San Diegoでは、有名なバルボアパークの中にある、Japanese friendship garden にて展示をさせていた...
兵庫県西部で活動する、みやざきです。カラーの魅力、表現するすばらしさを広めていきたいと思っています☆
日々のお仕事のことや、美味しいモノ、スイーツなどを気ままに書いています^^
San Diegoでは、有名なバルボアパークの中にある、Japanese friendship garden にて展示をさせていた...
アメリカから無事帰国しました。そして、業務再開します!4月1日はアトリエリーフノート18周年!ありが...
先日のブログでもお伝えさせていただいたとおり、海外出張になりますので、すべてのサロン業務をしばら...
カリフォルニアはサンディエゴにある、Japanese friendship gardenにて、備前焼作家 松井宏之先生と...
2月が一回しか更新していませんでした〜!おかげ様で、一つまた年を重ねて、昨年は調子悪かった誕生月も...
ZOOMなどのオンラインで会った印象と、実際に会った時の印象が違うのといわれる理由の一つに身長も影響...
株式会社 メタヒーローズ 様https://meta-heroes.io/の企業見学会に参加させていただきました。防災、...
昔の一日が、今の一週間に感じるほど、時の流れがすごいスピードで過ぎてゆきます。。。。本日のトータ...
子どもの頃、祖父母のところへ行くと、テーブルの上に、みかんやバナナが置いてあり、食べるか?と必ず...
あけましておめでとうございます今日は仕事初めでした。お母さんと娘さんのトータルペアコースウィンタ...
あっというまに1ヶ月経ってしまいました。今日は仕事納め、常連のお客様のショッピング同行で楽しく今年...
最近、メールのストレージがいっぱい、スマホの空き容量がいっぱい、などの表示がよく出ます。なんとな...
メイクと絵は本当によく似ています。空き時間はほぼ制作に入っていて、筆を持って、近づいたり、離れた...
やらなければならないことが増えてきて、一日でもサボるとすぐに後退してしまう。例えば、ストレッチ。...
墨と陶展、たくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました!!久しぶりに会う友達や、昨年...
10月23日(水)~28日(月)まで、相生市内で、陶芸家の松井宏之先生との二人展「墨と陶」展を開催...
異常な暑さが続いていますが、季節の花が変わらず咲いてくれることで、ホッとします。若い頃は、外国か...
暑い日が続きますね。なかなか更新できておりませんでしたが、みなさまお元気ですか??私は、前半結構...
今日は、プリオリコスメのオンライン研修でした!オンライン研修は、今年の夏メイク、など、技術的なも...
暑いですね~こんな暑さ、耐えられない~!!と思いますが、インド人の友達に、熱中症に気をつけてね!...
豊橋認定こども園連盟様のご依頼で、愛知県で講演会でした。「色から学ぶ、豊かな暮らしのヒント」を演...
パーソナルカラー、骨格、顔タイプ。トータルで受けられて、洋服選びに活用する方法としては、まず、顔...
なかなか更新が追いつきませんが、東京へ行ったときのランチ。丸の内にある、フレンチレストラン「ミク...
東京に水墨画のレッスンに行ってきました!教室は下北沢近くにありますが、下北しか行ったことないので...
プリオリコスメの代理店研修&交流会が、大阪帝国ホテルで開催されたので行ってきました✨4年ぶりのリア...
小豆島の観光で調べると、一番に出てくるのがこのエンジェルロード。潮の満ち引きで、現れる時間帯が決...
小豆島旅の続きです。平日はカフェなどもお休みの場所が多かったので、そこは仕方ないので、今回の目標...
ゴールデンウィークはよく働いたので、休みをとってどこかへ行こう!と思っていたけれど、なかなか予定...
似合う色を知る、ということが定着しつつある今でも、パーソナルカラーで似合うものを決めつけたくない...
今日は母の日でしたね。昨日はお母さんと娘さんペアが、2組、そして、今日は、息子さんからパーソナルカ...
以前顔タイプ診断を受けてくださった方が、骨格診断にお越しくださいました。顔タイプは、クールタイプ...
ゴールデンウィークは、毎年、ペア診断が多いです♪久しぶりに会うお友達同士、姫路駅で待ち合わせて、診...
