団子屋 「だんごの輪島」
2023 食べ歩き 東京激闘編今回は100本3ヵ月間 毎日の連載となります「東京激闘編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html2023 食べ歩き 東京激闘編その51「だんごの輪島」(東京・国分寺市)ボクシング ジュニアミドル級(現在のスーパーウェルター級)で世界王座を獲得日本人初の重量級世界王者でその王座を6度も防衛した輪島功一の店みたらしだんご 90円あんだんご90円だんごの輪島関連ランキング...
「ブログリーダー」を活用して、さすらいの講師さんをフォローしませんか?
「肉バル優月」(大阪・西九条)この物価高のご時世なのにカレーライスも焼肉丼も350円から食べられますしかもランチタイムだけでなく夜もこの値段本日のワンコイン丼として・・・・通常価格 700円のステーキ丼が500円でした肉バル優月関連ランキング:焼肉 西九条駅、千鳥橋駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その104 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)「ラム白湯専門店 羊羊羊」(大阪・吹田市関大前)注文したのはラム白湯ラーメン+羊羊羊炊き込みご飯(ハーフ) 1350円ラム白湯専門店 羊羊羊関連ランキング:ラーメン 関大前駅、千里山駅、緑地公園駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その103 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)9月17日オープン「鶏か、鶏以外か」(大阪・大正)「世の中には二種類の~ ○○か○○以外か」っていうタイプの表現って映画「続・夕陽のガンマン」あたりから定番になったんでしょうか?最近だと ROLANDの本のタイトルもこんな感じでしたが・・・・注文したのは期間限定真鯛の冷やしラーメン 出し茶漬けセット1300円...
「和そば食堂 入福」(大阪・肥後橋)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-20662.html約5年ぶりの訪問毎月 月末の最終営業日(平日)は「晦日そば」としてざるそばが500円(大盛可)となっています注文したのはざるそば 大盛 500円和そば食堂 入福関連ランキング:うどん 肥後橋駅、淀屋橋駅、大江橋駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その7「TSUNAGU」(京都・宇治市六地蔵)注文したのはからあげ定食 600円ツナグ関連ランキング:居酒屋 六地蔵駅(JR)、六地蔵駅(京都市営)、六地蔵駅(京阪)にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その6「大分からあげと鉄板焼 勝男 第2ビルB1応援団店」(大阪・北新地)注文したのはからあげ10個定食 850円大分からあげと鉄板焼 勝男 第2ビルB1応援団店関連ランキング:居酒屋 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅にほんブログ村...
「おだしうどん かかや 西宮ガーデンズ店」(兵庫・西宮市西宮北口)注文したのは肉ぶっかけうどん 冷850円おだしうどん かかや 西宮ガーデンズ店関連ランキング:うどん 西宮北口駅、阪神国道駅にほんブログ村...
「吉野家 新梅田食道街店」(大阪・梅田)7月4日11時より販売開始吉野家 創業125年の歴史で初となる麺メニュー牛玉スタミナまぜそば767円にんにくマシマシだれが別添えなのはいいですね吉野家 新梅田食道街店関連ランキング:牛丼 梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、大阪梅田駅(阪急)にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その102 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)3月27日オープン「にぎりたて NANBAなんなん店」(大阪・難波)基本はテイクアウトですがイートインスペースもあります注文したのはさけ 234円を2個にぎりたて NANBAなんなん店関連ランキング:おにぎり 難波駅(南海)、なんば駅(大阪メトロ)、大阪難波駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その5「軽食 松」(大阪・弁天町)注文したのは鳥モモ肉カラアゲ定食 920円軽食 松関連ランキング:食堂 弁天町駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その101 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)11月8日オープン「肉バル優月」(大阪・西九条)この物価高のご時世なのにカレーライスも焼肉丼も350円から食べられますしかもランチタイムだけでなく夜もこの値段更に本日のワンコイン丼として・・・・通常価格 650円の焼肉丼ダブルが500円でした肉バル優月関連ランキング:焼肉 西九条駅、千鳥橋駅にほん...
「New Taj Mahal Everest 西九条店」(大阪・西九条)注文したのは日替わりセット 690円+100円で「ナンおかわり自由」にもできますNew Taj Mahal Everest 西九条店関連ランキング:インドカレー 西九条駅、千鳥橋駅、野田駅(JR)にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その4「ちゃんぽん亭総本家 四条烏丸店」(京都・四条)注文したのは唐揚げ メガ盛り 8個入り 960円 ライス 大 300円ちゃんぽん亭総本家 四条烏丸店関連ランキング:ちゃんぽん 五条駅(京都市営)、四条駅(京都市営)、烏丸駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その100 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)6月26日オープン三田の「福助グループ」の出店そういえば三田にそんな名前の店がありましたねhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22125.htmlカラメのコールはありませんが卓上にカエシが置いてありそれで好みの味に調整する形ですね注文したのは炙り豚ラーメン 特大(麺400g)1500円ヤサイ 普通アブラ...
