今日のモノガタリ 第7話 -彼女が最後に残したもの- 【撮影:道端の小さな花々】
その他のモノガタリは コチラ 。彼女はトルストイの本が好きだった。最後に読んでいたのは、”光あるうちに光の中を歩め”だった。もう5回くらい読んでいる、と彼女は…
夢泥棒のバク 第2夢 -命をかけた青い冒険- 【撮影:木もれ日(東京)】
今日はうだるような暑さだ。まったく東京ってところはどこまで暑くなっちまうんだろう。俺も夢のことなんか忘れて環境保護活動にでも精を出したほうがいいんじゃないだろ…
夢泥棒のバク 第1夢 -閉じられた世界の涙- 【撮影:夜空の月(茨城県)】
”夢泥棒”俺のことをそう呼ぶやつがいる。眠りに落ちているとき、人は夢を見る。それはまあ当然のことだ。けどな、意外に知られていないのが、それらの夢には「置き場…
カエデポエトリー第7の詩 -破壊- 【撮影:灰色の雲と青空と太陽(オタワ)】
それはつくられた世界あちこちにひびの入ったきしんだ世界ゆがんだ世界今日もどこかで哀しく壊れゆく音が響きわたる長い長い時間をかけて命をかけてつくりあげた無意味…
なおゆきとあゆみ 第2話 -分かり合うということ- 【撮影:シアトルダウンタウン(アメリカ)】
出張でシアトルにやってきた。午前中に仕事話はまとまり、午後はバスの時間まで自由になった。バンクーバーまでは約4時間。国境での手続きもそんなに煩雑ではない。秋…
なおゆきとあゆみ 第1話 -初めての休日と無垢だった時- 【撮影:コールハーバー周辺(カナダ)】
大学を卒業してある商社に入社。毎日忙しく過ごして、実家にもロクに帰れない日々が続いた。そして4年目にして、カナダ第3の都市であるバンクーバーへの転勤が決まっ…
最近更新が滞ってしまっており、見てくださっていた方々には大変申し訳ございませんでした…特に9月中は他にやらなければならなかったことが多かったため、そうした中で…
カエデポエトリー 第6の詩 -雨と光の中で- 【撮影:降り注ぐ雨と光(伊勢神宮:三重県伊勢市)】
壊れている場所は はっきりと分かっているこんなに大きく砕けている容赦なく周囲に飛び散っている 破片直しかたが分からないどうやっても直せないそして僕はその破片…
カエデポエトリー 第5の詩 -君の名前- 【撮影:羅臼山付近(北海道知床)】
ねえ 君の名前はなんていうの?そう 君の名前だよえ? 今 なんて言ったの?ごめんよここからだと よく聞こえないんだ風が木をくすぐる音も車が道路をこする音も誰…
今日のモノガタリ 第6話 -「流れ」と沼とアメンボ-【伊雑宮(三重県志摩市)】
10月。午前中の屈託のない日差しややさしくてかすかな雀の泣き声に、その足音は完全にかき消されてしまっている。でも間違いない。冬の寒さがすぐそこまで忍び寄って…
「ブログリーダー」を活用して、ToYさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。