さて、墨絵Artistとしての、来年2つの大きな展示開催が決まりました!!今年も相生と東京、来年はつい...
姫路駅前、どんどんベトナム料理屋さんができています。前は、3個目、4個め・・と数えていたけれど、...
日々、腕と肩の痛みを戦いながら?イメージコンサルティングを頑張っていますが、水墨画の方も、さらに...
姫路駅南側の八重桜がきれいです!毎年ここの写真をきれいに撮るのが難しくて、こちらでもぼやいており...
桜が遅いこともあって、もうはや?という感じですが、毎年恒例の手柄山温室植物園のアジサイ展がはじま...
姫路城の桜も見ごろとあって、姫路駅前は、すごい人です。お城は南側はたくさんの人なので、空いている...
4月1日!アトリエリーフノートは、今日で17周年です。無事、この日を迎えられ、これもみなさまのお...
春休みで、学生さんも多く来られていますが、今日は新中学3年生が一人で来てくれました♪♪姪っ子より若...
昔は、服でも、インテリアでも、建物でも、新しいデザイン、ピカピカの新品が好きで、最新のビルや、フ...
3月も後半だというのに、寒い!ですね。暖かめの日に張り切って、ニットとかも洗ってしまったし、気分...
桜の開花もまもなく・・・で、嵐の前の静けなさのか、少し、姫路駅前は落ち着いています。しかし、外国...
まだまだ寒いですが、春はもうすぐ、あと一息の我慢ですね。(寒いの好きな方はそうじゃないかもですが...
ここ数週間ほど、胃が痛くて、かかりつけの医院で痛み止めをもらったり、YouTubeやネットで調べて、あれ...
あっという間に、って、毎度ですが、もう2月も半ばが過ぎてしまいましたね。日々の活動のことも書けて...
あっという間に2月ですね。作りたい、作りたいと思いながら、なかなか手つかずだった、水墨画の方のHP...
当サロンの、イメージコンサルティングに、姫路在住の方のご紹介で遠方の方が受けに来られることも多い...
長方形の落款が欲しいな〜、と思って、ネットをみて探していて、画像検索で、なかなかカッコイイ作品が...
最近は、パーソナルカラー診断は受けたことがあるから、と骨格診断と顔タイプ診断でお申込みの方も増え...
最近、顔タイプエレガントの私なのですが、なんか、クールカジュアルなものが、似合うようになってきて...
年明けから、男性のご予約が増えております。昨日も30代前半男性の方のパーソナルカラー診断と骨格診...
明けましておめでとうございます。年末年始は作品づくりに取り組みました。昨年の私の展示を見られた方...
きのうは仕事納めでした!パーソナルカラー診断と、ショッピング同行。とても楽しかった!!今年も無事...
サロン近くの、姫路タコライス食堂さんが、新店舗に移られるまでの、仮オープン場所として、any organic...
姫路駅前のイルミネーションがきれいです。こちらは、アクリエ姫路へ向かう道。レインボーカラー大好き...
婚活のため、パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断を受けてくださって、その後も、メイクレッ...
ブルベと思っていた方が、イエベ、イエベと思っていた方がブルベだった、ということ、多々あります。イ...
毎年出展させていただいている、東京の水墨画クラスの社中展に今年も参加させていただきました!今年は...
プリオリコスメの冬メイクが公開されました!!グレーを使ったクールなメイク!モデルさんも、顔タイプ...
パーソナルカラー診断が定着してきたので、コスメもブルべ夏向けさん用、など表記されたものも多くなっ...
作品展が終わり、ちょっと一息、毎年秋に訪れる、お友達のカフェ、プラートカフェさんへ。ランチはいつ...
墨と陶展、無事終了いたしました。ありがとうございました!きっかけは、公務員時代からご縁のあった、...
バタバタとして、こちらでご案内できておりませんでした。水墨画と備前焼の展示、墨と陶展を相生市若狭...
先日、とある大物アーティストさん(男性)の骨格診断をしたのですが、よく、クロップド丈のカジュアル...
11月になってしまいました!!早いですね~バタバタとしながらも、水墨画用のアーティスト写真を撮っ...
ここ一か月は、徳島県や、長野県など遠方よりお越しいただいり、また、10年以上前に養成講座を受講して...
