chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままに山歩き https://blog.goo.ne.jp/ksses081

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

sessk
フォロー
住所
松戸市
出身
東京都
ブログ村参加

2009/08/04

arrow_drop_down
  • 23.10.11blog-12:一切経山山行の展望 その九

    一切経山頂の展望鎌沼その二鎌沼        2023年10月11日         福島県福島市気ままに山歩きBLOG      山行一覧23.10.11blog-12:一切経山山行の展望その九

  • 23.10.11blog-12:一切経山山行の展望 その八酸ガ平と鎌沼 気ままに山歩きsessk

    一切経山頂の展望酸ガ平と鎌沼2023年10月11日福島県福島市気ままに山歩きBLOG山行一覧23.10.11blog-12:一切経山山行の展望その八酸ガ平と鎌沼気ままに山歩きsessk

  • 23-11:破風岳・土鍋山 気ままに山歩きsessk

    破風岳・土鍋山2023年7月20日(火)晴同行者:妻自家用車日帰り登山口:群馬・長野県境群馬県吾妻郡嬬恋村毛無峠登山口10:07―10:55破風岳・土鍋山分岐―11:04~12破風岳山頂-(破風岳・土鍋山分岐)-12:00~05土鍋山山頂―破風岳・土鍋山分岐―14:35毛無峠登山口『コース』毛無峠登山口の展望北東方面山座同定ができればもっと楽しいのですが、追いつきません。登山口より土鍋山(左)と破風岳毛無山と毛無峠登山口駐車場破風岳・土鍋山分岐標高:約1970mから見る。破風岳山頂[標高]:1999m展望は360度とは行きませんが、良い方でしょう。ギンリョウソウ破風岳・土鍋山分岐と土鍋山の登山道に咲いていました。土鍋山山頂[標高]:1999.5m木々に囲まれ展望なし丁度雲に包まれていたオミナエシオトギリソ...23-11:破風岳・土鍋山気ままに山歩きsessk

  • 23.10.11blog-12:一切経山山行の展望 その七鎌沼

    一切経山頂の展望鎌沼2023年10月11日福島県福島市気ままに山歩きBLOG山行一覧23.10.11blog-12:一切経山山行の展望その七鎌沼

  • 23.10.11blog-12:一切経山山行の展望 その五吾妻富士

    一切経山頂の展望吾妻富士2023年10月11日福島県福島市気ままに山歩きBLOG山行一覧23.10.11blog-12:一切経山山行の展望その五吾妻富士

  • 23.10.11blog-12:一切経山山行の展望 その六酸ガ平と鎌沼

    一切経山頂の展望酸ガ平と鎌沼その一2023年10月11日福島県福島市気ままに山歩きBLOG山行一覧23.10.11blog-12:一切経山山行の展望その六酸ガ平と鎌沼

  • 23.10.11blog:一切経山山行の展望 その三東吾妻山と酸ガ平

    一切経山の登山道から東吾妻山と酸ガ平2023年10月11日福島県福島市気ままに山歩きBLOG山行一覧23.10.11blog:一切経山山行の展望その三東吾妻山と酸ガ平

  • 23.10.11blog-12:一切経山山行の展望 その四酸ガ平

    一切経山頂の展望酸ガ平2023年10月11日福島県福島市<気ままに山歩きBLOG山行一覧23.10.11blog-12:一切経山山行の展望その四酸ガ平

  • 23-10:白笹山・南月山 気ままに山歩きsessk

    白笹山・南月山≪那須の山≫シャクナゲを期待して2023年6月6日(火)晴同行者:妻自家用車登山口:栃木県那須塩原市沼ッ原湿原登山口10:20-12:30~35白笹山山頂-13:25~45南月山山頂-14:08日の出平-16:00沼ッ原湿原16:25-16:30沼ッ原湿原登山口『コース』(クリックで拡大)沼ッ原湿原登山口トイレあり歩き始めて、20分位でシロヤシオを見かけるようになりました。沼ッ原調整池(11:57)が見えた。白笹山まで数少ない展望のあるところです。シロヤシオツツジシロヤシオツツジの葉葉も綺麗きれいに見えます。白笹山の八合目くらいで、ピンクのシャクナゲを見かけるようになった。白笹山山頂標高:1719m残念ながら展望なし白笹山から鞍部を過ぎ南月山へ登りに変わった登山道で。ムラサキツツジ南月山山頂...23-10:白笹山・南月山気ままに山歩きsessk

  • 23.10.11blog:一切経山山行の展望 その二 東吾妻山

    一切経山の登山道から東吾妻山2023年10月11日福島県福島市気ままに山歩きBLOG山行一覧23.10.11blog:一切経山山行の展望その二東吾妻山

  • 23.10.11blog一切経山山行の展望 その一

    一切経山頂の展望五色沼と家形山                       2023年10月11日        福島県福島市気ままに山歩きBLOG      山行一覧23.10.11blog一切経山山行の展望その一

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sesskさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sesskさん
ブログタイトル
気ままに山歩き
フォロー
気ままに山歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用