2025 新店開拓記 その99 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)7月1日オープン「らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店」(兵庫・西宮市)ミシュランガイド東京 ビグブルマン部門で2017年~20年まで 4年連続掲載された店です注文したのは九条ネギチャーシューご飯360円(税別)らぁ麺 すぎ本 阪急西宮ガーデンズ店関連ランキング:ラーメン 西宮北口駅、阪神国道駅にほんブ...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その3「大衆酒場 第3ビルB2タイガー」(大阪・北新地)注文したのはからあげ定食 700円オープン時より100円値上げしています大衆酒場 第3ビルB2タイガー 関連ランキング:居酒屋 東梅田駅、北新地駅、大阪梅田駅(阪神)にほんブログ村...
「松屋 四条烏丸店」(京都・烏丸)うなぎコンボ牛めし1230円ネタは書きましたからhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-27037.html今度はうなたま丼 1130円松屋 四条烏丸店関連ランキング:牛丼 四条駅(京都市営)、烏丸駅、五条駅(京都市営)にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その22025 新店開拓記 その99 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)11月26日オープン「炭焼きイタリアン Aletta」(大阪・堺筋本町)マウンテン唐揚げのビジュアルに魅かれます注文したのはマウンテン唐揚げ 950円おろしポン酢を選択この値段でサラダ...
「麺家 西九条店」(大阪・西九条)注文した7時か7時から10時提供朝定食 420円かけうどん 白ご飯 生たまご 昆布のセットですがサービスで天かすも麺家 西九条店関連ランキング:うどん 西九条駅、千鳥橋駅、九条駅(大阪メトロ)にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その98 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)6月1日オープン「炭火焼鳥わだち 肥後橋店」(大阪・肥後橋)注文したのは日替わりランチ 900円この日は鶏すき焼き風炒めご飯 味噌汁おかわり自由で生卵も食べ放題これで900円・・・ちょっと肉がショボいですねごはんと生卵がありますから満腹まで食べることはできるんですが・・・・メイン料理がこれでは・・・...
「お一人様用スパゲティ専門店 ちゃっぷまん」(兵庫・神戸)4年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-19350.html条件付きではありますが2000gまで注文できます料金は600gまで同じですから・・・注文はナポ目玉 600g880円あれ?これで600gと思ったら・・・店員が間違えていたようで追加の200gが登場ナポリタン&ミートソース専門店 ちゃっぷまん関連ランキング:パスタ 高速神戸駅、神戸駅、ハー...
寿司&うどんの一週間 5日目「魚清」(京都・北野白梅町)注文したのはランチセットAセット 970円魚清関連ランキング:寿司 北野白梅町駅、北大路駅、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅にほんブログ村...
寿司&うどんの一週間 5日目「おうどん 蓬」(大阪・福島)懐石料理「お料理 宮本」の系列店昨年4月オープンですが「ミシュランガイド京都・大阪2024」新ビブグルマンで掲載注文したのは冷やしつけ麺900円おうどん 蓬関連ランキング:うどん 福島駅、新福島駅、野田駅(阪神)にほんブログ村...
「源八寿し 南店」(兵庫・新開地)10年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-10213.htmlランチタイムの寿司の値段も同じと思いきや・・・・・税込み500円が税込み550円ににぎり盛り合せ550円源八寿し 南店関連ランキング:寿司 新開地駅、湊川公園駅、湊川駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その145「彩色ラーメン 天六きんせい店」がリニューアルオープンした「金彩 (KinIro)」 http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-18795.htmlが昨年7月ちょっと南に移転オープンそれが「Kiniro Asterisk」でした朝ラーメンもやっていたので訪問機会をうかがっていたのですが・・・年末に閉店・・・・そしてここに7月3日オープン「皇蘭 天神橋筋店」(大阪・天神橋筋六丁目)「皇蘭」としては油そばは...
寿司&うどんの一週間 4日目「上を向いて」(大阪・寝屋川市香里園)注文したのはうどん 冷かけ 800円上を向いて関連ランキング:うどん 香里園駅にほんブログ村...
寿司&うどんの一週間 3日目「祇園寿司」(大阪・阿倍野) 前回訪問時は500円でしたが値上げしましたhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22445.html注文したのはにぎり寿しセット600円祇園寿司関連ランキング:寿司 阿倍野駅、松虫駅、天王寺駅前駅にほんブログ村...
寿司&うどんの一週間 3日目「めん処 宇佐崎」(大阪・吹田市北千里)注文したのはぶっかけうどん 480円+150円特盛温玉 70円にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その144「男のラーメン 鴫野 わっしょい 改」のあとhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-21258.html7月3日オープン「らーめん 鱗 鴫野店」(大阪・鴫野)この店を含め「らーめん 鱗」は大阪に6店 京都に1店あるんですが私は未訪問の店でした私は塩ラーメンが好きではないので塩ラーメンの店ってどうしても訪問の優先順位が低くなるのです7月3日オープンの店が3店揃ったので丁度機会だからという...