急に寒くなりましたね。半袖でエアコンつけていたのに、翌日から、暖房つけたくなって、あわてて毛布出...
ようやく涼しくなりましたね!!!あまりに暑くて、メイクやファッションに気が回らなかった方も、おし...
診断を受けに来られる方は、すごくおしゃれになりたい、垢抜けたい!と言われる方と同時に、そんなにお...
こちらでは、久々に、診断のお話。普段の診断内容については、最近Instagramの投稿を多めにしております...
ご縁あって、ゆめさき鮎の郷で開催される川の学校というイベントで、水墨画にて参加させていただきまし...
顔タイプ診断協会主催の秋冬トレンドファッションのオンラインセミナーがあり、参加しました!『顔タイ...
久しぶりに、講演会でお話させていただきました。コロナだったり、コンサルティングでスケジュールがい...
このご時世なのに、インスタやいろんなSNSもちゃんとできていないけれど毎日お客様がお越しくださってい...
めーちゃくちゃ暑いですね。でも、姫路駅前は、元気な人であふれていて、本当に、感心します。お仕事は...
水墨画作品の方も、順調に制作しており、応援してくださる方も増えてきました♪少しずつですが、作品も旅...
引きこもり生活から徐々に、新しい出会いもたくさんあり、自己紹介をさせていただく機会も増えておりま...
暑さにも負けず、日々みなさまお越しくださいましてありがとうございます!パーソナルカラー診断は、よ...
遅ればせながら??流行りのアイスクルーリングを買ってみました。28℃以下で凍るということで、早速使っ...
最近は、初めましての時も、名刺交換はなく、インスタやってますか?とインスタで交換することが多いで...
あっという間に、7月も後半。昔は、長い夏休みの始まり~という感じだったのに、すぐに8月も終わって...
SNSを、ダラダラとみていたら・・・日本在住のイギリス人の女の子が、日本の動画見ていたら、イエベリッ...
以前、カラーセラピスト養成講座を受講してくださった方が、遠路はるばる愛媛県から、リュッシャーキュ...
姫路市の林田大庄屋旧三木家住宅で開催中の備前 松井宏之 陶展へ行ってきました。先日、相生市若狭野...
一昨年、昨年をピークに、ビビッドでカラフルな色の服が流行りました。パンツやスカートも、くすみカラ...
先日、東京の水墨画教室で、オーストラリアのミュージシャンのエレクトロアコースティックライブを聴き...
今月も東京へ。前回は銀座、今回は新宿でした久しぶりのお友達と再会して、椿山荘のランチへ連れて行っ...
時々登場してくる面白い友達の言葉。ある日、「日々、進化や前進をせねばならない、変化し続けて、成功...
庭のあじさいがきれいに咲いているので、今年はガクアジサイを描いてみようと、カットしてきて、水墨画...
スタイルもとってもよい、大政絢さんの骨格はストレート。雑誌のモデルは本当に骨格ストレートタイプは...
さて、先日のウェディングアドバイザーの講座で学んだウェディングドレスの似合う選び方に重要なポイン...
先日東京で勉強してきたのは、顔タイプウェディングアドバイザーの資格を取るためでした!!そして、無...
全国のプリオリコスメの代理店のオンライン交流会がありました♪システムや協会の違うパーソナルカラーア...
昔から好きだったマリーローランサンと、あこがれのシャネル・・・美術とファッションの境界を交差する...
珈琲屋Wacca以前から気になって入ろうとするも、お店の外からのぞくといつも満席で、やめていたのですが...
オーラライトカラーセラピスト養成講座を開講しました。受講生さんの実技モデルになって、セラピーをし...
「ブログリーダー」を活用して、ayumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
San Diegoでは、有名なバルボアパークの中にある、Japanese friendship garden にて展示をさせていた...
アメリカから無事帰国しました。そして、業務再開します!4月1日はアトリエリーフノート18周年!ありが...
先日のブログでもお伝えさせていただいたとおり、海外出張になりますので、すべてのサロン業務をしばら...
カリフォルニアはサンディエゴにある、Japanese friendship gardenにて、備前焼作家 松井宏之先生と...
2月が一回しか更新していませんでした〜!おかげ様で、一つまた年を重ねて、昨年は調子悪かった誕生月も...
ZOOMなどのオンラインで会った印象と、実際に会った時の印象が違うのといわれる理由の一つに身長も影響...
株式会社 メタヒーローズ 様https://meta-heroes.io/の企業見学会に参加させていただきました。防災、...
昔の一日が、今の一週間に感じるほど、時の流れがすごいスピードで過ぎてゆきます。。。。本日のトータ...
子どもの頃、祖父母のところへ行くと、テーブルの上に、みかんやバナナが置いてあり、食べるか?と必ず...
あけましておめでとうございます今日は仕事初めでした。お母さんと娘さんのトータルペアコースウィンタ...
あっというまに1ヶ月経ってしまいました。今日は仕事納め、常連のお客様のショッピング同行で楽しく今年...
最近、メールのストレージがいっぱい、スマホの空き容量がいっぱい、などの表示がよく出ます。なんとな...
メイクと絵は本当によく似ています。空き時間はほぼ制作に入っていて、筆を持って、近づいたり、離れた...
やらなければならないことが増えてきて、一日でもサボるとすぐに後退してしまう。例えば、ストレッチ。...
墨と陶展、たくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました!!久しぶりに会う友達や、昨年...
10月23日(水)~28日(月)まで、相生市内で、陶芸家の松井宏之先生との二人展「墨と陶」展を開催...
異常な暑さが続いていますが、季節の花が変わらず咲いてくれることで、ホッとします。若い頃は、外国か...
暑い日が続きますね。なかなか更新できておりませんでしたが、みなさまお元気ですか??私は、前半結構...
今日は、プリオリコスメのオンライン研修でした!オンライン研修は、今年の夏メイク、など、技術的なも...
姫路駅前、どんどんベトナム料理屋さんができています。前は、3個目、4個め・・と数えていたけれど、...
日々、腕と肩の痛みを戦いながら?イメージコンサルティングを頑張っていますが、水墨画の方も、さらに...
姫路駅南側の八重桜がきれいです!毎年ここの写真をきれいに撮るのが難しくて、こちらでもぼやいており...
桜が遅いこともあって、もうはや?という感じですが、毎年恒例の手柄山温室植物園のアジサイ展がはじま...
姫路城の桜も見ごろとあって、姫路駅前は、すごい人です。お城は南側はたくさんの人なので、空いている...
4月1日!アトリエリーフノートは、今日で17周年です。無事、この日を迎えられ、これもみなさまのお...
春休みで、学生さんも多く来られていますが、今日は新中学3年生が一人で来てくれました♪♪姪っ子より若...
昔は、服でも、インテリアでも、建物でも、新しいデザイン、ピカピカの新品が好きで、最新のビルや、フ...
3月も後半だというのに、寒い!ですね。暖かめの日に張り切って、ニットとかも洗ってしまったし、気分...
桜の開花もまもなく・・・で、嵐の前の静けなさのか、少し、姫路駅前は落ち着いています。しかし、外国...
まだまだ寒いですが、春はもうすぐ、あと一息の我慢ですね。(寒いの好きな方はそうじゃないかもですが...
ここ数週間ほど、胃が痛くて、かかりつけの医院で痛み止めをもらったり、YouTubeやネットで調べて、あれ...
あっという間に、って、毎度ですが、もう2月も半ばが過ぎてしまいましたね。日々の活動のことも書けて...
あっという間に2月ですね。作りたい、作りたいと思いながら、なかなか手つかずだった、水墨画の方のHP...
当サロンの、イメージコンサルティングに、姫路在住の方のご紹介で遠方の方が受けに来られることも多い...
長方形の落款が欲しいな〜、と思って、ネットをみて探していて、画像検索で、なかなかカッコイイ作品が...
最近は、パーソナルカラー診断は受けたことがあるから、と骨格診断と顔タイプ診断でお申込みの方も増え...
最近、顔タイプエレガントの私なのですが、なんか、クールカジュアルなものが、似合うようになってきて...
年明けから、男性のご予約が増えております。昨日も30代前半男性の方のパーソナルカラー診断と骨格診...
明けましておめでとうございます。年末年始は作品づくりに取り組みました。昨年の私の展示を見られた方...