寿司&うどんの一週間 2日目「活魚すし じねん お初天神店」(大阪・東梅田)注文したのはにぎり 一人前 600円活魚すし じねん お初天神店関連ランキング:寿司 東梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、北新地駅にほんブログ村...
寿司&うどんの一週間 2日目「大衆酒場 あかマル」(大阪・東梅田)昼定食から注文したのはうどんと天ぷら定食 860円うどんは三玉まで増やせるので三玉で・・・おにぎりも2個ついていますので860円で中々食べ応えがあるセットになっています大衆酒場 あかマル関連ランキング:居酒屋 東梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、北新地駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その143一乗寺に 「極鶏」がオープンしたってもう13年前になるんですねhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-5403.html私はオープン2日目に訪問したのですがそれ以来一度も訪問はしていません一乗寺という場所の問題もありますがそもそもこのブログは同じ店ことは何度も書かないというスタンスのブログですからね最近それが崩れてきてワンコインランチのような安い店や量が多い店なら何度も書いてい...
2024 新店開拓記 その141ここはかつて「天神旗」系の「親富考」「大鶴ちゃんぽん」があったところで2021年6月から2年間は「魚山上新庄店」「伝説のすた丼屋上新庄」のデリバリー テイクアウトの複合店があった場所ですね昨年6月27日閉店その後って何か入っていましたっけ?いずれにせよ・・・7月3日オープン「おダシと銀しゃり 中華そば 上々 -jojo- 」(大阪・上新庄)株式会社エフリードのプロデュース店名古屋のエフリ...
この一週間は寿司ネタとうどんネタをやりますそこにラーメン新店ネタをかぶせるんですが・・・その後は海鮮丼&ワンコインランチの20日間の予定ですね寿司&うどんの一週間 1日目「さんきゅう水産 平野店」(大阪・平野)サービスセット10貫+赤だし 920円さんきゅう水産 平野店関連ランキング:寿司 平野駅(JR)にほんブログ村...
寿司&うどんの一週間 1日目2024 新店開拓記 その1426月27日「アバリーナ千船」がリニューアルオープン1978年阪神本線高架化(大物~姫島間)の一環で翌年 千船阪神ビルが開業加えて1986年南東側部分に ショッピングセンター アバリーナ千船開業今回この二つを合わせ施設全体を「アバリーナ千船」としてリニューアルオープン2021年破産廃業したスーパーマンモス跡にはダイエーのグルメシティ千船店(旧サカエ千船店)が移...
唐揚げな2週間 その14新宿ごちそうビル「お肉にするか お魚にするか かのう 天王寺店」(大阪・天王子)この店のランチはご飯をマンガ盛りにできるんです注文したのは唐揚げ定食 800円 ご飯 漫画盛りドリンク一杯サービスお肉にするか お魚にするか かのう 天王寺店関連ランキング:居酒屋 大阪阿部野橋駅、天王寺駅、天王寺駅前駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その1407月1日オープン「らぁ麺にレンゲっていりますか」(大阪・南方)注文したのは特製醤油らぁめん850円雪室熟成豚レアチャーシューとろ旨豚バラ (一枚)スープは好みのタイプなんですが・・・麺が・・・細麺で持ち上げるとこんな感じでほぐれていない塊になるんですね好みの問題ですが私はそもそもラーメンの固い麺が合わないんで・・・・・らぁ麺にレンゲっていりますか関連ランキング:ラーメン 南...
「豚屋とん一 イオンモール京都桂川店」(京都・桂川)「丸亀製麺」のトリドールが手掛けているトンカツ屋注文したのはロースとんかつ定食 700円豚屋とん一 イオンモール京都桂川店関連ランキング:かつ丼 桂川駅、洛西口駅、向日町駅にほんブログ村...
唐揚げな2週間 その13「すみ処 うぃんうぃん」(大阪・西中島南方)ランチメニューはセルフでカレー ライス サラダ スープおかわり自由ランチタイムにカレー食べ放題がついているところは間間見られますがライスも食べ放題だと本当にこれだけで満腹にはなれますねということで注文したのは手作りからあげ 700円今回は「唐揚げな2週間」枠のネタなんですが・・・実質メインはカレーライス食べ放題でしょうかすみ処 うぃんうぃ...
2024 新店開拓記 その138昨今のおにぎり専門店ブームの火付け役は東京 大塚の人気のおにぎり専門店「おにぎり ぼんご」でしょうねこの店が他の店と一線を画す特徴は食材関係の話を除いてシステムでいえば・・・・作り置きをしない注文を受けてから作るので できたて状態での提供握らないおにぎり 大きい 具が多いというところでしょう普通はイートインできる店ですら作り置きの冷めた状態で提供されることが多いでしょう...